■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【プジョー】307SW・BREAK単独スレ【っぽくない】
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 21:59 ID:l42KS4FY
- なぜか荒れ気味のプジョースレでつが、
その特異なコンセプトと魅力的な価格で国産からの乗換えが多い
307SW、BREAKについて語ってみてはどうか?
などと思ってみたりして。
過去のプジョーは知らないよ、っていう香具師が多そうなので、
他プジョー海苔の荒らしはお控えいただきたく。
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 22:00 ID:Poi/1jEh
- 全国安全週間
- 3 :205海苔:03/06/18 22:00 ID:cx/bbqpj
- 正直欲しいが
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 22:12 ID:QYGua3tb
- などと立ててみたものの、307SW・BREAK関連の情報が少なくてのぉ…
307SW公式サイト
http://307sw.com/index.html
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 22:18 ID:QYGua3tb
- WebCGの太鼓記事
http://www.webcg.net/WEBCG/webcg_news/307sw/index.html
AGNの試乗記事
http://www.auto-g.jp/news/200210/22/newcar01/index.html
carviewの記事
http://www.carview.co.jp/express/peugeot307swbreak/index.asp
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 22:25 ID:QYGua3tb
- ALL About Japanの女性向け記事
http://allabout.co.jp/auto/womancarlife/closeup/CU20020928/
autobytel-japanの記事
http://www.autobytel-japan.com/ncar/impression/134/index.cfm
モーターマガジン
http://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/top.html
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 22:30 ID:QYGua3tb
- 日下部保雄のインプレ
http://www.car-news.net/testreport/test_ride/peugeot307sw/index.html
新車情報2002
http://www.tvk42.co.jp/sinsha/brief02/10-21.html
だれかビデオ持ってない?
- 8 :マジで検討中:03/06/19 08:21 ID:QXkDMB6O
- 近所のBL福○で試乗車だったSWが230万円で売りに出てた。
欲しい!すごく欲しいのだが、オーロラグリーンなんだな。
シルバーかブルーだったら、即決なのだが...
- 9 :親切な人(・∀・):03/06/19 09:43 ID:JzZg7KLd
- 307「XS」単独の新スレ立てますた。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1055982844/
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 12:01 ID:9EUkJwaU
- >>8
結構試乗車が売りに出てるねぇ
だいたい240−250マソぐらいだから、
230はかなりいいかも。
オーロラグリーンは微妙だね。いい色なんだけど。
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 12:04 ID:RJSMq5yM
- 隣にすかいらーくがある某BLで307HBのビデオを見たことがあるよ。
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 13:28 ID:mzlebTxI
- >>7
11.7km/Lって…
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 23:32 ID:rK17ptob
- http://sst.gaiax.com/home/shioya
この辺見てると、なんで2ちゃんのプジョースレが荒れてるのかよくわからん。
あっちでおとなしい分、こっちで暴れてるんか?
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 08:18 ID:AEFsL4cl
- >>13
ガイシャスレを荒らして遊んでる少数の危地外がいるんだよ。
そいつらを相手にしなければいいだけ。
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 11:11 ID:Yb52jGDT
- パプリカっていつ無くなったんだ?
>>14
その基地外はプジョーに乗ってるの?
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 07:06 ID:eNb78eDd
- みなさん、ホィール何履いてますか?
輸入モノはやっぱり高価ですよねぇ?
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 19:34 ID:9HGdE+4k
- >>16
サイズっていくつだっけ?
それより、ステアリングのオーディオコントロールに対応した社外品のCDってどんなのがあるの?
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 19:58 ID:xRNHbVMm
- 今日は東北ラーメンオフの日だから、307関連のスレがまたーりしてるね。
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 20:10 ID:1RgENtpD
- >>13
過去ログを見れば分かると思うけど、307のオフ会がある日は
その荒らしは現れないんだよね。だから犯人はマグダ○だとか、ほっ○
じゃないかって言われてるんだよ。まあ誰でもいいけど、307のオフ会に
出席してるのは確実でしょ。
- 20 :ばーか(w:03/06/21 21:34 ID:IGT1lKJ8
- >>19
>307のオフ会に出席してるのは確実でしょ。
はずれ(w
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 21:47 ID:IGT1lKJ8
- しっかしSWなんてダサイものに307の名前をつけんなよな、プジョーもさ。
すっげー迷惑してんだよねぇ♪(w
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 00:10 ID:PKKG2TQe
- >>16
205/55R16 が標準サイズか。
へんにホイールいじらなければ、選択肢もあるんじゃないの?
- 23 :ヨーコ:03/06/22 15:01 ID:vJyaRLDI
- SWかっこいいですよねー。
私は307の普通(ハッチバック?)のに乗ってますが、
家族持ちの人とか彼女がいる人はSWの方がいいと思いますよ。
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 15:13 ID:NNzMNP6k
- SWダサ杉ですよねー。
私は307の普通(ハッチバック?)のに乗ってますが、
家族持ちでも4人までとか普通の美意識をもった彼女がいる人はハッチの方がいいと思いますよ。
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 15:25 ID:NNzMNP6k
- そうそう、ネカマの彼女はいる人SWの方がいいと思いますよ(プッ
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 15:28 ID:guIyhxh+
- (・∀・)ジサクジエンデシタ!!
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 15:34 ID:NNzMNP6k
-
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/<先生!事実だと思います!
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 16:05 ID:4o18n55P
- また暇を持て余してる危地害が現れてるな。
みんな、放置だぞ放置
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 16:48 ID:khAqxe4H
- パプリカがあっという間に絶版になっちまったが、
売れ行きは良かったんだそうな。
最近はエーゲブルーが人気だってさ。
町では結構シルバーを見かけるけどね。
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 08:49 ID:f5b/CgCa
- 漏れはエーゲブルーをよく見かける。
ヨタのistとよく間違ってしまう。
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 09:46 ID:UafBkMDz
- 値段たかいSWで200ぐらいが妥当じゃない
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 09:56 ID:kuHhGASG
- >>31
まぁねぇ、ただポン車とちがってオートエアコンとか込みの値段だからねぇ。
まぁSWなんてオレは検討すらしなかったわけだが(w
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 20:28 ID:3aWaOGUH
- >>31
質感が高いとは言わないが、値段相応ではあると思う。
まあ、買ったあとも故障しないっていうことが前提であるが、
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 07:37 ID:zppVJmO+
- 国産の2000のワゴンやミニバンをSWと同じ装備(パノラミックルーフ、
オート装備など)にすると、定価はほぼ同じになるんじゃない?
国産だと値引きがでかいが価格の差はガイシャにしては少ないと思われ。
でも車検や修理費がすごく高い罠
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 07:40 ID:WRlQpbHS
- マニュアル出して欲しい。本国ではあるらしいが
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 08:21 ID:zOq1389i
- プジョー関連の本って少ないんだよねぇ。
六本木ヒルズのTSUTAYAやVillageVangardを覗いてみたけど、
307SW関連の本はぜんぜんなかった…
- 37 :SW海苔:03/06/24 08:25 ID:gfZX3+AO
- >>34
漏れは ヨタ うぃっす と迷って、見積もり比較した。
うぃっすだと、最上級グレード2.0Z(エアロ付き)+サンルーフ+バックモニタDVDナビで同価格くらいだったよ。
値引きもほとんどなかった。
装備は国産の同クラスの方が良くなるね。
でも、SW買って後悔してません(と言い聞かす...)。
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 08:52 ID:iZIwreyy
- >>37
3列目のシートに人間を乗せたことはあったかい?(w
パノラミックルーフはほとんど閉めたままじゃないかい?子供が怖がるだろう、特に夜間は?
2列目のテーブルは使っているかい?(w
正直ブレークにしておけばよかったと思ってないかい?(w
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 10:00 ID:lt2GzwQV
- breakで250万は高すぎる
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 10:08 ID:iZIwreyy
- >>39
なら他探しな(w
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 10:11 ID:Hv6VDRr7
- >>38
3列目外しちゃえば荷物を積む際には困ることないし、
パノラミックルーフはほとんど開けっ放しだ。
子どもも大喜びするし。(長続きはしないが。)
さすがに3列目にまで人乗せて、7人乗り長距離ドライブなんていう
非人道的なことはしないが、
SWは実用性よりも道楽重視の車って位置付けなんで
ブレークのがよかったとは思わないね。
ただ、平日に仕事用としても使うのなら、絶対SWは選ばなかったと思う。
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 10:15 ID:iZIwreyy
- >>41
逆に3列目をはずさないとハッチより荷物のらないでしょ?
だから結局3列目シートははずしっぱなしになるでしょ?
どこにおいてるの、3列目シート? TVの前?(w
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 10:23 ID:Hv6VDRr7
- >>42
一応、使わないってわかっているときは付けとく。
荷物積むときは、ガレージの中の物置に入れとく。
置くスペースに困りさえしない家庭事情なら、あれはあれでいいと思うよ。
ま、埃かぶらせるよりは、座椅子にするのもありかなって思ったこともあったけどね(w。
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 10:29 ID:iZIwreyy
- >>43
たしか3列目シートの底面は真っ平らだったよね。部屋でつかうにはいいかもね。
その代わりラゲッジのほうに3cm程度のでっぱりが8個あるんだっけ?
2列めのシートレールもあるでしょ?なんだかんだで邪魔じゃない?
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 10:48 ID:Hv6VDRr7
- >>44
そんな細かい神経してたらSWなんて選んでないって(w。
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 10:53 ID:iZIwreyy
- >>45
ま、いいんじゃね。
そのラテン的なノリはなかなかSWにあってると思うよ。
はじめてSW糊らしいヤツに出会えた気がするよ(w
過去ログにはせこい貧乏(SW検討)人しか登場しなかったからねぇ〜♪(w
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 11:00 ID:Hv6VDRr7
- >>46
ありがと(w。
そんじゃ、ちょいと落ちるね。
- 48 :38 SW海苔:03/06/24 11:42 ID:gfZX3+AO
- 2列目真ん中と3列目左シートを外して、5人乗りで使ってます。
3列目は子供専用です。
外したシートは蔵(藁)に置いてます。
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 14:24 ID:OQdjALhm
- ジサクジエン王国(・∀・)!
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 15:55 ID:OQdjALhm
- Fiat HP http://www.fiat-auto.co.jp/
フィアット オート ジャパン株式会社
〒108-0075
東京都港区港南2-13-34 品川NSSビルII 11F
フリーダイヤル※: 0120-779-159
※フリーダイヤルの受付時間:午前9時〜午後9時(土、日、祝祭日もお受けします)
で、お問い合わせ先
メールはhttps://www.fiat-auto.co.jp/cgi-bin/contactus/inquire_entry.cgi
から送れます。罪状は威力業務妨害にあたるかもしれんし、どちらにしても
公認を名乗って名誉を傷つける詐欺で、会社の信用を失墜させて不買させようと
いう意図です。そのムネみんなでメールしましょう。
対象URL
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054786612/342
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054786612/354
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054786612/374
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054786612/394
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054786612/449
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054786612/459
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054786612/473
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054786612/486
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054786612/612
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054786612/719
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054786612/755
- 51 :37 SW海苔:03/06/24 17:16 ID:gfZX3+AO
- すまん、間違えた。
漏れは 37 だった。
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 22:54 ID:zOq1389i
- >>46
国産からの乗り換えも多いだろうから、セコくなるのはある意味
いたし方が無いかと。
まあ、
先週末も、ディーラーにはイプサム、シャリオ、アルデオ(!)が停まってたし。
>>51
なんか不思議な香具師だな、と思ったが。
間違えてんじゃねえよ(w
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 00:13 ID:aPRzzNOY
- 別にSWでもブレークでも好きなほう選んだんならそれでいいじゃん仲間なんだし。
漏れはSW糊だけど、ブレークがガラスルーフだったらブレークにしてた。
ガラスルーフはイイよ。でも3列目シートはイラネ。
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 00:22 ID:bG0VQW6G
- おんなじ形だしね(w
あえてブレークを買うっていうのも、主張があっていいと思うが、
あまりにも値段が近すぎるよねぇ。2000のブレークとSW。
もう少し安ければ、2000のブレークにも存在意義みたいなものが出てくると思うんだけど。
250マソぐらいかな。
で、1.6Lのブレークに試乗したが、どう考えてもエンジンが車体の重さをカバーできていない
印象だった。両角とかのヒョーロンカは、1.6Lを回して乗ったほうがバランスがいいってな評価
だけど、日常で使用するにはちと厳しすぎると思うんだけど…実際はどうなの?
オーナーのインプレきぼんぬ。
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 00:39 ID:aPRzzNOY
- 予算的に1.6なら206SW買うね。普通のワイパーのくせに左仕様は致命的だけどね。(w
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 07:30 ID:qa0edaqa
- >>55
>普通のワイパーのくせに左仕様は致命的
動いている所みたことないだろ?
206SWはノーマル307より拭き残しが少ないくらいだぜ(w
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 16:46 ID:0T+EfI31
- >>54
実際ブレークはSWより値引きする(20マソ以上)から、存在価値はあると
思われ(ry
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 23:31 ID:bG0VQW6G
- でも、あえて選ぶ必要も無いのか…
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 00:02 ID:glBPuAU3
- 確かにSWとブレークの価格差は微妙かも
そんなにブレーク(2000cc)を売りたくないのか(w
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 00:34 ID:UwgPRlF2
- >53も言ってるけど、ブレークのシートでパノラミックルーフ仕様が
欲しい!
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 06:02 ID:msfpapu5
- まぁ〜た貧乏人達が集まってきてるな(w
- 62 :もうすぐSW海苔:03/06/26 09:23 ID:Xw+CpopI
- 北陸のド田舎だけど、会社の周りに307が3台(うち2台は女性)もいる。
漏れも もうすぐ307海苔になる。
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 23:04 ID:dBfEhkTb
- 307といってもいくつかある。
どの307?
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 00:27 ID:l55Xt+7y
- >>60
確かに。
でもそれより奇をてらわない普通に開くサンルーフ設定キボンヌ
というかSW海苔の大半は家で3列シートの置き場所に困ってる(外してる)
と思われ。
ありゃ3列目の人が可哀想だ。
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 00:47 ID:9do4j7/z
- 3列目の片方と、2列目の真ん中をはずしてごらん。
大人4人と荷物が楽に載せられるよ。
あれは、そういうふうに使うもんだと思ってる。
3列目は足を伸ばすことになるので、足のにほひには気をつけてもらわんとならんが(w
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 13:41 ID:YfBihF0K
- >>64
自分もあの3列目のシートの扱いに困ってるんだよね。
とりあえず外してあるけど、これからも使う事なさそうだし。
ヤフオクに出しても誰も買わないだろうな…。
- 67 :62:03/06/27 17:43 ID:ixP087u4
- >>63
ハッチバックばっかり3台。
ゴールド2台に、暗い紫みたいな色1台。
漏れはSW買いますた。
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 21:18 ID:UlKk84wN
- >>65
目からうろこ・・・
って 3列目の人 なんか一人で寂しそう
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 21:37 ID:7Sx6jRH4
- 明日ブレーク商談に行きます。
ぶっちゃけたところ、幾ら値引きしてくれるでしょうか?
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 22:55 ID:+Uyu56sr
- >>69
10万くらいは引いてくれるはず。
漏れは去年の夏、見積りだけっていったのに、
12万引いてあったよ。
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/28 21:36 ID:IfroUicM
- >>69
6月は用品キャンペーンをやってたのだが、今からだと登録が6月に間に合わないので、
条件は多少厳しくなっている。
とはいっても、用品8万円のサービスはつくと思うから、本体値引きが渋くなる模様。
とはいいつつ、国内に在庫がダブついているので、上手に攻めると営業マンは乗り気に
なるかもしれないから、短期決戦で6月中に決めるのが一番いいと思うよ。
6月中に決められないなら、じっくりゆっくり攻めるといい。
次のキャンペーンは9月か10月ごろだろうから。
漏れはSWだったが、ご挨拶で10万。しかしそれ以降は渋かった。
結局各種用品と取り付け工賃を滅茶苦茶叩いた。
あとは、下取り車を相場より高く取らせただす。
先週日曜日に契約書を取り交わして、来週にはもう納車らしい。
3ヶ月待ちと言われていた発売当初から比べると、えらいダブつきようだ。
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/28 22:06 ID:2JLGTPT2
- >>69
自分はSWだけど、6月契約6月納車で17万プラス用品サービス8万だったよ。
即納車があるから値引きしますよ〜って言われたから場所によっては
余ってきてるんじゃないかな?
何箇所かまわったけど、10万が限度ですって所もあったから自分は
ついていたのかもしれないけどね。
でも、今行くと7月から値上げするから値引きはあまり出来ませんって
言われるかも…。
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 10:12 ID:2KIKiopv
- ところで307SW海苔はどのようなセキュリティ対策をしてるんだろうか?
輸入車としてはそれほどステイタスのある車ではないけど、決して安い
車でもないわけだし。
効果的な防犯グッズ情報きぼんぬ。
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 21:32 ID:RUK/wORm
- >>73
自分は松下電工のオートポリスを使ってるよ。
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 21:48 ID:xAKACMm+
- ディーラーで307を試乗して来たが、307のエンジンはMT向きだと
思うんだけど SW/BREAK にはMT無いんだよね。
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 22:00 ID:xvJwiss8
- SWだが、ATのタイミングが自分にあわない・・一応MT風な操作もできるが普通のMTがほしかった。
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 22:37 ID:qDWQ3oN7
- 307は、クラッチとブレーキが近すぎるなぁ。
漏れは足がデカイので靴があたる。
- 78 :73:03/06/29 22:42 ID:2KIKiopv
- >>74
情報サンクスですこれでつか?
http://www.mew.co.jp/press/0204/0204-3.htm
取り付けっていくらぐらい掛かりました?
自分でできるもんですかね?
- 79 :73:03/06/29 22:46 ID:2KIKiopv
- >>78
句読点を忘れると読みにくい文章になる見本。
>>76
9パターンあるというシフトスケジュールが、そのうちドライバーのクセに
あわせてくれるようになる、とのことらしいですが、漏れも国産からの乗り換えなので、
トヨタ的早めにシフトアップで惰性で燃費向上を、っていうのを期待してまつ。
試乗車乗った限りでは、4速になかなか上がってくれなくて、けっこうストレスだった。
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 23:56 ID:qDWQ3oN7
- >>79
ゴルフなんか70Km/hでやっと4速だぞ。
60Km/hで3速に戻るし。。
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 00:18 ID:0YcaTywB
- >>80
307も70kmで4速だよ。
慣れると非常に扱いやすい。
ただ3速→2速のキックダウンがほとんど効かないから
ボケーっとしてると一瞬焦る。
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 00:38 ID:6riq62n9
- 60km/hで4速じゃなかったっけ?
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 01:04 ID:lekCGVDJ
- 307はMTで乗る車だぞと言って見る。
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 06:56 ID:6riq62n9
- でもこのスレはSWとブレーク専門だし。
っていうか、MT設定ないし。
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 07:31 ID:OqmBeASR
- >>81
>3速→2速のキックダウンがほとんど効かないから
改悪されたSWのはそうらしいね。
>>83
>307はMTで乗る車だぞと言って見る。
貧乏くせぇ〜んだよ、消えな(w
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 11:54 ID:tC4/fGEy
- 本日、SW納車 と言ってみる
- 87 :74:03/06/30 16:33 ID:/jvd5qZa
- >>78
取り付けは簡単なんで自分でもできますよ。
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 20:54 ID:w/lvVEw4
- >>85
>貧乏くせぇ〜んだよ、消えな(w
307のMTを乗って見てから言え。
プジョーの小型車はMTの方がええぞな。
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 21:48 ID:NPs2sf57
- >>88
はぁ? ええぞなってなにがいいんだよ?
空走できるとこか?自分で好みのギアに入れることができるとこかぁ?(w
非力な小型車だとまぁMTでしか乗れないかもな。でもここは307スレだぜ。
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 22:21 ID:ezwiWffz
- セキュリティーの話だけど、オムロンのカーモニはどうよ?
- 91 :親切な人(・∀・) :03/06/30 22:33 ID:nlRB9Mb7
- 307「XS」単独の新スレ立てますた。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1055982844/
- 92 :88:03/06/30 22:57 ID:w/lvVEw4
- >>89
オマエ、教習所でしかMT乗った事無いだろ? ハァ?
それともオートマ専用免許かな?
>非力な小型車だとまぁMTでしか乗れないかもな。でもここは307スレだぜ。
307も非力な小型車だろ?
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 23:33 ID:U/MqXm4k
- >>92
相手にしないほうがいいでつよ。
彼については>>91参照。
本日もなかなか強烈な一言を発して自滅してます。
>FFなのに縦置きエンジンってあるのかな? え、カイメンクン(w
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 00:27 ID:nGTIW6BN
- お間違えの方も多いようですが、ここは307"SW"と"Break"のスレだす。
ノーマル307もスレ違い。お間違いのないように。
ちなみに、307SWにもBreakにも、”MT設定は無い”ので、MTの話をされてもシラネーヨ。
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 04:02 ID:3Gwy5tiu
- 本国にいけばMTがデフォルトだから
MT仕様を並行輸入しているツワモノが
一人や二人はいるかもよ。
まぁ正規モノとしては今後も望みは薄いだろうね。
要望が強ければ、1.6のBreakあたりに設定されるかもしれないが。
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 06:04 ID:OfmUj3Jq
- >>92
>307も非力な小型車だろ?
もしかしてカタログ厨?最大パワーの数値だけみてもだめよ、厨クソ(w
あと307は普通車ね、3ナンバーだから。
306とかいうチンケな車と勘違いしてないかい?(爆笑
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 07:36 ID:wh0PsP7v
- 車格をサイズでしか計れない縦置FF車の存在を知らない晒し者がいるスレはここでつか?(w
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 07:44 ID:B72+K2hQ
- >>97
だれが車格の話してますか?
日本で無理して生活していくより、そろそろふるさとの半島に帰ったらいかがですか?
欲嫁、文盲!(w
↓
【復習】
>>88
>プジョーの小型車はMTの方がええぞな。
>>89
>非力な小型車だとまぁMTでしか乗れないかもな。
>>92
>307も非力な小型車だろ?
>>96
>307は普通車ね、3ナンバーだから。
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 07:57 ID:Q+uhZg1Z
- 【ありがちなセールストーク】
客「307って3ナンバーの普通車だから税金高くね?」
セ「いいえ、サイズは3ナンバーですがエンジンは小型車なんで
税金面では有利になっております(w」
セ「真のゆとり、真の3ナンバー車(wをご希望ならばこちらの607もお勧めしております。」
- 100 :ばーか(w:03/07/01 07:59 ID:B72+K2hQ
- >99
>エンジンは小型車
エンジンって車だったんだぁ〜♪
128 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★