■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
品川・大田・目黒・世田谷・渋谷区の心霊スポット 2
- 1 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/08/30 02:09
- 城南地区のオカルトスポット
- 2 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/08/30 02:10
- 1つの区ごとにスレを立てても需要があまり多くないので、
まとめてみました。 (以上コピペ)
城南地区の心霊スポットスレッドの第2段です。
ご新規の方、前スレの方、地元の方、そうでない方、情報お待ち致します。
前スレは http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1026133337/
- 3 : ◆2Get.wRQ :02/08/30 02:10
- 3get
- 4 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/30 02:11
- 4
- 5 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/30 02:26
- >>1
乙でした
マターリと逝きましょう
- 6 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/30 02:34
- 戸越公園の隣の国文学資料館??一見廃墟かと思ったけどあの現役なんですねぇ
あの辺の雰囲気惹かれるものあります
- 7 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/30 02:43
- 世田谷の事件家ってどうなりましたか?
- 8 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/30 03:20
- もし犯人逮捕をあきらめる気がなければ後の現場検証のため保全されてるはずなんですが。
- 9 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/30 08:28
- >>6
おお、私も地元民ですが
国文学資料館・水産資料館・戸越公園・大崎高校、
大井町線を挾んで荏原DQN四中・伊藤(博文)家の森・・・
緑が多くて実に雰囲気がよろしい。
心霊話はぜんぜん聞かないけど
- 10 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/30 08:40
- 派生の【がんばれ】角田の森【14歳】 がやけに漏り上がってますよ・・・
- 11 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/30 09:08
- ( ´_ゝ`)フーン ほっとけや...
- 12 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/30 09:44
- 多摩川台公園の古墳展示場みたいなところってどうですか?
- 13 :コロンタン:02/08/30 10:30
- 学芸大学住人さん、新スレありがとうございました!正直スレの立て方わからなかったので感謝してます!
前スレ968さん
あそこはそういう名前の坂だったんですね。
JR住宅跡地の空き地も夜通ると薄気味悪いですよね。
前スレ969さん
あそこでそんなことがあったんですか。不謹慎かもしれませんが自業自得ですよね。
- 14 :住民@大田区:02/08/30 11:18
- 新スレおめでとうございます。
前スレの945で質問したのですが埋もれてしまったので
またお願いします。(以下コピペ)
雪谷大塚のあたりでものすごく不気味な神社があるそうですが、
どなたかご存知ないですか?
ガイシュツだったらすみません。
- 15 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/30 11:33
- 15ゲト
- 16 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/30 11:37
- >>14あまり参考にならないかもしれないですがカーナビで検索すると雪が谷大塚駅から一番近い神社は東玉川神社で、近辺には他になかったです。
- 17 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/30 16:51
- age
- 18 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/30 17:32
- 世田谷城址公園どうですか?
- 19 :おおたくみん:02/08/30 18:13
- >>14
雪谷大塚といえば、電車のホームから見えたツタぼうぼうの家が強烈に印象にあるのですが、まだありますか?
- 20 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/30 20:29
- 折れも女も”ぼうぼう”だぜ!
- 21 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/30 20:49
- 多摩台公園には、「亀甲山古墳」含め多数古墳が存在し、その発掘品の複製が展示場に置いてあります。
夜間は入場できなくて、見ることができません。
そして夜間になりますと、東屋という東屋を浮浪者が占拠し、厨房等に公園を破壊されないように監視しております。
幽霊の類はでてきません。
- 22 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/08/30 23:19
- 公園関係の情報がここのところ多いですね。
私からは街ネタで、
御存じの方もいるかと思いますが、三軒茶屋の茶沢通りの裏手にある、太子堂中央商店街へ
抜ける道の途中にある、怪しい自称まじない師の家があるんですけど、
ここは、妙にネコに愛着を持っているみたいで、家の前でネコをひいた犯人を糾弾する看板
を建てたり、変なお香の臭いが漂っていたりと、キモい一角です。
あまり詳しくしてしまうと、特定されてしまいますが、
あのあたりを通る方なら「ああ、あそこか」と分かると思います。
以上、街ネタでした。
- 23 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 00:12
- >>22 それは中央商店街から見て246側ですか、下北沢側ですか?
- 24 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 00:31
- >>18
世田谷に城なんてあったんだ・・・ 知らんかった。。。
いつ頃の城なの?
- 25 :コロンタン:02/08/31 00:32
- >>22
三茶人ですがそんな家があるとは知りませんでした。
もしや猫婆屋敷の猫婆の家?・・・違うか。
ところで学大の人、多いみたいなんで質問なんですが
昔野沢三丁目の野沢園のそばだったかなー、ドラマの撮影やなんかにも使われたことがある
洋館の廃虚?があったと思うんですが、こないだ探しにいったら無かったんですよ。
なにしろ最後に見たのはもう15年くらい前なんで取り壊されちゃってても不思議じゃないんですが
とてもいい感じの雰囲気の洋館でした。
心霊とは無縁だと思うのでスレ違いは充分承知ですが、あの家の情報があったら教えて下さい。
- 26 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/08/31 00:34
- >>23さん
下北側です。
- 27 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/08/31 00:35
- あ、間違えた。中央商店街からみて246側でした。スマソ
- 28 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/08/31 00:45
- コロンタン様。
家内が例の物件の近所出身で、近所育ちなので、
明日にでもその洋館の件、聞いてみます。
- 29 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 00:58
- 駒沢公園は何かありますか?昔、そこの近くの駒沢通りに
よく花が供えてあるのを見たけど。
- 30 :コロンタン:02/08/31 01:01
- >>28
おおっ!楽しみにしてます!
心霊ネタでもないのにすいません。
- 31 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 01:03
- >>14
お寺なら知ってますが
- 32 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 01:44
- >>29
事故死した人へ花を欠かさず手向ける人が
いるだけだよ
- 33 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 01:48
- 駒大なんですけど周辺でヤバイとこって駒沢公園なんですか?
あそこは凄いマターリできる講義エスケープ場所なんだけどな・・・
- 34 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/08/31 01:49
- ヤバいかどうかは知らないけど、
公園の一角が元墓地だったそうですよ。
- 35 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 01:52
- >>34
墓地を破壊して作ってしまったんですか・・・
と言う事は駒沢大学も何かしら影響が・・・
- 36 :コロンタン:02/08/31 01:54
- 駒大といえば、昔三越エレガンスがあった所の裏一帯って嫌な感じしません?
俺だけかな。
- 37 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 01:55
- >>36
深沢キャンパスの事ですか?
- 38 :コロンタン:02/08/31 02:06
- >>37
そうかな?駒沢公園通りから見て裏手。
よく抜け道であの辺通るんですが、負の空気を感じるというか・・・気のせいですかね(爆)
- 39 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 02:08
- >>38
自分一回も行った事ないです・・・校舎自体負の遺産らしいので
バッティングセンター行く時に通りますけどね。自分はちょっと感じません
- 40 :コロンタン:02/08/31 02:10
- じゃあやっぱり俺の気のせいですね(汗)
お騒がせしました。
- 41 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 02:13
- >>40
すいません・・自分に霊感が無いだけだと思います・・・
実際、ある教授があそこは出るっていってました
- 42 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/08/31 02:14
- 仏教を学ぶ大学でもあるだけに、
感じる方がいらっしゃるんですかねえ。
- 43 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 02:17
- >>42
それはたくさんいらっしゃると思いますよ。
袈裟とか着て学内歩いてる人見ると思わず手を合わせてしまいます
- 44 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 02:30
- こっちはマターリしてていいなぁ
どうして森の話題は荒れるんですかね
まっ、この話はこれくらいにして
碑文谷公園ってどうなんでしょう
入水自殺が幾度かあったようですけど
根本敬の著書にそのような記述がありました
そんなの全然知らずに、夜に女の子とよくいってました
一度だけ、夜中にボートが池の真ん中に浮いててゾーッとしたことはありますが
- 45 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/08/31 02:32
- 池のカメにでも聞いてみましょうか?
あれだけデカいミドリガメだとなんだか知ってそうな気がして。
- 46 :44:02/08/31 02:38
- >>45
なんか気に障ることでも言っちゃったかなぁ
それでしたら、すいません
多分なにも無いんでしょうね
では
- 47 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 02:41
- >>46
怒ってないと思われますが。
- 48 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/08/31 02:45
- あ、怒ってないですよ。
碑文谷公園のミドリガメってものすごくでかくて、
なんか物知りっぽい雰囲気があるんですよ。
だもんでちょっと冗談ごかしだったんですけど。
こちらこそスマソ。
- 49 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 02:46
- ナイーブだなぁ44さん
池のカメにでも聞いてみましょうか?
↑ここで怒ってると感じちゃったのかな?
捉えようによっては、そう受け取れるかも知れんけど
学芸大学住人さんはそういう意図で言ったんじゃないと思うよ
戻ってこ〜い
- 50 :44:02/08/31 02:51
- >>47,>>48,>>49
戻ってきますたw
変な方向に捉えちゃってすいません
あっちのスレで感じた殺伐とした雰囲気を引きずってきちゃいました
いかん、いかんw
- 51 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/08/31 02:54
- カメついでですが、
甲羅が30センチくらいあるミドリガメがあそこには何匹もいますよね。
もし、入水してれば、あそこのカメが食べてるかもしれないなあ・・・と思います。
もっとも、あの池なら、比較的早く発見されるでしょうがね。
- 52 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 02:55
- このスレはマターリが基本です。
- 53 :44:02/08/31 03:01
- >>51
カメが食べてるかもっていうのは怖いですね
最近は碑文谷公園行ってないんで、久々にボートでも乗りに行こうかな
>>52
そうですね
マターリいきます
- 54 :コロンタン:02/08/31 10:07
- 昨日は>40書いてすぐ寝てしまいました(汗)>>40
俺は何度か見た事ありますが霊感あるなんて人には言えないレベルです(爆)
>>45
ガキん時あの亀捕まえに行ったら腹に「碑文谷公園〜」とか書いてあってビビった(爆)
- 55 :コロンタン:02/08/31 10:09
- 上の>>40は>>41の間違いでしたm(__)m
- 56 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 10:43
- >>24
世田谷城は戦国時代の吉良氏の城らしいです。
昔テレビで見たんですが、落武者の怨念が強いらしく、
目の前の交差点で事故が多いらしい。すぐそばに豪徳寺がありますが、
ここもかつては世田谷城の敷地内だったみたいです。
今はその一部が世田谷城址公園となってます。石垣とかのこってますよ。
- 57 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 11:04
- 世田谷城址公園よくガキの頃遊んでたけど何も感じなかったな
あそこ起伏が多くて丘のようになってるから
ガキの時鬼ごっことかしてすげー楽しかったよ
奥の方も結構暗いから冒険心煽られるよあそこは
あそこ金網に覆われてるところが多かった気がしたんだけど
あの奥って何があったんだろ
- 58 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 11:32
- 金網の中ではウォーズマンとラーメンマンが闘っています。
- 59 :コロンタン:02/08/31 11:41
- ラッシャー木村とジプシージョーも・・・冗談です(爆)
ところで西小山で強盗殺人があったみたいですね。
寝込みを襲われると自分が死んだの気付かない場合があるんで自縛にならなければいいですが・・・
- 60 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 14:49
- 過去ログ読んできました。
角田の森の話題は興味深かったです
日テレの女子アナに角田さんが居ますけど角田一族なんでしょうか?
学大の駅からダイエー方向に歩いて行くのを見かけたことがあります。
駒沢通りセブン裏の元廃墟の向かい側(?)にある電信柱に
車がぶつかってるのをたまに見ます。
車を運転しないのでわかりませんがあそこってぶつかりやすいんでしょうかね?
- 61 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/08/31 15:55
- コロンタン様
残念ながら例の野沢三丁目の洋館については、それがあったことは覚えているそうですが、
特にエピソードは知らないということです。
あの辺も随分古い家を壊してマンションや2〜3世帯住宅を建ててますから。
お役に立てず申し訳ないです。
- 62 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 18:45
- 西小山に新しい心霊スポット誕生のウワサ
- 63 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 18:47
- 放送大学付近って何か感じませんか?
- 64 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 21:15
- >>62
バカタレ
- 65 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/08/31 21:42
- 不謹慎なヤシがいるな・・・
- 66 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 21:52
- 5時ごろ現場みてきたけどまだ封鎖してたよ
角の果物やさんは元気に商売してたのはワラタ
夫婦とも殺されてしまったからには廃屋化ケテーイでしょ
- 67 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 21:53
- 俺、西小山に住んでるんだけど、ビクーリしたよー
報道関係の数が半端でなかった。昨日まで平和だったのに、人生なんてそんなもんかね。
- 68 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/31 22:01
- こんなことなら一度ラーメン食っとけばよかった
行こう行こうと思ってたのに何故かズルズルと・・・
- 69 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/08/31 23:07
- >>36
三越エレガンスの裏って昔殺人がありましたよね。であの雑木林の中に死体
を遺棄したと聞いたことがあります。
- 70 :コロンタン:02/09/01 02:09
- >>61
ありがとうございました!
わざわざこんなくだらない質問を奥様にして頂いて恐縮です!
できればまだあるうちに入ってみたかったんですが・・・
むしろ奥様があの辺ということは俺と同じ中学ですね。
荒れてましたが(爆)
西小山の件、俺が不用意な発言を>59でしたばかりにすいません。
改めて被害者の方のご冥福をお祈り致します。
>>69
え・・・あの辺で殺人事件ですか?初耳です!
俺はあの辺のやたらと広い敷地の空き地等を見るたびに
嫌な空気を感じてました。
それがその殺人事件のせいかはわかりませんが、今見て少しゾッとしました。
- 71 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/09/01 02:17
- >>6 私は国文学・・が怖くて仕方ないよ。なんでだろ。
- 72 :住民@大田区:02/09/01 09:34
- 14です。このスレのまったり感大好きです。
>>16,>>19
レスどうもです。
えーと、もしかしたら雪が谷大塚ではなく御嶽山かもしれません。
というのも、当時某都立高に通っていた私の弟が自転車で散策途中に
発見した神社なので駅の特定があいまいなのです。
うまく表現しがたいのですがとにかくもう気味の悪いところだったようで、
本人もあまり思い出したくないようです。
地図で調べてみると御嶽山付近に4つほど神社があるようです。
ご存知の方いらっしゃいますか?
- 73 :コロンタン:02/09/01 18:33
- >>63
子の神公園から放送大学までの一帯は霊はともかく嫌な雰囲気しますよね。
放送大学のそば、西〇クリニックの裏に日本家屋&アパートの廃墟を発見しました。
いい雰囲気ですよ。
- 74 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/01 20:24
- 子の神公園、小学生の頃よく遊びました。
世田谷観音の隣だしなんかありそうですね。
あと三茶の方なら分かると思いますが、
三宿交差点の城O信用金庫の前がなんか気持ち悪いです。
あと、中里小学校のあたりから下馬図書館の前を通って、
世田谷公園に抜ける両側に都営住宅が立ち並んでる
あの道も多いような感じです。
それからハOツ三軒茶屋というマンションの下辺り。
- 75 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/02 00:58
- >>74さん
何か出てくるスポットが皆かかわりのある場所なので、
正直、少しビビっています。
まあ、お手柔らかに・・・。
これはオカルトではないのですが、
朝、世田谷公園のあたりを散歩してると、
ジョナサンのあたりでよく天本英世(字あってましたっけ、俳優の)さんを見かけます。
霊ではないですが、あのオーラ、凄いですねえ。。。。。。
- 76 :コロンタン:02/09/02 01:24
- うん、>>74さん、関わりが・・・(爆)
基本的に世に言う団地って嫌な感じしますよね。それは霊とかじゃなく、無機質な空間として。
しかも廃墟なんかになっていたら余計に感じます。
- 77 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/02 01:30
- あ、コロンタンさん今晩わ。
- 78 :コロンタン:02/09/02 01:41
- あ、学芸大学さん、どもども(爆)
- 79 :コロンタン:02/09/02 01:44
- ↑学芸大学住人さんの間違いでしたm(__)m
- 80 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/02 01:46
- どっちでもいいですよ、何か御近所のあいさつみたいで。
互いに遅くまで、精が出ますね。
- 81 :コロンタン:02/09/02 01:49
- 実は今日>>72さんの神社をさがしに行ってたんですが、見つからず・・・あの辺の神社をしらみつぶしに廻ったんですがそれらしきものが・・・せめてもうちょいヒントがあればいいんですが。
- 82 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/02 02:03
- コロンタン様
>放送大学のそば、西〇クリニックの裏に日本家屋&アパートの廃墟を発見しました。
いい雰囲気ですよ。
あの前はよく通るのですが、多分、近いうちに建て替えになってしまう感じがします。
最近下馬は建築の制限が緩くなったのか、やたらと敷地を分割し、古い建物を壊しています。
別に霊の仕業とまではいいませんが、土地に根付く何かがちょっと文句を言いたくなる気持ちもわからないでもないです。
オカルトスポットについて語れると言う事は、そんな以前の雰囲気が残されている街、ともいえるかもしれません。(件の角田の森しかり)
スレが荒れることなく、こうした「ちょっとした再発見」が出て来るといいですね。
まあ、そうするとまた「板違い」とか言われそうですが・・・。
- 83 :ゆわ ◆sMiGbWTo :02/09/02 02:03
- 今晩は。
西小山在住で一時期心霊スポット巡りに
凝っていたモノです。新参者ですが一つ宜しくお願いします。
- 84 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/02 02:08
- Weicomeです。といっても許可などいらないですけど。
ちょっと関係ないですけど、武蔵小山の「おひめ」ってクラブ、無気味ですよね。
- 85 :コロンタン:02/09/02 02:09
- >>82
あの家、ほんとたまたま発見したんですが、近々取り壊しですか・・・勿体ない。
>>83
西小山大変でしたね。城南地区に限らず色んなスポット巡ってます。こちらこそよろしく!
- 86 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/02 02:10
- スペルミスでした。逝ってきます。
- 87 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/02 02:11
- 5〜6人くらい常連のコテハンさんが集まったら、散歩offでもしましょうか?
- 88 :コロンタン:02/09/02 02:13
- 心霊に関わらず地元ローカルネタで盛り上がる飲み会でもしたいですよね。
- 89 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/02 02:14
- >>84
おひめは町BBSでちょっとした祭りになったですよん
心霊以外の恐怖体験盛り上がってました
- 90 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/02 02:14
- その話し乗りました。マターリと様子をみましょう。
ちなみに、私も家内も酒は大好きです。
- 91 :ゆわ ◆sMiGbWTo :02/09/02 02:15
- いいですね。
ただ基本的に城南自体に有名な心霊スポットがないので
(行った中で近隣といえば鈴が森くらい)
大体遠出になるんですけどw
取り敢えず暇見つけていろいろ巡ってみようと思います。
- 92 :コロンタン:02/09/02 02:18
- >>89
おひめですか。全くの初耳です。どんな曰くがあるんですか?
>>90
俺も毎日誰かしらと飲むくらい酒好きです(爆)彼女は更に俺の上をいきます(爆)
- 93 :コロンタン:02/09/02 02:20
- >>91
確かに城南、ローカルなスポットばかりですよね(爆)
- 94 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/02 02:23
- コロンタン様
ゆっくりと調整しましょう。なんか楽しみですね。
ちなみに「おひめ」は、武蔵小山では有名なバケモノキャバレーらしいです。
私もまちBBSで知り、何度か前まで逝ったのですが、古色蒼然としたその雰囲気に、入ることができませんでした。
霊的ではないですが、情念のスポットかもしれません。こっちの方が怖いですね。
大袈裟にoffとか旗をかかげると、また荒らしにあうので、皆さんの雰囲気をみながら場ができるといいですね。
御近所らしいので、うちら同士ではお話しできそうですが。(藁
- 95 :ゆわ ◆sMiGbWTo :02/09/02 02:26
- アーケードの側なんすかね?<おひめ
化け物キャバレー・・・ではないですけど
ホステスの皆様方がお化け ってところなら
一回いったことあります(西小山w)
- 96 :コロンタン:02/09/02 02:27
- >>94
なるほど、おひめはそうゆう所でしたか(爆)ほんとご近所っぽいですよね。楽しみです!
角田の森もほんとローカルな怪しい森なだけなんですけどね(爆)
- 97 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/02 02:28
- おひめ
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=971684715
このスレからですね
- 98 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/02 02:29
- ゆわ様
線路沿いの、立ち飲みとかモツ屋があるあたりです。
比較的早い時間に空いてるらしいのですが、
おっしゃる通り、ホステスが化け物らしいです。
- 99 :コロンタン:02/09/02 02:30
- >>97
懲りずに携帯からなんで見れません(爆)
明日仕事なんでそろそろ落ちます。
おやすみなさ〜い!
- 100 :ゆわ ◆sMiGbWTo :02/09/02 02:31
- 学芸大学住人様
その辺り非常によく判ります。
偵察にでも休日使って行きます。
寂しいな自分。w
- 101 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/02 02:31
- 100getで同じく。
またお待ちしてま〜す。
おやすみなさい。落ちます。
- 102 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/02 02:35
- 落ちたと逝って100取れなかったのでもう一つだけ、
ゆわさん、
offの時は声かけます。
よくおひめの近くのモツ屋で焼き売り肉屋のブタモツ食べてます。
寂しくないですよ。
ではまた、本当に落ちます。。。。。
- 103 :ゆわ ◆sMiGbWTo :02/09/02 02:37
- ご丁寧にどうも〜。
いずれは、できるといいですね。私も寝ましょう(w
- 104 :zense power:02/09/02 04:22
- 幡ヶ谷と笹塚の中間にあるPC大手のM社の横にある公園の噴水。
通るたびに50代男性の自縛霊を見る。
だから立ち止まらずすぐに通り抜けた方がいい。
その近くにあるK線の小さな、、、やめておきます。
なんせ気をつけて!
- 105 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/02 04:47
-
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| このようなレスが ||
|| スレを止める \ ノノノノ ||
|| わけですが \ (゚∈゚ ) ||
|| ミ\/\|⌒ヽ ||
|| \/| |.| ||
|| | |.| ||
||_____________.|\/|ソ_________________||
| /|...|
| )//
彡ヽヽミ
- 106 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/02 08:18
- 品川神社は長い歴史を感じるけど。
奥の方にも社があって、うすぐらい参道を
すりへった階段を使って降りて行くと、お百度参りしただろう祠があるよ。
幾重もの奉納された鳥居がある。(最近のものも)
極め付けは龍の霊水が湧いている事。
行くと霊気を感じるけどなあ。
でも滅多に行かないよ。
参拝は表の拝殿だけにしてる。
表は清清しく浄めらたイメージで行くといいエネルギーをもらえるからね。
- 107 :住民@大田区:02/09/02 08:37
-
>>81
コロンタンさんわざわざ探しに行ってくれたんですね、すみません。
お詫びにヒント、というか手がかりになりそうな情報を。
弟がその神社を訪れたのがもう4年ほど前なので
今どうなっているかわからないのですが、
その敷地内に足を踏み入れた時から妙に薄暗く、肌寒く感じたと。
そこまではよくある話なのですが、事態の異様さを感じた最大の理由というのがあります。
中に進んでいくと両脇にコックリさんこと狐の神様の像があり、
それが道沿いに等間隔に続いていたと。
その左右どちらか片方の狐様の首がなかったというのです。
片側だけ首なしの狐像が道なりに延々と続くのを見た彼は恐怖に駆られ引き返したと。
ついでに帰り際不気味な老人に出くわし思わず声を上げてしまったそうな。
首がないのはおそらく珍走団の仕業だろうと思うのですが、その神社の詳細が気になります。
以上、長文失礼しました。
- 108 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/02 09:51
- 104
漏れはそのM社で働いているが
何も感じないし、見ない
裏手の広場のことか?
よくうたたねしてるぜ!でも何もおきませーん
- 109 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/02 11:17
- 104は、ほら・・・○ムパだから・・・ほっといて・・・
- 110 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/02 11:32
- >>109
お前モナー
- 111 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/02 11:47
- 遅レスで恐縮ですが、三越エレガンスのあたり、私も嫌だった。
小さい頃、母親が三越エレガンスに買い物に行くのにつき合わされるのが
何でかわからないけどとにかく嫌だったなぁ。
- 112 :コロンタン:02/09/02 13:15
- >>107
なるほど、そういう感じの神社でしたか。もう少し場所的なヒントを弟さんに聞けないですかね。
>>111
やはりあの変は嫌な雰囲気ですか。碑文谷じゃないですが広い更地多いですよね。
- 113 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/02 13:19
- イヤな雰囲気だけで心霊スポットと決めるのは
いかがなものかと・・・・
- 114 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/02 13:28
- >>106
品川神社に一度行ってみよう。
あの、石段、急で長いから、つい下から見上げるだけで
終わるんですよ。
- 115 :コロンタン:02/09/02 13:43
- >>113
確かにそうですね。今後は気をつけます。
ただ、>>69さん曰く殺人事件があったみたいなんで、その嫌な雰囲気が霊的なものだったらと思うとゾッとするんです。
無関係の可能性もありますけどね。
- 116 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/03 00:21
-
投 げ 込 み 寺
をマターリと散策するスレは
こ こ で す か ?
- 117 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/03 01:32
- >>116
投げ込み寺?どこやねん。
- 118 :コロンタン:02/09/03 02:22
- 今日は仕事で西原に用があったので>>104さん提供の某M社の裏の噴水のある公園で無謀にもベンチに座ってイクラ太巻食べました(爆)
K線の小さな・・・ってトンネルですよね?実際どっちも若干気持ち悪くなったものの何も見ませんでした。
- 119 :コロンタン:02/09/03 02:26
- 続き
しかし、気持ち悪くなったのは先入観はあったものの確かです。
まぁたかが知れた霊感なんで実際は何とも言えません。
中途半端ですいません。
- 120 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/03 03:40
- さっきまでやっつけのワークをしててこんな時間になってしまいましたが、
コロンタンさん、根拠がないにしろ、「怪しい」所でご昼食とは消化に悪いですよ(笑)。
霊よりも残暑により健康を崩す方が怖いですから・・・あ、これはスレ違いですかね。
- 121 :世田谷5号ちゃん:02/09/03 05:04
- ここのスレいいですネ、気分が楽で楽しいです
世田谷住民なんです、どーぞーよろしくです
さっそく前のスレ見てみまーす
- 122 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/03 05:15
- もう都内に怖いとこは無いよ
- 123 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/03 06:02
- >107
御岳神社でも天祖神社でも白山神社でもなさそうだねぇ
他にあのへん神社あったっけ?
御嶽山の最強心霊スポットは環八沿いの中古車屋でしょ。
火事でおばあちゃん焼け死んだ跡地。
家事のあと何度かお店になったけど、ことごとく潰れ。
中古車屋になって続いてるけど、事故多いらしい。
間違ってそこで買わないようにねー。
- 124 :コロンタン:02/09/03 11:49
- >>120
お気遣いありがとうございます。その後体調には問題ないですが、二日酔いです(爆)
>>121
俺も世田谷っす!よろしく!
- 125 :住民@大田区:02/09/03 12:02
- >>112,>>123
107です。レスどうもです。
場所をもっと特定できればわかりやすいですよね。
ただいま当の弟は地方におりまして、直接話を聞くことができないので
連絡がつき次第話を振ってみます。
当時も「どの神社だろう?」と二人で地図に向かったのですが
結局特定することができませんでした。
環八沿いの中古車屋ですか、よりにもよって中古車とわ・・・。
- 126 :住民@大田区:02/09/03 12:12
- ちなみに私の家の近くには通称お化け階段なるものが存在します。
石段が古くて汚いのと、すぐ近くにお寺があるのがその所以でしょう。
以前は砂利道だったのですが今は舗装されてキレイです。
うーん心霊スポットじゃないですね(w
しかし何年か前に夜歩いていたら塀の上から老婆が覗いていたときは
さすがに焦りました。
この辺りは古い民家を取り壊して新しい家をぼこぼこ建てているので
すが、さら地になった所から墓地が見えたりして(ほんと丸見え)、
なかなかオツな眺めですよ!
- 127 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/03 15:16
- >>117
品川・旧東海道に点在する寺は、必ずといっていいほど
投げ込まれた遊女・飯盛女・行き倒れを祭ってあるのです。
品川寺は海難者を祭ってありますが。
- 128 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/03 15:42
- 品川寺の観音様は水月観音様。
前に夢に観音経と品川寺という文字が
金色に輝いて出て来た。
観音様は出て来なかったよ。
不思議に思って、お寺に聞きに行ったら
この観音様は近隣の人の夢に時折出て来るらしい。
(出て来なかったけど・・・。
びっくりした。
近所にあるのは知っていたけど
境内に入った事はなかったし、
読みがほんせんじとは知らなかった。
観音経を購入してお線香をあげて帰りますた。
- 129 :住民@品川区:02/09/03 17:17
- 絵に描いたようなありがたいお話ですた。
煽りじゃないです。本当に関心してまつ。
- 130 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/03 19:45
- >129
どもども
引っ越したばかりで品川寺に観音様がいるのもわからなかったから
夢の通り観音経=観音様がいてびっくりしたよ。
お寺さんの方で写経の会もやっていて
声をかけてもらったのだけれども
忙しくて結局行かなかった。
旧東海道は不思議な雰囲気があるね。
古木も多いし。
でも奥の奥の刑場跡は半端じゃなく怖い。
余程の用がないかぎり行きたくないです。
- 131 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/03 19:46
- あげときまふ。
- 132 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/03 22:02
- JR京浜東北線の線路、大田区大森から蒲田にかけてのどこかで、
事故死者の霊が出ると聞いたことがあります。
どこかお分かりの方いらっしゃいませんか?
- 133 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/03 22:04
- 品川寺の階段に深夜たたずむ霊が居ると聞いたけれど・・・
既出かもしれん。さらにうろ覚えですまん。
- 134 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/03 22:11
- ん。品川寺に階段ってあったけ?
なかったような。
品川神社の事れすか?
- 135 :すまそ:02/09/04 00:31
- ↑其のとおりです。
ひきつづきおながいします。
- 136 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/04 00:46
- >123
御嶽山の最強スポットは
御嶽神社の近くの(略
- 137 :ZOY:02/09/04 00:47
- >>132
これ、去年の今頃のスレなんだけど
http://piza2.2ch.net/occult/kako/992/992881864.html
ここの60-61の話の事ですか?
去年はこのスレに入り浸ってたんだけど、
今年は世田谷中心の話題で、入り込む隙が無い・・・(泣
- 138 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/04 01:33
- 品川寺は弁天様が無気味な美しさをたたえてますね。
この弁天様に関する不思議話ってあるんですか?
- 139 :コロンタン:02/09/04 01:55
- >>137
世田谷、目黒話しばかりで申し訳ないっす。実際大田、品川って車や電車で通ることはあってもじっくり堪能したことって無いんすよね。
だからS栄養学校行ってみたり一応話題のネタになるように努力はしてるつもりなんですけどね(汗
- 140 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/04 08:20
- 深沢ネタでスマソ〜
深沢高校卒業生なんだけどあそこに防空壕があったとか…
(まぢめにガッコ行かなかったから良くわからん)
なんかあるんですかねぇ…
- 141 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/04 10:58
- >>137
あぁ、それ見たよ。
でもあの辺に踏み切りあったっけ?
かなり長い区間ないと思うんだけど。
- 142 :コロンタン:02/09/04 12:26
- 馬事公園そばの〇〇省職員住宅に住んでた友達は子供の霊に悩まされた挙げ句に引っ越しました。
その部屋だけなのか他の部屋も出るのかはわかりません。
- 143 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/04 12:45
- 人の想念ってこわひの。
- 144 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/04 20:24
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020904-00000108-yom-soci
- 145 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/05 09:54
- >144
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 146 :超党派笑いの鉄拳:02/09/05 10:54
- >>144
私も。・゚・(ノД`)・゚・。
かわいそう・・・。
ところで、私は渋谷区道玄坂在住です。
夜、毎日母と一緒に散歩に行くのですが、散歩コースに気になる場所があります。
松涛公園の2本くらい先の通りに、真っ暗で恐ろしい場所があります。
私は別に何も感じませんが、母は嫌がってそっち側の歩道を通りたがりません。
心霊スポットかはわかりませんが、詳細をご存知の方、いらっしゃいませんか?
- 147 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/05 11:05
- >>144
。・゚・。・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・。・゚・。
- 148 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/05 11:31
- ひどすぎる。
しくしく。
わんちゃん、可哀想。
- 149 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/09/05 12:56
- >>144
ワンちゃんはどうなるのかしら?・・・・(泣
- 150 :超党派笑いの鉄拳:02/09/05 14:34
- 今、思い出した。
以前道玄坂を(世田谷方面に)上がって途中で右折したことがあった。
その通りをしばらく行ったら異様な雰囲気の洋館があった。
それもかなりデカく、長い間使われていないようだった。
一緒にいた親もその館の雰囲気にかなりびびっていた。
消防のころだったので(今から約8年前)場所は全然覚えていない。
しかしやはりどう見ても心霊スポットとしか思えない。
今でもあるんだろうか・・・。
- 151 :コロンタン:02/09/05 15:49
- >>146
仕事帰りにその辺通るので見に行ってみたいのですがもうちょい詳しく場所を教えて頂けますか?山手通りのどの角曲がるのかとか。>>150
それって壊されたのってもっと前じゃなかったでしたっけ?それとも俺の知ってるのとは別のやつかな?
- 152 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/05 15:54
- 渋谷にあるエレベーターの天井が鏡になってる某ラブホ。
ふと視線を感じて見上げたら女(?)がじっとみてた。
料金前払いなんだがビビってやらずに逃げたw
- 153 :超党派笑いの鉄拳:02/09/05 15:56
- >>151
う〜ん。私は方向音痴なので地名はよくわかりませんが・・・。
松涛公園を抜けて山手通りに出ます。そこから左折すると2つくらい曲がり角が
あったと思います。
駐車場のあるところを向かい側にはスポーツクラブがあります)を
曲がり、しばらく行ったところです。
わかりにくくてスマソ。後で聞いておくので待っててください。
わかったらまたレスを入れます。
- 154 :コロンタン:02/09/05 16:14
- >>153
となると東急本店から渋目陸橋に出る道か一本北の道かな?
後で探しに行こうと思います。そこは空き地なんですか?
- 155 :超党派笑いの鉄拳:02/09/05 16:38
- >>154
空き地のようです。
夜にしか行ってないからよく見えないのですよ。
隣は駐車場。斜め向かいはバーがあります。
真向かいの家も、少し奥まってるうえに暗くて不気味ですね。
- 156 :コロンタン:02/09/05 18:18
- >>155
「最高ですかー!」法の華三法行の跡地とは違います?
- 157 :超党派笑いの鉄拳:02/09/05 18:55
- >>156
場所はすぐ近くですが、もっと狭い場所です。
木も鬱蒼と生えてる。母に聞いてみましたが、地名はよくわからないとのこと。
ただ神泉と松涛の境(?)の所だと言ってましたね。
そこの空き地の正面には木の柵があって中に入ることは出来ないようです。
柵のところには共産党のポスターが貼られているので目印といえばそれかな・・・。
- 158 :世田谷男:02/09/05 19:24
- 世田谷住民す。。はじめましてよろしくおながいします。
ところで、、環八からちょとはいったところにある(砧公園ちかく)
のラブホ「シャO−玉川」やばくないっすか?
彼女といったとき地下の部屋にしたんだけど
思いっきり遭遇してしまいましたよ。
まじで一回行ってみてくだされ。
- 159 :コロンタン:02/09/05 19:43
- >>157
なるほどー、それを手がかりに探してみます!
>>158
前スレで殺人事件があったってレスありましたよ。因みに俺も使った事ありますが遭遇はしませんでした。
- 160 :おおたくみん:02/09/05 23:29
- >>158
わーーーー
ご愁傷様・・・
- 161 :超党派笑いの鉄拳:02/09/05 23:46
- >>159
コロンタンさん、場所わかったでしょうか?
今日も私は散歩行きましたYO。少しじっくり見たけど、
闇に吸い込まれそうで不気味でした。
わかりづらい説明スマソ。
それから、道玄坂交番はご存知の方多いんじゃないでしょうか。
そこの近くの成●堂書店の隣の中華料理屋・・・の隣の空き家。
もう20年くらい人が入っていないそうです。
人通りもおおくて特に怖いという感じはしないのですが、何かあるんでしょうか?
漏れの家が近所なんで気になってしまいます。
(元・家具屋だそうです。今はシャッターがずっと閉まったまま)
- 162 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 00:17
- 超党派笑いの鉄拳さんは大丈夫なのか?
毎日通る散歩コースをそんなに細かく説明して。
夜で、場所も場所だし・・・
- 163 :世田谷男:02/09/06 01:51
- ここはいいかたが多いですね。読んでてもマターリできるのできました。
レスありがとうございます。
>>159 えっ!?殺人あったんですか?前スレじっくりよんでなくてすいません・・。
因みに漏れはまず部屋のドアをあけるとき思いっきり中からドアノブを引っ張られ、
彼女と寝てたら(まじでばくすいこいちったんだけど)、人の気配でめがさめて、
彼女と寝る前に飲もうと冷蔵庫から出してそのままだった缶ジュース
ふたを開けられ机の上にこぼれてたんですよ。(もちろんやったのは彼女じゃないです)
読むと「ほんとかよ?」って思うかもしれないすけど、
地下の部屋はほんとやばいっす・・。長レススマソ。
- 164 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 02:07
- 角の方で何やら恐い目にあってる方がいるみたいですね
ネタかもしれませんが、気になる書きこみでした
こっちで書くことじゃないかもしれませんが、一応ここから派生したスレなので
余計なことだったら、スマソ
漏れも早くあの森のことは忘れた方が良さそうだ
- 165 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 02:54
- >152
どんな女だった?
知り合いに聞いた話と 酷似している
黒髪のワンピース姿じゃなかった?
- 166 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 02:57
- 代々木八幡神社!!!!!カメラやってる人があそこだけはやばいってさ!
- 167 :ゆわ ◆sMiGbWTo :02/09/06 04:32
- 暫くです。
ようやっと帰宅できました(−−;
ラヴホで恐いっつーと
目黒ネタで恐縮なんですが
石庭園(字曖昧)
目黒川沿いにあるいかがわしいアレです。
いっかい彼女連れてこうとしたら
何か見えたらしく物凄い勢いで拒否され
結局タクシー(深夜3割増w)拾って
道玄坂いった覚えがあります。
水辺は出やすいんですよね
- 168 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 05:00
- セキテイはまじでこわかった。。
なにがって車を駐車場に入れてエレベーターでフロントまでいくんだが
そのEVがこわいんだよね〜。
- 169 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/06 06:33
- おはようございます。
石庭園付近でしたよね。目黒川の女幽霊目撃地点って。
- 170 :超党派笑いの鉄拳:02/09/06 10:38
- >>162
漏れが歩いている時間帯はまだ人通りが多いのです。
あの付近はバーも多くていい感じだなーとは思いますが、あの空き地(?)のせいで
かなり台無しになっている気がしないでもありません。
心配してくれてさんくす。
コースは場合によって変えているので大丈夫。
- 171 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 11:04
- >>166
あちこちで何度かやばいとは聞きますが、
どうヤバイの?詳細をキボンヌー ←近所住民
- 172 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 11:24
- >>106で言ってる清々しい雰囲気
>>133で書いてる佇む霊
品川神社はどちらなんでしょうか?
寄り付きがたい、雰囲気はあるのですが・・・
- 173 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 12:01
- >>171
全然問題ありません
漏れも近所住民
- 174 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 12:23
- そうそう、幽霊の名所なんて近所にすんでるひとにしてみりゃ
たいしてこわくなかったりするんだよな。
だって俺の友達も平気で墓地横にすんでるし・・。
ただ、よよはた(代々木八幡)だけはタクシーの運転手が
嫌がってたくらいだから相当感じる人にはイヤな場所なのかもな。
でも俺も近所住民なんですけど問題ないっす。
- 175 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 12:26
- 渋谷道玄坂情報で交番手前のすし屋の上(か横)のマンション。
自殺ありで今スゴーーーく安く貸しにでてまふ・・。あまりこわくなくてすまそ。
- 176 :住民@品川区:02/09/06 12:36
- これ言ったら元も子もないかもしれないけど、
神社・寺・墓地などは日常と一線を画した祭事(忌事)空間だから、
近寄りがたい妙な雰囲気があるのは当然、それが無いと意味が無い。
本当に怖いのは日常の中に潜む魔の空間だったり時間だったりする。
じゃあ、それをあげてみろと言われても残念・・・
*0年間幽霊を見たことない私には言えない。スマソ
- 177 :そうっすね:02/09/06 12:44
- >>176
以前家の中がガタガタして、とっても苦しい時期があった。
毎日近くの神社にお参りして神頼みをした。
お社の脇に路地があり、奥にお稲荷さんがあった。
今の今まで気づかなかった。
どんなものでもいい、すがろう、そう考えて前に立った。
瞬間、「あっ、ここはやばいぞ!」という予感がした。
お稲荷さんにすがったら、一生祭らなければならない。
特にそこは、えもいわれぬ荘厳な雰囲気をもっていた。
やばい!と思った俺は、一目散にそこから離れた。
思い込みはげしーとか言わんでください。タノム
- 178 :@近所の住人:02/09/06 13:33
- 品川神社の幽霊って他じゃ聞いたことないけど??
>133はどこで聞いたのかな〜?
- 179 :超党派笑いの鉄拳:02/09/06 13:37
- >>175
以前そのすし屋のあるビルの裏側?を通ったら、花が供えられていた。
ご冥福をお祈りしましょう。
- 180 :171:02/09/06 13:38
- >>173-174
(´・ω・`)ショボーン そうかぁ。。
ちなみに我が家の墓は某千駄ヶ谷有名スポットにあります。
こちらも恐怖体験なし。。資質の問題かっ!
せっかくなんで精進したいれす
- 181 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 13:55
- 超ヤバいとこって鈴が森
- 182 :ラブ歩ネタ:02/09/06 14:47
- 石庭もやばいかもしれんが、渋谷(とくに円山町)のラブ歩群も
かなりな遭遇スポットと思われ。
152と同じと思われるラブ歩では、
私は息が止まるかと思うような金縛りにあいやした。
あと、入口でアイスがもらえる某ラブ歩では、部屋の一隅が
どーしてもグレーに煙って見えて、気になって気になって…。
でも、やることはやりましたわ。ハイ。
- 183 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 14:55
- 円山町って霊道が通ってるんじゃないかな〜
と、知り合いの占い師が地図見ていってました.
(行ってないのであくまで予想らしい)
私は前の会社があのへんにあったので
ホテル街を抜けて渋谷駅までよく歩いたですが
あの辺の萎びたかんじが好きでした。
怖かったのは、変な人につけられたってことぐらい・・。
ホテルは入ったことないのでわからん。
- 184 :コロンタン:02/09/06 15:49
- >>161
昨日は仕事がかなり遅くなってしまったので行けませんでした。スマソ。今日行けたら行きます。
>>167
そこって昔の目黒エンペラーのことですか?
- 185 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/06 16:08
- コロンタン様。
まさしくその通りです。
- 186 :コロンタン:02/09/06 16:16
- >>185
懐かしいなぁ。子供の頃バスで通り過ぎる時、「お母さーん あそこにお城があるよー」って俺が言った時の母の心中を察します(爆)
スレ違いスマソ
- 187 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 17:10
- 渋谷のラブホ街ねぇ
何度も利用しているが何もないなー
漏れの知り合いのキャバ嬢は、東電OLが殺されたアパートのすぐ脇に
住んでいるが、周辺の住民も、彼女も何も感じないと言っていますた。
結局、多くの心霊スポットは、よそ者が面白がるために仕立てられた
って感じみたいね・・・鬱
まぁ全部が全部、デマとは限らないのだろうが・・・
- 188 :超党派笑いの鉄拳:02/09/06 17:50
- >>186
漏れも「このお城何に使うのー?」としつこく聞いていた。
話したくても話せませんよね・・・(w
- 189 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 17:59
- 中山ひでとゆうゆのがでます霊
- 190 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 20:44
- シャ○ー玉川はなにかありそうな感じではあるな。
でも、環八と目黒通りの交差点の近くにあるホテル○和もやばいらしいよ。
- 191 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 21:55
- ホテル○和は過去に何度か話題に上がったよね。
このホテルの前って目黒通りのガード下なんだよね。
街灯の色のせいか、このガード下の空間はちょっとだけ不気味。
個人的に気になってる場所(小ネタ)をいくつか書きます。
@
上野毛の第三京浜下のトンネルの入り口付近の道で
急斜面→登りきった付近は第三京浜に隣接→長めの斜面
といったちょっとした道があるんですが「長めの斜面」の
場所が暗くて結構雰囲気があります。
まぁ、トンネルだけでも十分怖いですが(w
A
瀬田の環八と246の交差点に二子玉方面に降りていく道が
あるんですが、その道の途中にある田園都市線の上にかかる
歩道橋の階段が↑の@と同じく暗くて雰囲気があります。
また、その歩道橋付近の瀬田住宅街に繋がる道の先の
十字路辺りもイイ感じです。
B
上野毛の多摩美裏の道。
どうってことない普通の道ですが
個人的には何故か恐怖を感じます。
多摩美の裏→大井町線路上→五○美術館の前→上野毛の住宅街
といったルートが何故か怖いんです。
- 192 :コロンタン:02/09/06 22:34
- 超党派笑いの鉄拳様
先程例の空き地行ってきました。てかもろ法の華三法行の隣でした(爆)
ボロボロの門があったので家があったんでしょうね。
着いた時少し頭痛がしましたがなにしろ夜&雨だったので今度は昼間に行ってみます。
- 193 :コロンタン:02/09/06 22:38
- >>191
一番目のそのトンネル、恐らく前スレで俺が書いたトンネルのことですかね。
あそこはすぐ脇から数百体の白骨が発見された場所で俺も霊に遭遇したことがあります。
- 194 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 22:45
- 品川プリンスホテルって何か噂などあります?
- 195 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 22:56
- >>175
そのマンションどこへ連絡すれば借りられる?
現地に書いてあるのかな?
- 196 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/06 23:55
- コロンタン様はじめ皆様コンバンワ。
中にはこの雨の中散策をされてる方もいらっしゃるみたいで、
風邪などひかぬ様十分気をつけて下さい。
ちょっと前のレスですが、多摩美の辺りは確かに気味悪いとこありましたね。
ちょうど文章にあったあたりを何度か通りましたが、
昼間なのにヒヤッとする時がありました。
今日当たり、石○の辺りは何か見えるんでしょうか・・・
- 197 :コロンタン:02/09/07 00:27
- >>194
品プリは別館で出るという噂を聞いた事があります。一番はじの部屋なのに何も無い方の壁から音が聞こえるとか。
>>196
ゴリラ並みの風貌と体力なので平気です(爆)
- 198 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/07 00:53
- プリンスホテルは、その名の通り皇族の土地を買い上げて建てられた所が多いです
品川、高輪などもそうです
旧華族ってやつですね
その絡みで何かあるのかな
白金にある庭園美術館も旧華族の土地で、西武グループが買い上げようとしたけど
地元の幼稚園の園長さんだかの反対を受けて断念したとか
タイトルは失念しましたが、猪瀬直樹の著書に詳しく書いてあります
- 199 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/07 01:09
- >>195タソ
おいおい、借りる気かよ!
やめときなされ。そこはまじで自殺部屋だから、
漏れは家探してて円山町住民のダチにすすめられたんだが
不動産やは交番上の角右折したとこだたYO!
- 200 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/07 01:13
- >>199タン
自殺があった部屋というだけではなくて
入居する人がことごとく自殺してしまう部屋なの?
- 201 :シナガワクミン:02/09/07 01:46
- みなさま、初めまして。
シナガワクミンです。よろしくおねがいします。
>>197,198
品プリの別館って、オープンしてすぐに殺人事件か何かで
死体が発見されましたよね? それと何か関係があるのでしょうか?
あと、品プリの裏にあるプリンスの賃貸マンションでも
何年か前に大学のセンセイと生徒が心中する事件が
あったり、何かと血なまぐさい感じがしますね。
さくらタワーができる前、品川から高輪プリンスへ入っていく道は
鬱蒼とした茂みに点々と提灯が並んでて、
近所のピアノ教室へ通う時、ものすごく怖かったです。
ちょっとスレ違いですね。スマソ。
- 202 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/07 02:00
- シナガワクミン様
こちらこそ宜しくおながいします。
品川も若干地の利があるのですが、
最近の雰囲気は疎いんです。
興味深い話、お待ちしています。
- 203 :ゆわ ◆sMiGbWTo :02/09/07 02:04
- 前に心霊スポ巡りしてたときに目黒川辺りを
探索したんですが川に向けて革靴が、
そこで脱いで飛びこんだように置いてありました。
2対も。(もう一対は対岸の離れた場所で発見)
両方とも新品でブルブル。
あそこらへんは日の強い2時ごろでも
なんか淀んでいる気がします。
石庭園の向かい岸のあたりが一番恐く感じたかな?
- 204 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/07 02:23
- 高輪プリンスも誰か自殺してなかったけ?5年前くらい
確かお偉いさんが
- 205 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/07 02:32
- 雅叙園も経営不振ですし、
地勢が悪いのですかねえ。
- 206 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/07 02:36
- はじめまして、こんばんは。
いつもロムってばかりだったのですが、思い出したので一つ書きますです。
以前、渋谷で仕事を終え(深夜2時ぐらい)、目黒の会社に戻らなければならなくて
タクシー拾ったんです。で、もう眠くて、このままじゃ寝てしまうし、運転手さんに
「なんか怖い話とかあります?好きなんですよ、その手の話」
などと聞いてみましたです。
- 207 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/07 02:42
- ((*゚Д゚)ドキドキ
- 208 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/07 02:55
- >>206続き
運転手さんは
「あ〜、あるね〜。俺はないけど仲間が見たって話聞いたことあるよ」
と、当人は霊的なモノはあまり信じないけど、世の中にはなんか不思議な事も
あるもんだ的な明かるさで話してくれてました。
「ほら、山手線の恵比寿〜渋谷の間の線路わきに歩道橋あるじゃない。
あの電話ボックスに、夜、親子の霊が出るって運転手仲間で有名だよ。ほら、ここ」
と、運転手さんは、ご丁寧にその電話ボックスのある道路を通ってくれました。
そのタクシー会社の運転手さんは、ほとんどそこで遭遇しているそうです。
「俺は全然見えないのよ」とスピードも落としてゆっくり走ってくれました。
おかげ様で、今でも線路わきに佇むあの薄暗い蛍光灯の灯りが脳裏にこびリついて
忘れられません(涙)。あそこはもう通れませんね、なんとなく・・・。
あんまり怖くなくて、すみません。
タクシーの運ちゃんに聞くと結構面白い話ありますよ。
- 209 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/07 02:59
- そういえば別スレで物議をかもした世田谷観音の廻りは、
タクシー運転手達の昼寝エリアなんですよね。
なんか寝てる間に車と身体に溜め込んでるんでしょうか?
- 210 :ZOY:02/09/07 03:15
- >>204
それはプリンスでは無くホテルパシフィックです。
自殺したのは新井将敬代議士。
実は漏れ、パシフィックで氏の自殺した前年に結婚式を挙げたのですが、
四次会も終わり部屋に戻って爆睡していたていたところ、
(ここで挙式するとスイートルームでの宿泊が付いてくる(何か変な表現・・・)
突然誰かにむなぐらを掴まれ、起立した姿勢まで引きずり上げられました。(相手の姿は見えず・・・
たまたま風呂から出てきた妻がその場に居合わせ、一部始終を目撃していたのですが、
まるで誰かに引きずり起こされたように、(妻にも相手の姿は見えず
自力では物理的に不可能な体勢で立ち上がっていたようです。
暫く何事が起こったのかと大騒ぎになりましたが、その後何も起こらなかったのと
あまりの眠さで漏れは再び寝てしまいましたが、
妻はあまりの恐怖で一睡も出来なかったそうです。
- 211 :超党派笑いの鉄拳:02/09/07 11:02
- >>192
コロンタン様。
雨の中お疲れ様でした(^^)
場所わかりました?やっぱりあそこ家の跡かぁ・・・。
目が悪いのと暗いのとで、夜行ってもよく見えなかったんですよ。
全然その手の話は聞かないけど、何かあるんですかね?
>>210
怖すぎる。引きずり上げられるって、かなりの力が必要ですよね。当たり前だけど。
どーゆう霊やねん!!
- 212 :女性専用女性の方訪れてください:02/09/07 11:03
- http://tv.ftn-jp.com/qqwwoo/
朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!
女性に大人気
メル友掲示板
よそには無い
システムで
安心して遊んで
楽しんでください。
コギャル系出会い
- 213 :@@:02/09/07 21:50
- http://members.tripod.co.jp/ponzlinks/newHP/sinrei.htm
- 214 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/07 22:49
- >>208
そこを見下ろせる場所に6年ほど住んでいたが、
全然気付かなかった。
深夜散歩とか出ても特に怖くなかったし・・・
- 215 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/08 02:07
- >>208 それは空手教室とかが入っているビルのそばですか?
東横線の線路のそばの? 電話ボックスというのは線路のどちら側?
内回り側ですか?
以前勤めていた会社が、現在の新しい改札のほぼ前なんですが、出ましたよ。
ついでに自殺者まで出ました。
- 216 :コロンタン:02/09/08 02:44
- 先程彼女のアパートの前の家のベランダを見たら輪っか状のよくある洗濯バサミがたくさんついた靴下とか干すやつが風も無いのに凄い勢いでグルグルまわってました。
こんなことってありえます?思わず見入ってしまいました。
- 217 :名無し@桜坂住民:02/09/08 04:04
- こんにちは。大田区の自分の周りの心霊スポットと言ったら,
ずばり桜坂の,歩道橋の手前にある広い階段です.
いつも透明なおばあさんが座っている,と霊感の強い友人がビビリます.
住民はナにも見えないのですが,
- 218 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/08 04:37
- 学芸大学駅から目黒通りに向かって歩く途中にある不動産屋に
紹介されたマンションで出たので、二ヶ月で引っ越した。
中○町の築5年目位の2DKのマンションです。
ハムスターも暴れまくって夜はいつもキーキー鳴いていました。
- 219 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/08 06:06
- >>217
同じく大田区民です。桜坂ってどの辺にありますか?
- 220 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/09/08 09:13
- >>218
不動産屋って善人がいないよねぇ〜w で、何て名前の不動産屋なの?
物件の場所とか、もっと詳しい情報キボンヌ
- 221 :名無し@桜坂住民:02/09/08 10:44
- >219
桜坂はですね.東急多摩川線の沼部駅を降りて右にまっすぐ15分ほど歩くとあります.
春には結構見物客が来たのですが,今はうっそうとしていてひんやりスポットです.
- 222 :超党派笑いの鉄拳:02/09/08 12:17
- さっき思い出した。
道玄坂上のファ●マの隣の隣のビルで、以前硝子清掃の兄ちゃんが
落ちて亡くなった。紐が緩んでいたそうだ。
ニュースにはならなかったのだが。
近所の婆さんの言うことには、人が落ちた跡に影(?)ができているというのだ。
言われて見ればそう見えないこともない。
しかし、霊が出たって話は聞かない。人通りも多いようだしね。
- 223 :ななし:02/09/08 19:51
- http://academic1.plala.or.jp/umidani/
これは、田舎のひなびた小さな学校のHPを100万ヒットの
人気HPにしてあげようという運動です。現在のターゲット校は上記です。
多くの皆さんクリックしてあげて下さい。ブラクラではありませんご安心を。
HPに飛んだら、2,3回更新していただくと、もっとありがたいです。
そしていろんな2chにコピー&ペーストして広めて下さい。
ご協力よろしくお願い申し上げます。
- 224 : :02/09/08 21:42
- 裏ブブカに載ってたけど
175のマンションの自殺は他殺の線が強いみたいです。
裏道にあった花束の場所に落ちて亡くなったみたいなのですが
マンションのベランダからそこまでは少し距離があって不自然だったのと
落ちたと思われる部屋は暴力団組員の部屋でその部屋の住民は行方不明、
かつ亡くなった方は渋谷によくいるキャッチで組とトラブルを起こして
いたようです。
自分が花束を見た時は”仇は必ず討つ”みたいなメモが置いてありました。
それより今はマンション横のパルゴってラブホが廃墟になってて
いゃーな気を発してます。
- 225 :超党派笑いの鉄拳:02/09/08 22:00
- >>224
亡くなった方は暴力団に追われてやむなく飛び降りたと聞きましたが・・・。
- 226 : :02/09/08 22:10
- >225
ですね。
その事件の前にあの辺でホスト風のおにいちゃんが
10人以上の893に追っ掛けられてとっ掴まって事務所(渋○餃子の上)
に連れてかれるのを目撃しました。
大人が必死で走ってるのでなにかなーと思って見てたら
モロだったので怖かった。
なくなったのがあの人で無いことを祈ります。
- 227 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/08 23:33
- >>217
……そ、そんなぁ……
俺、モロ近所に住んで27年ですが、そんなの見たことないよォ……
マジですか……
- 228 :名無し@桜坂住民:02/09/08 23:52
- 家は大正からココに住んでますが,黒い透明な人が走っているのは見るわ,
家の壁からおじいさんがぬっと出てきたりいろいろですが.
- 229 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/09 01:15
- 幽霊のせいじゃなくてや●ざのせいで安いのかぁ・・・・
- 230 :227:02/09/09 02:28
- >>228
あ、あんまり個人情報晒さない方が…
- 231 :超党派笑いの鉄拳:02/09/09 10:49
- >>226
あそこは893がいますからねえ・・・。
この前893がコンビニから帰ってくるのを見ました蛾。
(関係ないや)
- 232 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/09 12:34
- 自分が死んだ後このスレで心霊スポットとして晒されるのか・・・。
鬱。
- 233 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/09 13:25
-
∧∧∧∧∧∧∧∧
( (-( -( - ( -д( -д)
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄ ∪
∧∧
(( (\_ ∧∧∧∧∧Д)っ
⊂`ヽ( -д-) _)д-) ) ノノ
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
∪ ̄(/ ̄\)
(\ ∧∧ カッ
< `( ゚Д゚)
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
- 234 :超党派笑いの鉄拳:02/09/09 16:02
- >>233
(;´Д`)ハァハァ
- 235 :サウンドラルク:02/09/10 00:45
- >>224
ノア道玄○のこと?
あ、これじゃわかっちゃうか、失敬失敬。
- 236 :コロンタン:02/09/10 00:55
- 一時期世田谷観音が話題にのぼってましたが、俺は西澄寺のほうがダメ。
昔一度だけ中に入ったことがあるが、寺に向かって歩いていくうちにいたたまれなくなったことがあり、それ以来一度も入ったことはない。
- 237 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/10 01:04
- 世田谷観音たしかにヒヤッとする。
- 238 :超党派笑いの鉄拳:02/09/10 13:32
- >>235
漏れ、もろ近所なんだよ・・・。
- 239 :コロンタン:02/09/10 14:49
- 超党派笑いの鉄拳様
例の松濤の空き地、先程見てきました。
駐車場から覗いたら木造平屋の廃墟がありました。
スーツ姿だったので残念ながら侵入は断念しました。ごめんなさい。
- 240 :超党派笑いの鉄拳:02/09/10 15:20
- >>239
えっ!!行ってみましたか。
あそこは侵入しない方がいいでしょうね・・・。
なんか夜見たら気味悪いもん。
木造の廃墟ですか・・・漏れも今度昼間に見に行ってみようかなぁ。
- 241 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/11 04:12
- >>224
え?パルコって廃業しちゃったんだー
シラナカッタ
- 242 :超党派笑いの鉄拳:02/09/11 18:27
- /■\
( ;´∀`)< 新レス まだ〜?
⊂ )つ
(_⌒ヽ
( (( )ノ `J
- 243 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/11 20:46
- 今晩わ♪
- 244 :コロンタン:02/09/12 01:12
- 学大住人さん今晩わ
ここ数日さびれてきちゃいましたね(汗)
無理矢理ネタを。
30年程前に大田区のどこかにお化け屋敷があってそれが雑誌に載り、それを読んだ子供がそこに殺到して問題になったことがあったそうです。そこがどこで今何になってるかわかる方いませんか?
- 245 :上原住民:02/09/12 01:36
- 代々木八幡神社には毎年初詣に行きますが、無料甘酒が振る舞われて(゚Д゚)ウマー
それはさておき、あそこの山手通り沿いの歩道には、ホントに頻繁に花が
生けられています。だからタクシーの運転手さんは嫌がるのかもしれません。
実は、渋谷方面から北上してくると、微妙に下り坂になっている交差点。
しかも変なふうに交差してたりするので、信号と信号の間が長い。
結果、ついスピード出しすぎて事故、というのが多いんっす。
みんなも気をつけてね。
- 246 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/12 03:07
- 世田谷区役所はもう出た?
昼でも夜でもコワヒ。
外観があまりにもな感じだからかな…。
- 247 :品川区民2:02/09/12 04:42
- こんにちは。品川区民です。
私自身は品川の某埋め立て地に住んでいるのですが
ここに関する怖い話とかありますか?歴史が浅そうだからないかな。。。?
- 248 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/12 10:27
- >>246
へっ!!区役所、、、国士館の隣の??
私、近所です 子供も区役所の噴水でよく遊んでいます。
まあ確かにあの辺りは寺も多いし若林公園も鬱蒼としてるし
坂を下った若林地区はガラ悪いし
とにかく詳細キボンヌ
- 249 :超党派笑いの鉄拳:02/09/12 10:39
- えっ、国士舘の隣!?
漏れ、受験でそこ通りましたよ。
何かあるんですか?
あ、そういえば渋谷区役所はどうなのかな。
古い建物だけど・・・。
- 250 :品川区民2:02/09/12 10:48
- 知り合いが、友達何人かと鈴が森刑場にいったそうです。
昼間にいって、写真とったりなんだり大騒ぎして帰っていきました。
其の夜、彼が部屋でギターをひいていると突然の金縛り&壁のすみに女の人。
声はでないは、女の人はじーットこっち見てるはで金縛りが解けた彼は
とにかく人のいる所にいきたくて、近所のコンビニにダッシュ。
そしたらそこには昼間一緒にいった友達が。
金縛り&女の人の話をすると「うちにもきたんだよ。。。」
それ以来、鈴が森刑場、怖くて近くを通るのもビクビクチキン野郎です。
- 251 :超党派笑いの鉄拳:02/09/12 12:46
- >>250
漏れ、この前興味本位で刑場行こうとしたんですよ・・・。
よかった、行かなくて・・・・・・。
- 252 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/12 15:33
- 鈴が森はマジこわいよ。
逝かない方がいい。
- 253 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/12 19:13
- 周辺に、ごく普通に住んでいる人がいる現実を見ろ。
いちいち祟られてたら、とっくに周りに住む人も
企業もいなくなって、更地になってるよ。
- 254 :超党派笑いの鉄拳:02/09/12 19:30
- >>252
うきゃーーーーっ!!!。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん
逝かなくてヨカタ・・・。
- 255 :コロンタン:02/09/12 22:30
- 世田谷区役所は聞いた事ないですが、渋谷区役所は出ると聞いた事があります。
確か226事件関連の霊だったと思います。
そういえばこないだ14歳が鈴が森行ったみたいだね、三茶から自転車で。
- 256 :名無し@桜坂住人ver2:02/09/13 01:11
- 目黒区役所の区長室には深夜、任期半ばで病死された区長さんがでるそうです。
区職員の友人が言ってました。
- 257 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/13 02:15
- >>225
出ねーよ
漏れは毎日仕事してるが、
なーんにも遭遇しない
- 258 :257:02/09/13 02:16
- >>255のマチガイですた
スマソ
- 259 :超党派笑いの鉄拳:02/09/13 10:47
- >>255-257
ええっと・・・どれが真実かはよくわかりませんが・・・。
226事件関連ではやっぱり何かありそうな感じはしますね。
うへぇ〜〜、コワー!!
- 260 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/13 11:07
- 226事件に関しては、テレビ業界で有名(らしい)話がありますね。
NHKか何かで、226事件の将校を取り上げた番組づくりをして、その
後の打ち上げで、やたらニコニコしてみんなに御酌をして回る青年が
いる、と。
受付の女の子は、「誰だろう?」と思って注意していた。
そのうちに見えなくなったので、後から、あの人は誰だったのか、
とみんなに聞いて回っても、誰も覚えていない。
その時、番組資料である226事件の将校達の写真を見て驚いた。
御酌をして回っていた青年が、その写真に写っていたから、と
いうもの。
結構有名らしい。
- 261 :超党派笑いの鉄拳:02/09/13 17:19
- >>260
へぇ〜っ。
その青年、取り上げてもらったことが嬉しかったんでしょうかね?
でも不思議と怖くはないな・・・あんまし・・・。
- 262 :小山君:02/09/13 19:36
- 西小山在住です、家が心霊スポットみたいです。
ここ2ヶ月位変なことばっかりおきます。
- 263 :西 小 山 氏 (仮名):02/09/13 19:40
- >>262
ほっほっ〜
西小山のどの辺りにお住まいでッか?
んで、どんな事が起こりまんねん?
- 264 :小山君:02/09/13 19:48
- 夜中に、家の犬が突然すごい勢いで吼えまくり。
いつも同じ場所(使っていない部屋)です。
ラップ音(決して家のきしみではないです)や、階段を上がってくる音、
かみさんが、目撃したのは誰もいないのに寝室のドアが少し動いた(引き戸)
とか、気になったので使っていない部屋に毎日水と塩置きましたが、ある日の翌日には
水がカラカラ、塩が変色していました。
ちなみに、例の事件があった6丁目在住です。
- 265 :コロンタン:02/09/13 22:07
- >>257
俺が聞いたのは今NHKがある所が当時刑場で2.26事件の首謀者がそこで処刑されたそうです。
そしてその首謀者の後を追って合同庁舎あたりで何人か自決し、その霊が出ると聞きました。聞いた話しなので違ってたらすいません。
- 266 :西 小 山 氏 (仮名) :02/09/13 23:46
- >>264
ほっほっー、あんたも6丁目かい?
おいらもだよ。
どっかで拾って来ちゃったのかな・・・・まぁー線香でも立てておけば。
- 267 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/13 23:51
- 何気に渋谷もコワイ所がたくさんありますねえ。
226の若い将校の霊がお酌をする話はちょっとほのぼのしました。
最近忙しかったので、地元ネタの発掘が遅れていますが、
また少しずついきたいと思います。
- 268 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/14 00:07
- 俺も小山6丁目にすんでるよ〜
- 269 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/14 02:13
- うちは荏原7だが家族がよく家の中で見かけるという・・・
自分は霊感でわかんないんだけどなぁ。
夜中に鈴が森に迷い込んだときも何も感じなかったぐらいだから。
- 270 :超党派笑いの鉄拳:02/09/14 14:06
- ( `Д) !!>>265そうそう!それです。
/(ヘ っ )ヘ 今の話で思い出した。NHKの所が刑場だったんですよね。
しかも、後を追って自決する者までいたとは・・・。
かなりの驚愕でした。
- 271 :コロンタン:02/09/14 15:13
- >>270
因みにその慰霊碑がそばにありますよね。
代々木公園あたりも当時は外国人捕虜の収容所だったそうです。
- 272 :超党派笑いの鉄拳:02/09/14 16:14
- ( `Д) >>271慰霊碑はモレも見たことがあります。NHKの
/(ヘ っ )ヘ 向かい側(?)あたりにありますね。
代々木公園は収容所かぁ…。調べてみたらまだまだありそう。
- 273 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/14 23:00
- 以前仕事でNHK放送センターに入っていましたが、
華やかなスタジオもある反面、廊下が細く入り組んでいる所も有り、夜こんな場所を歩きたくねーなーと思ったしだいです。
- 274 :あなたのうしろに名無しさんが・・:02/09/14 23:03
- 大田区体育館の横、第一京浜沿いで、ミニストップの真向かい。
葉で覆われた、すごい廃墟があるんだけど、ここ20年くらいこのまま。
住人とかは、どうしたんだろう・・・トヨタの隣です。
- 275 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/15 07:00
- 以前ちょっと話題になっていた佐伯栄養学校周辺の画像をUPしてみました。
(当該学校を問題視しているわけではなし、伏字の必要はないですよね)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/7192/saeki.html
正門より西側の坂を上がったあたりを数枚撮影しました。参考までにどうぞ。
>>274もヒマがあれば撮影しときます。
- 276 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/15 07:05
- >>275
環八の中古屋は?
絵的に面白くはないが、おばあちゃん写るかも...
- 277 :品川区民2:02/09/15 13:32
- >>274
私もそれ知ってる。。。本当すんでる人は?とか、取り壊さないのか?
とか、通る度に疑問です。
- 278 :超党派笑いの鉄拳:02/09/15 19:35
- >>274,>>277
詳細を教えてもらえますか?
モレも知りたいです!
( `Д)
/(ヘ っ )ヘ
- 279 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/15 20:11
- >>273
転勤を除いて、6年近く、渋谷の放送センターで
仕事をしている。
数え切れないほど徹夜してるが、あいにくと
一回も超常現象に遭遇したことがない
- 280 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/15 20:23
- >275スマソ!大井町ミスコンパでワラタ。あそこ出たのかな?
鳩屋敷ナクナッテシマタネ。関係ナイからsage
- 281 :273:02/09/15 23:40
- >>279
情報有難うです。
未知との遭遇などなかなか有るもんじゃないっすね。
しょっちゅう遭遇してたらそれこそ大変だ。
- 282 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/15 23:49
- 近所ネタで一つ。
最近世田谷観音の白い張り子の象が無くなってしまいました。
どこへいっちゃったんでしょうか?
- 283 :コロンタン:02/09/16 01:34
- >>275
ありがとうございます。
そう、その風車やなんかが飾ってあるお地蔵さんに驚きました。
最後の写真の研究所ってデカい一軒家ですよね?
あの辺はとにかく不気味です。特に隣のカラスの巣と化した廃虚社宅は
いい雰囲気です。
>>282
あれって30年以上前からありましたよね。俺が生まれた頃の
家にある写真に写ってます。
- 284 :コロンタン:02/09/16 03:08
- 連続すいません。
まちBBSの大田区中央スレを先程ROMりました。
佐伯山で白骨死体が発見されたことがあるそうです。
- 285 :あなたのうしろに名無しさんが・・:02/09/16 08:22
- >>278
京急梅屋敷駅から、降りて、第一京浜沿いを、蒲田方面に歩くの。
そうすると、梅屋敷公園のちょうど、交差点、高津ビル、トヨタと向かいに
並んでるから、その隣。葉で覆われてるから、すぐにわかるよ。何か、壊せない
事情があるのかもしれないね。
- 286 :前スレの1:02/09/16 10:16
- はじめまして。
前スレを立てた1です。
俺自身はあまり心霊スポットは知らないので、今までROMってたのですが
まさかこんなに早くpart2までいくとは思わなかったです。
俺が知ってるのは、世田谷区の砧公園の脇のある道路に、一部奇妙に
ひん曲がっている部分があるのですが、それはそこに立っている木を
切り倒せない為です。そこの木を切ろうとすると必ず事故が起こるそうです。
行ってみるとよくわかりますが、明らかにその木を避けるようにおかしな
形で道路が湾曲しているのです。あのカーブは傍目に見ても必要性の
ないものに見えるのですが、実はそういう訳があったのです。
- 287 :あなたのうしろに名無しさんが・・:02/09/16 19:31
- >>286さん
砧公園の脇の道ってどのへんですか。
環八側? 世田谷通り側?
近所なんで気になります〜
- 288 :前スレの1:02/09/16 19:47
- >>287
東名の横あたりです。
俺も近所なんで、よく知ってます。
- 289 :コロンタン:02/09/16 20:07
- 今日は話題の梅屋敷の屋敷(爆)に行ってまいりました。
もろに大田区体育館の隣りなんですね。
国道に面してるせいかそれほど恐さはなかったですが
あのツタの絡まりようは見事です。
体育館側にある玄関?には廃虚おきまりの不法投棄のゴミがありました。
そもそもは何かの店だったんでしょうか。
>>286、前スレの1さん、いつもお邪魔させていただいてます。
砧のその道って前スレでも話題になってましたよね。
- 290 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/16 23:00
- >288
テニスコートの近くですか?
あの先の急な坂が暗くて怖いです。
- 291 :あなたのうしろに名無しさんが・・:02/09/16 23:41
- >>289
だれか、詳細、キボン。どんな人が住んでたのか・・・・
- 292 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/17 10:38
- >>291
それ知ってどうするの?
- 293 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/17 10:49
- >270
あ、今思い出したんですが
NHKの西玄関の前に小さい公園というか
緑が植えてあるところがあるんですけど
そこで15年くらい前に人魂見ました。
赤ではなくて、青緑っぽかったんですけど
ゆらゆら〜って。はじめ花火かと思いました。
- 294 :超党派笑いの鉄拳:02/09/17 19:36
- >>293
NHKキターッ!!!
226事件関係でしょうか・・・うぅっ。
- 295 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/17 19:50
- NHKに出る?
確かに226事件の鎮魂の碑があるが、
ただの都市伝説。
- 296 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/17 20:16
- いや、でもマジでNHKは不気味。
特に内玄関にある警備さん用の小屋の後ろ。
- 297 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/17 20:23
- 砧公園周辺もかなりきてるよ、この辺にもNHKの何かあったな。
既出かもしれないけど、岡本界隈は静かすぎて不気味。
静嘉堂文庫、八幡神社、岡本民家園・・・
- 298 :287:02/09/17 22:31
- >>288さん
レスさんきうです。今度明るいときに行ってみます。
>>297さん
砧公園の側には、NHKの放送技術研究所があったと思います。
- 299 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/18 00:03
- 次スレたてるときは港区も仲間にいれてくらさい
- 300 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/18 00:46
- 今晩わ。
職員の人は嫌がるけど、昔から放送局と霊って、結びつくといいますよね。
私、前に深夜のTBS旧館で道に迷ってしまったんですが、
過って地下へいってしまい、大変怖い思いをしました。
(すいません、これって港区ネタですね)
砧の方は、色々情報がきますが、決め手になるトピックがまだあまり見つからない気もします。
気長に待てば、もう少し何かわかるかもしれないですね。
個人的には、最近行った所では、駒沢通りを多摩川へいく直前のあたりで気味悪いものを感じた場所がありました。
昼間なのに寒気がしたんですが、自転車だったので、あまり場所がはっきりと特定できません。
今度、もう一度辿ってみたいと思います。
- 301 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/18 00:56
- >>300
TBS旧舘って、メディアビル(TBS会館)のことだろ?
確かに古いビルだが、それだけだ。
来年には取り壊しだし。
- 302 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/18 07:40
- 上用賀
- 303 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/18 16:33
- http://www.asahi.com/national/update/0918/021.html
- 304 :ree:02/09/18 16:47
- R246沿いの目黒区青葉台付近の病院(今は廃墟)知ってますか?あそこは通るたんびにつかないはずの電球がついていていや・・・。
- 305 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/09/18 19:10
- >>303
ホシ挙がったんすね。。
- 306 :超党派笑いの鉄拳:02/09/18 19:37
- NHKネタですみませんが・・・。
慰霊碑があるってことは、やっぱり出たんじゃないかなぁ?
そこで処刑されたからってだけじゃ立てないと思うが。
- 307 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/18 19:43
- NHKが愛宕山から神南に移転した時から
慰霊碑はあるそうだ。
出たからではない。
- 308 :コロンタン:02/09/18 20:32
- >>304
あの辺ありましたっけ?あおば生命のあたりですか?
>>306
確かあの慰霊碑は処刑された人の後を追って自殺した人の為に立てられたんじゃなかったでしたっけ?
- 309 :超党派笑いの鉄拳:02/09/18 21:01
- そっか、自殺した人のためでしたか。
- 310 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/18 21:11
- >>256
目黒区役所こないだ初めて行った。古くてなんか出そうな感じだったよ。
- 311 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/18 21:20
- でももうすぐ区役所移動しますね。
- 312 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/18 22:38
- >>2
- 313 :元広尾:02/09/19 00:19
- はじめまして。 初めてこの板に来ました。 漏れも城南馳駆出身なのでカキコさせていただきます。
まず、>>? 駒沢公園の前、駒沢通りの花束ですが何人も亡くなってるとは思いますが
漏れの先輩もオートバイで亡くなりました。
その何日か前、他の地元の先輩がその人の事をタロットで占ったとき、死ぬだったか不幸だったか
忘れましたが不吉な占いになった事を覚えています。
そして >>? 恵比寿から渋谷間の歩道橋での親子ですが、私が小学生の頃そのもうちょっと
恵比寿寄りに公園があるのですが(線路沿い)その公衆便所で子供のバラバラ死体がボストンバックに
詰められ捨てられていたそうです。
悲しんだ母親が後を追うように自殺したと聞いたことがあります。
この話は噂話が大きくなったと思っていたのですが
恵比寿〜渋谷間の親子。。。と聞いたとき全身に鳥肌が立ちました。
ちなみに心霊スポットですが、恵比寿と中目黒の間に別所坂ってあるの知ってます?
その途中の公園と登りきった所にある空き地(漏れが小学校1,2年の頃だから25,6年前)
に防空壕がありました。
やはり不気味な場所で子供の頃聞かされた話ですが漏れの父親が・・・つづく
- 314 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/19 00:26
- 期待ageします。
- 315 :元広尾:02/09/19 00:44
- つづきです
漏れの父親が(昭和12年生)子供の頃、空襲でその防空壕に母親に(つまり漏れの婆さん)
連れられ非難しようとしたところ、U字型に穴が掘ってあるだけのソコは一杯で入れてもらえなかった
そうです。
仕方なくその防空壕から1キロまでは離れてなかったと記憶してますが、家の押し入れで
母親に抱かれ、一晩を過ごしたそうです。
父が言うにはその防空壕に入っていた人たちは焼夷弾って言うのですかね?
あの花火みたいなチリチリと燃えながら落ちてくる照明の役割のヤツ
あれを落とされ皆、焼け死んでしまっていたそうです。
書き忘れていましたけど、漏れが遊んでいた頃そこは森?竹薮?みたいな感じだった
事を覚えたます。
それから暫らくその付近で「アツイ!アツイ!」と悲鳴を聞いた人が多数いたと
言ってました。 不思議な事があるよな〜と、昔を思い出しながら聞かせてもらった
話です。
記憶の中にこの話が強烈に残っていて今回、この場で紹介させていただきました。
もし、現在の別所坂付近を知っている方がいましたらどうなっているのか教えてください。
- 316 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/19 00:54
- 元広尾様、
御丁寧な文章、本当にありがとうございました。
私の父は、そこから少し離れた北品川ですが、
戦時中は、かなり怖い体験もしたそうです。
別所坂は、時々通りますし、その辺には若干の土地カンがあります。
できる範囲で何かあればリサーチしてみたいと思います。
また、カキコして下さい。
- 317 :元広尾:02/09/19 01:02
- 学芸大学住人さん、ありがとうございます。
おながいします。
- 318 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/19 01:30
- 環七の若林陸橋に花が供えれていました
コジマがある交差点の環七目黒・大田方面車線の角
最近あそこで事故かなんかあったんですかね
そういえば、あそこの信号はすごく分かりづらいよね
- 319 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/19 02:07
- アヒャヒャ アーヒャヒャ アヒャーーーーー
ヽ──v───v───v───v─────
♪ ネタ? ♪ ネタ? ♪
♪ ∧ ∧ .∧ ∧ .∧ ∧ ∧ ∧ ネタ?
(*゚∀゚) (*゚∀゚). (*゚∀゚). (*゚∀゚)
⊂ ,,つ⊂ ,,つ⊂ ,,つ⊂ ,,つ ネタ?
〜( つノ〜( つノ.〜( つノ〜( つノ .
゙(/ ゙(/ ゙(/ ゙(/
♪ ネタ? ♪ ネタ? ♪
♪ ∧ ∧ .∧ ∧ .∧ ∧ ∧ ∧ ネタ?
(*゚∀゚) (*゚∀゚). (*゚∀゚). (*゚∀゚)
⊂ ,,つ⊂ ,,つ⊂ ,,つ⊂ ,,つ ネタ?
〜( つノ〜( つノ.〜( つノ〜( つノ .
゙(/ ゙(/ ゙(/ ゙(/
- 320 :ゆわ ◆sMiGbWTo :02/09/19 04:53
- お久しぶりです、って多分忘れられてるだろうけど
暫時帰宅したので久々カキコ。
小山多いですね。ちなみに例の事件のそばの
個人指導の塾で講師やってました。
あそこもスポットになるのかなぁと
ふと思ってしまいます、不謹慎だけど。
元広尾様、お疲れさまでふ。
- 321 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/19 09:02
- 自宅の前の道路で何人か事故で亡くなっています。
遺族・知人の方が花を置かれていかれるのは良いのですが
誰も片付けにまでは来ません。
毎年来られる何人かの方は「すみませんが数日経ったら
花を片付けてください」とこちらに断って菓子折りの1つも持ってきますが
大抵の方は備えっぱなしでお帰りになられます。
そういう場合、その花はすぐにゴミ箱にポイです。
お気持ちはわかりますが、勝手に家の前に花を置いて帰られるのは
迷惑ですのでやめて頂きたく思います。
- 322 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/19 12:58
- >>321
同意
- 323 :超党派笑いの鉄拳:02/09/19 13:17
- >元広尾様。
レスありがとうございます。
駒沢通りの事故のお話、すごく驚きました。
モレが行ってる学校のモロ隣だし・・・(冷や汗
駒沢公園には休み時間に結構行ってます。
今度気をつけて見てみよう・・・。
何か情報がありましたら、また是非教えてくださいね。
- 324 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/19 14:41
- >>321
砧町バス停(例の砧公園そば)で以前ダンプかなんかに曳かれて死んだ子が
いたんですが(親が、犯人運転手が不起訴になったのが許せないとかで
けっこう運動してたんでTVニュースとかで出たはず)、ある種名所になってしまって
花がいっぱい置かれてて、321さんの話と同じように誰も片付けないから
すごいことになってました。子供が死んでいるから、プラスチックのおもちゃとかまで
置いてあって、夜にバスを降りたところに転がってるから蹴っちゃったりして
それはそれですごく怖かったです(藁
ちなみにそこの近く、砧公園と清掃工場&青果市場の間の細い曲がりくねった道は
バイクのローリング族がよく来ていて、曲がりきれずに死んだ人がけっこういるようです。
道沿いのガードレールによく花が置いてあります。でも夜中に通っても何も無いし霊は出ないと思う。
- 325 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/19 16:38
- >>321はご近所にいてほしくないタイプ
ゴミの出し方とか飼い犬の糞の始末なんかに口うるさく文句を言ってくる、この手の人って必ずいるね
どこの町にも
あ〜、やだやだ
- 326 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/19 16:47
- >>321
なるほどね〜後の事考えてなかった。大変ですね。ご苦労様です。
>>325
自分が逆の立場になって考えてほしいですね。言いすぎですよ。
- 327 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/19 16:51
- ゴミの出し方や糞ぐらいで文句言われるような人こそ、
ご近所にいてほしくないと思います。
- 328 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/19 17:13
- >325が、あ〜、やだやだ
- 329 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/19 21:24
- ┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ _ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) >>325が氏にますように
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
- 330 :住民@品川区:02/09/19 21:37
- まあ、おまいら落ち着け
その手に乗らず、マターリいこうね
- 331 :コロンタン:02/09/19 22:26
- >>321
貴重なご意見ありがとうございます。
>321を見た人だけでもちゃんと片付けまで気を配るようになるといいですね。
因みに俺は今後そのような時、片付けまで気を配っていこうと思います。
- 332 :中目黒:02/09/20 08:05
- 元広尾さん別所坂って別名くらやみ坂っていわれてるとこですよね?
いま空き地になってるとこはむかしはアパートが立っていて僕が子供のころ
はよく野球とかやってましたよ、ちなみに上の方にある大きなマンションには昔
アントニオ猪木が住んでたそうです。
- 333 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/20 08:45
- >コロンタソ
そういえば、出ると言われてるのは、後を追った少年の霊だね。
- 334 :元広尾:02/09/20 17:34
- >>中目黒さん
暗闇坂ですか、私がその近くにいたのが4,5歳の頃です。(現32歳)
恵比寿側から行くと坂の手前の右手に大きなマンションがありました。(少し手前の左にも大きなマンション有り)
多分そこが中目黒さんが言う猪木が住んでいた所ではないでしょうか?
防空壕はそのマンションの前の駐車場の前?(説明が下手ですいません)
だったと記憶してます。
それにしても子供心にアノ坂は不気味な感じがしてたのを覚えています。
現在も雰囲気は変わってないのでしょうか。。。
それと、一つ思い出したので少し時間を置いてもう一ヶ所書かせてもらいます。
広尾病院の所です。
用事が終わったら紹介します。
- 335 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/20 22:26
- _____
/
/ おい!ネタ切れだぞ!
∠
∧_∧ \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`) ,-っ | そうか!よし!殺す!
/⌒ヽ/ / _) \
/ \\//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /.\/ ‐=≡ ∧ ∧
/ ∧_二つ ‐=≡ (;´Д`) ハァハァ かおりんターン〜
/ / ‐=≡_____/ /_
/ \ ‐=≡ / .__ ゛ \ .∩
/ /~\ \ ‐=≡ / / / /\ \//
/ / > ) ‐=≡ ⊂_/ / / .\_/
/ ノ / / ‐=≡ / /
/ / . / ./ ‐=≡ | _|__
/ ./ ( ヽ、 ‐=≡ \__ \
( _) \__つ ‐=≡ / / /
. ̄ ``) ‐=≡ // /
`)⌒`) ‐=≡ / | /
;;;⌒`) ‐=≡ / /レ
;;⌒`)⌒`)‐=≡ (  ̄)
- 336 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/21 00:14
- >307
ちょっと違う。
NHKの移転は1964年。
慰霊塔は仏心会(処刑された将校達の遺族らがつくった団体と
聞いたことはあるが、未確認。)が1965年に建てた。
慰霊塔の方が後。
だからといって出たってことにはならないが。
そこで処刑されたってことは、遺族が慰霊塔を建てる理由に十分なると思うが。
- 337 :元広尾:02/09/21 09:35
- 寝てしまった・・・ 間違えました。 広尾病院ではなく、日赤病院でした。
現在では建て直し、綺麗になっているがその昔、日赤病院跡地で(旧病院 現病院の裏)
よく昆虫を獲っていました。
木造の建物が朽ち果て、なんとも言えない不気味さを漂わせていたのを覚えています。
かなり広い敷地で遊んでいるうちに片隅の焼却炉に差し掛かった時のことです。
色んな物が散乱し、興味を持った私達は(当然怖い所なので友達と一緒)色々落ちているものを
物色していました。
出るわ出るわ、奇形児の写真。写真と言ってもネガに縁があるヤツで(解るかな?)
色は無いのですが、肩からいきなり手が生えている子や、脳みそが無いのか頭がペシャンコな子。
小学校低学年の私達には衝撃的な写真でした。
- 338 :元広尾:02/09/21 09:44
- 私達、近くの子供が日赤病院に行く理由はもう一つありました。
現在ではあるかどうか解りませんが、タダ(何十円かは取られたかも)で入れるプールが
病院の敷地の中にあったのです。
当時の噂で(子供達の間)そのプールがある建物の中に奇形児で生まれてすぐに死んだ赤ん坊を
ホルマリン漬けにして保存してある。
と、まことしやかに伝えられていました。
プールの開場時間ガラスの扉が開かれると皆、プールに向かって走っていきます。
右手がプール、左手が噂の部屋の数々。
ある日、私は友達と少し時間を置いて入場し、係員の目を盗んで噂の部屋の方に行ってみました。
私の頭の中はアノ奇形児の写真で一杯です。
- 339 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/21 09:49
- きわめてショッキングな奇形児の場合、母親には「死産でした」って
処置するらしいね。
気持ちは分からんこともないが、ちょっと。。。
- 340 :元広尾:02/09/21 09:59
- まずは廊下の角を曲がって目に付かない部屋から探索です。
カギが掛かって開くはずありません。 2つ3つ扉を開けようとしていたところで
係員に見つかってしまいました。
残念。 仕方なくプールに向かう廊下の曲がり角に机が置いてあり、その上に古びた
ダンボールが詰まれていました。
係員に付き添われながら中身をそっと横目で覗こうとすると、係員のオジサンが
「これは怖い写真だぞ〜」と2,3枚の写真を見せてくれました。
目にしたソレは焼却炉で見た写真と外見こそ(ソレはちゃんと白黒だったけど写真)違いましたが
写っていたものは記憶にある奇形児の姿でした。
? その時は怖いものを見れた満足感が先に立ち、考えませんでしたが、ナゼ? ネガが焼却炉に捨ててあり
写真が保存されている? 今思うと不思議な感じがしてならないです。
現在は無いスポットを紹介しても仕方ないですね。
とにかく旧病院跡は現在では高級マンションが建っていて美観は綺麗ですが、
昔を知っている私達にとっては今でも不気味な一帯です。
- 341 :金井田&rlo;~~~~-y( -ω- )&rle; ◆kANEI.DA :02/09/21 10:13
- NHK慰霊碑を横切ることは良くあるんですが。
夜中、横切ったとき、何とも言えない異常な感じが慰霊碑の辺りに
漂っていた。本能的にやばいと思ったです。
その時以外は別に普通に通ってますし、何も感じませんので良いんですが。
個人的には霊はあまり信じていないんですしね。
- 342 :コロンタン:02/09/21 11:29
- >>333
やっぱりそうなんですか。慰霊碑たてても慰霊はされないんですかね。
・・・ソはやめて下さい(爆)
>>333
日赤病院のことは前スレでも何度か出てきました。廃墟好きな俺にはたまりません。今は無いのが残念です。
- 343 :超党派笑いの鉄拳:02/09/21 12:19
- 日赤病院てそんなに怖いところだったのか・・・。
モレそこで生まれてるし・・・(T_T)
奇形児の話を読んで恐ろしくなりました。
何故ならモレは帝王切開で生まれ、手術で取り出された直後は
息をしていなかった(らしい)からです。
あのまま死んでいたら・・・と思うと空恐ろしい。
- 344 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/21 12:19
- 世田谷観音 ここはでるよって、お婆さんが言ってた。
- 345 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/21 23:43
- NHK近くの慰霊碑関係の話。
近くの小学校に通ってましたが、
体育館の地下倉庫からよく変な音がしました。
内側から物凄い勢いでドアをたたく音や、
色んな物がごちゃごちゃに崩れる音、
そこはいつもカギがかかってました。
兵隊さんにまつわる怪談や理科室の半分人形の怪談など
レパートリーはいっぱいありました。
- 346 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/21 23:57
- 用賀付近でありませんか?
- 347 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/22 00:42
- 何もねーぞ!
NHK
思い込みで不気味に感じているだけ
- 348 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/22 02:17
- NHK怖いよ。金取るもん。
- 349 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/22 13:48
- NHK放送センターがある場所は元代々木練兵場。
慰霊塔が建立されている、二・二六事件の関係者が処刑された
陸軍衛戌監獄とは別。
NHKに関する噂はあの慰霊塔を目にしての単なる連想だと思うが?
あの目立つ慰霊塔がなければNHKに関する噂もなかったのでは?
- 350 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/22 14:57
- NHK 中にもでっかい石でできた鎮魂碑がありましたがあれはなんなのだろうか。玄関の喫茶室から見える奴。誰か知りませんか?
- 351 :コロンタン:02/09/22 16:20
- >>349
あ、あそこに監獄があったんではなく他の
所にあったんですね?どこにあったんです
か?
- 352 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/22 18:19
- _____
/
/ これって
∠ クソスレか?
∧_∧ \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`) ,-っ | クソスレだよ
/⌒ヽ/ / _) \
/ \\//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /.\/ ‐=≡ ∧ ∧
/ ∧_二つ ‐=≡ ( ・∀・) ハァハァ 逝ってよし
/ / ‐=≡_____/ /_
/ \ ‐=≡ / .__ ゛ \ .∩
/ /~\ \ ‐=≡ / / / /\ \/
/ / > ) ‐=≡ ⊂_/ / / .\_/
/ ノ / / ‐=≡ / /
/ / . / ./ ‐=≡ | _|__
/ ./ ( ヽ、 ‐=≡ \__ \
( _) \__つ ‐=≡ / / /
. ̄ ``) ‐=≡ // /
`)⌒`) ‐=≡ / | /
;;;⌒`) ‐=≡ / /レ
;;⌒`)⌒`)‐=≡ (  ̄)
- 353 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/22 18:23
- 226事件に関係があるのかは不明ですが、税務署脇の慰霊碑の
横の道を東急ハンズ方面に行くと、区役所のフェンスの所に
ひっそりと小さい石碑や石仏が並んでいます。
一体何のために。。。
- 354 :カレーマン:02/09/22 18:26
- うんこんにちは。うんこんにちは。うんこがーーーーー!!!
ペッ ペッ
- 355 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/23 02:06
- >351
説明が悪かったかな。
慰霊塔がある敷地(現在の渋谷公会堂や渋谷区役所、渋谷税務署、渋谷保健所、神南小学校の一帯)が二・二六事件の関係者が処刑された陸軍衛戌監獄。
NHK放送センターおよび代々木公園は代々木練兵場。
>353
うん、むしろあっちの方が怪しい。
「安全菩薩 十九名の青年将校と玉井事務官の霊及び一切の諸霊の冥福を祈り庁舎及び
職員(家族)の安全を祈願する 昭和五十七年七月十五日 東京法務局渋谷出張所長」とある。
「職員(家族)の安全を祈願」ってあたりで、職員の身内に何かあったのではと勘ぐりたく
なるではないか。
- 356 :コロンタン:02/09/23 02:30
- >>355
細かい説明ありがとうございます!
なるほど、これですっきりしました。
つまり巷ではNHKが2.26事件の霊が出ると
噂されてますが出るとしても可能性がある
のは合同庁舎近辺ということになるわけですね。
- 357 :355:02/09/23 03:37
- >356
いえいえ、拙い説明でした。
ただ霊が死んだ地点からどれくらいの範囲で出没するかというのは明かではないわけで…(W
でもまあ、NHK自体は俗に言われるほど「呪われた地」ではないということです。
- 358 :太子堂:02/09/23 05:58
- NHKでは毎年2月26日の深夜はスタジオを全面的に使用しないと聴いたが。
その晩はあるスタジオで無数の兵隊の靴音が遠くから近付いてくるらしい。
この話はかなり外出していると思うが。
- 359 :コロンタン:02/09/23 09:49
- >>357>>358
うーん、なんかしばらく結論が出なさそうですね(;^_^A
まあ区役所らへんもNHKも隣り合わせですし
今は道で隔てられてますが昔はつながってたかもしれないですもんね。
- 360 :カレーマン ◇CURRyMAN:02/09/23 10:06
- うんこんにちは。
ペッペッ
- 361 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/23 11:08
- >>358
いちいちユーレイの噂で進行をとめてなんぞ
いられません。
毎日、スタジオ使ってます。
- 362 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/23 13:06
- 京○線桜○水駅の車庫に停車している電車の中に
たまに人影が見えるそうだ。
もちろん駅員とか整備員ではない。
- 363 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/23 15:18
- >>362
桜上水の住人ですが
そんな噂はききません
- 364 :コロンタン:02/09/24 00:59
- 前々から気になってたんですが、駒八道路と駒沢通りの交差点、
永谷園の向かいの塀に囲まれたガソスタか何かの廃虚?
随分長らくそのままになってます。
霊とは関係無いかもしれないですが、あんな一等地にこれだけ長く
そのままになってると何かあるんではと思わずにはいられません。
- 365 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/24 01:27
- あ、どうも、コロンタンさん今晩わ。
よくその辺通るのですが、あまり注意して見ませんでした。
今度、自転車で逝ってみたいと思います。
- 366 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/24 01:55
- >>324
>砧公園と清掃工場&青果市場の間の細い曲がりくねった道〜
あの道そんなに事故とかあったんですか。
そういえば随分細くてくねくねしてるからなぁ・・・
そんな私も、近くの自動車教習所に通っていた時路上教習でいつも
あの道通ってましたので、かなり危なかったことが・・・
- 367 :コロンタン:02/09/24 02:16
- >>365
学芸大学住人さんこんばんわ。
一応横にインターホンがあって廃墟ではないみたいなんですけどね。元ガソスタに間違いはないみたいです。
あと今日は国二のアイソトープ研究所があった場所も見てきました。
立派な建物が建ってました。
- 368 :超党派笑いの鉄拳:02/09/24 21:20
- お久しぶりです。
あぁー疲れた。
今日駒沢公園行きましたが、事故の場所わかりませんでした。
花束が供えてあるんですよね。
とゆうか、モレの先輩がパチンコで鳥を打ち落としているそうだから、
カラスの霊が出るかも・・・。
- 369 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/24 21:51
- 既出だったらスマソですが
東急中目黒駅近くの山手通りと駒沢通りの交差点(中目黒立体交差)で
ここ何年かの間に2回くらい不可解な自動車事故ありませんでしたっけ
- 370 :ZOY:02/09/25 02:02
- >>369
有りましたねぇ・・・
個人タクシーが逆走して立体交差に進入、
正面衝突で運転手がアボーンってのは覚えてる。
- 371 :コロンタン:02/09/25 22:34
- 全然関係ないかもしれませんが、そこの交差点から恵比寿駅南まで、
鎗ヶ崎を頂点に何かを避けるように「く」の字にまがってません?
真っすぐに作れそうなもんですが・・・考えすぎですね(爆)
- 372 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/27 00:49
- もうだめぽ・・・
- 373 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/27 01:01
- http://www.tanteifile.com/onryo/onryo_map/map/index.html
ここのサイトかなり情報性アリ
- 374 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/27 01:11
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ゚∀゚ ) < あひゃひゃひゃひゃ
( ゚∀゚ ) ( ∧ ∧\_________
( つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゚∀゚ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ./ /(⊂ )o < あひゃひゃひゃひゃ
/_______//(___) \_______
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
||, .||
- 375 :しったかぶり:02/09/27 01:37
- 以前三人の霊能力者と4人で幽霊捜しを会をしましたが。甲州街道を
烏山から仙川に向かう途中の左にキュウピーの倉庫のある交差点を左折し成城方面
に向かう道の右手奥に幼稚園があります。さらに進むと入り口に祠がありそこから
山道のような細い階段状の道があります。ここで3人は霊に攻撃されました。
時間は午前2時半ころで肩や足を引っ張られたそうで,さらにすすむと空中に浮遊した
大きな顔におっかけられたそうです。まずい,とり付かれる,逃げろといわれ逃げました
が・・・・
- 376 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/27 01:38
- つづきをキボ(略
- 377 :コロンタン:02/09/27 17:04
- >>376
もう少し場所をはっきり教えていただけると助かります。
京王線は越えますよね?桐朋学園は越えますか?
- 378 :品川区民2:02/09/27 17:40
- >737のサイトで
ここの「レインボー入口」交差点ってなんだよう。
なんかあったっけか?
- 379 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/27 18:24
- >>369
昭和天皇のご幼少の頃の運転手の方もあの立体交差でお亡くなりになられたんですよね
大昔の話ですが
- 380 :もとやん:02/09/27 18:27
-
おれ、世田谷区等々力在住なんすけんど。
駒沢通りで環八渡って、多摩美大の坂下っていくと
右側に「穴」ありません?
あれ、なんなんすか?ダレか知ってますか?
あと、おみやげっす。
http://users.hoops.ne.jp/kuromax/tokyo/tokyospot.htm
東京都内の心霊聖域、らしいっす。
。
- 381 :元広尾:02/09/27 20:55
- >>368さん、漏れの話は漏れが16歳位の時の話なので16〜17年位前の話です。
現在はお墓もあるので現場には行く人いないと思いますよ。
場所的に言うと公園からの階段を正面に見て左の方です。
話は変わりますが、駒沢公園でもう、10年位経つのでしょうか、少年軍団に誰か
殺されましたよね。
大学方面の入り口の近くだったと思いますが・・・
- 382 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/28 00:33
- >>377
「山道のような細い階段状の道」
おそらく国分寺崖線と思われ、桐朋は超えないのでは?
>>375どうよ?実篤公園付近か?
- 383 :しったかぶり:02/09/28 01:05
- 場所的には若葉1丁目で甲州街道から行くと右側の桐明学園と仲島医院の間の道を行きます。
すると左に東部公民館(児童館)がありますが
そのまま直進し住宅地の細い道を通うると,旧実篤邸・公園に隣接する細道にでます。
その入り口に小さな祠があります。ただし昼間はこわくないが,夜中はいかにもの雰囲気となります。
- 384 :コロンタン:02/09/28 01:23
- >>383
明日ゆっくり時間とれるので色々なスポットとともに見てきます。
- 385 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/28 01:34
- コロンタン様
また貴重な報告、お待ちしています。
- 386 :しったかぶり:02/09/28 01:37
- ついでの話しだが仙川のまったく関係ない別の数人から聞いたことがある。
昔から仙川では親子づれの幽霊がでるという話がある。
チリリン~ん,という鈴の音がするそうだが。ある霊が見える人の話しではマンション
の3階にすんでいた時になにか生臭い臭いがかすかにしたので,あ。でるな
でるなと思ったらテレビの上に親子づれのお遍路姿の幽霊がでたとか。
この霊は仙川では昔からあちこちで出るそうな・・実はこの鈴の音は私も375の
時にも,聞いてしまった。さらには太鼓のど〜ん,ど〜んも聞いてしまった
深夜のこの低い音のど〜んにはあせったが,他の3人も聞いたということなので自分
だけ聞こえたわけでなく,なぜか安心しました。あと,この霊能力者達と朝方車の中に
じっとすわっている幽霊をみました。これは,後々丹波哲郎も同じような話しを
していたので,納得でした。(透き通ったセピア色の霊の話し)
- 387 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/28 01:49
- しったかぶり様
世田谷北部はなんだか怪しい話しに恵まれていますねえ。
- 388 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/28 03:25
- >>380 の穴続報きぼん
- 389 :超党派笑いの鉄拳:02/09/28 17:04
- 既出だろうと思いますが。
東○本店の裏側の通りを横に行った、小さなアパートの
横の一角。
かつて学生運動が盛んだったころ、警察官が火炎瓶を投げつけられて
焼死したと聞きました。火がおさまったときには
炭化していたそうですが・・・詳細教えていただけないでしょうか。
- 390 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/28 19:18
- なんとか隊道って書いてあった
中覗いたが暗かった
- 391 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/28 19:38
- 隧道ではないの?
- 392 :コロンタン:02/09/28 20:47
- 先程風邪で体調が悪かったんですが、
しったかぶりさんの仰る実篤公園脇の道に行ってきました。
榎からキューピーに抜ける道が交通量が多いにも関わらず
狭くて当然車は停められず、いったん甲州街道に出て、
品川通りに車を停めて歩いて行きました。
かなりごちゃごちゃしてて道に迷ってしまい、
ちんぷんかんぷんな所をウロウロしてしまいました(汗)
とりあえず桐朋学園を探し、やっとその道にたどり着く事ができました。
しったかぶりさんは階段状と仰ってましたが、
祠の前の急な坂のことでいいんですよね?
それらしき階段はありませんでした。
まさか祠の奥にあるわけではないですよね?
なにしろ夜で真っ暗だったんですが、雨上がりでモヤがかかってて、
雰囲気は抜群でしたが、自分の身には特に何も起こりませんでした。
次は夜中にチャレンジしてみようと思います。
- 393 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/28 21:35
- 通りすがりの者ですが。
先日、恵比寿付近を車で通ったのですが、すごい高層ビルが建ちましたよね?
坂を下りながら、横目で見てたのですが、、
すごい嫌な気配で一杯で、身震いがして気分が悪くなりました。
通り過ぎただけなので、すぐ治りましたけど。
あそこは一体、何があるのでしょう?
誰か、ご存知の方はいらっしゃいますか?
- 394 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/28 21:41
- >>393
恵比寿のどの辺?
- 395 :コロンタン:02/09/28 22:13
- >>393
毎晩恵比寿、車で通ってますが、どこのことでしょう?
ガーデンプレイスじゃないでしょうし。
プライムスクェアでもないですよね?
- 396 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/28 22:23
- >>394-395
うーん、あんまりあの辺の地理に詳しくないんだけど、
山手通りの方から、明治通りの方に抜けていこうとしてたんだよね。
少し細めの道で坂道が多いところだった。
ビルの名前は知らないんだけど(ガーデンプレイスではないな)
あの辺りを通るのは久し振りだったんで、比較的最近に建ったビルだったようです。
…こんなレスでごめん。
東京生まれでいろいろ気味悪い所はあったけど、あんな嫌な感じは久し振りに感じたよ。
というか、良く行く場所の変なところは慣れてしまってるのかもしれないが(w
- 397 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/28 22:36
- >>369
数年前の元旦に黒い車が同じく逆走して、運転していた若者が
即死したという事件がありましたね。飲酒でもなかったようですし
不可解だったのでよく覚えてます。
恵比寿といえば昔、知人の知人が借りた部屋のバルコニーに
その人が移り住む前に飛び降りた人が着地してしまい、
死んだそうなんです。知らずに借りたその人は毎晩、その人が
落ちた瞬間の音に悩まされ結局引っ越したそうです。
また訊きバナでスマソ。
- 398 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/28 22:44
- >>397
ほおー知らなかった。>黒い車
不可解な事は多いですよね。
あと、慣れとか相性とかがあるんだろうけど、私は絶対に
池袋には行かない。よほどの用事がない限りは。
池袋付近に在住の方、すんません。
- 399 :コロンタン:02/09/28 22:58
- >>396
代官山の駅前にできたアレかな?
- 400 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/28 23:01
- >399
代官山住所?
- 401 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/28 23:53
- すごい高層ビルだよ。
もう建ってから2〜3年経つのかな?
- 402 :元M工大生:02/09/29 00:48
- >380
あのあたりの穴は古代人の住居跡では?
たしか等々力渓谷にも横穴があります。
等々力〜尾山台あたりの環八の南側は
「古墳が多いせいか自縛霊が強く
そのせいか空き家が多い」そうです。
誰か引っ越してきても
いつの間にか何らかの事情で
また越していってしまうため
いつまでも空き家が多いと
当時近所の後輩に聞きました。
- 403 :しったかぶり:02/09/29 01:55
- 前述の階段状の坂は急な坂と訂正いたします。なにせ必死で逃げたので。
あとここのレスには関係ないんですが,車のある方にお薦めなのが,八王子から高尾に向かう
途中に峠の茶屋があるんですが峠から八王子側に下る第一カーブまでの間の山側にご注意下さい
深夜2時ころのドライブには特にご注意願います。なにせ前述の霊能力者の友人が見えなかった
ものを私だけみてしまったといういわくつきの場所です。この持ち話を別の友人にしたところ
友人は同じ場所で別のものを見てしまったということで・・彼いわく,やはり深夜2,3時ころ
バイクで峠こえをしていたら・・見てしまったが,多分自分が居眠り運転だと思うと信じこもうと
していました。あの峠で風をきって走るバイクでしかもコーナーがつぎつぎとある山道で居眠りなんて
ありえるんでしょうかね。
- 404 :コロンタン:02/09/29 01:56
- >>400>>401
確か代官山のは代官山タワーとか言うはず。
できた時は、あの近辺、高層ビルは地元の反対があって建てられないはずなのに
時代の波には勝てなかったのかなー、と思いました。
あんなとこ住むのはよっぽどの金持ちなんでしょうね。
前にあそこに何があったかは知りません。
- 405 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/29 02:34
- ちょっと前の渋谷のNHKあたりの話だけど、
渋谷公会堂とかNHKとかがあるあの辺りは、風水的には
とても良い地形だと聞いた事がある。
詳しくは覚えてないけど、坂の上なのが良いのだそうな。
でもオカルト的に見るとヤバイんだね。その違いがオモシロイ。
- 406 :コロンタン:02/09/29 03:32
- >>403
あ、しったかぶりさん、レスがかぶってましたね。
あの坂は急すぎて少し恐いぐらいでした。
坂の公園とは反対側には何軒か家が建ってましたが、
そこの住民の方達は普通に生活できてるんでしょうかね?
八王子から高尾・・・どこだろ。
- 407 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/29 13:51
- >>405
またNHKネタかよ・・・
- 408 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/29 14:59
- >>407
また煽りかよ・・・
- 409 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/29 15:16
- 甲州街道下り車線南烏山付近に
いつも警察官が立っていますが
あれはなんでなんですか?
大臣の家が近くにあるとか?
- 410 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/29 16:15
- ↑オウムがいるんだよ
- 411 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/29 16:18
- 上祖師谷の一家四人の家ですが、そこで警備してるお回りさん。
だいたい2人1組で一晩中警備してるそうですが、深夜に
「きゃーー!!」とかドタドタ被害者宅内を走り回る音が
するらしいです。新入りが慌てて出ていこうとすると、
前任者が「毎日のことだから、やめとけ」と諫止するそうです。
- 412 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/29 18:00
- >>411
真偽はともかく、気持ちは大変よく分かります。。。。。。(泪
- 413 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/29 19:14
- >>411
すいません、意味不明なんですが。
もうちっと、分かり易く言ってもらえませんか?
- 414 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/29 20:17
- またーりなとこすまんが、仙川はややスレ違いですね。
個人的には黙認。
- 415 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/29 21:04
- >>411
単なる噂です
何も起こりません
- 416 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/29 21:38
- 上祖師谷の一家四人の家って何があったの?
- 417 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/29 21:53
- >>416
夫婦喧嘩じゃないの?
- 418 :sage:02/09/29 23:09
- 烏山近辺がでたついでに
烏山駅前の居酒屋、○民(2階)のトイレ
って有名だって話し
- 419 :409:02/09/29 23:45
- >>410どうも。やっぱり「知らない」って事は怖いね。
- 420 :しったかぶり:02/09/30 00:44
- 烏山には以前すんでいたんですが,甲州街道沿いに昭和大学附属病院があります
ここから三鷹方面に抜ける道がありますが,甲州街道から4,5百m程進むと道路沿い
に左手に植木屋の植裁置場のような中木の一帯がありました。(現在はどうなっているか不明)
ここの角から左折すると住宅地の方にはいっていくんですが,夜はこの道を通らないように
警告を受けました。霊能力者がいうには木の陰に邪悪な地縛霊がいるとのことです
どういう風に見えるのか聞いたところ,かなり古い霊でもう顔がくずれているそうです。
顔がきつねか犬などのケモノと人の顔との中間で恐ろしい顔だそうで,邪悪さが強く
なっているとのこと。霊波があってしまったらいっきょに取り付かれるといわれました。
烏山の方,気をつけてください。午前1時くらいでしたが,目がひかっていたらしいです。
烏山の方は知っていると思いますが,この近辺は住宅地の中にも墓がまばらに1個2個と
あるところです。
- 421 :コロンタン:02/09/30 01:31
- >>420さんの文を読んでてふと疑問に思ったんですが、自縛霊も人に取り憑くんですね
だとして、取り憑いたらその場所からはいなくなっちゃうんですかね。
それともその土地にいながらにして人にも取り憑くのかな?
別に>420さんを否定してるんではなく、疑問に思ったもんで(汗)
- 422 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/09/30 01:38
- コロンタンさんこんばんわ
ものの本によれば、自縛霊は、その土地に居座りながら人に取り付くというそうですが。
もちろん、証明できないですけどね(藁
- 423 :コロンタン:02/09/30 01:49
- 学芸大学住人さん、こんばんわ!
そうなんすかー。なんだか自縛霊ってオールマイティーなんすね(爆)
しかし最近は世田谷北部が熱くなってますねー。
昨日俺が行った実篤公園、実は調布市だったんですね(汗)
- 424 :超党派笑いの鉄拳:02/09/30 17:30
- >>411
なんと・・・・゚・(ノД`)・゚・
- 425 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/30 18:18
- >>304
懐かしい。
氷川神社と道路挟んだ向かいだよね。>青葉台病院
あそこで昔よくお世話になった。
電球って坂登った上のやつですか?
- 426 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/30 18:59
- >374
「レインボー入口」交差点、私も気になる。
お台場は、そんな交差点より第3台場のほうが心霊スポットとしては有名なのにな。
途中に慰霊碑もあるしね。
港区の話なのでサゲ。
- 427 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/30 20:25
- >411
こういう被害者が特定できる書き込みって
すんごく無神経じゃないですか?
- 428 :もとやん:02/09/30 20:46
-
>>380の「穴」なんですが、そう!隊道!
門に鍵がかかってて中に入れないんですけど、
なんで、あそこあんなに厳重になってるんですか?
おれが産まれる前からあるっぽいんす。
で、どこに抜けてるのですか?!
一部のウワサでは世田谷区鎌田?とか岡村?
はたまた成城学園の方に出口があると聞きましたが。。。
謎!謎!謎!
。
- 429 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/30 21:00
- >>428
岡村ではなく岡本では
この岡本界隈が世田谷区では一番雰囲気恐い
- 430 :もとやん:02/09/30 21:47
-
にゃはは。失礼。岡本ですた!
フタコの商店街のはずれにある玉川大師の地下霊園は、
不気味というのは失礼で、とても神聖な場所な雰囲気を
感じます。あの大きな大師様は見るヒトが見たら不気味かも。。。
一度お参り行かれるべし。
。
- 431 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/30 23:17
- >>411
ああ、なんとあの事件だったのか…わかったよ。
何で解決しないんだろ。思い出すと、腹立たしし泣けてくる。
このスレの自称霊能者!犯人はもう死んだとか言うんなら、名前を挙げてみろ!
- 432 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/01 00:17
- >>431
このスレの誰が犯人死んだって言ったんだ?
逝ってこいよお前。
- 433 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/01 00:22
- >>432
このスレじゃなくて、この板でした。間違え。
にしてもあんた、いやーな物の言い方するな。
人間関係、気をつけろよ、刺されるぞ。
- 434 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/01 00:30
- >>431
漏れの推理)
・年齢17歳くらい(死刑にならないのであえて全員殺した)
・生活エリアは荻窪駅周辺(現在引っ越している可能性あり)
・被害者宅は過去に知っている(以前すんでいた可能性)
・行動半径からしてバイク・原付などを利用している
・家庭環境は貧困してはいない
・強度の精神的ストレスを感じる環境に連続的にさらされている
・知的レベルは中程度
・前頭葉に障害があり、発作的に行動を起こす性癖がある
・ひとりぐらし(ないし親と同居)・独身・女性経験なし
・「恨み」「物取り」ではなく「殺害」そのものが目的
(長時間現場に滞留したのも勝利感にひたるそのため)
・被害者は瀕死状態でレイプされている可能性がある
・内向的な性格だが、ヒキコモリというわけではない
・社会問題にある程度関心がある
・小説か演劇かなにかに自己投影している性向が見受けられる
・自己愛の傾向があり、自慢話をしたがる
・死んではいないが、時効成立後以外、自首する確率は100%ない
- 435 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/01 00:32
- 素人のプロファイリングは不要。
- 436 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/01 00:35
- 根性の悪いやつが一人混じってるな
- 437 :コロンタン:02/10/01 00:41
- >>432>>433
まぁまぁ、間違いは誰にでもあることですから。
>>425
わかりました!あの246から山手通りに出るカーブんとこにある建物ですね!
前に「ん?廃虚か?」と気にはなったもののそのまま忘れてました(汗)
しかしあんな規模のデカい病院廃墟がこんなに近くにあったとは・・・(←廃虚好き/爆)
- 438 :あなたのうしろに名無しさんが・・:02/10/01 03:06
- 私のきいたところによると地縛霊は行動半径つうか,動ける範囲は半径50mらしいですね
で,その場所から動けないでいるんですが,霊波があった場合は人に取付くらしいです。
その時点から背後霊となりその本人に憑依して霊障をもたらすそうです。もっとも
自縛霊が取付き背後霊になった場面はみてないんでわかりませんが・( ̄〜 ̄)・・・・・冷
ある人が他人に絶対話してはいけない話しを無理やり私にきかせた時(私は拒否したんだが)
私の後方そいつの目の前にその幽霊の話したしたとたんに空中にでたと聞いてからは私は
現在も怖くて電気を消して寝たことがありません。真昼間にでるなんて恐ろしい。しかも数年ぶり
だそうでこのしつこっさはなんなんでしょうか。その夜はそいつの家にまででて悪さをしたそうです。
(ポルスターガイド現象らしい。これは地縛霊がくっついてきたようです)
- 439 :学芸大学住人 ◆.0kY8lhQ :02/10/01 07:42
- 自縛霊も「出張」するんでつか(藁
- 440 :超党派笑いの鉄拳:02/10/01 17:49
- >>439
どっちにしろ、有難いものではありませぬ。
- 441 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/01 17:52
- あ
- 442 :元広尾:02/10/01 20:04
- 脱線していいですか?
- 443 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/01 21:09
- あの、正確には三鷹なんですが、ちょうど世田谷との境あたりの場所なんで
質問させて下さい。
前、ジョギングしていた時なんですけど、烏山のあたりで甲州街道を渡って、
北烏山の近辺を北に走ってたんです。
で、ちょうど住所が三鷹市の北野というとこで首都高の下をくぐって右に曲がろうと
しました。首都高沿いの道路を走ろうとしました。
瞬間、脚を止めてしまいました。ものすごい寒気もしました。
季節は夏で、夜の一時頃。
絶対にここは行っちゃいけない、そう思いました。明らかに空気も違うし・・・。
あのあたりは何かスポットだったりするんでしょうか?
自分はジョギングしてるとたまにそういうやばそうな場所に行っちゃうんです。
以前、走ってたら悪寒というか気配を感じて、止まって周りを見たら墓だったとか、
道端に花が手向けられてたり・・・。
なんかいやです・・・。
- 444 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/01 22:09
- ヒイロ・ユイと名乗る自爆霊に襲われますた。
- 445 :コロンタン:02/10/01 22:29
- >>438
詳しい説明どうもです。じゃあやっぱり霊波動の合う人に取り憑いた後はその霊がいた場所は心霊スポットではなくなるんですかね
>>443
あの辺は地図で見ると建物もまばらですからもともと何かいわくつきなのかもしれませんね。
- 446 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/01 22:38
- よく分からんのだが、>>443の言ってる場所は、
>>420の辺りとは違うのか?
- 447 :コロンタン:02/10/01 22:40
- そういえば全然関係ないんですし、>>443さんの仰ってる所よりかなり高井戸寄りになりますが、
〇風会という老人ホームのある場所は昔火葬場だったそうです。
母から聞いたんですが、随分嫌な所に建てたなと思いまして。
それだけです(汗)
- 448 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/01 22:48
- >>430
もしかして2ch初期のコテハン元祖もとやんさんですか?
- 449 :443:02/10/01 23:20
- >446
そうかもしれないです。
420のあたりかも・・・。
というのも、その場所の道路の片側に林?のようなものがあったので。
今考えるとその場所かもしれないです。
自分は今まではっきりとは霊などをみたことがないので霊感はないと思ってました。
ちょっとくらいはあるかもしれないですね
- 450 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/01 23:26
- よし、誰か探索きぼん!
14歳にでも頼むか?
- 451 :コロンタン:02/10/01 23:56
- >>449
場所は近いけど>>420の所は完全に世田谷区烏山みたいですね。
烏山通り沿いだと思います。
443さんが仰ってるのは高速沿いなんですよね?
水を差すようですいません。
- 452 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/02 00:03
- >443
なにもないよん!安心しる
つーか、烏山で恐いのは、2つの893の事務所と○翼の事務所とオ○ムだね。by地元
- 453 :449:02/10/02 00:04
- >451
うーん、そうなんでしょうか?
>甲州街道沿いに昭和大学附属病院があります
ここから三鷹方面に抜ける道がありますが,甲州街道から4,5百m程進む
とありますが、今YAHOOの地図で見たら近いようなそうでもないような・・・。
三鷹方面に抜ける道を甲州街道へ4,5百m行くと首都高なんですが・・・
- 454 :あなたのうしろに名無しさんが・・:02/10/02 00:42
- gooの地図で検索してまいりました。烏山通りで烏山9丁目16番地あたりです。
当時はなかったんですがゼルコーバ烏山というマンションの敷地だったと思います。烏山通りから
このマンションの北側の敷地沿いの道路をまっすぐいくと突き当たりに大きな3本木がありました
(注意・・この木のところでも邪悪霊の警告をうけました)
またこの道の途中で右側に住宅にはさまれた墓が2個あるはずです。あればゼルコーバで間違いなし
ゼルコーバの皆さん気をつけてください。地鎮祭で浄化されていない強力な霊でしたら
まず,間違いなくでます。おお〜〜怖い。知らないということはいいことです。
また443の場所は三鷹の牟礼あたりではないかと思いますが?
- 455 :あなたのうしろに名無しさんが・・:02/10/02 00:48
- 445さんへの答え
そもそも霊スポットとは不浄霊が同類の不浄霊をよんで溜まり場になったところで
霊波動があった霊はお持ち帰りですが残りはお残しではないでしょうか。
- 456 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/02 01:18
- >>454=>>420=しったかぶりさん?
- 457 :コロンタン:02/10/02 02:24
- >>453
>>454さんの仰ってる場所だとやはり高速沿いではないみたいですね。
でも何か関係あるのかもしれないですね。
>>455
地縛霊がいて霊障起こすのが心霊スポットの殆どだと思ってました(汗)
- 458 :sage:02/10/02 02:28
- 447さんへ ○風会老人ホームは昔火葬場ではありません。
- 459 :コロンタン:02/10/02 02:38
- >>458
え、そうなんですか?確か母が子供の頃あそこが火葬場で前を通るのが恐かったと言ってたんですが・・・
明日確認してみます。
違ってたらすいません。
- 460 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/02 02:52
- 目黒区の東山付近で恐いとこないですか?
この辺出身なんで。
- 461 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/02 02:59
- 西郷山公園
- 462 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/02 13:19
- >393
おっしゃっている場所が代官山住所ならとても気になる。居住者なので。
地下に変電所があるので、磁場に何らかの影響があるかも。
- 463 :おしるこ:02/10/02 16:26
- 超党派笑いの鉄拳さん、このスレを見ておいでですかねぇ?
このスレを初めて知りまして、いまざっと目を通して見たんですが、
やはりあの「洋館」は気になりますよね。
毎日あの前を歩いていて、いつも不思議に思ってました。
一歩敷地内に入ると、山のように積まれたゴミ袋の山…。
法の華跡地の側から見上げると、そこだけ深く緑に覆われ…。
私が思いますに、あそこ、住人がいらっしゃいます。
その根拠はまた次回ということで。
そういう私は、渋目陸橋を渡ったすぐのところの駒場に住んでます。
当然、そのあたりは常日頃歩いているところです。
- 464 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/02 18:22
- 電波新聞社
- 465 :超党派笑いの鉄拳:02/10/02 19:27
- >>463
はい、見てるっす!
あの建物は洋館だったのですか!
モレは夜しか通らないので中がどうなってるのかは知らないんです。
住人がいらっしゃるんですか?
あそこの前を通るとき、なんで壊さないのかなーって
いつも不思議に思ってます。
是非続きをおねがいします!!
- 466 :おしるこ:02/10/02 22:49
- えぇ、あそこには住んでいる方がいらっしゃるようです。
その方というのが、またオカルトチックでして…。
70くらいのおじいさんで、背は低め、しかも90度くらい曲がっています。
妹がそばを通りかかったとき(!)、ひどく匂ったそうです。
で、何が一番奇妙かといいますと、いつもホウキとチリトリで掃除をしている
場面しか見たことがないことです。
渋谷駅で、井の頭線のホームからJRへと移る広い通路がありますよね。
その途中の階段を掃除しているところを目撃したこともあります。
なぜ掃除をしているのかは、まったく不明です。
- 467 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/02 22:51
- 鵜の木の松原公園とかいうところ知ってる人いますか?
詳しい場所キボン
- 468 :おしるこ:02/10/02 22:55
- そのおじいさんを、例の洋館前で見かけるんです。
当然、そうじをしているところしか見たことはないですが。
- 469 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/02 23:23
- >>447
違うよ!
- 470 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/03 00:18
- >>462
すいません。言い出しといて、イマイチ正確な場所が言えなくて。
私にとっては、すごい異様な空気でした。変電所なのかわかりませんが。
毎日いれば慣れるんでしょうね、そういう所、私にもありますし。
その辺りには、また行く機会があるので、その時にちゃんと見ておきますね>住所
- 471 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/03 01:06
- >>458>>469
母に確認したところ、どうやら当時(今もあるかは不明)
ドーム型の納骨堂(?)のような建物があり、
それを母の兄(つまり俺の伯父)にあれは火葬場なんだと
吹き込まれて、それを信じてていつも前を通る時恐かった、ということでした。
みなさん、よくリサーチもせずにいいかげんなこと書いて
申し訳ございませんでした。反省しますm(__)m
>おしるこさん
えっ!あそこに人住んでるんですか???
しかも洋館なんですか!
俺はコインパーキングから覗いただけなんで木造の家としかわかりませんでした。
あの家に人が住んでる・・・もしかしたら廃虚に住み着いてるのかな。
だってあんなゴミだらけ、木は伸び放題のところに人が住んでるなんて・・・
- 472 :コロンタン:02/10/03 01:10
- 471は俺でした(汗)
かさねがさねすいませんm(__)mm(__)m
- 473 :おしるこ:02/10/03 10:32
- >>471
●あの家が「洋館」なのかという点
う〜ん、お世辞にも洋館とは言えないですね。
通常の日本家屋です、あれは。
●住人の存在について
「お掃除おじぃさん」は、その「洋館」の前でしか目撃したことがないんです。
それに、「洋館」の左隣は、おっしゃるとおりコインパーキング、
右隣はスナック(?)ですから。
もう一つ、おじぃさんに関する情報の追加なんですが、
いつも青っぽいスーツを着ています。それも、えらく古びた感じの。
いやー、本当に謎ですよ、今度聞き込み調査でもしてみようかしら。
- 474 :460:02/10/03 12:17
- >>461
西郷山公園って何かあるんですか?
あそこ、十数年昔は水流れてたけど、最近行ったら干からびてました。
なんででしょ。
- 475 :コロンタン:02/10/03 15:10
- >>473
てっきり廃墟だとばかり思ってたんで、侵入しなくて良かったです(汗)
しかしあの道路まで張り出した木は歩道の通行の邪魔なんで何とかしてほしいです。
- 476 :超党派笑いの鉄拳:02/10/03 15:50
- >>おしるこさん、コロンタンさん
うぅん、お二人ともそこまで見たんですね!
やっぱり昼間に行ってみようかな。気になるし・・・。
昨日、夜中に通りましたが、屋根のシルエットしかわかりませんでした。
謎のおじぃさんだなぁ。廃墟に住み着いてるっていうの、
案外合ってるかも。木の生え具合からして、長年人が住んでなかったようだし。
本当に何なのか知りたいですね。
- 477 :もとやん:02/10/03 17:43
-
>>448
うぃっす。元祖もとやんざます。おひさしぶりざます。
どなたか多摩川近辺でコワイとこ知らないっすか?
そのむかし、多摩川園駅のそばにある玉川台公園の裏に
老人ホームらしき廃墟があったんですけど、
最近になって探しに逝っても見当たりません。
んー。どこだー。
。
- 478 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/03 19:32
- >超党派笑いの鉄拳さん
>謎のおじぃさんだなぁ。廃墟に住み着いてるっていうの、
いや、「住み着いてる」という後発的意味合いを含んだ表現は適切じゃないです。
本来の所有者である可能性を否定できませんから。
>木の生え具合からして、長年人が住んでなかったようだし。
これもなんですが、あのおじいさんを実際に見てもらえばわかります。
とても、あの家を独力で管理できるだけの肉体的能力があるとは思えないんです。
ひどく背が曲がっているため(傍目には障害者の方か?とも)、
草を刈ったり、木を切ったりといった重労働が不可能なのではないかと思います。
「掃除している」というと、健康そうなイメージがありますけども、
パッと見では、非常につらそうですから。体全体で掃いてるような。
- 479 :478:02/10/03 19:34
- 478=おしるこ です、はい。
- 480 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/03 20:31
- コロンタンへ
○風会の納骨堂みたいな建物は礼拝堂。今もあります。
明治44年生の祖母に聞きました。昔はリヤカーに亡くなった方をのせて
堀之内までひいていったそうです。
- 481 :コロンタン:02/10/04 00:38
- >>476>>478
そういえば俺の家のそばにも廃虚かどうかわからない怪しい家があります。
木が生い茂ってたりゴミがあるわけではないんですが、
築50年はたっているだろう木造の家で、すでに壁の一部は崩壊しています。
なのにたまに電気がついてたり、なにより恐いのは
蝋人形のように白い顔した腰の曲がった婆さん(そこの住人かは不明。
でもあんな壁の崩壊した家に住んでるとも思えない)が、
夜中の2時とかに鎌や枝切りバサミで草刈りしてることです。
前を通ってその婆さんがいるとかなりゾッとします。
>>480
礼拝堂なんですか。母さんはドーム型した建物で見るたんびに
恐怖を覚えたなどと言っております。
堀の内って言うと火葬場ですね。なるほど、あそこまでリヤカーで運ぶ
ということはあそこには火葬場なんかあるわけないってことですよね(汗)
ほんと間違った情報、すいませんでしたm(__)m
- 482 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/04 17:14
- >>473
「日本家屋」なのか「洋館」なのかはっきりしてください。
- 483 :おしるこ:02/10/04 18:07
- >>482
あなた、何者ですか?
はっきりさせることに何の意義があるのですか?
- 484 :超党派笑いの鉄拳:02/10/04 18:16
- >おしるこさん
そうですね。障害者(?)だとしたら、家の管理が行き届かなくても
不思議ではないかもしれません。
変な推測はしないでおきます。
ところで、昨夜あの家の裏側(法の華側)に回ってみましたが、
かなり木が鬱蒼としていますね。
こわかったです。
- 485 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/04 20:35
- 東○病院の階段。2階から1階へ下りるとき、踊り場から数段目の手すりがある
方の場所。
ここを通ると、必ず階段を踏み外しそうになって恐い。何か、明らかに足引っか
けられてるような感じなんだもん。
- 486 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/04 20:50
- 山手通りと駒沢通りを結ぶ細い道で、蛇崩と呼ばれる辺りに、
道の真中に大きな木がはえてて、それを左右の車道ではさんでるよーな
場所があるんですが、なんであんな風になってるんでしょうか。
今検索して調べたけど、その木に関しては分からずじまいで…
タクシーで通るたびに気になってるんで、知ってる方いたら教えてください。
(木のそばに立ってる看板も気になる…)
- 487 :コロンタン:02/10/04 21:27
- >>496
芦毛塚のことですね。前スレ前半にもありましたが、
あそこで東北征伐に向かう源頼朝の馬が転んで死んだんだそうです。
地元ではかなり有名です。
余談ですが、あそこの脇に友達が住んでました。
- 488 :学芸大学住人 ◆69.0kY8lhQ :02/10/04 21:36
- コロンタンさんこんばんわ
下馬のあたりって、芦毛塚以外にも古木を道がよけてるところ他にもありますね。
確か、駒繋神社の上の方です。
あと、古木というほどではないですが、
明治薬科大学跡にできたマンションには、
大学のメタセコイアがそのまま残されて、シンボルになってますね。
あ、ちょっとスレ違いでした。
- 489 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/04 21:44
- >>477
ほんとひさしぶりですね !
2年ぶりぐらいですよ。
初期の洋楽板や薬板がいい思い出です。。。
- 490 :コロンタン:02/10/04 21:45
- 学芸大学住人さんこんばんわ
駒繋神社のところは十手松のことですよね。
昔はもっと大きかったんですが、雷が落ちただかなんだかで小さくなってしまいました。
実はあの辺一帯の空気苦手です。
- 491 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/04 22:21
- >>486です。
ありがとうございました。芦毛塚って言うんですね。
今まで木の方に何かあるのかと思ってました。
(切った人が呪われるとか。)
下にあるのは看板じゃなくて石碑でしたね。(勘違い)
- 492 :コロンタン:02/10/05 00:58
- >>491
更に余談ですが、俺が子供の頃、地元の子らは芦毛塚のことを
ま○こ坂とよんでました(爆)
しかしああいうかたちで道の真中にどかしもせずにあるということは、
どかすと祟りがあるとか、何か因縁はありそうですよね。
- 493 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/05 01:10
- 今日、門前仲町で怪奇現象に遭遇した・・・
- 494 : ◆zBccq.0yg. :02/10/05 01:55
- あの〜、始めまして。
白金台5丁目〜7丁目付近の情報お持ちの方がいらしたら教えて頂けたら有難いのですが。
ちょっと前のことなんですけどずっと気になっていたことがありまして・・・
大きな通り(ブティックなどある)から右に曲がって渋谷方向に細い道をあるいた所
(うまく説明できなくてすみません)に、1995年頃まであったと思うのですが鉄筋造りの
洋館が建っていたのをどなたかご存知ありませんか?向かいが美容院か理髪店で・・・
洋館は半分以上木だか蔦だかに埋もれて、半円形の車寄せのような玄関があって。
その敷地の手前になぜか木の電信柱が立っていて、品川区の「区」が旧字体で書いた住所が
貼ってありました。あそこは誰がどう見ても・・・・・・。
向かいの美容院さんに聞けばよかったですね。ちょっと勇気がなくて。
所用で2回あの家の手前の道を通りました。3回目は好奇心で見に行ったら空地になっており、
今はどうか分かりませんが空地の後には洋風賃貸住宅になっていたけど、入居者は誰もいない
みたいでした。
ゾッとするのに引き付けられるようなあの洋館の風景、忘れられないんです。
ご存知の方、いらっしゃいませんか?
- 495 :コロンタン:02/10/05 16:06
- >>494
非常にあげ足とるようで申し訳ないんですが白金台って五丁目までしかないですよね?
それと品川区でもないので上大崎かその辺ですかね。
- 496 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/10/05 17:22
- >>493
是非教えてください。
- 497 :494:02/10/05 17:36
- >>495 コロンタンさま
白金台って五丁目までしかないんですか?
すみません、都内の者ではないので・・・それなら現在の白金台五丁目です。
あのへんが品川区だったことはないですか?「区」の旧字体って中に品ですよねぇ。
昔やたら「口」の多い地名だったんだな、って印象しかなくて。木の電信柱が
目印だったので。
- 498 :コロンタン:02/10/05 19:03
- >>497
白金台五丁目は地図で見ると自然教育園、及びその東側がメインですね。
品川区とは目黒通りを境に隣接してますね。
俺も地元ではないのでそれ以上詳しくはわからないです。すいません。
まちBBSの白金台のスレでも聞いてみては?
- 499 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/05 19:22
- 八王子方面系のスレは何処に???
小平にある松見病院思いっきりやばいんですけど(;;
- 500 :494:02/10/05 19:40
- >>497 コロンタンさま
「まちBBSの白金台」には昔のこと知ってる人いますかね。
「あったね」だけじゃなく、あそこは×××だったんだよ、という具体的答え
が欲しいです。
確かに自然教育園の側だと思います。
- 501 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/05 20:36
- >>500
ttp://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1032948335
どぞ
- 502 :コロンタン:02/10/05 21:45
- >>500
まちBBSなら古くから白金台に住む人も来てると思うので教えてくれると思いますよ。
ちょうど501さんがリンク貼ってくれてますし。
ただし放置される可能性もありますが。
- 503 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/06 09:40
- >>500
白金台じゃなくて白金じゃないの。
もっとも白金も確か6丁目までしかないが・・・
ブティックがある大きな通りは外苑西通りで右に曲がるってことは
ローソンとか日産の店があるあたりの細い道?
住民だが曰くの覚えはないねぇ。
白金トンネル付近の話なら外苑西通りを左折だしな。
- 504 :500:02/10/06 11:03
- >>503
おそらく1995年当時の港区白金台5丁目14番地付近かと思われます。
近くの億ションに入居していた会社に用があったのですから。
- 505 :もとやん:02/10/06 11:08
-
>>486
あー。おれらはオマンココーナーって呼んでます。
カンバンなんてあったんですか?なんて書いてあるんですの?
うちからシブヤに逝くときはいつも蛇崩経由なのです。
>>489
洋楽板に薬板!なちかしー。ちなみに薬板でヨメサンと出会いました。
アハハ。ドキュン夫婦っす。コドモ二人います。
。
- 506 :500:02/10/06 11:16
- そこは自然教育園に近いのですか?
ドキュン夫婦のいるような場所じゃないですよ。
道がわかりにくいので、その辺を散歩してたいかにも金持ちって風のおじいさんが
件の会社への道を教えてくれたんですから。
関心を持ってくださるの、ありがたいです。目印は美容院OR理髪店です。
まちBBSでオカルト語る気持ちにどうしてもなれなかったので。
ここでわからなかったら自分でもう一度逝きます。
- 507 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/06 16:54
- >>506
ん?何か勘違い?
- 508 :503:02/10/06 17:07
- >506
地図で確認してみた。
多分その理髪店って昔から通ってるところだとおもうんだけれど
そんなの気にしたことないなぁ。
ところで、その洋館なにがあったの?
ゾッとしただけではつまるところ主観だからね。
怪しいってばしょだけならいくらでもあるよ。
それに、港区は微妙に板ちがいだし・・・
- 509 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/06 17:12
- 白金トンネルが出てたのでかくが
外苑西通り側の出口付近(一応渋谷区)を歩いていたら
人間サイズに縮小したウルトラマンに遭遇した。
まじでびびった。
- 510 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/06 18:36
- >>509
ウルトラマソは人間サイズでも活躍してたぞ!何回も
シュワッチ!
- 511 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/06 21:40
- >>505
うわ!すっごいすね。
おめでとうございます(^。^)
薬板はマータリしてたからなぁ。
わーホントビックリ !
- 512 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/06 23:14
- 10年前くらいに大森海岸(京急線)駅あたりのホテルが並んでいるところでおばさんの霊見たことある
- 513 :小山君:02/10/06 23:44
- かなり前に登場した者ですが、今度も小山6丁目で今日8時頃死人が出ました心臓マヒポックリ
この町は、いったいどうなってんのかね。
相変わらず我が家は、怪奇現象が続いているし。
- 514 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/06 23:52
- 小山って品川区の?
いい町だが、何か変な町田よ
- 515 :コロンタン:02/10/07 12:26
- >>504
住所までわかってるなら尚更まちBBSで聞いたほうがいいと思いますよ。
ここのスレだとスレタイに港区入ってないので地元の方が見てる確立低いですし。
なんなら俺がかわりに聞きましょうか?
- 516 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/07 12:35
- >>515 コロンタンさま
508の言うとおり主観といえば主観です。ただあの建物を見て何も感じない
とは信じられませんが。
地理に疎いので聞いていただけたら助かります。
1995年ころまで屋敷ともども電信柱まで残っていた理由を。
本当に近所の人は何も感じていなかったのか・・・
- 517 :コロンタン:02/10/07 13:02
- >>516
今書いてきました。
返事を気長に待ちましょう。
- 518 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/07 15:25
- >>517 コロンタンさま
ご親切にありがとうございます。
- 519 :508:02/10/08 09:01
- >516
今度髪を切りに行ったらおれも聞きこみしてみよう。
でもあのへんは土地が高いから相続のときにもめたりすると
手付かずのまま何十年ってことはざらにある。
白金台に人が流入してきたのはここ十年で、その前は小さな町だったから
なにか陰鬱な事件があったとしたら耳に入らないはずがないんだけれどな。
- 520 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/08 10:06
- >>519
いますぐ丸刈りに・・・
主観といったらそれまでですが、あの家を見て「廃墟」「お化け屋敷」と
思わないほうが不思議です。
何かあってとしたら10年以上前でしょう。
実は写真が撮りたかったのですが、怖くて写せなかったんです。
皆さんどうもありがとうございます。
この件は気長に結果待ちってことで、別の話題どーぞ・・・
- 521 :コロンタン:02/10/08 10:20
- >>520
今のところ反応無しですね(汗)
廃墟に魅力を感じられてるようなので結果が出るまでこれでもどうぞ
ttp://members15.tsukaeru.net/kuroma2/
- 522 :あなたの後ろに名無しさんが・・・ :02/10/08 13:18
- 自分は大田区に実家がある。 実家もそうだが、周りの家は殆ど、その区画の中央
にある寺の土地を借りて住んでいる。
自分が厨房の頃、その寺の住職が自殺した。 青樹ヶ原の樹海の近くで、住職の車
が発見されたそうだ。 まだ、せいぜい40歳位の若さだったと思う。
自殺の原因は不明だそうだ。
あ、スレ違いか? でも実話だぞ。
- 523 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/08 14:48
- >>522
本門寺?
- 524 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/10/08 18:47
- 住職が自殺・・・世も末だな。
- 525 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/10/09 16:48
- (・∀・)マークシティage
- 526 :コロンタン:02/10/09 17:31
- 超党派笑いの鉄拳様、おしるこ様。
例の家、10年前の住宅地図では名前の記述は無かったのですが、
最近の住宅地図にはちゃんと名前が書いてありました。
てことはやっぱりそのおじいさんが住んでるのかもしれないですね。
- 527 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/09 23:36
- 本門寺タンケーン!!
- 528 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/10 03:50
- オフりましょうか
- 529 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/10 03:58
- >>528
良いねぇ
- 530 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/10 15:52
- >>523
本門時じゃないですよ(爆
もっと、全然小さい無名の寺。 本門寺クラスの寺でそんな事が有ったら、
少なくともマスコミに書かれてしまうでしょう。(w
>>524
もう20年近く前の事ですが、俺も含めて多くが、「世も末だ・・・・」と
言ってましたね。
変な展開ですが、本門寺オフ会はいいですね。
美輪明宏さんって、未だ本門寺で人生相談やってるのかな?
- 531 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/10/10 17:11
- >>コロンタン様
地図をご覧になったんですか!!
熱心ですねぇ(゚д゚)ウマー
やっぱりおじいさんが住んでるのか・・・・・・
十年前は・・・?どうだったんでしょうね。
漏れはその頃消防だから覚えてないんですよね。
- 532 :528:02/10/10 23:40
- 以前本門寺付近の寺に「自分の屁はくさくない」
という教え書きが貼ってありました。
うーん、深い。
- 533 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/10 23:41
- あら、と思ったら、本門寺ではなかったのね。失礼しました。
- 534 :コロンタン:02/10/11 01:00
- >>531
熱心というより30近くにもなってこんなことしてる自分が恥ずかしい(爆)
でも敷地内にゴミはともかくスクーターまで捨ててあるのに人が住んでるなんて
どっからどう見ても思えないですよね。
本門寺の脇(?)にある教会に面した全ての家の教会側の窓にはお札が
張ってあるという話しを聞いた事があるんですが本当なんでしょうか。
今度見てこようかなー。
- 535 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/11 02:42
- と こ ろ で 1 4 歳 は も う 死 ん で く れ た ん で す か ?
- 536 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/11 16:48
- 本門寺オフ会・・・・・くずもち食べたい。
- 537 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/10/11 19:35
- >>534
いやいやとんでもない。(・∀・)
敷地内のスクーターはすごく気になりますね。
どう見ても廃墟としか・・・
最初に見たときは絶対ハイーキョだと信じ込んでいたし。
- 538 :コロンタン:02/10/12 14:33
- >>537
今度あの家を掃除しに行くオフ会でもやりますか(爆)
- 539 :コロンタン:02/10/12 22:04
- >>520さん、見てますか?
白金台のまちBBS、相変わらず情報無しです(他の書き込みすら無い状態)
因みにその洋館は個人の家っぽかったですか?
それとも何かの施設っぽかったですか?
- 540 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/12 23:39
- 世田谷の瀬田のあたり夜通ると恐いです
- 541 :520:02/10/12 23:48
- >>539 コロンタンさま
見てますよ〜!!
洋館は個人の家っぽかったです。これでも微少の霊感は洩っております。
見たとたんゾォォッとしましたし、廃墟マニアなら絶対探検したい逸品でしたのに
取り壊されたのが惜しくてなりません。
もっと早くにお向かいの美容院に「何故廃墟が白金台にあったのか」聞くべきでした。
508の丸刈り報告を待ちましょう。
- 542 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/10/14 23:27
- >>コロンタンさん
オフ会ねぇ・・・(・∀・)イイけど
行くのは無理そうです・・・(泣)
- 543 :コロンタン:02/10/15 00:59
- >>541
なるほど個人の家っぽかったですか。
公共施設なら何かしら情報が得られるかなー、と思ったんですけどね。
>>542
にゃはは、冗談ですって(爆)
- 544 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/15 01:47
- 恵比寿、怖い
- 545 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/15 12:19
- 渋谷の北エリアは人が住むには適さないそうな・・
渋谷の北エリアってなんかあるっけ?どっち方面だろ?方向音痴なんで。
- 546 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/15 13:37
- 恵比寿って昔から気味悪い所多いよね。
- 547 :コロンタン:02/10/15 14:20
- >>541
先程白金台スレでインド大使館公使邸ではないかとのレスがありました。
今確認のレス入れました。
- 548 :541:02/10/16 01:42
- インド大使館公使邸・・・車寄せみたいなものが曲線で印象的でした。
あとはいろんなものが覆いかぶさってどんな形だかわかんなかったですが。
本当は写真に撮りたかった位です。白黒なんかで撮ったら面白いかなって。
もちろんコワすぎたのでやめましたけど、捕ってけば自分で確認に逝けたのになぁ。
- 549 :コロンタン:02/10/16 15:28
- >>548
インド大使館公使邸かどうかはまだわからないですけどね。
写真に撮りたい気持ちよくわかります。
俺もいろんな廃墟見に行って写真撮ってますよ。
- 550 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/16 15:31
- >>549
変なモノ写りのませんか?
下手すると憑いてきますよ。
- 551 :しるびあ:02/10/16 18:38
- 大田区在住です。
以前、目黒でバイトしてたんですけど、目黒は怖いですね。
私のいたビルは某銀行のシステム系子会社(?)のものだったんですけど、
地下の社員食堂は出ました。
夜、社員から電話がかかってきたとき、
なぜかすきま風がひゅーひゅーいう音が聞こえて、
そのあとこつこつ足音がしました。
社員に「誰かいるの?」
と確認しましたが、当然誰もいません。
あのやけに響く足音が忘れられません。
- 552 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/16 20:31
- 恵比寿か、天現寺橋のあたりちょっとこわいかな
- 553 :コロンタン:02/10/17 10:03
- >>550
廃墟撮ってるだけですから(当然心霊スポットと呼ばれている所も含みますが)
今まで心霊写真が撮れたことはないです。
心霊スポットと関係ないところで撮れたことは何度かありますが。
- 554 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/10/17 17:26
- 最近、学芸大学住人さんが降臨しないな・・・
- 555 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 556 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/17 18:32
- そうぶせん、せんだがやえき・きんぺんの、がーどした。
じもとじゃ、ちょっとゆーめいです・・・
- 557 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/17 20:39
- >>556
それって おてらの したを とおっている とんねるのことですか?
- 558 :コロンタン:02/10/17 21:08
- >>556
外苑西通りに抜ける創価学会だかなんだかの施設のあたりじゃないですか?
- 559 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/17 21:10
- 青山墓地はスレ違いですか?(港区でしたっけ?)
父がタクシー運転手なんですけど、あの辺で仮眠をとってたら
周りに誰もいないのに車を揺さぶられたそうです。
他の運転手さんも仮眠中に都電が横を走ってったのを見たとか。
電車のおばけ…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 560 :556:02/10/17 21:40
- はともり・しょうがっこうのきんじょです。
そういえば、がーとしたに、おてらっぽいものがありますね。
- 561 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/17 21:52
- >>559
都電の幽霊って有名ですよね。
とっくに廃線になっているのに「音」だけしたとかテレビで見たことありまつ。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 562 :コロンタン:02/10/17 22:01
- >>560
千駄ケ谷駅から明治通りの間に大小四つのガードがありますが、
そのどれかですよね?
下に寺のあるガードなんてありましたっけ?
千駄ケ谷駅から数えて何個目ですか?
- 563 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/17 22:01
- >555
あのあたり・・・烏山から北野、牟礼、反対側の芦花公園まで
マニアにとってはたまらないです。今日も探検してきました。
- 564 :556:02/10/17 22:07
- >>562
あ、そっちじゃないです。
しゅとこうと、まじわる、したです。
なんでも、こうじちゅうに、なくなったひとが
いろいろなのを、ひきよせてるらしいです。
じもていーはけっして、とおりません。
- 565 :コロンタン:02/10/17 22:19
- >>564
てことは千駄ケ谷駅から数えて四個目ですよね?
日本デ〇イン専門学校の脇の。
へー、あそこって出るんですかー。知らなかった。
- 566 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/18 00:17
- >>564
じもてぃですが、しょちゅう通ってますた
というか、四谷、南元町、千駄ケ谷辺りは、そりゃ気味悪いとこ、多いですからね
たけしがバイクで事故を起こした所あるでしょ?
あそこは昔、新宿御苑の中から続いてた川(もちろん、今は道路だけど)が
あって、ちょうど事故現場辺りにお岩さんが流れ着いてたと言ってますた
地元の霊能者の人の話ですが
お岩さま、あなたの話をだしてごめんなさい
どうか成仏なさって下さいませ 摩訶般若波羅蜜多心経
- 567 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/18 01:24
- もうここでは角田の話を出してはいけないのですか?
- 568 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/18 01:58
- >>567
新事実情報や前スレ291さん(でしたっけ?)の話しを裏付けるようなネタなら大歓迎!
- 569 :コロンタン:02/10/18 11:33
- >>548
インド大使館公使邸は白金台5-14ですが、不気味な雰囲気は無かったそうです。
もし差し支えなかったら住所をもう一度確認して頂けないでしょうか。
- 570 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/18 11:40
- >>564
地元ですがあの辺、なんの気配も感じません
夜中でもとおりまくっています
千駄ヶ谷トンネルは単なる都市伝説
なーんにもありません あるのはきたねー落書きだけ
- 571 :548:02/10/18 13:35
- 了解
- 572 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/18 13:41
- >570
地元の人間なら、その場に慣れてしまうということがあるよ。
不慣れな所に言った時の方が感じやすい。
- 573 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/18 14:36
- >>コロンタンさま
◎┃14 非常に雑なものですが、現地に行ってみないとはっきりはわからない
━╋━ のですが、14番地附近が美容院、その向かいの番地のない◎地点が
13┃15 旧廃墟地点ではないかと思います。ちなみにこちらは1995年以前の
地図を見ており、現在の住所に当てはまらないかも知れません。
住所を示す標識は、当時木の電信柱に古い住所が貼ってあったのです
から・・・。
- 574 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/18 15:31
- まさかど・つかは?
- 575 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/18 15:39
- ズカ
- 576 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/10/18 19:10
- >>559
こはひ・・・。
でも電車ですか?
長い年月を経た「物」には魂が宿り、それがときどき
幻影を見せるというのは聞いたことがありますが、
そういうんじゃなくて?
- 577 :コロンタン:02/10/18 22:48
- >>573の説明を元に百聞は一見にしかずといいますから、
今日仕事さぼって見に行きました。
だいたいこの辺かなーって新しめの洋風の建物はありましたが、
美容院が発見できませんでした。
外苑西通りから一本入った細い道沿いでいいんですよね?
- 578 :コロンタン:02/10/18 22:59
- あ、あとインド大使館公使邸は現存の廃墟でした。
洋風とも和風ともつかない大きくて立派な廃墟でした。
あのあたり、古い家とバブリー且つおしゃれな建物が混在していて面白かったです。
- 579 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/18 23:01
- 玉川高島屋のガーデンアイランドに向かう道すがら、
(無印よりもガーデンアイランド寄り)
右手にちょっと不気味な建物(研究所?)があるんですけど、
あれって、何でしょうか。
知ってたら誰か教えてちょんまげ。
- 580 :573:02/10/19 00:11
- >>577 コロンタンさま
美容院がない?
でも「いつも行ってる」って人、いたじゃないですか・・・丸刈り報告待ちの。
やっぱり番地が違うのかも知れません。本当に用があったのは5−13だったので、
てっきりその辺だと。わざわざ行っていただいてすみませんでした。
自分も行きたくなりましたので、自分で行ってみようと思います。
「新しめの洋風の建物」はあってるような気がします。詳しくはわかりませんが、
当時外国人の入居者を募集していたような感じでした。
あのあたり、白金台とは言っても古いアパートがあったり、自然園の高い壁の陰鬱な
影になった道といい、オシャレというより「廃墟」の匂いが漂って、なかなか面白い
ですよね。お疲れ様でした。
- 581 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/19 01:12
- >>580
そうなんですよ。とにかく美容院、もしくは理髪店を探すのが
手っ取り早いと思ったんですが見当たらなかったんですよ。
因みにその新しめの洋風の建物の裏には寺&墓がありました。
場所ってこの辺であってますか?
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=2&nl=35.38.6.466&el=139.43.32.512&CE.x=243&CE.y=234
- 582 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/19 01:26
- >>581
もしかして、5-15、5-14は間違いで、5-5、5-4あたりかもしれません。
いい地図があるんですね。ポイントを移動しておいたのですが、わかりますか?
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=2&nl=35.38.13.394&el=139.43.32.192&CE.x=200&CE.y=130
- 583 :コロンタン:02/10/19 01:33
- ありゃ、そっちの方だったんですか。
どうりで美容院無いわけだ(爆)
あ、因みに>581は俺でした。
- 584 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/19 01:42
- >>583 コロンタンさま
そーだと思ってました。東大病院の門より向こうなんです。
道を真っ直ぐ突き抜けると、大きな通りにぶつかります。
ただし、道なりに曲がった大通り側から廃墟跡を目指して、道に迷ったことがあります。
大通りは曲がる手前から右に曲がらないとわかりにくいんです。
地図より実際は道が入り組んでいると思うのですが、どうでしょう?
- 585 :コロンタン:02/10/19 01:52
- うーん、今日はそのあたりはノーチェックだったのでわからないです(汗)
会社に10年前の住宅地図があるので、明日見てみます。
そして今日はもう落ちるので明日白金台スレに書いてみます。
- 586 :コロンタン:02/10/19 01:58
- 最後に>>579は乙卯研究所のことかもしれないですね。
皆さん、毎日出しゃばりですいませんm(__)m
- 587 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/19 02:00
- >>585 コロンタンさま
すみません・・・
でも、こちらが使っているのが10年以上前の地図なのです。
それで間違えたので、美容院は「丸刈り君」にまかせて聞いてもらうのがいい
んじゃないでしょうか?
でも、あのへん探検すると意外と古い建物があったりして面白いですよね。
明日は天気悪いらしいので、自分は天気のいい日に行こうと思います。
だって何となく変な場所だという先入観があるので・・・。
- 588 :コロンタン:02/10/19 10:14
- >>587
今また見てきました。周辺にある古い住宅地図の看板見ると、
外苑西通り沿いに出光スタンドがあり、そこを曲がった最初の
路地に美容院があったみたいですが、そこなのかなー。
確かにその向かいには新しめの洋風建物がありました。
美容院って今でもあるんですか?
- 589 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/19 10:26
- >>588 コロンタンさま
たぶん・・・。
美容院の存在は「丸刈り君」のいつも行っている所と同じなら間違いないです。
- 590 :589:02/10/19 10:33
- コロンタンさま
出光スタンドの方から曲がったら、なんか地図と違って道を間違えました。
自分はいつもレンガ造りのマンション附近を曲がっていました。
そうすれば絶対間違えようがないし、バス停も近くでした。
でも、どちらも1995年当時のことですので・・・。
マンションが改装され、バス停が移動していたらやっぱり間違えます。
当時から地図より道が多いようでした。どうしても目的地がわからないでオロオロ
してたら散歩中の人が教えてくれたのですから。
- 591 :コロンタン:02/10/19 10:52
- >>590
ここでこれ以上このネタについて語るのは他の方の迷惑にもなるので
新しくこのネタ+αのHPを作りましたので、こちらに来ていただけませんか?
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=korontan
解決したら閉鎖します。
- 592 :590:02/10/19 10:54
- OKです。
- 593 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/19 14:58
- 南蒲田の第一京浜と環八が交差する交差点に、ミ○スト○プがありますよね。
あそこで『頭から*紙袋をすっぽり被った人』に遭遇した事があるのですが、
私の他にも見た方はいらっしゃいますか?
※茶色の紙袋で、目の部分にだけ穴が開けてあります。
さながら、映画『エレファントマン』のようでした。
- 594 :あなたのうしろに名無しさんが・・:02/10/20 01:56
- その人は,裸足じゃなかったですか?
- 595 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/20 02:18
- >>593
その人、ミ○スト○プで何買って行ったんですか?
- 596 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/20 14:26
- >>559
青山墓地とタクシーの話はこのスレで語られているみたい
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1029384313/
- 597 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/20 14:46
- >>593
6年前に、午前2時ごろ中原街道の丸子橋付近を自転車で走っていたとき
頭から袋をすっぽり被ったor頭全体が包帯ぐるぐる巻きの人(怖くてよく見なかった)
に自転車で横を追い抜かれたことがあります。
スゲ−怖かった。人生最大のオカルトでした・・・
- 598 :志々雄:02/10/20 18:21
- ゴメン。
ソレ俺。
- 599 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/20 18:58
- 599 心
- 600 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/20 18:59
- 600 霊
- 601 :593:02/10/21 13:08
- >>595
黙々と雑誌か何かを立ち読みしてました(あの状態で読めるのか?)。
私の方が先に出てしまったので、その人が何を買ったのかは知りません。スマソ。
店員さんも『見ようとしない』のがとても怖かったです。
>>597
私が見たのは2年か3年程前だったと思います。
同一人物なのでしょうか?(((゚д゚;)))ガクガクブルブル
>>598
志々雄ワロタ
- 602 :コロンタン:02/10/22 10:46
- 心霊とは関係ないと思いますが、目黒区東山の東山小学校の斜向かい、今公園になってる所に
数年前まで廃墟っぽい(一階は児童館か何かで使われてた)建物があったんですが、
そもそも何の建物だったかわかる方いらっしゃいませんか?
子供の頃その風貌がちょっと恐かった。
- 603 :神泉住人:02/10/22 21:45
- 円山町のラブホ,夏から解体作業しているにも関わらず,まだ外観はそのまま。
作業員の姿も無く,その姿は昼間でもかなり不気味です。(エレベーターの天
井が鏡のラブホ)丸い窓がかなりきてる。道玄坂からオンエアーウエスト方面
はじめての筋を右に曲がった2件目。
- 604 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/22 21:47
- スペルマスポット
- 605 :間ーだー:02/10/23 00:00
- 場所:東京都目黒区下目黒1丁目の『目黒雅叙園』付近の目黒川沿い。
噂:@川辺で女の幽霊が良く目撃されている。
- 606 :コロンタン:02/10/24 01:58
- 上馬の駒留八幡に幽霊が出るという噂が相当昔にありましたが今はどうなんでしょう。
ついでに駒留公園の向かいの駐車場のはずれに蔦でびっしり埋め尽くされた建物がありますが、
あれはやっぱり廃墟なんでしょうか。
- 607 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/24 03:41
- 円山町から神泉駅方面は気味悪いね。
知り合いが住んでるマンションも不気味な物音がしたり、エレベータの
ガラスにいるはずのない人の姿が映ったりしてるらしいし。
- 608 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/10/24 19:48
- >>607
まじっすか?(;´Д`)
- 609 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/10/25 19:39
- 。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァン
昨日からレスがついていない・・・。
- 610 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/25 20:09
- >>609
ふらっと立ち寄った名無しさんかもしれないし
元気出してよ。泣くなよお。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァン
- 611 :世田谷くみん。:02/10/26 04:06
- >砧公園と清掃工場&青果市場の間の細い曲がりくねった道〜
には、もと野球先取の槙○のうちがあります。
砧公園の裏の道を玉堤通りの方に抜けていく途中に水子供養の寺があって
そこ抜けるとき背筋がぞくっとなりますた。
おいらには霊感ってえものが全くないけどやばいっつうのは本能的に
わかりますた。
- 612 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/26 04:10
- 神泉は谷だから霊気のたまる場所>607
- 613 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/26 04:12
- 上北沢周辺のどんよりした空気が嫌!
- 614 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/26 05:07
- 六郷大鳥居
- 615 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/26 05:09
- 大井競馬場前は臭い
- 616 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/27 00:04
- >>613
漏れの地元は上北沢だ!
いーかげんな事ヌカすな!
- 617 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/27 01:35
- >>593 ス ド ウ タ ツ ヤ ?
- 618 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/27 03:45
- >>617
詳細キボン!
- 619 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/27 04:03
- 上北沢ではなかった
南北沢の間違いだった須磨祖>616
- 620 :幡ケ谷:02/10/27 04:53
- 前浅草キッドかガナルカナルタカか誰だか忘れたけどテレビで
軍団新人はたけしの命令でチャリでくだると後ろに
霊に飛び乗られる「幡ケ谷の坂」に夜中いかせられる。
そんなの信じないでチャリで下り坂を走ったらドーンと後ろの席に乗られた
というのを聞いたことがあるのですが
幡ケ谷のどこかしってる人いますか??
- 621 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/27 04:57
- そんなこと言ってるから千駄ヶ谷で自分のバイクに乗られて
事故って死にそうになる<たけし
- 622 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/27 10:04
- KO線の下高井戸と桜上水の間にある踏切には何で卒塔婆が置いてあるのかな?
怖さは感じないけどなんとなく気になるな…。
- 623 : :02/10/28 18:27
- レスぅぅ
- 624 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 21:02
- 中目黒5丁目にある「カーサ目黒」というマンション
宗教画みたいのが一面に描かれ非常に不気味なマンションです。
かなりインパクトがある 誰か知っている人いますか?
- 625 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/29 05:25
- 知人体験談で、場所は赤坂なんですが・・・
どこかのバーで、女性用トイレ(化粧室兼ねて個室トイレが数個ある)に入って、
用を足し、出ようとすると、なぜだか具合が悪くなり、どうしても体が言うことを聞かない。
精神的にトイレから出られなくて、やっとの思いで出たところ、その時連れ立ってた
他の人にその事を話して、トイレに入ってもらったら案の定その人もなぜかすんなり
トイレから出られなかった。
非常に気持ちの悪いトイレのあるバーだったという話を聞きました。
適当に入ったバーだったので、具体的な場所も店名も忘れてしまったとのこと。
何かトイレがいわくつきの赤坂にあるバーを誰か知りませんか?
あまり恐くない話ですが、入った時は普通でも、出る時にそんな目に会うなんて
変わってるなと思いカキコしてみました。
多分時期的に3,4年前のことだと思います。
- 626 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/29 08:37
- >>622
昔、列車事故が相次いだのさ
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 627 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/29 10:53
- age
- 628 :コロンタン:02/10/29 22:24
- 心霊スポットではないですが目黒二中脇にあったEJマンションってどなたかご存じですか?
見た目ボロボロで人が住んでるんだかどうだかもわかりませんでした。
今はもう無くなってしまいましたが、住んでた方の話しも聞いてみたいんですが・・・
- 629 :間ーだー:02/10/29 23:11
- 619
南北沢ってあったっけ?
- 630 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/30 10:14
- 道玄坂の元家具屋、早朝、中から読経のようなうめき声
のような。シャッター越しに耳当ててききました。
3時位、あぁーーコワ。
- 631 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/30 16:31
- 620 そこが「幡ヶ谷の坂」かどうかはわかりませんが、常盤橋を上原方面に下っていく大きい坂は非常に気持ちが悪い。左手のでかい公園内にある電話ボックスは夜中通る時はなるべく見ないようにして通ります。
- 632 :四角塔:02/10/30 16:36
- 恵比寿の某高層ビルに奥が勤務しているのですが、そこではわらわらと
そっち系の話が、、、
風水に基づいて作ったビルらしく、、下に噴水があったり、
地面が盛り上がっていたり、、存在自体が怪しすぎ、、
元墓地だったらし、、夜残業していると声が聞こえる、とか
あたりまえみたいです。 何度かいってるんですが、確かに
気味が悪い、、、
- 633 :四角塔:02/10/30 16:38
- 私はエレベーター付近が怪しいと思いましたが、、
前々スレ位で多少話題になったんですが、、、、
ちなみに隣にはIさんの不倫相手とか、
Gの作詞担当さんとか住んでいるらしいです、、
- 634 :元恵比寿:02/10/30 21:41
- >>313
元広尾さん。激遅レスですが、別所坂って現在の恵比寿南3丁目あたりですね。
ここ、2年前まで、漏れが住んでました。漏れはなにも感じたことはなかったんですが、
3歳になるむすめが、ときどき部屋のかどを指さして、「あそこにおばあちゃんと
子供がいるよ」なんて言ってたのを思い出しましたよ。これって………。
あと、現在の坂の突き当たりには立派なマンションが建っています。
秀和レジデンスもあります。ただ漏れも散歩していて感じたんですが、あの
坂の登り切ったあたりはたしかに“気”が重く、暗い、ちょっといやな
感じです。
- 635 :超党派 ◆UXUJJUbRMk :02/10/31 18:45
- >>632
あのう。。ガー○ンプレイスではないですよね?
- 636 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/31 19:15
- たぶん、そうじゃないですか。
- 637 :祐天童子:02/10/31 21:58
- >>634
2年ほど前、K○D研究所に行きましたが、あのあたりの地形がヘン、というか変わってますよね?K○D研究所の裏手から急な坂があり、階段で下に下れるようになっていたり、車は入ってこれなさそうなところですね。
そこから東急ストアに抜けるまでの道はちょっと日常を脱する感じ(大げさ?)でよいです。
そのほか、ウチの近辺では駒繋神社、世田谷観音、烏森神社のあたりが雰囲気あります。これらはすべて蛇崩緑道沿いにあるのですが、何か関連があるのでしょうか?
- 638 :元恵比寿:02/10/31 22:30
- >>637
○DD研究所ですね。あそこはたしか、防衛庁の敷地のなかのような感じ
の場所ではなかったでしょうか。この防衛庁周辺も聞くところによると、
霊スポットらしいですよ。漏れも恵比寿に十何年か住んでましたが、幸い
霊には出会いませんでしたね。恵比寿はいいところですよ。
世田谷観音のあたりはちょっと、重めの気がただよってますね。漏れの実家
から恵比寿まで世田谷観音、蛇崩を経由して行き来してたんで、雰囲気
よくわかります。蛇崩ってなかなか雰囲気のある地名だと思いますが、
なにかいわれがあるんですか。
- 639 :コロンタン:02/10/31 23:05
- >>635
プライムスクェアでは?
>>637
共済病院とかアートコーヒーのあたりですか?
俺が小学校低学年の時あの辺で遭遇しました。
- 640 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/31 23:15
- ガープレよりもプライムスクエアの方が不気味ですよね。あのあたり一帯が。
広尾3、4丁目あたりもいやーな感じしません?
- 641 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/01 07:47
- そうそう、駒沢通りをのぼりきったあたり、広尾高校あたりから一帯、
空気が重たいよね。ガーデンはそんなに重たくないよ。
- 642 :超党派 ◆UXUJJUbRMk :02/11/01 16:56
- プライムスクェアでしたか・・・。
- 643 :あなたのうしろに名無しさんが・・:02/11/01 17:23
- 恵比寿プライムスクェア って
三角形の土地に建ってるんですね〜。
気になってきた・・
- 644 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/01 21:11
- そして偶然か、五つの寺に囲まれるように建っている。さらに気になる。
- 645 :ねこのはち:02/11/01 22:42
- >624サン
カーサ中目黒知ってます!!!
仲間うちでは「ラブホテルマンション」と呼んでいました。
宗教がかった過剰な装飾が不気味で厨房の時よく探検していたなぁ〜。
壁のモザイク画の意味が知りたい!
絶対に何らかのメッセージだわ。
今思えばガウディっぽくておしゃれなんですがね。
>628サン
今は無きEJマンションです
ttp://www.apartment-photo.gr.jp/text207.html
ちなみに私は廃墟&懐古建築マニアですが、
元広尾サンのおっしゃっていた「取り壊し直前の頃の日赤病院」がその原体験のような気がします。
近所に住んでおり入院した事もありますが、その時不思議な体験もしました。
セミ採りにもよく行きました!
プールっていうのがいまいち思い出せないのですが、屋内ですか?
あの病院は出てもおかしくないって感じでしたね。
- 646 :コロンタン:02/11/02 01:33
- >>645
ありがとうございます!
そのHP俺も見たことあります。
EJマンションはたまたま前を車で通りかかって、「何なんだ今の建物は!?
今度ゆっくり見に行ってみよう!」と思ってしばらく経ってから見に行ったら
すでに取り壊された後でした(涙)
その後地図で調べたらそれがEJマンションっていう名前であることがわかり、
Googleから↑のHPに辿りついたのです。
自分も廃虚&懐古建築好きです。
- 647 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/02 09:50
- >>641
そうそう!夜中歩いたりしてるとびっくりすることがある、突然お寺が
出て来たり、神社があったり・・・この前、小道から突然全身白装束の
おっさんが出てきてビクーリしたよ!
- 648 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/02 18:34
- コロンタンさん、いらっしゃいます?
この前、例のおじいさんのいるハイーキョの所を通ったら
アノ家に電気がついていましたよ!!
もう結構あそこ逝ってるけど、明かりがついてたのは
初めて・・・。
- 649 :コロンタン:02/11/03 00:24
- >>648
ご返事遅くなりましたm(__)m
色々調べたんですが、確かに住宅地図見るとそこには個人の名前が書いてあり、
電話帳(ていうかカーナビですが)見てみるとその名前で登録してありました。
てことは見た目はどう見ても廃墟ですが実は廃墟ではないということになりますね。
- 650 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/03 00:27
- じゃあ、やっぱり住人はあのおじいさん、でしょうか。
スクーターが相変わらず不気味ですね。
今日もやはり電気はついていなかったし・・・。
普段は明かりをつけないんですかね?
- 651 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/03 00:29
- 品川区の上大崎第三日野小学校横の坂は出ます。
- 652 :コロンタン:02/11/03 02:47
- >>650
恐らく世間一般に言う変り者(先日夕方のニュースでも特集してたゴミじいさんみたいな)なのかもしれないですね。
それかおしるこさんがおっしゃってたように家の手入れもできないくらいにヨボヨボなのか・・・
ここでは公表できないですが、その方の名字、凄く神々しい名字でしたよ。
- 653 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/03 04:19
- コロンタンさん>>602の回答です。私が東山小に通っていた時
に税務署だったと聞きますた。真偽はわかりませんけど。
あとEJマンションがまさか2ちゃんに出てくるとは・・・。
自分がまだリアル厨房だった5年前にあの辺の心霊ツアーに
参加した時EJマンションに行きました。そしたら怖い婆さんに
追っかけられました。違う意味でガクガクプルプルでした。
でも二中周辺は当時、色々と怖い話はありましたね。
- 654 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/03 04:24
- 幡ケ谷の地下街の奥の方
- 655 :コロンタン:02/11/03 13:20
- >>653
ありがとうございますm(__)m
税務署・・・随分と地味なところにある税務署だったんですね。
実は独自に少し調べたんですが、12年前の地図見ると確かに「渋谷地方合同庁舎・法務局渋谷出張所・渋谷税務署」でした。目黒区なのに何故渋谷?
EJマンションに恐いおばさんは確かにガクガクブルブルですね(爆)
- 656 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/03 21:08
- >>652
神々しい苗字・・・どんなんだろう。(;´Д`)ハァハァ
確かに、自分の住んでる土地なのに管理しないというのは
かなりの変わり者かもしれませんね。
侵入しなくてヨカタかも・・・。
- 657 :コロンタン:02/11/04 03:46
- >>656
本屋で渋谷区の住宅地図(はいまっぷってやつね)でも立ち読み(立ち見?)すればわかりますよ。
英語にするとGOD STREETかな?(爆)
- 658 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/04 04:50
- >>655
あの建物は、もともと建設省(当時)の「国土地理院」だったんです。
都心のほうに移転してからは、空いていたんですが
仮住まいの形で、渋谷区の施設が入っていました。
本庁舎は工事でもしていたのでしょうね。
私は>>653さんより、おそらくもう少し前に
山小生だったと思われます。w
まちBBSっぽくなるといけないのでsage
- 659 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/04 14:25
- うちは中目黒ですが幽霊というか、なんと形容してよいやら。
どうも静岡方面から、よなよな・・・・・。
毛だらけの金髪豚がすごい形相で、追っかけてきます・・・・・。
こわい。ホントこわい。くわー。
- 660 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/04 16:45
- 今年のお盆休み、家族と目黒に食事に出たときの話です。
私たちは家族4人でおしゃべりをしながら、レストランで夕食を楽しんでおりました。
夜の12時を回っているのに、店の中はほぼ満席です。
すると入り口のドアが閉まったままなのに、ドアを開けずに、というか
なんと、通り抜けて白い装束の男性が入ってきました。
高下駄を履いたようなその男性は、スキップするよな軽快な足取りで、
バタバタと音をたてて、私のすぐ後ろをすり抜けて厨房の方へと行ってしまいました。
あれよあれよという間の出来事です。私はあまりにもおかしな光景だったので、
思わす家族に「あの人なに?」とききました。すると、父も「変な男だったな」と答えます。
ところが母と兄は、「何の話かわからない」というのです。母にも兄にも「何も見えていなかった」
というのです。母と兄の方向からは私は真正面だったのでその男性の姿も、見えてるはずです。
でも、誰もとおらなかったと。目黒では、よくこういうことがあるそうです。
- 661 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/04 18:39
- >>657
ありがとうございます。見てみよっと♪
GOD STREETってこんなかんじでしょうか。(メル欄参照)
>>660
霊道みたいですね。
目黒って道が通ってるのかな。もしかして・・・。
- 662 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/04 20:00
- 不動前のほうにある友人の家がこの間
幽霊屋敷になってて笑・・・えなかった
服とか引っ張られたし
- 663 :コロンタン:02/11/05 01:44
- >>661
ドンピシャです(爆)
- 664 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/05 13:44
- >>663
まじすか!(w
- 665 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/05 16:00
- >>631
その公園で怖い思いをしたことがあります
夜遅く帰宅途中、お腹が痛くなって、その公園に路駐してトイレよったんです
で、用を済ませ個室を出てきたら男性用なのにテニスのスコート穿いた人がいるんです
足にはすね毛… 伏目がちにこちらを見上げる顔はまさにオサーソ!
慌わくって、手も洗わずに車に駆け戻りました
- 666 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/05 17:58
- オカ板的666GET
- 667 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/05 18:23
- コロンタンさん、今日は昼間に例の家を見てきました。
随分鬱蒼としていますね。
掃除をするおじいさん(?)も運良く見ることができました。
服の背中も破れてるし、到底普通の人とは思えませんね。
しかし土地はかなり広いし、もしかしてオカネモチーな家なのでせうか。
- 668 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/05 22:54
- 勤務先が下目黒なんですけど、近所に「小さい犬種作ります」
みたいなことが入口に書いてある怪しい犬屋さんがあります。
たまたまその前で信号待ちになったんで覗いたら、すげーちっさい
ボストンテリアの子犬がいました。<チワワの子犬ぐらいの。
たとえ産まれたてでもあの大きさはありえないのでは…と。
- 669 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 09:52
- >>635
>>636
>>643
遅レススマソ、、そうです恵比寿Pスクエアです。
良くいくんですが、、あの真中の噴水エリアとか、、
いつも風がふいているんです、もちろんビル風だとは
思うのですが、ちょっと尋常じゃないものを感じました。
- 670 :669:02/11/06 09:54
- 夜中にトイレで話し声がする、、とか。
皆そういえば、ってのが多いらしく、、
考えすぎなんでしょうか、、でもあそこは元々墓地だったらしいので、、
だから寺に囲まれているみたいですね。
- 671 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 10:01
- >>651
三日野だけじゃなくて、五反田は池田とか島津とか武家屋敷が
あったところだから、必然的に刑場があって、出る。
一国沿いの雉子神社も不穏な空気を感じる。
- 672 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 10:01
- Pスクエアって気のせいか、敷地全体が傾いてる気がして
気持ちわりゅい…
- 673 :トリ子:02/11/06 10:18
- 記事神社は中の空気が冷たくてはりつめておる。
私は好き。
- 674 :コロンタン:02/11/06 10:29
- >>658
ついつい見逃してしまいましたごめんなさいm(__)m
なるほど、国土地理院だったんですか。確かにあんなところに渋谷区の施設、しかも合同庁舎のような大きい施設があったなんて不自然だとは思ってました。
>>667
ほんとナゾの多い家ですよね。あの家に住む金持ち・・・
- 675 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 11:56
- >>665
あの公園には何もありません
何も出ません
疲れていらっしゃったのでは?
- 676 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 14:03
- >>675
>男性用なのにテニスのスコート穿いた人がいるんです
>足にはすね毛… 伏目がちにこちらを見上げる顔はまさにオサーソ
汚い女装親父がいたってことだろ 十分怖いと思うがな
- 677 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 14:15
- >>675
ちゃんと変態オヤジが出るやん。
幽霊より変態オヤジのほうが恐いって(w
- 678 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/06 16:45
- 朝7:25頃、渋谷から山手線の一番前に乗ると・・・。
次の原宿で変な基地外が乗ってくるんですよ。
痴漢以上に変な香具師。キモイです。
- 679 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/06 16:46
- ↑外回り電車です。
彼に会いたい方は一度お試しになってみては・・・。
ある意味オカルト。
- 680 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 16:49
- >>675
そうだな
確かに憂例以上に怖いモノがいると
いえたな
漏れの早とちりだった
スマソ
- 681 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 17:01
- 洗足池のお寺の横に無縁仏が奉ってある所があるんです。
半地下みたいな感じの場所でドアがなぜか何時も開いてるんです。
夜、友達と肝試し代わりに行ってみました。
ドアはやっぱり当然の様に開いてました。
とりあえず、自分が先頭になって入って行きました。
- 682 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 17:06
- 入ってみると、線香の匂いがしました。
でも、電気が付いてないので中は真っ暗です。
僕は電気を付けなければと思ってスイッチを探したました。
お寺の人に見つかれば怒られると思いドアは閉めておいたのです。
ライターをつけてスイッチを探しまた。
四方の壁は壷の様な物が並んでるのがわかりました。
- 683 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 17:19
- 友人は嫌がってましたが僕はなんとなくワクワクしてたのを覚えています。
で、スイッチが見つかり電気をつけて見ました。
その部屋は広さで言うと8帖くらいだったと思います。
壁側にはひな壇のような物が設けてあり、壷が並んでいます。
壷の数は60個弱、いやもう少し少なかったかも知れませんが、
兎に角、かなりの数の壷がありました。
壁にはお経のような物が書いてある巻物が下がっていました。
- 684 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 17:28
- この時点で友人はかなりビビってました。
「早く、出よう。」言う友人には「折角、来たんだからもう少し中を物色しよう。」
と言いました。
明かりを付けてその壷が骨壷だと言うことに気が付きました。
壷を見てみると蓋の部分に日付が書かれてます。
骨になった日付か死んだ日付かはわかりませんでしたけど。
後は何か書いてありましたがあまり覚えてません書いて多分、住所と言うか地番があった気がしますが。
「この壷の中に引き取り手のない人の骨が入ってるのかな?」なんて考えてました。
- 685 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 17:40
- 中には仏壇もありました。線香を上げたあとがあります。
僕は冷やかしで、無縁仏に線香を上げることを友人に提案したのです。
当然、友人は嫌がってました。「お前だけ線香を上げればいいだろ!」といわれたので、
僕だけ線香を上げることにしました。
「どうせ、無縁仏なんだし、線香をあげればむしろ感謝されてもいい位だよな。」と思ってました。
その行為自体が冷やかしなのですが。
僕は適当な数の線香を取り上げてライターで火をつけて線香を立てました。
肝試しなんですが僕はいい事をした気分になってました。
友人はもう怖いから出たいと言ってます。
僕は意地悪な気持ちになったのでじゃ、ここで記念撮影したら帰ると言いました。
使い捨てカメラを持参してたので記念撮影を思いついたのです。
- 686 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 17:56
- 友人と写真を撮りました。
骨壷が並ぶのを背にして2、3枚写真をとったのです。
無事、撮影も終わりそろそろ帰ることにしました。
改めて部屋の中を見回して見ます。
特に金目の物もありませんでした。
それでその場所を後にして友人の家に戻りました。
友人は家に上がる前に塩を撒くなんて言っていました。
「バカバカしいから止めろ、葬式じゃないんだからさ。」と言って塩を撒くのは止めました。
後日、写真が出来上がったので「何か写ってねーかな?」と思い写真を見てみました。
特に何も写ってありませんでした。
正直、期待はずれだなと思いました。何度も写真をみておかしな点を探して見ます。
まぁ、しいて言えば白い煙の様なすじが僕の背中こしに写っています。
「おお!これは心霊写真じゃないのか!」・・・・・・・・・・いや、これは僕がつけた線香の煙だろう。
・・・・・・・でも、その写真は仏壇の前で写したものではなく反対側で写したものなのです。
きっと、煙が移動したものが写りこんだけだろう思うことにしました。
おしまい。
- 687 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 19:38
- >>686
金目のものがあったら、どうしたんだい?
- 688 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 19:42
- よし、今晩PM11:00に
洗足池いこっと
- 689 :688:02/11/06 19:43
- 黒のウインドブレーカー着ている
眼鏡かけた男がいたらそれが漏れ
- 690 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 20:13
- >>688
よお、14歳の男子君、元気だったかい?
- 691 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 21:00
- 微妙に区が違うかもしれないが教えて。
浅田くみこ?が見たという突然目の前が生み海になった都内の坂。
釈ゆみこがみたというお風呂に大仏のでたマンション。
どこ?
- 692 :間ーだー:02/11/06 21:10
- 釈は以前初台2丁目のマンションにいたよ。
- 693 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 21:11
- 明日、角田の森OFFがあります
日時:11月7日(木)午後3時
集合場所:目黒通り沿いのヤナセ前(ダイエーの道路挟んだ隣)
一応、事の発端となったこちらのスレにも報告しておきます
興味のある方はどうぞご参加ください
- 694 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/07 18:14
- >>693
あぁ、今知った 遅かったか(鬱
レポートきぼん
- 695 :間ーだー:02/11/07 19:51
- 初台のロッテ本社まえに看板持った変な女が出没中いわく「金返せ」だとさ。
- 696 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/08 01:37
- あげ
- 697 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/08 02:14
- >645 ねこのはちさん
返答おそくなってすいません!!
カーサ中目黒はネットで調べたところ梵寿鋼という建築家に
よる設計で、やはり原始仏教やユング心理学といった宗教的な
思想がバックにある建築らしいです。 勿論、ガウディ建築
の手法らしいです。
この人の建築物は杉並区(カーサ和泉)や早稲田(エルドラド)などにも
ありますが悪趣味と揶揄されながらもインパクトの強烈な異様な魅力
のある建物と表されているようですね。 しかしやはり厨房の頃は
怪しいところを探索したくなるものですね!
- 698 :ねこのはち:02/11/09 00:36
- >697サン
あぁ〜!そうだったんですか!
しかし、和泉や早稲田はテレビでもよくやってますが
中目の物件は出ませんね。
上の2軒に比べると多少地味だからでしょうか。
情報ありがとうございました!
- 699 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/09 01:43
- >>695
マジ?どうでもいいがあの辺は禿げしく変貌した。
- 700 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/09 17:09
- >>695
渋谷道玄坂上のホテル街にあるお地蔵さん。
その前で踊ってた基地外と思われる女いわく
「○♥♪■◇♯×&%?@〜〜」だってさ。
- 701 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/09 17:15
- 大田区の鵜の木と沼部間で1年程前に発生した踏切での人身事故の詳細知っている人いませんか?
- 702 :通りすがり:02/11/09 17:52
- >691
「浅田美代子」で、「仙台坂」だったと思います。
- 703 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/09 18:16
- >>691
釈ちゃんの言うことはほっといてやってくれ。
タンスの中に妖精を飼っている人だし。
- 704 :コロンタン:02/11/11 11:51
- 廃墟遊戯とかいう廃墟の本を買ったのですが、
角田の森以外にも角田がらみと思われる廃墟がもう一件ある(あった?)みたいです。
写真の家の塀に三善の文字(字体も角田の森のものと一緒)が確認できました。
- 705 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/12 19:01
- 固いage
- 706 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/13 01:45
- 心霊スポットではないと思うんだけど、
渋谷から恵比寿に行く時、線路沿い(モヤイの方から)を通るんだけど、
一番線路に近くなってるとこがトンネルっぽくなってて、
その道路と線路の間に木にお経書いてるやつ2、3本立ててあったよ。
ずいぶん前からあるんだけど、誰か事故ったとかかな?
- 707 :コロンタン:02/11/13 02:02
- 704の本、廃墟遊戯ではなく、廃墟探訪でした。
失礼しましたm(__)m
- 708 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/13 02:06
- >706
そこは有名なスッポトですよ。
近くの電話ボックスに親子で霊が出るのも有名ですし
事件も多いです。
最近ではドリカムの元メンバーが兄嫁をボコったのも
その辺ですかね。
- 709 :間―だ―:02/11/13 02:07
- >>700
うちのマンソンのすぐ近くだ、いってみよーと。
隣の道頓堀劇場の子は結構かわいいよ。
- 710 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/13 02:07
- >>708
何もでねーよ
- 711 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/13 03:08
- 去年のこのスレはウクレレ曹長さんやZOYさんが
現地に行ってレポートしたり、写真うpしたりしてて、なかなか面白かったけど・・・・・
http://piza2.2ch.net/occult/kako/992/992881864.html
今年のは面白くないねぇ・・・・・
ウクレレ曹長さんやZOYさんは元気にしているんだろうか・・・・・
- 712 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/13 07:13
- >>711
ウクレレ曹長さん!懐かしい・・・。
てかもう1年!!早いな。今年も2ちゃんであっというま(鬱
- 713 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/13 16:56
- 今は廃校となった渋谷の大和田小学校。
かつてあそこの音楽室で奇妙なことがあった。
誰もいないのに、ピアノの音が聞こえた。
ネタぢゃないすよ。
- 714 :ZOY ◆6Ux95cWRUk :02/11/14 13:00
- >>711>>712
うぉぉぉ漏れの名前が出てる!?
皆様ご無沙汰してます。
前のスレで未解決だった例の洋館は
その後の調べで、既に取り壊されていたのが分かりました。
このスレでは漏れの行動範囲外の話題で盛り上がってるようなので、静観させて貰ってます。
曹長の連絡先は知ってますが、あれ以来連絡は取り合ってません・・・
- 715 :コロンタン:02/11/14 16:13
- >>714
ZOYさん、初めまして。
自分は世田谷なんですがZOYさんは大田、品川、港方面の方ですか?
色々見に行ったりしてみたいので何か情報がありましたら教えて下さい。
- 716 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/14 16:34
- 品川の南品川で働いています。
働き出してから6年くらいになりますが
新馬場駅界隈、しかも旧東海道沿いの家が
1年に2回くらいの割合で、火事になり全焼します。
実際ボンボン火が燃えているのを4軒みています。
他は夜だったり休みの日だったりするので
燃えているのを見たのは、それくらいですが
小火まで入れたら数え切れないですよ。この狭い界隈で・・・
何か霊障のようなものがあるのではないかと思うのですが・・・
- 717 :ZOY ◆6Ux95cWRUk :02/11/14 19:30
- >>714
始めましてという訳では無いんですが・・・こんにちは。
前に少しだけ書き込んだ事が有ります。(情報ではありません)
品川在住なので港区、大田区辺りは良く行くのですが、ここで盛り上がってる
渋谷、世田谷方面はあまり行く機会がないので静観してました。
漏れはいわゆる霊感体質らしく、(あぁこんな事書くと煽られたりするんだろうなぁ・・・)
そのテのものを時々見てしまう(見えるだけなのであまり恐怖感は無い)事がありますが、
大物を泉岳寺の首曲がりトンネルで見たことがあります。(これは死ぬほど怖かった。)
漏れも本来は懐疑派なんですが、あそこまでハッキリ見てしまうと否定も出来ないでいます。
- 718 :コロンタン:02/11/14 22:27
- >>717
初めてではなかったですか、それは大変失礼しました。
自分も見えるだけの霊感体質です。
是非そのはっきり見えた話しを聞かせて頂けないでしょうか。
俺はスレ違いですが、大久保にある戸山公園で見た子供の霊が一番はっきりと見えた体験です。
- 719 :ZOY ◆ZOY/xZlXlI :02/11/14 23:35
- >>718
これはハッキリ見えたどころの騒ぎではないのですが、
ちょっと話が長くなりますので、
以前某サイトに投稿した物をコピペさせて頂きます。
ちなみに、これは2年位前に書いた物です。
あれは、4年前の事でした。
芝浦にある、JRの線路の下を潜るトンネルを車で通った時の事です。
時間は夜11時頃でしたから、真夜中と言う訳でも無い時間でした。
第一京浜から、一方通行のトンネルに入って行きました。
トンネルの中は、高さが1.6メートル位しか無く、幅も、車1台分の車道と、1.5メートル程の歩道しかありません。
トンネルに入って、しばらく進むと、前方から歩道をこちらに向かって歩いてくる1人の女の子がみえました。
私は、「気合の入った娘が来るなー」と思いました。
と言うのも、反対側からこのトンネルに来るには、品川駅の東口から15分位、暗くて何も無い、下水処理場の脇の、男でも結構怖いと思う道を通って来なければならないのです。
だんだん近づいて行くと、彼女が少し不自然な事に気が付きました。
と言うのも、彼女の着ている服が、今時見ない85年頃に流行った、いわゆるボディコンなんです。
髪型も、当時流行った、ワンレンでした。
「この女、何なんだ?」と思いながら更に近づいて行くと、もっと不自然な事が・・・・・・。
- 720 :ZOY ◆ZOY/xZlXlI :02/11/14 23:37
- 真っ白な服のいたる所が泥で汚れ、胸の所がはだけていました。
靴も片方しか履いてません。
「きっと、レイプされたんだ!」と思い、彼女の横で車を止めました。
「どうしたの? 大丈夫?」と声をかけながら、彼女を見ると、私の車が左ハンドルで車高が低い為、屋根に遮られて顔は見えないのですが、推定Cカップのオッパイが目の前に見えました。
「わあぉ!!オッパイだ!!」と思っていると、
彼女が「私も連れてって・・・・・・」と言いました。
「どうしたの?大丈夫?」という質問に対して「私も連れてって」と、あまりにも不自然な答え。
「えっ?」と言いながら、私は彼女の顔を覗き込みました。
すると、明らかにこの世の者の目じゃない!!
「やばいっ!!」と思い私は、すぐに車を走らせました。
加速をしながらミラーを見ようと左を向くと・・・・・・彼女は、さっきと同じように私の車の横に立ってました。
「やっ、やば過ぎる!!」と思い更に加速していると、トンネルの出口が・・・・・・
このトンネルの出口は、とてもきついカーブになっていて、20キロ位でないと曲がれません。
- 721 :ZOY ◆ZOY/xZlXlI :02/11/14 23:38
- トンネルの中で幽霊を見て、慌てて逃げて、出口のカーブを曲がりきれずに事故・・・・・・。
あまりにも、お約束のパターンです。
「彼女は、このパターンを狙ってるに違いない」と思い、怖いケド減速!!
「20キロ、にじゅっきろ、にじゅっきろぉぉぉ!!」と叫びながら、スピードメーターだけを見て20キロまで減速、無事トンネルを抜ける事が出来ました。
その後は当然ベタ踏みで加速!!
しかし、彼女はまだ横に立ってます。
下水処理場の横を抜けて広い通りに出る直前にフッと消えて居なくなりました。
その後、何度も同じ所を通っていますが、2度と彼女を見ることはありません。
- 722 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/15 01:16
- ZOY様
興味深く拝見させていただきました。
実は職場が品川なので「例のトンネル」の怖さは私も聞き知ってます。
「明らかにこの世の者の目じゃない!!」でどうしても聞きたいのです!
文章だと難しいかもしれませんが、具体的にどういう状態なのでしょう?
あと私見。「下水処理場の横を抜けて広い通りに出る直前にフッと消えて」
たぶん下水道脇でレイプされて殺された(そんな事件あったっけ?)か
レイプされたことを気に病んで自殺してしまった人の霊なんでしょうかね?
- 723 :コロンタン:02/11/15 01:15
- それは凄い体験ですね!あのトンネル、ただ低いだけだと思ってました。
俺が一番恐かったのは、千葉の大原にある踏み切りでした。
スレ違い過ぎるし霊かどうかの自信が無いのでここには書きませんが、
九割方霊だったと思います。
あ、千葉スレにやっぱりコピペですが書いたことあるので
もしよろしければ探してみて下さい。
- 724 :間ーだー:02/11/15 01:50
- コロンタン氏に関しましてはグロ関係とのカキコでご迷惑をかけました。
謝ります。
道玄坂地蔵は東電OL殺人事件の被害者がその前で客引きをしていたと
いわれています。由来はわかりません。
それよりも中高生が明け方までたむろして家に泊めてくれと何回もいわれて
いる、そのうち必ずなんかの事件の被害者になるよね。
- 725 :ZOY ◆ZOY/xZlXlI :02/11/15 02:40
- >>722
死んだ人の目って見た事ありますか?
死んだ人の目って水分が蒸発して物理的に機能していない感じですよね?
彼女の目は物理的にはなんら普通の人と変わらない、
しかし全く生気を感じられない目でした。
たとえて言うなら、マネキンの目のような、
目の表面が水分で覆われてない、まるでガラスの幕に覆われてるような目でした。
- 726 :品川区北品川:02/11/15 04:22
- >716
ゲゲッ! 火曜日の夜でしたか ボヤがありましたよ。
あなたの書かれた通り 北馬場に近い旧東海道に面したマンションでした。
ちなみに そのすぐそばの旧東海道に面した「焼き鳥屋」も
かなり前ですが ボヤを起こしています。
また 旧東海道に面してはいないのですが 旧東海道から坂を少し下った
家も一軒全焼してます。今から30年位前にも 旧東海道から入ったところにある
アパートが全焼、一人焼死してますし、総合病院わきでも火事がありました。
言われてみれば 全て「旧東海道沿い」の範囲ですね。
- 727 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/15 07:54
- 私もZOY様に質問があるのですが、いいですか?
変な質問かもしれませんが、大真面目な疑問です。
1.かなりのナイスバディ(藁)な方だったみたいだけど、
例えばその相手(幽霊)に抱きついたら、
どうなってると思いますか?(当方♂)
2.ZOYさんが、その時顔を確認せずに、ドアを開けて、
「どうぞ」とやったらどんな展開になったと推測されますか?
二つとも「こうじゃないか?」という思惑の範囲で結構です。
体験者としての感想をお聞きしたいのですが。。。
- 728 : ◆ZRuUZPFLgI :02/11/15 08:02
- 宗教法人GLA総合本部発祥の地大田区大森こそ
最大・最強のスポットでしょう。
- 729 :コロンタン:02/11/15 10:24
- >>724
どうぞお気になさらずに。コロリンさんも俺なんかと間違えられてさぞかし迷惑されていることでしょう(爆)
しかしその天井低いトンネル、毎晩そばを通ってるんですが、そんな霊が出るとは・・・
近々行ってみます。
- 730 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/15 12:22
- 品川区南大井の新浜川橋の交差点。大井競馬場角。
海岸通りをくぐる地下通路の入り口で霊を見ました。
消える瞬間、後姿の頭と右肩と腕のあたりが見えたんですが・・・
なぎさ会館というのが角にあるのですが、これは葬祭場。
これと関係があるのか、事故死した人なのか・・・
聞くところによると、この地下通路は死亡事故が多いので
作ったと聞きました。
私はあまり霊感があるほうではないのに・・・
- 731 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/15 19:14
- ZOYさん、こんにちは。
しかし。。怖い体験ですね。。。
私も連れてって、ってどういうことなんでしょうね。
もしレイプされた人だとしたら、逃げたかったという思いが
残っているのでしょうか。
コロンタンさん
そ・そんな簡単に行っちゃって大丈夫っすか?((((ノД`))))
- 732 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/15 23:36
- ポルさんがZOYさんだったんですねー。
当方大田区民なんで、また心霊スポット巡り再開されることを期待age
- 733 :ZOY ◆ZOY/xZlXlI :02/11/16 00:26
- こんばんはZOYです。
この件は漏れの中では過去の物になっていたので、
今こうして反響があった事に少し驚いています。
>>727
質問1に関してですが、
この時の選択肢として、抱きつくというのは考えていませんでしたので、
イメージすらした事が有りませんでしたが、
体や服の質感は普通の人となんら変わらなかったので、
もし抱きついても普通の人と感触は変わらないのではないかと思います。
少なくともフッと消えるような感じでは無かったと思います。
質問2は、
その時、レイプ事件発生か!?というのが真っ先に頭に浮かんだので、
近くの三○警察署まで乗せて行ってあげようと思ったのですが、
もし乗せていたら、こっちが連れて行かれてたかも知れませんね。((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>729
そういえば昔、TVで故池田貴族氏がここは本当に危ないって言ってました。
このトンネルはちょくちょく通っているのですが、あの時以外は全く見ていませんけど・・・
>>731
あの時彼女の発した「私も連れてって・・・・・・」の「も」というのが引っかかりますね。
なんか意味深でとても怖かったです。((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>732
さらにあのスレの1だったりもしました。
しかしスポット巡りといっても一人じゃおっかないから嫌ですよ(w
- 734 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/16 01:36
- 芝浦のトンネル、仕事から帰るとき毎日のように深夜走ってるけど怖い思いしたこと無いな
あえて言うならオフロードバイクなんでしっかりと伏せてないと走れなくて、
キャッツアイと途中で10センチくらい低くなることが怖いくらいかな
- 735 :ZOY ◆ZOY/xZlXlI :02/11/16 02:16
- >>734
漏れがリアル工房の頃、
バイクに乗っていて、パトカーに追われて思わずこのトンネルに逃げ込んだ時(時効)、
後ろを気にして振り返ったら、例の段差に頭を思い切りぶつけた事が有ります。
それこそ氏ぬかと思いました。(w
- 736 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/16 03:08
- >>643
遅レスだが
元プライムスクエアの住人だった。
新築時のプライムスクエアで引っ越し作業中に心霊体験した者数名。
あのビルは風水で造られている(ビルのパンフレットに書いてある)が
もっぱら我々は風水で強い「気」をビルに集めて、ビル内の魑魅魍魎を
封じ込めていると言っていた。
あのビルに入居した会社はなぜか長く入居してないのも不思議
大抵会社にとって災いに近い事態が発生して引っ越してゆく。
今入ってる証券会社も多分そう長くはあのビルに居ないのではないか
と感じてる。
- 737 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/16 13:01
- あのトンネル、日中は結構人がたくさん通るぞ。
- 738 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/16 16:29
- 世田谷区の世田谷観音。ここ怖い。
夜中にここを通りかかった時のこと。道路を挟んで反対側の公園にあるトイレに入ったと
ころ、とにかく背筋が凍り付くような気がしたよ。膝はがくがく言っているし。で、トイレから
出たら、目の前の木にビッシリとカラスが止まっているし。ちなみに真夏の出来事。
雰囲気もなんとなくいい雰囲気だし、何かある場所なのかな?
- 739 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/16 17:13
- >>738
前に名前だけは出てたような気がするなぁ。
なんかあるんすかね?
- 740 :コロンタン:02/11/16 17:14
- >>731
大丈夫ですよん
もし取り憑かれたら除霊してくださいね(爆)
>>738
その公園というと子の神公園ですよね。子供の頃よく遊びました。
トイレは学大で飲んで帰る時によく使います。
世田谷観音はこのスレで何度か出てきてますよね。
- 741 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/16 19:24
- 世田谷観音って赤堤から八幡山に抜ける所じゃないの?
- 742 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/16 19:40
- >>709
羨ましい環境だな。
- 743 :コロンタン:02/11/16 19:50
- >>739
かぶりましたね(;^_^A
>>741
世田谷観音は下馬ですよ。学大付属高校の隣です。
- 744 :間―だ^―^。:02/11/16 23:05
- 噂だけなんだけど(会社内だけだと思う)営業担当人かが東名の入り口
で(環八より進入するところ)坂道の途中に立つ女性を目撃しているん
だけどジモティの方で何か情報はありませんか?
- 745 :間―だ^―^:02/11/16 23:19
- 744はうまく書けなかった、営業担当人かが=担当何人かが
浜松まで2日に一度夜出る仕事があり(10時ころ通る)
4人のメンバーが交代で出かけています。
- 746 :コロンタン:02/11/17 00:10
- 港・千代田・中央・文京スレが立ちましたね。
これで完全に新宿が(池袋単独あるし)孤立してしまう・・・
新宿こっちに入れちゃだめですかね?
- 747 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/17 02:51
- 数年前まで目黒区に住んでました。
自由通りを駒沢公園から自由が丘に向かって走っていくと、途中、
左側にセブンイレブンがあります。そこを左折してすぐの所を緑道が通って
いるのですが、そこでは、住んでいた間に何度も事故がありました。
その内の一度は、バイク事故で人が亡くなりましたし、
目の前で原チャリと車がぶつかるのも見ました。
そこで前、あるおうちの子供が轢かれて亡くなったという話も聞きました。
事故があるたび、ああ、またか。と思った記憶があります。
私は霊感はありませんが、短期間にあまりにも事故が多かったので、
やっぱ何かあるのかなあ・・と。
すいません。板違い?? 逝ってきます〜
- 748 :間ーだ^−^:02/11/17 03:10
- 路上注射も多く見とおしも悪い、スーパ―もあって人通り
も多いのだから何ら不思議はないと思う。
- 749 :747だけど:02/11/17 03:24
- 昼間もそうだけど、真夜中の事故も結構あったんだよー。
だから、近所のみなさん、不思議がってたの〜〜
- 750 :間ーだ^−^:02/11/17 03:33
- 道路の特性もあるのではありませんか、進行方向等々力向けは結構のぼり
にかかる寸前でアクセルも自然とふかしぎみ。逆方向は下りでスピードが
乗ってしまう?微妙なところですね。(都内何処にでもそんな所はある)
毎日通るけどあまり危険は感じないけど、自教の車は怖いよね。
- 751 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/17 05:43
- >>747
>>750
私もいつも自転車で緑道を通りますが、あの道路と緑道の交差点は近くに信号が
短い間隔で有りますので渋滞しやすいですよね・・・
そのために緑道を自転車などが通るときは止まっている車の間から道路を横切る事が
多くて危険ですね・・・・やはり事故多いんだなぁ・・・・あそこ
- 752 :しったかぶり:02/11/17 06:11
- >>747
環八から東名にはいる入り口とは用賀インターのことだと思いますが
あそこは,まだ都内で山も坂もありません。なにかの間違いか
プロパガンダでしょうか。
- 753 :洗足池の新聞屋:02/11/17 07:31
- 朝の公園でこれ読んでます(携帯)。なんかもう配達したくなくなりました(w
- 754 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/17 07:47
- 東名にはいる入り口の傾斜のことじゃないの?
- 755 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/17 11:18
- >>753
洗足池ってどうなのよ?
- 756 :怪物くん:02/11/17 13:07
- ガイシュツかも知れんが、大田区北馬込2丁目39番(?)辺りの
エースホテル側の1国沿いをご存知か?ここは直線だが、常時花が脇に飾ってある。
以前、霊感の強い彼女と近くの賃貸物件を見に行ったとき、たまたまここを通ったんだが、
突如彼女が「ヤダッ!誰か見てる!」と言い出した。
「嘘!?」と周囲を見たら、足元に例のお花・・・ 上を見ると民家の庭からのものか?以外と鬱蒼とした
樹木が俺らを見下ろすようにはみ出している。
彼女が逃げるように行ってしまったので後で聞いたら、男が上から見てたとのこと。
その後、バイクでここを通っても何回かパトがとまってたなぁ。自縛霊の棲家と思われる。
車で通るときは要注意。
- 757 :洗足池の新聞屋:02/11/17 13:38
- >>755さん、
少なくとも僕の配達区域(東雪ケ谷二丁目&三丁目の一部)では特に無いと思います。
自分が感じて無いだけかもしれませんが。
携帯からなので読みづらかったらスマソ。
- 758 :間ーだ^−^:02/11/17 13:42
- >>752
754さんのおっしゃるとおりの場所です、ヒッチハイカーなどがいる
自販機のあたりではありません。
通常は自動車専用なのでひとがいるはずありませんよね。
- 759 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/17 23:16
- >>747さん
漏れの知り合いのM野さんぢゃありませんよね。。。
ところで、駒大があそこの位置にあるのは刑場で氏んだ方の冥福を祈る
目的があったというのはマヂですか?
(ってか、それなら文句言うなよ、地元住民)
- 760 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/17 23:29
- >>757
何気に近所だ。
お仕事がんばれぃ
- 761 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/18 00:34
- 東京タワーオフ会があるらしいのですが?
- 762 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/18 00:59
- ごめん東京タワーは港区だったね
- 763 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/18 01:34
- 山手通の代々木八幡周辺で知人が2人氏んだ。
両方ともバイク乗車中の事故死。
- 764 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/18 01:36
- 自分は千駄ヶ谷駅前から国立競技場の周辺で
なぜか二度も追突しそうになった。
たぶん自分はあそこでいずれ殺される。
- 765 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/18 04:39
- >>763
>>764
間抜けか、不注意なだけ
- 766 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/18 20:37
- 世田谷区岡本に川が流れていて、その川の東名高速近くに神社の鳥居の小さいのがあるん
ですが、あれはいったい何なのでしょう?
- 767 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/18 23:38
- う〜ん。
自分車乗っていて思うんですが、信号での停車中に
停止線より前に出るのやめません?
信号が青に変わる寸前に前に出てこられると
ヤッパソ頭に来るし、当てたくなりますよ。
左側方を空けて、二輪の方が通り易くして走っているんですが、
余裕を持ってすりぬけて行ってホスィものです。
- 768 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/18 23:58
- 山手線の恵比寿〜目黒間、某自動車学校の少し恵比寿寄り、
ガレージに車が入ってるんだがなぜかその車がビッ○カメラ
の袋で埋め尽くされている家がある。
あれは何なんだろう?誰か知ってる人いる?
- 769 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/19 00:01
- それって、噂の
ビ ッ グ ビ ト
の車ぢゃない
- 770 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/19 00:45
- 青山にある、外から見ると二階なのに、中に入ると二階に上る階段がない
空家は、今でも存在するんだろーか。
友人が、友達と夜入って探索し、一階の押入れの天井を開けたら、
どうにか二階に行かれたそうです。
しかし、二階は広い一つの部屋になっており、なぜか部屋の四隅に
観音様が置いてあったそうです。それ見てビビッて慌てて帰ったとか。
- 771 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/19 01:05
- >>747
ここですか・・・
http://www2.mapfan.com/map.cgi?ZM=12&SbmtPB=MAP&MAP=E139.40.15.9N35.37.2.9&Func=INDEX&&MapSize=1
- 772 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/19 01:11
- リンク禁止だって
- 773 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/19 01:15
- >>769
詳細教えて。
有名なの?
- 774 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/19 01:18
- http://www.aiailand.bz/?id=DMGeT4ijLA
- 775 :747だけどね:02/11/19 01:25
- >751
そうそう。一番多いのは、チャリで通る人が事故るケース。
まじで多いので、気をつけてください。
ちなみに、バイク事故で亡くなった方がいたのは、深夜、車がほとんど
通らない時間帯でした。ガシャーン!!と音がして、ベッドの中にいたんだけど、
ヤジウマ根性出して見に行っちゃいました。まだパトとか、救急車とか
来てなくって、白煙がそのあたりに漂ってました。
私は転がっているバイクしか見てないけど、近所の人が道路わきに事故った人を
移動したらしい。
あそこはマジで事故多いので、みなさん、気をつけてください。
- 776 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/19 07:42
- 品川のトンネルの733の人の体験した
ボディコンの幽霊って
多分 芝浦にあったジュリアナで遊んでいた子なんだろうね
ナンパされてあの辺でレイプされて捨てられて自殺したか
殺されたかしたんだろうね。
確かにあの辺でいちばん近くて、レイプできそうな寂しい所って
あのトンネルの前の空き地あたりだもんね
ドラマの乱闘シーンで撮影されていたし
- 777 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/19 19:57
- >>776
つまり、氏んで当然な
バカ女ってことね
- 778 :コロンタン:02/11/20 01:14
- 昔(今から15年くらい前)確か祐天寺の駅そばのミニストップの角を入っていった道沿いに
庭のあるわりと大きめの廃墟があったんですが覚えている方いますか?
当時かなり嫌な感じがして廃墟探索好きな俺でもどうしても入れないくらい強烈な負の力を感じたのですが・・・
今となってははっきりとした場所は思い出せません。
- 779 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/20 03:08
- ころんたん。。新宿情報入れちゃだめかな?
どうしてもきになるとこがあるんだけど・・。
- 780 :コロンタン:02/11/20 12:53
- >>779
俺も新宿は入れてもいいとは思いますが、俺にはそれを決める権限は無いですから・・・
「スレ違いですが」の断りを入れればいいような気がします。
それで反発が出たら以後書かないようにすればいいのではないでしょうか。
- 781 :コロンタン:02/11/20 12:59
- ていうか、その779さんのおっしゃる場所、聞きたいです。
- 782 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/20 15:25
- >>776
もしホントにそうだとしたら
トンネルの中で例の扇子を持って一心不乱にダンスを
踊っていたとしたら、もっと怖かったはずだ。
- 783 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/20 16:47
- 目黒区、碑文谷ダ○エーの前の信号の有る小さな交差点。焼鳥屋の店があるとこ。
27,8年前の話だけど小学生の子が車にひき殺されました。
べつに出るかどうかわからないけど、その子のお母さんが毎日、子供を捜しに交差点の
そばでぽつんと立っているのが痛々しかった。
- 784 :コロンタン:02/11/20 17:09
- 取り敢えず言い出しっぺの俺が「スレ違いですが」新宿ネタを一つ。
大久保にあるW大横の戸山交通公園で小学校低学年くらいの野球帽をかぶった男の子の霊を見ました。
一緒にいた友達も姿は見えなかったが足音だけ聞こえたそうです。
- 785 :文実バンチョ:02/11/21 00:16
- 俺その裏の高校に通ってたけど、その辺はマジやべえよ。昔、軍の施設がたくさんあったし。俺の学校も元は海軍予備校。
俺の学校に本館てのがあったんだけど、昔の軍艦の甲板引っぺがして校舎の床にしていた。戦争で死体が転がってた甲板で学校の床を作るんだから、そりゃあオカルトな噂が絶えなかった。
でも、新宿の話だからスレ違いだけどね。ながながごめん。
- 786 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/21 00:18
- 高速入り口の女性は岡本の自殺した女の人だよ。
御殿場の彼氏にあいたいらしい。
- 787 :ねこのはち:02/11/21 10:44
- >コロンタンさま
778の廃墟覚えてますよ!!!
私は霊感のカケラもないような人間なので一度中に入った事があるのですが、
玄関を入ると人形があり、更に中へ進み2階への階段を発見。
ところが「不法侵入は警察に通報・・・」みたいな脅し文句が書かれた貼り紙があり、
それにビビって逃げました。(笑)
裏手には車庫兼作業場のようなところがあったのを覚えてますか?
そこでは社員旅行らしき集合写真を見つけ、
それに着いていた赤インクのようなものを「血だ〜!」と言って
みんなで騒ぎました。
取り壊される以前に門から入り口を撮った写真が一枚だけあります。
何故もっと撮っておかなかったのか、あの頃の自分を問い詰めたい・・・。
撮影したのは16年くらい前の事です。
スキャナーが無いので写真アップできません。
ごめんなさい。ペコリ!
- 788 :コロンタン:02/11/21 12:44
- >>785
百人町から箱根山あたりまでは色々ありそうですよね。
>>787
おぉ!ご存じですか!
駐車場って確か門から見ると建物はさんで裏側ですよね?
その写真、是非見てみたいなー。
- 789 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/21 15:16
- >764
千駄ヶ谷1〜3丁目にあるトンネルの上にある墓場の怨念だとおもわれる。
悪いこといわんから引っ越したほうがいい。怖い話の宝庫だよ あそこは・・・。
坂道にサイドブレーキかけて路駐したのに、なぜかサイドがはずれて車が暴走。
追突事故。これが頻繁におこるんだ。
- 790 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/21 16:42
- >>789
デムパ少年でやってた千駄ヶ谷トンネルってそこのことですか?
- 791 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/21 19:33
- >790
たぶんね。千駄ヶ谷2丁目24の辺りね。出るんで有名ですよ。墓場潰して
トンネル造ったのよね。
- 792 :コロンタン:02/11/21 22:53
- 確か前にも書きましたが、千駄ケ谷トンネルで車で仮眠中に何度も車を揺すられたことがあります。
まぁ墓の下で寝てるわけですから何があってもおかしくないような気はしますが(爆)
でも何度か仮眠したことあるけど変なことが起きたのはその時だけでした。
- 793 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/21 22:55
- 道玄坂で一人でホテルに入ると東電OLの幽霊と会えますか?
- 794 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/22 00:06
- 当方新宿勤務。遊ぶのも殆ど新宿。是非単独スレが無いならここに入れて欲しい
な〜。ネタも結構ありますよね。(ま、新宿辺りは元ヒトより現役ヒトの方が
圧倒的にコワイとは思うが)
- 795 :コロンタン:02/11/22 11:17
- >>794
実は俺も職場は新宿なんです。
そしてうちの職場、出るんです(爆)
三回見ました。
場所は言えないですけどね。
新宿四丁目のどこかです。
- 796 :あなたのうしろに名無しさんが・・:02/11/22 14:00
- 新宿話聞いてみたい〜。
自分のネタはないですが。
でも、新宿のJRの駅はなぜか
すごく嫌いで近づきたくない。
なんか、ドロドロした気がうごめいてる気がする。
(ただ単に混んでるだけ?)
- 797 :コロンタン:02/11/22 16:47
- >>796
新宿駅の中央線のホームあたりは江戸時代は行き倒れの死体置場だったとどこかのHPで見たことがあります。
そのせいかも?
- 798 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/22 19:16
- ころんたんタン、怖い話きぼんぬ♥
- 799 :コピペ:02/11/22 20:20
- 心霊スッポトではないけど。
今から3.4年前の事。今もあるかは不明。
世田谷○央病院の近くのたこ焼き屋の並びに
小さな平屋建ての家があった。
入口に身内の人による張り紙があって
「ここで昭和○○年に殺人事件がおきました。この事件について
何かご存知の方は・・・・」と情報を求める事柄が書いてあった。
確か昭和40か50年代だった筈。
まだ犯人が見つかってない模様。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
- 800 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/22 20:58
- 800
- 801 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/23 05:36
- 801???
- 802 :文実バンチョ:02/11/23 11:23
- 新宿区ネタすみません。
大久保界隈
s会保険総合c央病院
病院を作るときに人骨がいっぱい出たっす。
その場所は工事に入る前からうわさあり。
金網越しに見える柳の木の下の古池(えらいベタ)があった。
その池は夜見てはイケナイと先輩に言われていた。
何かが見えちゃって、連れてかれちゃうらしい。
ガラスの家
s大久b駅から戸山交通公園に行く途中、寺の横にえらい禍々しい家が……。
壁という壁の上に割れた瓶を塗り込んで、壁に人がよじ登れないようにしている。
近所の噂では強盗に入られ死人が出た家で、鉄壁の防御をするためにしているとのこと。
化けて出たわけじゃないから、これは心霊じゃないか?
s大久b駅の曲がった鉄骨
空襲があり、そのときにかなり死者が出た。
そのときの影響で改札口の天井付近の鉄骨は飴のように曲がってて、その様子は昭和60年頃まで見ることができた。
鉄骨付近に顔のようなものが映るといううわさがでて、今はベニヤで隠されている。
- 803 :コロンタン:02/11/23 12:21
- >>798
このスレに沿った地域での恐い体験ってあまり無いですから無理っす。すいません。
>>802
その病院の裏の衛生研究所建設の時も昔の人体実験に使われたであろう人骨が発掘されたのは有名ですよね。
ガラスの家今でもあるんですか?寺なんてありましたっけ?
- 804 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/23 22:35
- >>803
大丈夫っす。サンクスコ。
>>802
ガラスの家。。
そこかはわかりませんが、似たような家はどこかで見たなぁ。
ちょっと違うが国道246沿い、sンルートホテルの裏あたりに
s馬歯科という医院が入っていたビルがあったんですが(たぶん今は違う名前に
なってるかと)
そこの外階段の踊り場の周りには長く鋭い針が何本も突き出ています。
絶対に泥棒に入られない、という執念すら感じられます。
何なんでしょう。
- 805 :コロンタン:02/11/24 00:37
- >>804
今ここで気仙沼や明石や神戸で体験した話し書いたらスレ違いも甚だしいですから(爆)
- 806 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/24 04:17
- 799の家ってセブンの向かいの古い家ですか?
近くに住んでた先輩にそんな話を聞いたことがあります。
- 807 :文実バンチョ:02/11/24 04:42
- >>803
ガラスの家、寺だとばっかり思ってた場所、
yahooの地図では寺になってなかったっす。
ごめんなさい。
で、言い方変えれば、T山小学校とK城高校の間の道を抜けて、
戸山交通公園に行く途中にあるっす。
現存!
この辺て、箱根山を中心にした結界の中なんですよね。
- 808 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/24 14:17
- 塀の上に割れたガラスや鉄製の針というのは
20年くらい昔にはよく見かけた。漏れにすれば不気味というよりは
むしろ懐かしい風景。
今では警備会社のサービスがあるのでそういう工夫がいらなくなったということでしょう。
- 809 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/25 18:20
- >>807
海○高校でつか?
- 810 :コロンタン:02/11/26 02:00
- >>807
だいたいどの辺かの見当はつきました。
しかし>>808さんのご意見も納得。
やっぱこの目で確かめてこないと気が済まないです(爆)
そういえばその近くにもう一軒怪しい木造の家があります。
やけに細い・・・文実パンチョさん、これでわかります?
- 811 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/26 18:15
- コロンタンタン。
横やりスマソが、
法の華裏のあの家、新しく木の柵なんか立ててましたね。
- 812 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/26 18:42
- 超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk について教えてください。
- 813 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/26 18:47
- >>812
何を教えればよろしいのでしょう。
- 814 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/26 18:50
- いや、どこにすんでるのかと?自分は渋谷なんで
- 815 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/26 19:01
- 漏れも渋谷ですよ。
でも地名とかはよく知らないなぁ。
心霊スッポト、ご存知だったら教えてください。
- 816 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/27 00:31
- 渋谷のガード下(恵比寿方向)って怖いよ、リングに出てくる松島ななこが轢かれちゃう
シーンを思い出す。なんかいそうだね。
南平台の日本煙草下の神社は何よ。
- 817 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/27 00:52
- >783
碑文谷ダイエー駐車場の焼き鳥屋のオヤヂは、今もゴーグルして
焼き鳥焼いてるんだろーか・・・。
- 818 :伊勢崎:02/11/27 00:59
- 学芸大学はちゃんと学芸大学駅に存在して欲しい
- 819 :文実バンチョ:02/11/27 01:09
- <<809
そうです。海j高校っす。
<<810
う〜んどこでしょう?すみません。
<<815
渋谷っすよねぇ。
センター街あたりは実は昔は川で、
それを遡ると、一筋は小田急線沿いの「春の小川」の題材になったコウホネ川で、
もうイッチョがのぼっていくと代々幡斎場に続くんです。
その代々幡斎場あたりの公園で、25年前ぐらいに、よく子供の突然死があったっす。
でも、先に言うとそれは心霊じゃないっす。
その公園、O山公園は破傷風のばい菌がうじゃうじゃだったってオチ。
でもね、当時はえらいオカルトだったんすよ。実際今でも破傷風だけじゃつじつまが合わないこともあるし。
もう今はないけれど、代々木と新宿の間にあった逓信病院はやばかったんじゃなかったけ?あれって渋谷区っすよね?
- 820 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/27 02:52
- >806タン
そう、セヴンの(斜め?)前の古い家。
あそこのたこ焼き好きで良く夜中買いに行ってたんだけど
あの家の張り紙を見てゾクゾクしたよ。
まだ犯人捕まってないんでしょ?もう時効かな?
- 821 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/27 15:06
- 千駄ヶ谷トンネルなんか
何も出ねーよ!
ただの都市伝説
- 822 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/27 18:50
- 文実バンチョタン
破傷風、今でこそ治る病気だけど怖いですよね。。。
オカルトじゃぁ。。
それから、○信病院(←よ・読めない、スマソ)てゆぅのは
ちょとわからないっす。
- 823 :コロンタン:02/11/27 20:16
- >>819
逓信病院ですか。初耳です。どの辺にあったんですか?JR病院旧病棟とは違いますよね?
>>822
逓信は「ていしん」ですね。
- 824 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/27 21:03
- 世田谷観音はあんまり行ったことがないからよくわからないけど、
特攻隊の慰霊碑がありますよね。
なんでだろ?
それよりも、放送大学横の下馬中央公園の
下馬通り側、あずまやのあるところ付近がやばいと思います。
数年前の年末に自殺がありました。
中年男性だったそうですが、犬の散歩中に発作的に
首をつったそうです。
飼い犬が木の下で死んだ男性を心配そうにみていたんだって。
あのあずまやは浮浪者や知的障害者が集まってて
ますますやな感じ度をあげている。
- 825 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/27 22:18
- 上馬の某救急病院ね大勢でるみたいだね。
看護婦の入れ替わりが激しいみたいだよ。
- 826 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/28 01:40
-
- 827 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/28 03:32
- >>768
知ってる!!ビックカメラの紙袋詰めのガレージでしょ?
私もかなり不思議に思ってた。結構長い期間かけて集めてるよね。
奥にもびっしりあるし。。。
奇妙な光景だよね。思わず写真とりたくなるくらい。ビックカメラなだけに。
- 828 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/28 07:05
- >>826
最後の一行を読むと「半笑いの桂歌丸」のモノマネをする
コージーの顔が目に浮かぶ。
>>824
上馬に住んでいたが、あそこら全体が怪しい雰囲気。
ちなみに隣の部屋は出入りがものすごい激しかった。
うちに泊まりに来た友人は私が見ている目の前で金縛りにあい、
違う友人が一人で泊まった時は怖くて一睡もできなかったと。
兄弟が泊まった時は、朝方にこそこそ話が聞こえ、
隣の部屋から白い煙が部屋に入って来たのを目撃し、
私は定期的に怖い夢をみまくった。(霊感0です)
10F以上あるマンションだったから、何かあったのかね…
- 829 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/28 16:42
- >>823
ありがd。ヾ( ゚д゚)ノ゛♥
>>824
ガクガクブルブル。
- 830 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/28 19:57
- 上馬の郵便局がある交差点で
H8年頃にバイク事故で亡くなった宮島さんという
金髪の女の子の霊とお話したんだけど誰か知ってる人居ないかなぁ?
彼氏のバイクの後ろに乗ってたらしいんだけど・・・
- 831 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/28 21:20
- ふうぅーん
お茶でも誘って詳しい話を聞けばよかったのに
- 832 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/28 23:19
- 今日(というよりついさっき)例の品川ー田町間の
やたら低い幽霊トンネルを通ってきた。
例のおっぱい丸見えナイスバディ幽霊ギャルのことを思い出したので、
「白いボディコン着た女性の幽霊さん!現れてください!」
と念じたが、効果はなかった・・・残念!
幽霊の豊満な肢体を観賞したかったのに・・いや冗談じゃなくマジです。
よく考えたらいつもカバンに毘沙門天の肌守りが入っていたせいか?
- 833 :ZOY ◆ZOY/xZlXlI :02/11/29 01:36
- >>832
いやいや出なくて良かったのでは?
美形の幽霊は怖ひっすよー(w
- 834 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/29 02:42
- >>816
あはは
- 835 :830:02/11/29 09:47
- >>831
詳しい話や名前も知ってるけど事実確認したいんだよね。
どなたかそういう事故があったのを知っている人居ないかなぁ?
- 836 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/29 19:27
- >>832
毘沙門天の肌守りを持ってる貴方がカコイイ!!
- 837 :832:02/11/29 23:17
- >>833
>美形の幽霊は怖ひっすよー(w
いえ、だからこそというか・・・(藁
しかしZOYさんの文章だけでも、その幽霊の方は・・・そそります。
こんなこというと変に思われるかもしれないけど、
あの書き込み読んだ時、一度拝見してみたいと思っておりました。
眼がマネキン・・・とのことだったですが、顔自体美しかったのですか?
>>835
>毘沙門天の肌守りを持ってる貴方がカコイイ!!
恐縮です(藁
厄除け&魔除けで、毘沙門天様の肌守を常時持参してます。
あと自宅には不動護摩札もあり。
だから「いざとなったら神仏にすがればOK」という感覚で、
霊(含・悪霊、不成仏霊)というものに対する恐怖感が薄いんです(藁
- 838 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/29 23:44
- >>835
事実確認がしたいなら警察でも新聞社でもいけばよろしい。
「事故死した女の子の幽霊に聞いたんですが、事実かどうか知りたいんです。」
・・・君は生暖かく迎えられるだろう。
- 839 :間ーだ^−^:02/11/29 23:49
- 品川区海岸通(東品川4-4)ジャスコの信号、北埠頭橋の信号の角にある
廃工場が何気に怖いんですが?
まさか、夜窓から誰かが覗くとか・・ないよね。
- 840 :830:02/11/30 08:14
- >>838 キティ扱いされずに調べるにはどうすればいいのかね?
- 841 :コロンタン:02/11/30 11:19
- スレ違いですが新宿ネタです。
悪名高き歓楽街、歌舞伎町におよそ場違いな日本家屋の豪邸がある。
そこには年老いた母親と精神に異状をきたした息子が住んでいました。
数年前、息子は母親を殺してしまった。その家は今もそこにある(廃墟かはわかりません)。
- 842 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 12:25
- >>840マジレス
事故があった年までわかっているなら、国会図書館などで
新聞のバックナンバーをたどれば調べるのは難しくはないだろう。
それでわからなければ仕方が無いから、所轄署の交通課に行って
適当な理由をくっつけて事故記録を調べてもらえ。
とにかく知りたいなら動け。2ちゃんねるで聞いても電波扱いされるだけだ。
わかったら教えてくれ、君は神になれるかも知れない。
- 843 :830:02/11/30 13:28
- >>842 有難うございます。
適当な理由ってどんなのが良いのでしょうね?
あと病院で亡くなった人も何人か名前や病名亡くなった年など数件知っているのですが
それを確認する良い方法は無いですかね?
全員成仏してしまったので、もう本人に聞くことは出来ないようです。
- 844 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 17:20
- だから2ちゃんねるで聞くなっていってるの。自分で考えろ。
病院なり区役所なり警察なりの窓口に足を運んだのか?
「あそこは怖いよ、出るかもよ」とか和気あいあいとやってるスレで
「自分は霊と話をするんですが、その霊知ってます?」って聞かれても困るの。
君が身体的または精神的な障害があって一歩も外に出られないなら話は別だが。
- 845 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 17:53
- 840にアイツと同じ匂いを感じるのは私だけかなー?
- 846 :文実バンチョ:02/11/30 20:21
- 世田谷区代沢、梅丘通りと北沢川緑道に挟まれた淡島交差点付近。
ユーレー銭湯と言われている銭湯があるっす。
別にユーレーが出るかは知らないけど、その銭湯自体がユーレー。
廃墟で銭湯やってる感じっす。
番台のじいさん(80代後半?)はこの世のものとは思えない。
寝ているのか死んでるのかもわからないっす。
ただでさえ客いないのに、女湯と男湯のどっちかに客がいなくなると、
いない方の電気消しちゃうからいつもうす暗くって、霊感があるなし関わらず怖いっす。
オレ的には、時々出るという噂の経堂1丁目交差点よりリアルに毎回寒くなれるので、
貴重なスポットっす。
誰か霊感ある人レポください。壁のシミ、全部あれだったりして。
- 847 :超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/01 00:07
- >>846
織田無道(w)の風呂での心霊体験を彷彿とさせ、
かなりコワいお話ですね。
- 848 :間ーだ^−^:02/12/01 00:27
- 渋谷のマイアミ
1 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/26 00:09
渋谷のマイアミという喫茶店がやばいときいたのですが、
知っている人いたらおしえてちょ
住民のみなさん、煮るなり焼くなり何とかしてくださいませ。
- 849 :文実バンチョ:02/12/01 00:48
- >>848
マイアミってヤクザが経営しているから入ったが最後、出てこれないぞ!ってこと?
オレは、高校時代に、先輩からそう教わったっす。
で、怖いから入ったことありません。
喫茶店はマイアミではなく、もっぱら新宿のカトレア。(今はなき…)
- 850 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 00:55
- >>849
おいおい、いくらなんでもそれはないぞ。
>>848
マイアミに何か出るの?
- 851 :間ーだ^−^:02/12/01 01:07
- >>850
単にそういうスレが立っているのでという意味です。
別方向にスレを誘導してしまいましたので反省の意味
もこめて、皆様にご協力を仰いだ次第です。
- 852 :コロンタン:02/12/01 03:45
- >>846
隣が床屋かなんかの代〇湯(←バレバレ)のことですかいな?
そこから梅ケ丘通りをもうちょい茶沢通りとの交差点に向かった右側にある
円筒形っぽい建物、あれはなんなんだろう。こないだ通りかかってちらっと見ただけなんですが・・・
- 853 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 13:23
- >>844 だって面倒くさいんだも〜ん。
それに自分で探したら自作自演っぽくて証明にならなそうだしぃ。
- 854 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 13:28
- >>846
以前、代○湯のすごい近所に住んでました。
一回だけその銭湯に行った事がありますが、確かに薄暗くて
年寄りしかいなかったんだけど、何より怖かったのが
男湯と女湯の仕切が異常に低くて、いつ覗かれてしまうかが
気掛かりでした(^^;)
>>852
コロンタン様
円筒形っぽい建物、あれはなんなんだろう。
あれ、カラオケボックスですよ。
893が経営しているともっぱらの
評判でした(^^;)
- 855 :コロンタン:02/12/01 16:17
- >>854
カラオケボックス・・・古い木造の一軒家の庭に建ってる小さなやつがですか?
カラオケボックスだったら一部屋しか作れなそうですが・・・
後でちょっと確認してきます。
- 856 :コロンタン:02/12/01 18:07
- 今見てきました。
円筒というより八角形ぐらい?のモンゴルの家みたいな感じで電気がついてました。
場所は代沢交差点のすぐそばです。
カラオケボックスはどれだかわかりませんでしたが、恐らくそのカラオケボックスとはまた別物でしょう。
違ったらスマソ
- 857 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 19:58
- 854です。
コロンタン様
すみません。それは多分別物ですね・・・
芝○用金庫の近くですか?
人家なのでしょうか?
それとも、お洒落カフェか何かですかね?
- 858 :コロンタン:02/12/02 00:59
- >>857
いや、おしゃれとかそういったものは無縁のありえるとしたら木造の家の人間がモンゴルオタクとか
そういうものであってカラオケボックス的なオシャレなものは感じなかったです。
代沢交差点から淡島に向かってすぐ左です。
- 859 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 01:21
- >>852
見てきたっす!
芝信用○庫の横っすね。
あれでカラオケしたら音がだだもれ!何でしょう?禍々しさは感じません。
○沢湯と言い、横の床屋と言い、昭和30年がそのまんま。骨董品みたいっす。
梅丘通り近辺でいえば、環七と小田急線の交差手前、墓場を移して環七を通したから出るらしい、というスポット。
環七からは情緒ないけど、ガソリンスタンドを曲がって、急坂をのぼる。登り切ったところから墓場が一望。禍々しいっす。
基本中の基本なので、がいしゅつだったらすんません。
ちなみにこの辺の環七で一番怖いのはユーレイではなくって、車線変更を取り締まってるお巡りさんっす。
- 860 :コロンタン:02/12/02 01:41
- >>859
見てきましたか。
あの廃墟っぽい蔦の絡まった木造の家の庭にあやしい小屋・・・ミステリーです(爆)
あの辺だと今は無き多聞小浦の猫婆屋敷はご存じですか?
- 861 :コロンタンか:02/12/02 01:44
- >>860
多聞小浦×
多聞小裏〇
- 862 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 01:45
- >>818
毎年必ずいるらしい。都立大受験しに都立大駅にやって来る地方出身学生が
- 863 :コロンタン:02/12/02 08:21
- >>861
コロンタンか×
コロンタン 〇
重ね重ねすいません。
- 864 :文実バンチョ:02/12/02 11:30
- >>860
多聞小裏?見てくるっす。
>>862
昔、経堂で待ち合わせしたはずが、辻堂に行かれたことがあるっす。
- 865 :コロンタン:02/12/02 12:04
- >>864
あ、もう無いですよ。
何でも噂ではそこで一家心中があって家主の家を絶対に壊すなという遺言のためにずっと野良猫の巣状態の廃墟でした。
取り壊されたところをみると噂は嘘だったのかどうなのか真実を知りたいんですけどね。
- 866 :あなたのうしろに:02/12/03 03:34
- 10年以上前、池尻のオオゼキの裏の小さな団地の公園になにか出たとかいう話。
また、池尻デパートっていってたころ。その公園でUFOを見たという子がいた。
ま、法螺かもしれないけど。
- 867 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/04 00:54
- 瀬田のでっかい修道院の裏手の道が恐いんですけど。
昔処刑してた人を埋めたとこがあるらしくて、
あそこにある修道院でも幽霊話が多いらしいでつ。
今はあの裏手の建物には修道士も住んでないそうです。ぶるぶる。
- 868 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/04 02:25
- 道玄坂地蔵観てきたよ。
- 869 :コロンタン:02/12/05 01:09
- 随分下がってたのでageときます。
- 870 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/06 00:06
- この間大森の、交通公園の辺りの細い道で
何か知らんが「日本は中国に迷惑をかけた(略)日本は天皇陛下の国なんです!!!」
と左翼なのか右翼なのか分からない事を大声で叫びながら徘徊するおっさんを見たんだけど、
知ってる人、いる?
- 871 :コロンタン:02/12/07 01:59
- 野沢にある鶴ヶ窪公園、子供の頃恐くて行けませんでした。
何かが出たわけではないのですが恐かったのです。
今思うと単に日当たりが悪かっただけなのかなーとも思いますが、
スレ下がってるしネタが無いので上げるついでに・・・
- 872 :コロンタン:02/12/08 00:46
- そういえば前スレで座頭ころがしと教えてもらった代官山の坂、
毎日車で通ってるんですが、こないだ黒っぽいベストに白シャツの女性の霊を見ました。
- 873 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 12:50
- 最近心霊探検企画が無くて寂しいっす
関東学生探検連盟
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/index.htm
- 874 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 15:37
- >>872
あの坂にある空き地の桜は、メチャクチャ早く咲きます。
何でも地下水が暖かいせいだとか。。。
- 875 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 21:57
- 久しぶりに昔住んでいたあたりをうろついてきました。
旧大蔵病院・・・あんなにきれいになっちゃって、無茶苦茶
恐かった日々が懐かしい。
岡本あたりは、恐くないんだけどなんか違う空気が流れているって
気がしますた。逆にいやだ!と思ったのは、茶沢通りとか三茶の北側と
玉川高島屋に抜けてく川沿い(岡本から降りていったあたり。鎌田?)
かな?いやに闇の濃度が深まる?って感じで。
大したことないので、さげ
- 876 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/09 00:43
- >>872
コ、コロンタソ!!
詳細Qui-bonnes!!
- 877 :コロンタン:02/12/09 01:53
- >>876
しょ、詳細っても・・・車で坂を下っていったら左カーブんとこにその
女性がいたんです。
人だと思ったもののこの寒い季節にベストにシャツっておかしいなーって
思ってたらパッと消えたんです。
ただそれだけです(爆)
- 878 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/09 03:12
- 前スレ読めないので代官山の坂の事、
教えて下さい・・・・(代官山住人なので)
わたすは、は〜こんな時間にふらふら自転車に乗っている
シャツ姿のおっさん・・・ヘイキか?と思ったら(運転していた
友達もそう思ったらしい)、次の瞬間消えていたことがあります。
駒沢通りから環七に斜めに抜けてく道の、環七交差点。
(あそこはどこと言えばいいのか?野沢で、ガソリンスタンドが
あるところです。(野沢の交差点でいいんだっけ?)
- 879 :コロンタン:02/12/09 11:20
- >>878
槍ヶ崎の交番から入っていくクネクネした道ですよ。JR社宅跡地の脇です。
野沢のあそこで見たんですか。キグナスのスタンドんとこですね。
このスレ>>1の学芸大学住人さんなら何か知ってるかもしれないですが、もう来ないのかな・・・
- 880 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/09 20:02
- うん。
都立大住人になったかもね?
- 881 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/09 20:56
- 等々力にあるデカいアンテナがある建物あるでしょ。あの中、霊だらけで
凄いらしいよ。私の知人(霊感MAX)はとおりかかっただけでもうダメだった
っていってた。
- 882 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 00:43
- >>880
都立大住人だが、
「ふらふら自転車に乗った、シャツ姿のおっさん」を見たら、
ここに報告すればいいの?
- 883 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 00:46
- >>768
>>769
>>827
ビックビト って何ですか?
- 884 :コロンタン:02/12/10 10:32
- >>881
それどこにあるんですか?人は住んでるんですか?行ってみたいです。
- 885 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 12:02
- 立正大の外から入れる大き目のトイレはやばいです。
- 886 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 18:09
- ビックカメラってBICCAMERAって書くのね・・・・・
つい最近気が付いたんだけど、ずっとBIGCAMERAだと思ってたよ・・・
- 887 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/11 00:02
- >879
ありがとうございます・・・目切坂ってヤシですか?
タクシーの抜け道ですね・・・あそこから、
5分の所に住んでます。こわいなあ!
- 888 :あなたのうしろに名無しさんが・:02/12/11 03:46
- 三宿交差点そば、紀尾井茶房のあるところ。
以前、テレビの特番でやってたよ。
- 889 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/11 03:55
- >>881
おもくそ近所なんだが・・・
恐らく電波を受信したんだろう
- 890 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/11 14:50
- >>889
んでどこにあるの?
- 891 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/11 19:11
- >>890
パチンコ屋の辺りかな
- 892 :間ーだ^−^携帯:02/12/11 19:12
- 単なる無線のアンテナだよ、良くある心配なし。
- 893 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/12 16:11
- 目黒の駅の近くのライブハウス、まだあるのかなー。
店の人がブレーカー落とそうと思って配電盤開けたら中から女の人の首が飛び出してくるんだって。
- 894 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/13 13:02
- 3年くらい前に世田谷代田に住んでいたんっすけど、
環七の神社の中を日曜日の深夜に歩いていたら、なんと女の人の声。
木に抱きついて、木と会話している。
すぐ脇を通らないと通過できないので、横を通った瞬間に、目と目が合ってしまった。
紫色のマント(占いの人がよく羽織るようなやつ)に、真っ白な化粧、見開いた目。
思わず飛び上がってしまった。
木と会話できる人がいるって聞いた事があるけど・・・。
- 895 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/13 13:13
- 894です。もう1つ。
まだ、池田貴族氏が生きていた頃、その頃は下目黒に住んでました。
氏が週間PBで、ミステリースポットの紹介を毎週やっていた。
何気なく、山手通のサンクスでそれを手に取り立ち読みしたら、目黒の
とあるマンションの事だった。
そこに書いてある、場所の説明を読んで近くだなぁ・・・なんて思って。
そのマンションの写真が載っていて、見たことあるって思って、前を見
たら、ほぼお向かいのマンションでした。
なんでも、氏には、窓から人が落ちていくのが見えるそーで。
- 896 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/13 14:11
- http://piza.2ch.net/occult/kako/960/960890034.html
- 897 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/13 23:55
- 五反田の目黒川沿いってどーよ?
国1沿いのトキオMビシ銀行あたり。
と優香、けっこー目撃されてるらしーんだが。
- 898 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 02:33
- 雪谷大塚周辺で心霊スポットないですか?
- 899 :ななしさん:02/12/14 02:47
- http://www95.sakura.ne.jp/~suicide/hana.htm
しつれい、これ多摩市だった
- 900 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 06:13
- >>899
それどこよ・・・怖。
- 901 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 08:55
- 環七と246の上馬交差点は出るらしい。
- 902 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 09:04
- http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no2/jiken/jiken.htm
- 903 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 09:08
- http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no6/jiken/jiken.htm
- 904 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 09:54
- はじめまして。
長年目黒、世田谷に住んでますけど結構あるんですねー
地元ネタって(^_^;)
スポットじゃないけど、果てしなく昔に駒沢公園内
の○○公園のトイレで首くくった方がいらっしゃいましたね。
子供心にそれ以来入れなくなった記憶が・・・
あと目黒のライブハウスあたりは関係者と常連さんはみんな知ってる
スポットですよー
- 905 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :02/12/14 10:21
- >>904
リス?ブタ?ウマ?(爆)
- 906 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 10:27
- リス。
最初から言えって?(笑)
もう軽く25年は経ってるんですけどネ(^_^;)
- 907 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :02/12/14 10:43
- >>906
25年前っていったら俺バリバリリス公園で遊んでましたよ(爆)
しかもウマやブタより好きでしたねー。
関係ないのでsage
- 908 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 11:56
- あははは、ブランコとか取り合う仲だったら笑いますね(^_^;)
自分はウマが好きだったかも。
それよりリスから徒歩3分ほどの別の公園は変質者が出るから子供だけ
で行ってはイケナイと言われてましたけど、空気としてはあそこの方が
やだったな、おバケ出そうで・・・
- 909 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :02/12/14 13:14
- >>908
すべり台を逆に登っては滑るのを必死に繰り返してました(爆)
ウマは遠かったのであまり行かなかったです。んでウマに体育館を小さくしたものがありましたが、
俺は本物の体育館や塔登ってよく怒られました(爆)
また関係ないのでsage
- 910 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 16:57
- 雪谷周辺にミステリースポットないですか?
- 911 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 21:11
- 市名あげ
- 912 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 21:15
- >>909
コンロタンはどこ住んでるの?
- 913 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 23:37
- コンロタン・・・鍋でもできそうだな(w
- 914 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 00:58
- >>909
すべり台の上り下り・・・
あれで足腰鍛えましたよー、転がり落ちて脱臼とかよくしてました(痛)
ってほんと話ぜんぜんそれてますよね、ごめんなさい(^_^;)
- 915 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 00:59
- /\
__( ゝ‐''ア ̄~゙''ヽ
\ ゝ`r'ソノ__,,、_」
゙‐-/'" /,,-\),,-, \
/ / |il |il ! \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ルゝ.゙゙゙ lフ ゙゙丿、 > < そんなことは
'^v、ゝ /⌒フvフ、fm)^ 、ゝ l しないかも〜
/`ソ. ゝ 〉ノ)ノ \________
(\/ /「〉:==〈
,ゝと ソ /,, ==゙゙iフ
゙゙-‐''' r'i⌒゙i''i⌒i
| | ! |
/ 丿 ゝ `ヽ,,_
/、 / \ ノ ''
iゝ'~~゙y /ェメ !
〈,,_ ̄ _,,) (,,__,,ノ
- 916 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 00:59
- /\
__( ゝ‐''ア ̄~゙''ヽ
\ ゝ`r'ソノ__,,、_」
゙‐-/'" /,,-\),,-, \
/ / |il |il ! \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ルゝ.゙゙゙ lフ ゙゙丿、 > < そんなことは
'^v、ゝ /⌒フvフ、fm)^ 、ゝ l しないかも〜
/`ソ. ゝ 〉ノ)ノ \________
(\/ /「〉:==〈
,ゝと ソ /,, ==゙゙iフ
゙゙-‐''' r'i⌒゙i''i⌒i
| | ! |
/ 丿 ゝ `ヽ,,_
/、 / \ ノ ''
iゝ'~~゙y /ェメ !
〈,,_ ̄ _,,) (,,__,,ノ
- 917 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 00:59
- /\
__( ゝ‐''ア ̄~゙''ヽ
\ ゝ`r'ソノ__,,、_」
゙‐-/'" /,,-\),,-, \
/ / |il |il ! \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ルゝ.゙゙゙ lフ ゙゙丿、 > < そんなことは
'^v、ゝ /⌒フvフ、fm)^ 、ゝ l しないかも〜
/`ソ. ゝ 〉ノ)ノ \________
(\/ /「〉:==〈
,ゝと ソ /,, ==゙゙iフ
゙゙-‐''' r'i⌒゙i''i⌒i
| | ! |
/ 丿 ゝ `ヽ,,_
/、 / \ ノ ''
iゝ'~~゙y /ェメ !
〈,,_ ̄ _,,) (,,__,,ノ
- 918 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 00:59
- /\
__( ゝ‐''ア ̄~゙''ヽ
\ ゝ`r'ソノ__,,、_」
゙‐-/'" /,,-\),,-, \
/ / |il |il ! \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ルゝ.゙゙゙ lフ ゙゙丿、 > < そんなことは
'^v、ゝ /⌒フvフ、fm)^ 、ゝ l しないかも〜
/`ソ. ゝ 〉ノ)ノ \________
(\/ /「〉:==〈
,ゝと ソ /,, ==゙゙iフ
゙゙-‐''' r'i⌒゙i''i⌒i
| | ! |
/ 丿 ゝ `ヽ,,_
/、 / \ ノ ''
iゝ'~~゙y /ェメ !
〈,,_ ̄ _,,) (,,__,,ノ
- 919 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 12:48
- あちゃ
- 920 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/16 02:59
- 代々木あたりで怖〜いところってありますか?
引っ越したいのですが、おばけがでるところが近かったら恐いのです。
- 921 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :02/12/16 11:52
- >>912
俺はこけてすべり台を血染めにしたことがあります(爆)
>>914
コ、コンロタン(爆)このスレの最初のほう見ればわかりますよ。
>>920
代々木八幡がここではよくでてきますね。
あとは東海病院隣にあった一軒家の屋根の上に女の子の霊がいたという噂が
看護婦の間であったそうですが真実はわかりません。
- 922 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/16 11:59
- >>897
優香が国1沿いの東京三菱あたりでよく目撃されてる
と取れない事もない。
- 923 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/17 14:35
- 923
- 924 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/17 19:30
- ここの170が世田谷一家惨殺事件の犯人らしい・・
http://mentai.2ch.net/cat/kako/975/975178415.html
- 925 :マイ ◆MAI.ap1NqM :02/12/17 19:40
- 千駄ヶ谷らへんに仙なんとか院っていう地名か何かの看板があるトンネルってありますか?
- 926 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/17 19:54
- 千寿院、千駄ヶ谷トンネル
場所は東経139度42分53秒、北緯35度40分20秒
カーナビ頼りに行ってくれ
ちなみにスレ違い
- 927 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/17 19:55
- 訂正;仙寿院
- 928 :マイ ◆MAI.ap1NqM :02/12/17 19:58
- >>926
ごめんね、ありがとう!
- 929 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/17 20:04
- >>928
ごめん、港区だと思っていたがギリギリ渋谷区だったのでスレ違いじゃない。
失礼しました。
264 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)