■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●V100ですよ!5台目●
- 1 :4代目の作者:02/11/01 00:05 ID:z1pkuDur
- 落ちたら立てるのみ!
- 952 :774RR:03/02/11 18:45 ID:6F/2DM6X
- あと、ボトムリンクなのもいいですね。楽で。
ずっと前にチャンプ乗ってたときは、腕が疲れた。
燃費は18KM/Lくらいかも。チャンプの1.5倍、燃料がいるような。
峠乗るのは、ちょっと不安定だが、最近は月に一回しか、用事で行かないので。
結論は満足度120%ってとこです。スズキも好きです。
- 953 :774RR:03/02/11 19:09 ID:ncwoUZlP
- どノーマルなんすけど、社外品の強化クラッチお勧め
どこすか?
- 954 :774RR:03/02/11 19:32 ID:3Cewm82l
- 走行8800kmでトプスピード80km 先日、ローラー&ベルト
変えたけどプラ5って感じ… こんなもん?
因みにフルノーマルです
- 955 : :03/02/11 22:17 ID:gcJlCW1/
- >>954
換えてからどれくらい乗った?
いきなり飛ばしちゃダメよ。
しばらく走ってあたりを出してからでも
変わらなかったらWR変えてみてはどうでしょう
- 956 :774RR:03/02/11 23:09 ID:6F/2DM6X
- やっぱり、エンジンも慣らしをすると、大分、違うのかな。
- 957 :774RR:03/02/12 00:02 ID:9DweNeWD
- それもあるが長持ちせんですよ・・・
- 958 :954:03/02/12 07:06 ID:Nx31DHNz
- まだ50キロ程度です アタリ出しはあまり気にしなかった…
あまり回さず様子を見てみます
ハンドルがブレたトプスピードをもう1度…
- 959 :774RR:03/02/12 14:05 ID:XYBKx86Z
- >>953
どノーマルに強化クラッチはお勧めできない。
と言われたことがある。
- 960 :774RR:03/02/12 19:28 ID:9DweNeWD
- だな!意味ねーよ!!
- 961 :774RR:03/02/13 00:42 ID:yYgDtcLq
-
- 962 :774RR:03/02/13 01:39 ID:c2A2jHQ4
- V1000
- 963 :774RR:03/02/13 02:17 ID:Pm//ZRkL
- タイプS、激燃費悪ぃー。
リッター20kやっとじゃねぇか。経済的期待がパー。
しかし、キャスター角やサス回り変わってないのに、このクイックハンドリング
は一体!?寝かし込みが楽だぜ。
- 964 :774RR:03/02/13 02:18 ID:BZRwHL9T
- 最近タイプS買ったんだけど。あんまり良くないのか?
下駄にしてた50を壊したので、気になってたV100買っちまったが、
せめて規制前の中古買ったほうが良かったのか?
慣らしでまだアクセル半開くらいなのに、70くらいまで出るので、
上はかなり期待してたのだが。
衝動買いしないで、先にこのスレ見りゃ良かったか?
けっこう後悔。とりあえずは、たいしてハイマウントされてない、ダサウイング型の
ハイマウントストップランプを外そうと思う。給油口のフタに残る穴は
ステッカーで隠すしかないのが悲しい。(T_T)
ところでタイプS買ったヤシ、もうちょっとインプレおクレ。
漏れも慣らし終わったら、全開情報入れるよん。
これから買おうとしてるヤシもいるんだろ?そんなおまいらは知りたいだろ?
- 965 :774RR:03/02/13 02:26 ID:VhS985g5
- Sそれなりに気に入ってるけど、やっぱ元のデザイン古すぎ。俺は買ってすぐ、
ウィンドシールド付けた。この事の方が感激してる。本当にイイ!寒さが減る!
- 966 :774RR:03/02/13 18:25 ID:yYgDtcLq
-
- 967 :774RR:03/02/13 20:50 ID:ZBilA2yY
- メーターケーブルが切れてしまったんだけどこれって社外品とかあるのかなぁ??
- 968 :329:03/02/13 20:51 ID:l4E5o+V2
- ■■わりきり学園■■
コギャルから熟女まで
素敵な出会い
ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富
http://kgy999.net/
- 969 :PICLSS:03/02/13 21:25 ID:2wzSNRfm
- TYPE-Sオーナーよ。
フロント重くない?(ノーマルモデルに較べ)
座って足着いた状態でリヤブレーキかけて腕力でフロント持ち上げてみて。
明らかに重いんだよ、
なーんかウイリーやりにくいなぁと思えば原因はこれだったのだ。
で、なんで?
- 970 :774RR:03/02/13 22:20 ID:SnLkvczV
- 漏れのスタンダードモデルもウイリーやりにくいです・・・。
- 971 :774RR:03/02/13 22:31 ID:BZRwHL9T
- フロントカウルはずしたらおもりが入ってたりして。
んなわけ、ないない。あるはずない! と自問自答。
- 972 :774RR:03/02/14 00:18 ID:ae8ptS/Y
- タイプSは駄目
タイプRを出せ〜
- 973 :774RR:03/02/14 01:14 ID:SSO/gjZm
- そもそもいじってなけりゃウィリーなんてしねえじゃねーか。
それでSのフロント重いかと問うてもな・・・。それより前サスの横方向の剛性
が相いも変わらず弱い。
旋回性が向上したのはリアサスを持ち上げ気味に変更したせいかな。
最近内心、アド110が羨ましく見えてきた。余裕のサイズはV100みたいにコソコソ
してないし、メットイン広いし、ライトでけえし、足回り良いし・・・。
俺、買い換えるかも。
- 974 :774RR:03/02/14 01:32 ID:QZp89gPZ
- この裏切り者〜!
- 975 :774RR:03/02/14 02:31 ID:yRmFPO5v
- あした仕事休み。
タイプSとどこかに行こう。
- 976 :774RR:03/02/14 04:29 ID:8jdeIOSQ
- タイプSって中古のふつうの買って、クラッチ強化するん
じゃだめなの?
新車でどしてもほしいゆういがいならそのほが安くない?
まさか見た目どのこのゆーやつおらんだろ。
- 977 : :03/02/14 07:45 ID:Os/T16Gd
- >>967
そんなもの社外の人間がつくっても儲かるとは思えない…
バイク屋で注文して来い!
- 978 :774RR:03/02/14 07:58 ID:fFdRQZDp
- ↑クラッチ取り換えだけじゃあの加速にならねえらしいぜ。前の方、ROMれよ。
しかし、満タンで190kmしかいかねえ燃費って。
更に始動直後はカブってよく止まるし・・・。
- 979 :774RR:03/02/14 13:11 ID:zBQfT0CM
- 967
>>977
そーすか。。。レスありがとうです!!
- 980 :774RR:03/02/14 14:53 ID:kwjuM+xL
- >>973
チミはV100一台でツーリングから街海苔から峠まで全てこなそうとしてるわけ?
それだったら110の方が良いかもしれんが110もすぐ慣れてもっと速いバイクが
欲しくなるって。
つうかここにいる香具師はほとんどセカンドバイクとしてV100乗ってるものだと思ってたよ。
セカンドで使ってれば街海苔なんかはV100で充分だし。
V100がダメなんじゃなくてオマエの使い方が悪いんぢゃねえの?
とりあえず大型(400でも可)一台買え。それでV100はセカンドにしる。
そしたらV100の不満は全て解決するはず。
- 981 :774RR:03/02/14 17:40 ID:poZQnJYU
- 車と大型バイクの他にV100乗ってるので不満は無い。
日曜にちょっと出かけるのはもっぱらV100です。
- 982 :774RR:03/02/14 17:40 ID:Vzzg8bx7
- これか? http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=HZLT3+23M2LU+2HG+NTJWX
- 983 :973:03/02/14 19:38 ID:S7qQmkgE
- >>980
うるさい。
俺だってV100の他にビクスク欲しいわい。買う金だってあるわい。
只な、車(スプリンター)の駐車場代\35,000-を毎月払って、その上バイクなら
\28,000-もする所に住んでる奴に置き場を取るバイクは所持できんのだ!
いいよな、お前は田舎で場所に苦労無くてな。は〜、都心部の区民は辛えや。
- 984 :774RR:03/02/14 19:56 ID:pJ3Ice2G
- >>980
まあまあ。ファーストにしろサードにしろ50サイズのコンパクトさ、安さという
メリットを感じて買う人がいまだにいるから、ひと昔前のの設計のバイクなのに
わざわざ特別バージョン仕様等が出るわけで。使い方は本人にまかせては。
合わなければ買い換えるだろうし。
>>973
買い換えたほうがいいよ。当然新しい110のほうが出来はいいはずだから
そっちのほうが合っていると思う。
漏れは50のスクーターにけっこう毛が生えただけのバイクとして捉えてるから
不満はないな。
- 985 :774RR:03/02/14 20:11 ID:59v24yQM
- >983
駐車場代¥35000ってそんなに高いの?
砂利敷きで青空でもそれはみっけモンだろ。
- 986 :774RR:03/02/14 20:33 ID:iOl3xcBh
- 本日、タイプSの馴らしを兼ねて出かけて来まつた。
休息と暖を取るため、エンジン切ること5回。最後に自宅近くのスタンドに入る
まで無給油で走行。231kmの走行距離でした。
単純計算でリッターあたり、38,5kmです。まあまあですか、これから悪くな
るんでしょうけど。
- 987 :774RR:03/02/14 20:38 ID:3dADK4Z2
- >>985
負けず嫌いだな、格好悪いぜ。
- 988 : :03/02/14 21:13 ID:qK4k0KVR
- >>985
俺は西○布(地元)だけど砂利で32000円だよ。
地方出身者は同じ所で50000円って大家が言ってた。
東京ってこわい…
- 989 :983:03/02/14 21:40 ID:3dADK4Z2
- ↑うえ、そりゃ地主も刳いな。地主の考えもあるけど、土地柄かな。
俺の地元(新宿・○落合)じゃ、そういう地主は居ないわな。
- 990 :985:03/02/14 22:35 ID:59v24yQM
- >983
漏れと学区は同じだ〜ね、東横線沿いだけど。
漏れの友人がその辺りで不動産屋をやっているけど、あの辺りは意外に高くないって言ってた。
昔の佇まいを残す良い場所だよね。
- 991 :983:03/02/14 23:09 ID:+kHFHZgN
- ↑まあ、昔の侘いっていっても変わらないだけだけど。
(西○布と違って経済活動が不活発だから変われない)
- 992 :774RR:03/02/14 23:49 ID:pJ3Ice2G
- このスレの最後はV100に関係ないレスで終わりそうな予感。(w
- 993 :774RR:03/02/15 00:11 ID:QKpHnmup
- そろそろ新スレへ…
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045235453/
- 994 :774RR:03/02/15 00:12 ID:k93Yq9Im
- V100に未来はあるのか!?
- 995 :774RR:03/02/15 00:13 ID:mfHCdGhZ
- セカンドだーーーーぁ?
V100がメインバイクに決まってんだろ、オラオら
2台持ってる奴、正直にいえや。どっちが楽しいよ?
V100だろ、ちがうならこのスレにくんな。
- 996 :774RR:03/02/15 00:19 ID:bbOcVp0u
- 見苦しい・・・
- 997 :774RR:03/02/15 00:40 ID:jVwU1K/O
- 3台所有で、それぞれ3台とも楽しいが?
幅広く楽しめてますが、それがなにか?
- 998 :774RR:03/02/15 00:43 ID:q2jcvKSx
- 1000ゲットしていいの?
- 999 :774RR:03/02/15 00:44 ID:q2jcvKSx
- 999
- 1000 :774RR:03/02/15 00:44 ID:q2jcvKSx
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
225 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★