■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆涙目インプレッサワゴン・マターリ板 2☆
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 13:30 ID:FjzatqjJ
- スレ1は最後流された?
初スレ立て(;´Д`)緊張・・・
- 2 :1:03/06/23 13:31 ID:FjzatqjJ
- 前スレ
☆涙目インプレッサワゴン・マターリ板☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036311730/l50
- 3 :元642:03/06/23 16:16 ID:lmezebok
- ★☆他のインプレッサスレ御紹介☆★
(2)丸目インプレッサワゴン・マターリ板(2)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1049778183/
★☆ GC8 GF8インプレッサFAQ-Ver.X ☆★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1053203658/
【梅雨】インプレッサGDAを語るスレ16【だく】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1055846671/
@@@次期インプレッサに要望スレ@@@
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1048735322/
★☆★GDGGインプレッサをマターソ語れSS18☆★☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1056163139/
インプレッサ グラベルEX 知ってる?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1039793668/
マターリ語り合いましょう。
- 4 :1:03/06/23 16:22 ID:FjzatqjJ
- >3
ああ、補足ありがとうございます(;´Д`)
- 5 :tna001.subaru-fhi.co.jp:03/06/23 16:24 ID:gzjXAkhX
- test.
- 6 :1:03/06/23 16:58 ID:FjzatqjJ
- subaruドメインキターーーーーーーーー(*゚∀゚)=3
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 00:10 ID:5J5mMjYf
- >>1
乙
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 08:48 ID:7nlU4qUF
- >>1乙カレー
(=゚ω゚)ノ
さて、仕事いってくるか・・・
- 9 :1:03/06/24 20:54 ID:KpHAPFBc
- いよいよ明日、6ヶ月点検に行ってきまつ。
ついでにキャリアベースも取ってもらいます。
取説読んだけど、自分でやっても傷つけて終わりそうな予感なので。
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 22:18 ID:dxT+JgvW
- あまりにも地味だから、上げておきます。
- 11 :1:03/06/26 11:42 ID:DW631cEc
- スレ2はいらなかったでつかねぇ。。。(´・ω・`)
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 12:11 ID:UK7DV/gB
- >>1
そんな事はないと思う・・・たぶん
まぁ、マターリ逝こうやヽ(´ー`)ノ
- 13 :元642:03/06/26 15:26 ID:JQ1LO1GT
- >>1
そんな事ないっすよ〜 盛り上がるまで地味にマターリ行きましょう。
今日は午後から休みだから、二週間振りに乗ったよ。(´д
ついでにノンブラシ洗車機にぶち込んでピッカピカさ〜。
新車時にコーティングしといたから、水洗いコースのみで後は拭き取るだけ
楽してスンマセン。
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 16:43 ID:qoKSkgEb
- MC も気になるが、MAZDA の Axela も気になるな。
- 15 :1:03/06/26 19:21 ID:DW631cEc
- ファミリアの後継車ですね。
MAZDAと言えば、子供のころ家にあったルーチェを思い出します。
- 16 :WRぶるーGG2納車町:03/06/28 20:43 ID:YLBsH6Su
- 今日デーらーからtelあり。7/3に納車ケテーイ
ホントはパシフィカブルーほしかったんだけど、誰かみたことある人いる?
営業から散々止められて、結局在庫なくてWRブルーにしちったけど。
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/28 23:12 ID:utrM6at4
- みんなは何色のインプを乗っていますか?
たぶん青が一番多いと思いますが統計を取りませんか?
ちなみに俺はシルバーの涙くんです。
銀 1台
青 台
赤 台
黒 台
白 台
あとよろしく
- 18 :水色の人:03/06/29 00:06 ID:ojNnVW9T
- >17
うえーん、私が乗っている色が書いてありません。
アイスブルー・メタリックのに乗ってます。
近所に同色が2台走っているのを見かけます。出勤するときに、対向車線ですれ違うんですよ。
他に近所に青1台、赤1台、銀1台居ます。
見かけたヤツもカウントして良いのかなあ…?
パシフィカ・ブルー=海青 と略してみました。
銀 2台 (1)
青 1台 (0)
赤 1台 (0)
黒 台
白 台
海青 台
緑 台
水 3台 (1)
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 00:58 ID:+mzMyjT1
- 俺のは白のでし。
銀 2台 (1)
青 1台 (0)
赤 1台 (0)
黒 台
白 1台
海青 台
緑 台
水 3台 (1)
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 05:01 ID:Eh1dYnqw
- 漏れも白。
銀 2台 (1)
青 1台 (0)
赤 1台 (0)
黒 台
白 2台
海青 台
緑 台
水 3台 (1)
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 16:04 ID:FXYZHQD3
- 前スレみんなはどこ行った?
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 16:13 ID:QCwVt+EL
- ちなみに私はソリッドレッドのWRX(涙目)です。
銀 2台 (1)
青 1台 (0)
赤 2台 (0)
黒 台
白 2台
海青 台
緑 台
水 3台 (1)
- 23 :元642:03/06/29 17:52 ID:W3hxHVi0
- 青追加。
銀 2台 (1)
青 2台 (0)
赤 1台 (0)
黒 台
白 2台
海青 台
緑 台
水 3台 (1)
点検行ってオイル交換してきましたわぁ〜。
帰りに、室温湿度計付き目覚まし時計貰ったんだが・・・
壊れてるじゃねぇかよ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 18:30 ID:VZOfuOPN
- うちもシルバーの涙目っす。
銀 3台 (1)
青 2台 (0)
赤 1台 (0)
黒 台
白 2台
海青 台
緑 台
水 3台 (1)
黒と銀で悩んでたんだけど、
銀だと納車早いって言われたんで決めました。
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 18:55 ID:MgqYrOTE
- マイナーチェンジの情報はまだありませぬか?
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 20:02 ID:XuxwALbP
- またまたシルバー追加。
15@ナビエディションを買って、納車から1ヶ月。
装備の割に安かったなぁ、と満足してます。
銀 4台 (1)
青 2台 (0)
赤 1台 (0)
黒 台
白 2台
海青 台
緑 台
水 3台 (1)
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 20:31 ID:MrK9xzdU
- >>25
ベストカーによると、
「外観はほとんど変えないがエンジン、足回りを手直しで走行性を改良」
だそうだつ。
11月だって。
- 28 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/30 01:45 ID:Aj4rqFva
- 昨年が遅れただけで今年は9月に戻すんじゃねーかなぁ。
レガが5月、インプが9月、フォレが2月でバランスとってそうだし。
お客様感謝デイが9月にあるしその頃発表しそうな。
- 29 :1:03/06/30 11:11 ID:mwgWk3L+
- お題が出てスレが元気になってる。
銀 4台 (1)
青 3台 (0)
赤 1台 (0)
黒 台
白 2台
海青 台
緑 台
水 3台 (1)
ウチの15-is(AT)は青です。
ホントは赤にしてベージュの皮タイプ(?)のシートに
しようと思ったんだけど、赤に在庫がなくて青にしました。
いよいよ週末からフェリーで北海道〜♪
- 30 :目指せ774馬力:03/06/30 12:33 ID:4yA2aDwm
- 漏れは丸目なのでその色別エントリーには参戦せず眺めてるだけ。
一応書けばWR青です。
- 31 :元642:03/07/01 21:00 ID:KBPZqxPO
- 付けれるなら、セダンのエアインテークをワゴンに移植したいな〜
単品で幾らするんだろ?
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 01:00 ID:J9fYWDTg
- 俺のは銀
銀 5台 (1)
青 3台 (0)
赤 1台 (0)
黒 台
白 2台
海青 台
緑 台
水 3台 (1)
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 15:48 ID:Kx4PFS1F
- スレ初カキコ。WRXの黒でつ。
銀 5台 (1)
青 3台 (0)
赤 1台 (0)
黒 1台
白 2台
海青 台
緑 台
水 3台 (1)
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 19:57 ID:hmDXHHgq
- 新しいスレ出来てたんですね。
今気がつきました。
ちなみに私は15is の銀なので…
銀 6台 (1)
青 3台 (0)
赤 1台 (0)
黒 1台
白 2台
海青 台
緑 台
水 3台 (1)
- 35 :目黒区民 ◆153.1domi. :03/07/02 19:59 ID:o4H7YZq0
- 銀強いですね。
緑のWRXとか渋そうですね。
- 36 :元642:03/07/02 20:50 ID:xXd2Er2o
- >>35
WRXに緑は無いんですよね。
全塗装してまで、緑にこだわる人が居たら渋いです。
- 37 :目黒区民 ◆153.1domi. :03/07/03 11:30 ID:ZcowKIxh
- あら、そうなんですかw
確認しないで発言しちった(;´Д`)
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 16:05 ID:cqv6AA3c
- 銀のWRXです。銀にほれたんですが、それもカタログを
飾っている15isの前から見たところ。真ん中にラインの
入ったグリルをWRXにもつけたいと思っています。
フォグの大きさでバランスとれないかもしれないけど。
銀 7台 (1)
青 3台 (0)
赤 1台 (0)
黒 1台
白 2台
海青 台
緑 台
水 3台 (1)
- 39 :目指せ774馬力:03/07/03 19:59 ID:nLzYMpP1
- >>38
WRX系のメッシュグリルを外してNA系のバーグリルへですか?
普通は逆を願う人が多いので結構簡単に手にはいると思いますよ、頑張って下さいね。
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 22:38 ID:xWCMOaAM
- 本日WRブルーのGG2納車されました。
あいにくの土砂降りの中、びくびくしながら50kmほどドライブ。
やっぱ運転楽しー。
銀 7台 (1)
青 4台 (0)
赤 1台 (0)
黒 1台
白 2台
海青 台
緑 台
水 3台 (1)
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 21:06 ID:GPQrMUwM
- 7/1に納車!
銀の15is。
前の車がワゴンRだったから慣れるのに一苦労。
銀 8台 (1)
青 4台 (0)
赤 1台 (0)
黒 1台
白 2台
海青 台
緑 台
水 3台 (1)
- 42 :>>17:03/07/05 09:58 ID:XzdYvQWI
- 皆さん統計にご協力ありがとうございます。
圧倒的に青が多いと思っていたので、ちょっとびっくりですね
まさか銀がまさかこんなに多いとは思いませんでした。
あと>>18さん、色を書いていなくてすいません。
- 43 :納車待ち:03/07/06 04:28 ID:GwyYX1g6
- 免許とりたてで、通勤しながら運転の練習用にと15iの白に4WD+ATで注文しました。
選択間違ってなかったでしょうか?
銀 8台 (1)
青 4台 (0)
赤 1台 (0)
黒 1台
白 3台
海青 台
緑 台
水 3台 (1)
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 19:58 ID:i1iM/b3c
- 間違い(?)かどうかは本人しだいでしょ。
これも主観でしかないけどMTは乗れるようになっといたほうが良いと思う
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 20:03 ID:i1iM/b3c
- う〜、なんか良く分からないこと書いちゃったな
ま、こすっちゃったりしないように気をつけてね。
....免許とりたてで新車なんてちょっとうらやましぃ。
- 46 :納車待ち:03/07/06 20:28 ID:GwyYX1g6
- 家族と交代で運転することを考えているので、ATにしました。
MTは、もっと上手くなってから自分専用で買うか考えます。
もう1台古いのがあるので、しばらくそっちで練習・・・したいけど
レガシィなんで怖くて乗れない。
- 47 :44:03/07/06 22:27 ID:i1iM/b3c
- 選択理由はいろいろあるからねぇ。
ところでレガシイなら幅は一緒だよね。タブン。
ちょっと長いくらいだと思うけどワゴンなら
後ろがわも把握しやすいから問題ないんじゃナイ?
ワゴンじゃなかったらスマソ。
- 48 :納車待ち:03/07/06 23:19 ID:GwyYX1g6
- セダンタイプのほうです。ターボナシ。幅や長さはないのでそこらへんは楽です。
出発それほど強くスピード出ないんですが、だからって踏むといきなし
速度上がるので、おっかなびっくりなのです。
インプレッサ、とにかくWebで15iのカタログみたときの値段が強烈でした。
雪国育ちなのと、いままで歴代3台くらいスバルが家にあったうち、2台ほど
ぶつけられたのですが、こっちが被害者なのにぶつけた方が気の毒になる
ような壊れ方で、こっちはそのまま走れてるので、やっぱスバルいいかなぁと。
車種がそれほどないから、1500ccくらいで安いの探すとこれでした。
レガシィほど馬力ないはずなのに、買うときに一緒についていった父親のほうが乗りたがってます。
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 23:25 ID:CGjcn5lm
- 15iのセダンってないでしょ?
- 50 :44:03/07/06 23:45 ID:i1iM/b3c
- やっぱり教習車って走りやすいように下からモリモリくる車を選んでるんだろうなぁ。
だとすればソレと比べちゃうとスバルの水平対向は下が細くて不利だよねえ。
>レガシィほど馬力ないはずなのに、買うときに一緒についていった父親のほうが乗りたがってます。
「大してサイズ変わらないから...レガシーで練習しれ」と
言われてインプレッサとられそうなヨカ−ン。
- 51 :目指せ774馬力:03/07/06 23:48 ID:zU6eSR8H
- >>50
インプレッサの教習車、あるよー。
うちの近所で丸目のI's(グランブルーマイカ)の。
同じ教習所にランサー教習車もあるので、ランサーとインプの競演が見られますw
- 52 :44:03/07/06 23:48 ID:i1iM/b3c
- >>49 15iにセダンが無いというかセダンに1.5Lが無いね。
3行目までは自分の質問へ回答してくれたのでしょう。
- 53 :44:03/07/06 23:58 ID:i1iM/b3c
- >>51 目指せ774馬力さん
>インプレッサの教習車、あるよー。
ありゃ、そうなんですか。卒業までにはスッカリ高回転型のドライバーに成長してそう
ですね。その教習所。
|-`) 。o○(そのランサーにはAYCとか付いているんだろうか?
- 54 :納車待ち:03/07/07 00:03 ID:0jI6q2uC
- >>49
セダンなのは、>>47のレガシーの話でつ
>>50
「レガシーで練習しれ」と、いつ言われるかビクビクしてまつ
んでもって、ネットでインプレッサの話いろいろ調べていると・・・・・・
・・・・WRXの話ばかりで、とんでもない世界に片足突っ込んでしまったなと
素人が会社に乗っていったらなんて言われるんだ&ディーラーに置いてあった
丸目の2L新古車に手出さなくてよかった(←親は異様に欲しがってた
- 55 :目指せ774馬力:03/07/07 00:04 ID:QJxe6wnl
- >>53
さすがにAYCはないと思いますよw
ランサー教習車、市販車なら1500ccクラスの一般車両のはずなので。
って、エヴォ教習車なんてあったら鬼か。
それにしても、教習車でインプってのはちょっと羨ましいぞ。
あとは15iの営業車も見たことありますが、アレも正直羨ましい。
- 56 :44:03/07/07 00:29 ID:eh8XwWpG
- >>54 納車待ちさん
>・・・・WRXの話ばかりで、とんでもない世界に片足突っ込んでしまったなと
気のせいです。
>素人が会社に乗っていったらなんて言われるんだ&ディーラーに置いてあった
勘違いです。
自分あまり見ないけど、こんなNAインプのサイトもある(ココもコアだけど)
名前からして2.0Lがメインなのかな?ココは。
ttp://www.hi-net.zaq.ne.jp/nine/index.html
>>55 目指せ774馬力
>さすがにAYCはないと思いますよw
残念。リフレッシュ教習なんかで行こうと思ったのに。
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 00:35 ID:W/SRCtLB
- 私は水色の15iです。
一昨日、走っていたらガソリンメーターに不具合(?)が。
半分くらいガソリン入っていたのに、がく〜んと目盛りが減ってランプが点灯。しばらく走ったら元通りに復活したんですよ。
メカ系全然分からないので、かなり焦りました。
銀 6台 (1)
青 3台 (0)
赤 1台 (0)
黒 1台
白 2台
海青 台
緑 台
水 4台 (1)
- 58 :納車待ち:03/07/07 00:40 ID:0jI6q2uC
- >>50
教習車は、カローラ使ってました・・・・練習で必死で形式見てなかったですが。
乗ってるとドッシリ安定って感じでよかったんですが、自分が注文したのはインプレッサ
教習所に営業的に置いてある看板はあまり意味ないようで
トチ狂ってローギヤで思いっきり踏むと、タイヤが空回りして音立ててました。
インプレッサでもMTだとそうなんでしょうか?
質問ばっかですまんです
- 59 :納車待ち:03/07/07 00:50 ID:0jI6q2uC
- >>56さん
どうもありがとうございます。早速ブックマークしました。
これ、丸目限定って書いてあります(泣)
でも参考になります。
写真ウケは青がいちばんいいですね・・・・
>>57さん
注文後にWebのカタログを知り合いの親子に見せたら、
女性陣が水色をやけに気にいってました。
- 60 :目指せ774馬力:03/07/07 00:59 ID:QJxe6wnl
- >>59
丸目限定はNINEの方ですが、トップページの下の方にTENというのがあります。
丸目以外はTEN登録ですが、活動内容に区別はなく、一緒に扱ってもらえます。
ですので丸目じゃなくても同じGD,GGインプ乗りとして参加されてはいかがですか?
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 01:03 ID:W/SRCtLB
- >>59さん
水色かわいいのですが、うちの地域では走っている数が少ないらしく(と言うか自分の車以外水色を見かけたことがない)、知り合いに行動が読まれまくり・・・。うかうかパチンコにも行けない(泣)
- 62 :納車待ち:03/07/07 01:07 ID:0jI6q2uC
- >>60さん
うぉぉぉ、気がつきませんでした。ありがとうございます。
ちと、眺めてみます。
ここのスレの人たちはいい人ばかりだ(泣)
スバル関係のスレ、嫌になるほど荒れてばかりですね。
何がしたいんだか。
- 63 :44:03/07/07 01:23 ID:eh8XwWpG
- >>58 納車待ちさん
>インプレッサでもMTだとそうなんでしょうか?
さぁ?どうでしょう?ある意味ATのアクセルべた踏みのほうが怖いと思いますが、
2.0Lターボの癖に下りでエンストした事があるような自分にはできないと
思います。
逆に回転上げすぎればどんな車でもなると思います。
そういえばNINEは丸目のページでしたね。すまそ。
でも前述のとおりTENってのもありますし。NAはC型になって足回りの見直しが
入っていると記事を読んだことあるけどボディデザイン以外は基本的に変わってない
ともきいているから参考にはなると思います。
>>61
その気持ちよく分かります。相手のは目立たないからコッチは気づかないし..
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 13:01 ID:RTZYQf3i
- >39
>WRX系のメッシュグリルを外してNA系のバーグリルへですか?
>普通は逆を願う人が多いので結構簡単に手にはいると思いますよ、頑張って下さいね。
38に書き込んだ本人です。普通はそうですよねー。
そっか、交換すればいいんだー。
それと泥よけ(名前わすれました)タイヤの後ろ側についているもの
なんですが、薦められてつけたんですけど、これがなんとカッコわるい
です。高かったからまだ付けてますが、いつかはずしてやるー。
シンプルですっきりしているのがいいです。フォグもでかすぎです。
WRXだったらそういうイメージなんですかねー。
涙目のタイプユーロでないかなー。買い替えのお金ないけど。
レガシィのぶりっつぇんもかっこいいなー。新型のも出ると思う
けど、高いもんなー。
- 65 :目指せ774馬力:03/07/07 13:14 ID:96XYqh2u
- >>64
泥よけはエアロスプラッシュかな。
あれは外した人、つけてない人多いですね。
ディーラーで外してもらっちゃうのも手ですよ。(意外と簡単なので自分でやってもいい)
フォグでかいですか?
涙目WRX系でも丸目のより小さいんですけどね〜。
ちなみに私は丸目のあのでかいフォグが気に入ってる派だったり。
そうなったら、グリルと一緒にバンパーもNA系の人と交換を考えてみたらどうでしょう?
NA系の人でWRXバンパー欲しがってる人はグリル共々多いと思います。
もし自分が涙目NA乗りなら喜んで応じますともw
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 13:32 ID:rKB9PyXd
- >>65
確かに、ここにWRXバンパー&グリルに取り替えたいと思ってるGG9C海苔がおりまつw
が、うちのは水色だからなぁ...単純交換で済まないとなるとあまりメリットが...
- 67 :GG3C黒:03/07/07 23:37 ID:mSipPeeZ
- 遅れながらも、、カウントに参加
黒って少ないのね〜
銀 6台 (1)
青 3台 (0)
赤 1台 (0)
黒 2台
白 2台
海青 台
緑 台
水 4台 (1)
追伸
ガラコをサイドウィンドーに塗ると調子イイね
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 16:36 ID:COAelFti
- 丸目海苔ですがカキコ。
海青って丸目でいうグランブルーマイカっぽい色ですよね?
意外と人気ないのですね…
会社の寮には自分も含めて丸目のグランブルーが3台いて逆に鬱死・・・
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 18:35 ID:CeJbiZJB
- あれ…
43までは銀が8台あったのにどっかで6に減ってる?
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 22:09 ID:H1bCw6jk
- ○目が良かった。涙は嫌い。
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 22:35 ID:y4nLHr8q
- 私は丸目の方が苦手…。人それぞれと思いますが。
ところで、白の数も減ってましたよ。
銀 8台
青 3台
赤 1台
黒 1台
白 3台
海青 台
緑 台
水 4台
- 72 :GG3C黒:03/07/12 10:29 ID:wAJQvIgP
- 銀 8台
青 3台
赤 1台
黒 2台
白 3台
海青 台
緑 台
水 4台
>>71
黒を減らさないといてやっ!!
わしも、丸目はWRブルー&ブラックのみOK
あとの丸目はあんまり・・・
- 73 :71:03/07/12 18:02 ID:MwS/RdA0
- >>72
うっかり減らしてまして、ごめんなさい。
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 22:45 ID:DLHWygUg
- 質問させてくらはい。
付けといて良かった〜と思うオプションなど、オススメのOP
あればご伝授ください。
- 75 :GG3C黒:03/07/14 23:21 ID:hq6MO5tT
- >>74
車種とグレードはどれが候補ですか?
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 00:01 ID:ed/2EJ9h
- インプワゴンWRXとフォレクロスポで迷ってます。
両方乗ったことのある方、迷いをかき消してくれるようなアドバイスお願いします。
- 77 :山崎 渉:03/07/15 13:52 ID:NmISjrt1
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 21:42 ID:hxzVIucT
- おきろ
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 23:34 ID:jZmko1YF
- >>75
遅レスでスマソ
現在1.5i−sに乗ってるんですが、左折の時に原付を轢きかけたので
純正OPのワイドドアミラーってのを最近装着しました。
そしたら後方確認が相当楽になりました。目からウロコ状態。
(小さく見えるので、慣れるまで距離感が狂いましたが)
で、何か他にもオススメOPあれば〜と思いまして。
お勧めOPあればご伝授お願いします。
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 01:03 ID:7HfcZD4Y
- 涙目ワゴン最近すっげーかっこよく見えてきたんだけど慣れかな?
WRX購入検討中です。
- 81 :元642:03/07/16 01:19 ID:r5weo03N
- 購入3ヶ月目でトランク部にライトが在る事に気付く。
>>79
ここで教えてもらったんですが、デュアルコンソールは良いですよ。
- 82 :目黒区民 ◆153.1domi. :03/07/16 10:32 ID:CQdI68by
- >81
>購入3ヶ月目でトランク部にライトが在る事に気付く。
え、どこ?どこですか?(;´Д`)
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 12:15 ID:MXFq9qFr
- 質問です。15ナビエディションを購入しようと思ってますが
スバル車は初めてなので、値引きはどの位いきますか?
過去の悪さでローンが組めないので、自己資金170万位で
まかないたいのですが・・・
- 84 :元642:03/07/16 12:50 ID:r5weo03N
- >>82
1.リアハッチを開ける
2.右下辺りを覗き込む
3.発見。
※4.開けたら光るようにスイッチを切り替える。
- 85 :目指せ774馬力:03/07/16 12:57 ID:OWVEoOvP
- >>74
個人的にフォグランプはあった方がいいと思います。
好みの問題かも知れませんが。
うちの場合は用途としても必要でしたので付けて満足です。(ただし付けたのはクリアタイプ)
うちはこのフォグ以外に付けてる後付オプションはノンスモーカーボックスと
ドアミラーフィニッシャーですが、これは涙目だとそんなにあってもなくても〜な感じですね。
丸目ではこれがあった方が一体感が出てかっこよいと思いますが。
今取付を検討してるのは、デュアルコンソールとパワーコンセントの2つです<当方
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 14:22 ID:jk0MwiDc
- >>80
涙目ワゴンWRXです。
まるめがほしかったんですけど、中古より新車ということで
決めてしまいました。ビッグマイチェンで、STIはなくなって
しまったけど、改良してとても良くなったので。
乗ってると涙目は涙目でかっこよく感じてます。迫力は増してます。
涙目とフォグの双方の迫力がぶつかってアンバランスに私は感じてます。
丸めの涙目もどちらでも私は良かったんだろうなー。
- 87 :目黒区民 ◆153.1domi. :03/07/16 14:30 ID:CQdI68by
- >84
さっそくやってみます。
OPはノンスモーカーボックスとコンセントつけた。
長距離旅行時にコンセントあると何かと便利です。<携帯とか
あとはシートカバーかな。
私もデュアルコンソール検討してます。
OPじゃないけど、車外温度計のバックライトが壊れた・゚・(ノД`)・゚・
- 88 :青のり ◆GG3B0N8XRE :03/07/16 18:34 ID:lz1B+i/g
- >>85
コンセントいいですよ〜、とっさの充電とか色々便利かと。
お客様感謝デイを有効活用されては?
>>86
涙目WRXだと丸目セダンのNB-Rのワゴン版みたいな感じになってますし、
ブレーキキャリパー類は丸目ワゴンSTiとほぼ同じみたいですし、
丸目のターボワゴン(20K)よりは格段に良くなってますよ〜。
WRXでも街乗りでは必要充分だと思いますし。
>>87
コンセントいいですよね〜。
私も付けて良かったと思ってます。
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 18:44 ID:b57GN9br
- >83
NAVI Editionは170万で十分いけますよ。
自分は、
(カーゴルームトレー、カーゴステップパネル、フェンダーコントロール、
セキュリティーアラーム、VICS、スターシールド、ベースキット)
を付けてもらって、全部コミコミで170万でした。
もっと値引きできたのでしょうか?
若い人が担当でヤル気があって話がしやすかった。っていっても3週間通ったけど。
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 21:20 ID:PM/9CymW
- >89
ありがとうございます。
さきほど知り合いの修理屋さんに聞いてもらったら
22万引きとの事でした。このクラスだと30万引きは
無理ですかね。連休にディーラーに乗り込んで頑張ります。
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 22:57 ID:muTE65ck
- 15−is乗ってます。
お聞きしたい事があるのですが、グリルの所のSUBARUの六連星
のエンブレムありますよね。
あれをピンク色のを付けている方を良く見かけるのですが、あれって
皆さんどこで手に入れてらっしゃるのでしょうか??
メーカーで出しているのでしょうか??すごく付けたいのですが。。。
- 92 :目指せ774馬力:03/07/16 23:00 ID:d+4KLSch
- >>91
以前出してました。
かつてSTiモデルがピンクの物を採用していた名残だと思っていただければ。
なお、現在は生産が終了してますので入手は極めて困難です。
ちなみに、最初から付いている紺の六連星をピンクに変えると言うのも手ですよ。
一度取り外して、裏側から塗料を落として塗り替えることで、作れます。
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 23:10 ID:muTE65ck
- 91です。
92さんありがとうございました!!
もう生産していないのですね><。すごく付けたかったのですが。。。
えっと大変厚かましいお願いなのですが、もし宜しければ、
「塗り替え」の方を詳しく教えて頂けないでしょうか??
- 94 :目指せ774馬力:03/07/16 23:25 ID:d+4KLSch
- >>93
うちのをやった訳じゃないので、詳しい説明にはなりませんが、
おそらく最初の六連星エンブレムも両面テープ辺りで付いていると思うので、まずそれをゆっくり取り外し、
裏側からサンドペーパみたいな物でこすると、紺色の部分の塗装を削ることが出来ます。
六連星の部分は裏からだとへこんでいるため、無茶をしなければそのまま残せます。
紺色の部分が落とせたら、一回コンパウンドで透明度を復元させて下さいね。
そうしたら表側や側面にマスキングをして、好みの色(今回ならチェリーレッド)を吹き付けるだけ。
後は乾いたら元通りグリルに装着することで、あこがれのチェリーレッド六連星になりますよ(^-^)
これでも立派なDIY、完成したときはきっとものすごい感動が♪
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 01:25 ID:3hkP5UQE
- 74です。
遅れましたが、お返事くれた方、貴重なご意見ありがとうございました。
デュアルコンソールとコンセントはたしかに便利そうですね。
近々検討しようかな…。
- 96 :白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/07/17 02:10 ID:latoC8Zj
- カーゴルームマット。
荷物が移動しなくていいっすよ。
現在もそのまま使ってます。
もし、営業さんに「あと1つおまけしますよ」と言われたらつけてみてください。
- 97 :元642:03/07/17 18:13 ID:qaswh0PZ
- >>91
インプレッサ専門サイトから飛んだ場所で通販してたような・・・
どこかは忘れました。探せば見つかるかも?
>>白ごまさん
「あと1つおまけしますよ」でカーゴルームマットは無いでしょ〜
もっと高価な物を請求しなきゃ。カーゴルームマットは、値引きで無料にしなきゃ。
- 98 :白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/07/17 18:16 ID:latoC8Zj
- Σ(・ω・ノ)ノそなの?
「あと1つおまけしますよ」っていわれて、
「幾らのならいいんですか?」って言ったら「1万・・・。」と言われましたので
カーゴルームマットつけてもらいますた。
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 18:48 ID:oiWHzgvX
- >>97
今残ってるのは大半が先代となるGC/GF用の可能性たかし。
GD/GG用とはサイズが違うのでダメです。
- 100 :目黒区民 ◆153.1domi. :03/07/17 20:19 ID:8/dI3vd4
- (・∀・)100まできたYO。
- 101 :目指せ774馬力:03/07/17 23:08 ID:sVzKXWaN
- >>100 目黒区民さん
100ゲトオメ!
今頃気付いたけど、トリップが郵便番号ですなw
わらし、元目黒郵便局季節バイト(高校生の年末年始バイト)だった人w
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 01:01 ID:bwdfnUFg
- wrxワゴン欲しいよー
希少車なのであんまり実車のお目にかかれないのが残念
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 01:07 ID:hC4M4/8c
- やっぱり俺は。。。
初代のインプの方が好きだ。。。
インプ大好きだが より目、涙目に買い換える気が全く起きない。。。
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 01:13 ID:teuKq9xS
- >>103
初代インプ、本当によかったねえ。出たときはなんか古臭いかもと
思ったんだけど、8年現役の間、まったく陳腐化しなかったのを見て、
実はよく考えられた良質なデザインだったんだなと認識を改めますた。
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 06:17 ID:bvSP3PgF
- 今度の年次改訂でワゴンのWRX出るんじゃないの?
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 06:18 ID:bvSP3PgF
- ぼけかました。もうあったね……。ゴメソ
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 10:23 ID:z/7vzrnc
- 先代インプに乗ってるが、ヒュン○イにしか見えない涙目…
丸目が結構気に入ってたのに…
サイドとリアのデザインがよかったら丸目でも売れたかも…
スバルのデザイン力では無理か…
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 11:13 ID:2PkhXf+6
- >>107
>サイドとリアのデザインがよかったら丸目でも売れたかも…
そそ、俺も丸目そのものはそんな悪いもんじゃないと思うよ。
たしかにリアは酷い。涙目になって全てダメになってしまった。
インプが太ったようなデザインに見えてしまうんだよなぁ(実際太ったわけだけど)
先代はスマートだったけど、丸目・涙目は太っちゃいました。みたいな。
でも丸目を使うんならもっとクルマの全長を縮めるとか工夫して丸目が似合う形にするべきだったんだよねぇ
あの丸目は、丸目だけを見ればけっこういいと思うけど、丸目インプレッサ全体を視野に入るとやっぱダメだよ
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 12:08 ID:C/90yV+m
- 丸目フェイスでホットハッチなんかいい感じだね!
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 14:42 ID:gZSdBcmx
- 涙目インプに乗ってるが、カ○ーラにしか見えない先代…
ランエボより結構気に入ってたのに…
サイドとリアのデザインがよくってもカ○ーラくらい売れるのは無理…
スバルのデザイン力では無理か…
- 111 :ツ?ツ?ツ?ツ?ツ?:03/07/20 20:53 ID:TN2X/kAm
- 丸目に比べて涙目ってGC/GF海苔には概ね好印象ってイメージが在ったんだけど
そうでもないのかな
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 10:25 ID:zarMtJwy
- >>111
そうでつ。
先代乗ってるが、乗り比べると、現行(丸目含)のボディー剛性の高さ、
内装の仕上げ(カ○ーラなんかには到底及ばないが)足回りの向上など
正直感服しますた。
んがっ!涙目にはがっかりでつ。
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 23:27 ID:4S288NpO
- ワゴンだけでいいからイエローのボディカラーを設定して欲し・・・
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)