■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
愛知県三河のライダー集まれ!!!
- 1 :職人:02/11/21 09:29 ID:zsWArSeH
- 愛知県の三河のライダーのみなさん集まっていろいろ
自慢話、愚痴、話しましょう!!!
- 2 :カメンライダー:02/11/21 09:32 ID:zsWArSeH
- 三河のショップはどこがいいのですか??
シード、ウイングは有名ですがほかにいいショップ
ありますか????
- 3 :カメンライダー:02/11/21 09:41 ID:zsWArSeH
- あげ
- 4 :カメンライダー:02/11/21 10:31 ID:J3axxp7M
- 三好にRPC(リアルパワー)ってCB専門店あるよ!
- 5 :774RR:02/11/21 12:52 ID:aq/Jo/+g
- 評判のいいショップ教えてください
- 6 :774RR:02/11/21 15:30 ID:b3ccO1fH
- そろそろ寒くなってきたから今からカスタムしていこう
- 7 :774RR:02/11/21 18:45 ID:stwJXwt2
- 俺岡崎
- 8 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :02/11/21 18:49 ID:dBVh0b/i
- 。。。。。またかぁ こんなスレッド何回目だ
三河かぁ DAT落ちさせないようガンがってね。
- 9 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :02/11/21 18:50 ID:F6lZO/2W
- 三河ってけっこう落ちるんだよねがんばれよ>>1
- 10 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :02/11/22 00:17 ID:hkk/D4+J
- 止まってるじゃん・・・
- 11 :774RR:02/11/22 09:32 ID:nGV+lpTy
- やっぱり三河は人気がないのかなー??
だからカッコイイバイク走ってないし
おしゃれじゃないガンガン走るバイクばっかり!
- 12 :774RR:02/11/22 12:25 ID:8jD5cuPR
- 気分悪い店とかはどうだー!!
入りにくいとかなんでもいいよ!
- 13 :774RR:02/11/22 18:34 ID:CwG8nH2M
- age
- 14 :774RR:02/11/22 19:14 ID:KQKivG4M
- だめかなこのスレ!!
- 15 :774RR:02/11/22 19:23 ID:GNjOk+ek
- 豊橋なら、タイヤはジップバイクが安くて親切、車検は、バグースで格安
にやってもらったよ。
- 16 :774RR:02/11/22 21:28 ID:hwNbZ2dS
- ジップバイク安いですよねー。
価格が通販の安い業者と変わらないぐらい。
ほかのところで見積もりだしてもらったら1万近く違った。
バグースってどこにあります?
あといくらかかりました?
- 17 :774RR:02/11/22 21:32 ID:SQ6BAdii
- リグニスってどぉ?
プロトの直営らしいんだけど。
- 18 :774RR:02/11/23 09:01 ID:B+QpiQ8l
- age
- 19 :774RR:02/11/23 09:05 ID:0aNxkjFP
- 三河騎士団・・・かっこいい(・∀・)/
- 20 :774RR:02/11/23 09:23 ID:k8QwbOZw
- 実父バイクってどこにあるの?
- 21 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :02/11/23 09:52 ID:WiV9cLAW
- 天気悪いなオイ
- 22 :774RR:02/11/23 09:54 ID:tBeGVGly
- 三河のオッサンのスレ〜♪
- 23 :774RR:02/11/23 10:05 ID:5CVZ77Cy
- 三河騎馬軍団
- 24 :774RR:02/11/23 18:51 ID:kO4Kpn7l
- 15です。
ジップバイクは、中央図書館の南東50Mくらいの所
バグースは、国道一号浜松方面に向かって、ハッピーストーク(おもちゃ屋)
を越えて二つ目の信号右折したところで、車検は45,000円だった。
自分である程度整備して行くことだよ。
人柄も両バイク屋さんはよろしい。
- 25 :774RR:02/11/23 18:59 ID:kO4Kpn7l
- 15です。
ジップバイクさんは、ホームページありました。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~zipbike/framepage1.htm
整備代金も安かったよ。フロントフォークオイル漏れシール交換で
12,000円だった。よそに問い合わせたら16,000円と言われた。
- 26 :774RR:02/11/23 19:13 ID:LuQsr+Dk
- kawasakiだけど、岡崎近辺でいい店はどこよ?
- 27 :774RR:02/11/23 19:19 ID:JzaQLBOu
- きょう矢作ダム行ったけど、寒かった・・
- 28 :774RR:02/11/23 19:58 ID:D+z3+SO5
- >>25
そういやZIPさんは2ストローククレイジーで紹介されたほどの
RZV系ショップのはずなのに、それ系の客を見た事ありませぬ(藁。
ところで来月のキャッチは渥美郡田原町なんで行くかも・・。
- 29 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :02/11/23 19:58 ID:WiV9cLAW
- >>24
4万五千円は安いな
- 30 :774RR:02/11/23 21:20 ID:kO4Kpn7l
- 15です。
しかも、消費税込みでした。あっ800円まけてくれたんだった。
>28
今は、R−1が主体のようです。RZVの足回り改造したいいマシンが
50万であったけど、売れたかな?
- 31 :28:02/11/24 00:30 ID:epkryaVR
- >>30
ZIPさんは一人でやってるのかな?、いい人だけど引取りとかは
時間が合わないので・・、まぁしょうがないが。
RZVはまだ残ってたかな?、僕はガンマの方が好きなんでSMC
の方の在庫はたまにチェックしてるけどね(ちと高いがな・・)。
バイク雑誌に載ってないとこの情報とか無い?、田原の郵便局の近
くのとことかさ、黒板に中古の値段が書いてある(藁。
- 32 :4kj:02/11/24 01:15 ID:6xxuZiUO
- >>11
おされなバイクって何?
スパトラついた爆音DQNなTWはおされでつか?
漏れは嫌い、ああいうファッションバイク(?)っていうの。
漏れのお勧めショップは高浜のバックヤードガレージってとこ。
419沿いにありまする。
- 33 :774RR:02/11/24 01:34 ID:cZ/dnJ9v
- 俺のメインバイク屋はザッパー。車検は6万ぐらいだったかな
安いとこでやりたいけど知らないバイク屋ってなんか入りづらいよね
バイク屋って変わった人おおいし・・・
- 34 :774RR:02/11/25 09:10 ID:7HPcEiz7
- KAWASAKInaなら三ヶ根の金毛利モーターがいいんじゃないかな
店長もカワサキ好きだしね!
親身になって安くやってくれるよ、
- 35 :774RR:02/11/25 18:51 ID:ZZEUmOJB
- 吉良のTARAちゃん腕最高らしいよ!
- 36 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :02/11/25 19:49 ID:W9jyHQvf
- つか 集まれ!!! って集まって何するん。
じゃんだらりん?
- 37 :26:02/11/26 00:22 ID:fL79xc0y
- >>34
Thx。今度行ってみるよ。
- 38 :774RR:02/11/26 22:02 ID:kAwoIzug
- age
- 39 :774RR:02/11/26 23:57 ID:yKrYuCfA
- (・∀・)名古屋スレより愛を込めてageるですた!(・∀・)ソウダナモー
- 40 :774RR:02/11/27 02:12 ID:V0YSc9dM
- 三河にバイク通勤している漏れも仲間に入っていいですか?
- 41 :774RR:02/11/27 09:10 ID:uZRtczjS
- 40>>
OK!!
- 42 :774RR:02/11/27 17:50 ID:tgcwUbyA
- age
- 43 :774RR:02/11/27 20:13 ID:q2UXMO/a
- 吉野屋OFF、開かん?
広めの駐車場があって、出来れば住宅街から離れているとベストじゃんね。
オレ的には東名豊田IC出口を直進して、信号交差点2つめの角の吉野屋。
駐車場あるし、隣にゲーセンと本屋がある。
- 44 :774RR:02/11/27 20:18 ID:r5bWjDmw
- >>43
いいねー、豊田市は、通学で毎日通るから
場所は大体分かるよ。
- 45 :774RR:02/11/27 20:20 ID:gHhND85h
- >>43
>隣にゲーセンと本屋がある。
吉野家の方がオマケと思われ・・、つーか混むでしょアソコ。
- 46 :774RR:02/11/28 00:11 ID:cyKkS6w4
- >>41
サンクスコ
>>43
会社のそばだ。通勤でいつも前を通るから知ってるー
参加したいな。
- 47 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :02/11/28 18:59 ID:QpJndioS
- 東三河age
- 48 :774RR:02/11/28 19:23 ID:sJgJKS6u
- コ−エイからDMがキター!!!。
- 49 :774RR:02/11/29 01:26 ID:NJQ/vIjz
- >>48
元プランからもDMがキターーーー(゚∀゚)ーーーーー!!
- 50 :代車がモペット(鬱) ◆SU3v.OfTtA :02/11/29 01:30 ID:/PJQW63G
- 突然失礼します。
鯖おかしくないですか?
- 51 :774RR:02/11/29 02:46 ID:pqYos2YS
- >>44
>>45
>>46
こんどの金曜か土曜の夜、9時以降ってどう?
吉野屋で牛丼を食した後は、猿投グリーンロードへGO!の予定。
10時以降ならゲートオープンだで、通行料は気にする必要ないです。
- 52 :774RR:02/11/29 10:03 ID:qf8yEKR2
- >>51
>ゲートオープンだで、
いやー、三河だねぇ。
- 53 :48:02/11/29 19:16 ID:0dTWwmju
- >>49
RSタイチ浜松はDM来ないかな?、スレ違いか・・。
- 54 :774RR:02/11/29 20:31 ID:Qe7lIBiF
- >>51
夜走るの? 猿投は知りあいがクラッシュしたよ
- 55 :774RR:02/11/30 00:15 ID:59PxStOg
- >>53
ツレには来てたような。
明日元プラン名古屋ブランチ新装開店
ちょっくら逝ってくるわ
- 56 :774RR:02/11/30 19:16 ID:Ibr7CYsr
- 腹へった
- 57 :774RR:02/11/30 19:34 ID:REZj/dV4
- 突発って事で、今夜辺りどーよ?>豊田IC近くの吉野屋OFF
- 58 :774RR:02/11/30 19:48 ID:knSVjHi2
- こないだ普通二輪免許取りました。
というわけで、ついに自分も三河ライダーになりますた。
春までにはバイク買おうと思ってます。
- 59 :774RR:02/11/30 19:58 ID:Ibr7CYsr
- >>57
何時から?突発
- 60 :774RR:02/11/30 20:02 ID:XPaWuXDY
- >>59氏
9時過ぎってどう?>突発
その後、グリーンロードへマターリと or ゲーセンでドライブゲー対決
- 61 :VFR ◆J17ZlLnNrA :02/11/30 20:05 ID:i3TExX4j
- ラベルダの斎藤!!!!
元気かぁ〜〜〜〜〜!!!
- 62 :774RR:02/11/30 20:06 ID:CIRu/MMF
- いつか皆様にお世話になるヨカーン
- 63 :774RR:02/11/30 20:09 ID:Ibr7CYsr
- 9時過ぎか〜 がんばって逝ってみるわ
- 64 :774RR:02/11/30 20:15 ID:Ibr7CYsr
- ちーと遅れるかもしれん
- 65 :774RR:02/11/30 21:48 ID:6PAaOLXJ
- 突発、どうなってる?
寒いから外に出たくないage
- 66 :774RR:02/11/30 23:38 ID:2nXrg6/y
- バイトで参加無理なのよね
報告キボンヌ
- 67 :60でつ:02/11/30 23:48 ID:3yD1CyrU
- えーと、>>59氏にお合い出来ませんでした。
こちらも諸事情があり、現地到着が9時半。
念のため、10時半まで待ちましたが、結局
お会いする事が出来ませんでした。
今回の反省点
お互い、何のバイクに乗ってるか、分らなかった
ので、もしかするとスレ違ったいたかも・・・
もし、9時半以前に>>59氏がお見えで、俺がいなかった
のでお帰りになられた。のであればこの場を借りて
お詫び申し上げます。
- 68 :46でつ:02/12/01 00:29 ID:QECqi3fG
- >>60
突発に気付いたのが今だった・・・鬱
今日は行けたのにぃ
>>51
ごめん、今週の金曜と土曜は駄目ぽ
- 69 :774RR:02/12/01 20:18 ID:xdDTnpvQ
- 家康age
- 70 :774RR:02/12/01 20:20 ID:xdDTnpvQ
- 竹千代age
- 71 :774RR:02/12/01 20:31 ID:5TKgx++j
- 貞元義行age
- 72 :774RR:02/12/01 23:09 ID:JcDYhW6s
- 蜂須賀age
- 73 :774RR:02/12/02 00:42 ID:YOdaeXXv
- 酒井雄二age(マヂに同級生)
- 74 :774RR:02/12/02 10:59 ID:5UyelHxG
- 34>
バイクガイドにでてたよね!
陸王なんてバイク扱えるなんてメカに詳しいんだ
とおもいました。
- 75 :774RR:02/12/02 23:39 ID:h1eo0yBV
- どっかにTZR250R(3XV)売ってない??
中免もうすぐ取れるで見に行きたいんだわ。
誰か教えてチョ。
- 76 :774RR:02/12/03 08:58 ID:oiDKWv+1
- 73>
金毛利モーターじゃん!!
代変わったらしいけど大丈夫なの?
この前、前通ったらKZ1300と1100Rがかざってあったけど
売り物なのかなー???
だれかしりませんか?
- 77 :774RR:02/12/03 14:08 ID:jyIRflwe
- >>75
どこに住んでるかぐらい書け(藁。
つーか、バイクガイドかグーバイクで調べれ・・。
- 78 :774RR:02/12/03 19:08 ID:h5ZAJi9L
- >>75
オートショップみどりにあったと思うけど
もう売れたかは わからん
- 79 :774RR:02/12/04 00:42 ID:OYRxRBhz
- ホシュ
- 80 :75じゃないけどね:02/12/04 01:38 ID:m0xwTMU+
- >>78
それって確か
花園町の三河八橋駅の横にある店?
だったら物凄く近いんですけどw
某中学校近くに住んでる者で・・・。
- 81 :774RR:02/12/04 14:37 ID:xmiBJFQm
- 新香山キターーーーーーーーー!!!!!!!!
- 82 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/04 18:13 ID:XfPl7oRe
- 俺も西三河です。はい。
オートショップ緑ってバイク村?
スゲェ近い。
- 83 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/04 18:19 ID:XfPl7oRe
- というか、バイク板で俺覚えてるヤシいるのかしら・・・
ずっとMX入りびたりだから・・・w
- 84 :774RR:02/12/04 23:51 ID:AeI74Qhy
- >>67
明日の夜(12月5日)あたり、突発オフどうですか?
- 85 :774RR:02/12/05 00:18 ID:yijiFECj
- 三河スレキター(・∀・)ー!
と思いつつ、ヤパーリ西三河が中心(´・ω・`)ショボーン
東三河ネタキボンヌ
…と書いてみるテスト。
自動2輪免許取得して12日しかたってないのに、豊田なんて行けない…
漏れは週末にイラゴまでツーリングにでも行こうかなぁ
- 86 :78:02/12/05 00:21 ID:1b2Rbp/2
- >>78 >>82
オレのバイク オートショップみどりで面倒見てもらってるんだわ
でかいバイク屋もいいいけど 地域密着型のあーいった小さいバイク屋を
大事にしたらんとね 社長いい人だし
あそこら辺のバイク屋だと協和はもうダメだね
BeALLはようしらん 建てもん立派になっとるけど どうなん
マイナーだけど大岡サイクルはええかも
- 87 :774RR:02/12/05 01:56 ID:sVs0t1Ll
- >>82
中免取得に向けて動いてますかな?
わても高校生スレ見とったです。ロム君でしたが。
岡崎って上郷の方?ちなみに家からバイク村まで6-700メートルぐらいですわw
>>86
もしかしてZZ-R1100の方でっか?違ったならごめんなさいね。
BeALLも社長さんええ人ですよ。
普段の足に使ってる原付買っただけなので良いか悪いかはわからんです。
でも悪くはないと思います多分。
協和?聞き覚えあるような・・・竹村駅の近くのバイク屋でしたっけ?
あそこだったら確かにクソですわ。客によって態度全然ちゃいますからな。
評判悪いですよ。
あとはトーカイオート豊田店(わてはここのお世話になっております)
の近くにあるオートショップトヨタ?ですね。
あそこ、バイクを野晒し状態で酷いもんですわ。バイクが可哀想ですよ。
わてが良い店やなぁと思うのは
248沿のモトハウス21です(岡崎ですが)
あそこは良い感じ受けました。店長いい人やし、店員さんもちゃーんとしてます。
- 88 :774RR:02/12/05 03:01 ID:CJaClOB2
- 三河ってバイク少ないよね。珍は多いけど。
OFF会参加したいけど今は東京住まい。実家は安城だす。
昔安城警察横のヤマダオートで原チャ買ったけどいつのまにか
潰れてますた。
- 89 :774RR:02/12/05 03:52 ID:pD6eS/i/
- 豊田age
- 90 :774RR:02/12/05 04:11 ID:5IaoHd17
- >>84
場所と時間を教えてプリーズ。
- 91 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/05 08:13 ID:fRec+AJJ
- >>86
協和あかんのか?
たしかに原チャしかおいてないがw
俺はあそこでスクターかった。パーツも面倒見てもらってる。
漏れはいいと思うが・・・
>>87
中免は、もう取ったw
仕事見つかったら単車買うと思う。
岡崎はよくシードに行くなぁw
- 92 :774RR:02/12/05 10:46 ID:ONRQP7aL
- >>90氏
豊田IC近くの吉野家、9時以降でどう?
>>43引用↓
東名豊田IC出口を直進して、信号交差点2つめの角の吉野屋。
駐車場あるし、隣にゲーセンと本屋がある。
- 93 :PURE-GOLD:02/12/05 10:47 ID:jhc7j4J5
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◆ 12月1日リニューアル ◆
《言葉の芸術新規開催》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 94 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/05 15:58 ID:fRec+AJJ
- OFFか・・・・
原チャ可なら漏れもいってみたい・・・
単車は当分先・・・というか、むりかもw
- 95 :774RR:02/12/05 16:00 ID:ONRQP7aL
- >>94
原ちゃでも(・∀・)イイ!
- 96 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/05 16:43 ID:fRec+AJJ
- >>95
今夜か・・・
暇だしいこうかなw
どのくらいくるの?
- 97 :774RR:02/12/05 17:00 ID:ONRQP7aL
- >>96
ワカラソ
たくさんの人が集まれるといいんだけど。
当方、仕事帰りに寄ります(W
- 98 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/05 17:01 ID:fRec+AJJ
- 豊田ICそばの吉野家ね。
21時から・・・
場所ワカタラ逝きます。
当方白のZX2種登録
- 99 :774RR:02/12/05 17:47 ID:mx8YdF/D
- バイクではなく、車で出掛ける用事があるので
失礼承知で車で参加させていただきます。
- 100 :774RR:02/12/05 17:55 ID:ONRQP7aL
- 100げと!?
赤のネイキッド某車で逝きます。
- 101 :774RR:02/12/05 17:57 ID:ONRQP7aL
- >>99
ひと声かけてくださいね。お待ちしてます
- 102 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/05 18:15 ID:fRec+AJJ
- みんな駐車場にいるの?
- 103 :774RR:02/12/05 18:22 ID:vidpj9WW
- >>87
残念ながらZZ-Rじゃないんだわ たまに平日出没してます
>>91
協和 今じゃ原付屋だね 昔はちゃんとバイク屋してたのに
整備の人がやめちゃってから 行かんくなってまったんだわ
パーツ注文くらいなら問題ないけど
近々タイヤ変えようと思っとるんだけど
岡崎のオートショップ・ウイソグが安そうなんだがどうなん?他でオススメどっかある?
- 104 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :02/12/05 18:25 ID:wKWXZUlm
- 集まって 何するん?
- 105 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/05 18:30 ID:fRec+AJJ
- >>103
実は俺、隣のスタンド(同じ系列の会社)で1か月ほどバイトしたw
- 106 :774RR:02/12/05 18:37 ID:Cwa1rl9G
- ううう…バイクさえあれば漏れも参加するのに…。
免許が死んでるょぅ。
- 107 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :02/12/05 18:51 ID:wKWXZUlm
- じゃんだらりん?
- 108 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/05 18:54 ID:fRec+AJJ
- 今日いけないかも・・・・
俺のことでジジイがおこってるから、出かけたら締め出されそうw
- 109 :774RR:02/12/05 19:45 ID:ONRQP7aL
- >>108
だいじょうぶ?無理するなよ
20:30まで参加者募集Age
- 110 :774RR:02/12/05 20:20 ID:ONRQP7aL
- 参加者いないかな
- 111 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/05 20:20 ID:fRec+AJJ
- ノシ、今から出かけるわ。
いくぞー
- 112 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/05 20:24 ID:fRec+AJJ
- 少し遅れるかもしれんが。
・・・誰かくるよね?
- 113 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/05 20:26 ID:fRec+AJJ
- では、でっぱつします。
白のディオZX2種登録です
- 114 :774RR:02/12/05 20:27 ID:ONRQP7aL
- >>113
いくよ
- 115 :774RR:02/12/05 20:39 ID:ONRQP7aL
- では私も出発します。
- 116 :774RR:02/12/05 23:17 ID:yqn3rTjp
- あー、今頃OFFを楽しんでいるのだろうか…
帰ってきたらレポよろちくでし。
- 117 :774RR:02/12/05 23:23 ID:yMokIJgX
- 実はダレも行ってないに20ウォン。
- 118 :774RR:02/12/06 00:06 ID:74v5Kcw8
- >>117
相乗りで20ペセタ
もしくは痛い香具師が居たんで 誰もレポなんて書けんのか(ワラ
- 119 :774RR:02/12/06 00:07 ID:QWnqZL2A
- レポまだ?
- 120 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/06 00:19 ID:jZEuokDL
- オフはアターヨ。
2人で吉野家でマターリしてきたw
- 121 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/06 00:19 ID:jZEuokDL
- ただ、漏れが忙しくてこっちに書き込めない。
- 122 :99:02/12/06 00:29 ID:7efDS/Es
- 某団体(ボランティアちっくな)に所属していて、その打合せと言うか
会議があったんですが、たった今、その打合せが終了したところ・・・
(PDAから書き込んでます)
普段は30分。長くても1時間で終わるのに、今日に限って白熱しまくり。
期待させて申し訳なかったです>>84氏、ロンメル〜巴里の悪魔〜氏
- 123 :774RR:02/12/06 00:35 ID:3GoU7Ue1
- 突発吉牛オフから帰ってきました。
>>99氏
1時間ばかり待っていたのですがいらっしゃらなかったので・・・
でも、参加表明ありがとうございました。
会議お疲れ様でした。また機会があればよろしくです。
>>ロンメル〜巴里の悪魔〜 氏
実にマターリでしたな(w
いろんな話を聞かせてくださってありがとう。
- 124 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/06 00:38 ID:jZEuokDL
- >>123いえいえ。
またもし単車買うときがあったらこんどはそいつでOFF逝きたいですw
- 125 :774RR:02/12/06 00:39 ID:Gf9dadch
- >>121
>ただ、漏れが忙しくてこっちに書き込めない。
カキコめてるじゃんwどう忙しいの?w
つーか、駄目だな三河モンはw
- 126 :774RR:02/12/06 00:39 ID:3GoU7Ue1
- >>116
次回、都合がよければぜひ参加してください。
楽しかったですよ。
>>117 >>118
20ウォンと20ペセタ没収?(W
>>119
レポは上記の感じで。よければまた企画しましょう(してください?)
- 127 :774RR:02/12/06 19:57 ID:PQVfFTav
- age
- 128 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :02/12/07 08:40 ID:0soFZaKw
- クソー今週末も天気悪いじゃん。ドムカツク
- 129 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/08 10:10 ID:Ofq5A2at
- 今日は岡崎SEEDに逝って来ます。多分。
- 130 :774RR:02/12/08 10:19 ID:z/f8owwy
- 257〜下町で走ってます。腕に覚えのある人はどうぞ
今日は雨かな〜
- 131 :774RR:02/12/08 10:26 ID:DoXOQ1NN
- 運転の練習できるような場所ない?
SEEDから3分ほどのとこに住んでます
- 132 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/08 11:02 ID:Ofq5A2at
- SEED近くてウラヤマー
午後になったら逝ってこよう。プーリー届いたみたいだし。
- 133 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/08 11:03 ID:Ofq5A2at
- ちなみに、練習できる場所は豊田しかしらない・・・
- 134 :774RR:02/12/08 19:11 ID:lrtNgBkv
- 奥浜名オレンジロードは?
- 135 :774RR:02/12/08 19:41 ID:yCHgF57L
- 豊田で練習できるとこキボンヌ
- 136 :774RR:02/12/08 19:43 ID:wYrBVUmf
- 猿投にある内浜化成のP
同じくアラコP
ジムカーナだろ?
- 137 :774RR:02/12/08 21:31 ID:BmwLgIpX
- 今日、伊良湖へ行ってきますた。行きは何とか持ったけど、帰りに
雨にやられますた。
来週は師崎だー。
お願いだから来週末は雨の降らない天気にしてくれーーー。
漏れの一緒に行く人ともう少し仲良くなっちゃおう計画がダメになるー
・・・といってみるテスト。
- 138 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/09 00:09 ID:HG2yusrA
- 練習って言うから、てっきりライディングスクールの事かとオモタw
- 139 :774RR:02/12/09 12:12 ID:olBGVGJa
- ジムカーナて何?
- 140 :774RR:02/12/09 18:58 ID:WJ9lUBZd
- ここで聞いてみて
ジムカーナ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1037103135/l50
- 141 :774RR:02/12/10 20:11 ID:mbsgBp8d
- 練習したか?
明日は低μ路の練習になりそうだね
- 142 :☆ばむじろう零式☆ ◆MLNJPIeiHM :02/12/10 20:38 ID:/avmb9Il
- いけないや・・・・・
- 143 :774RR:02/12/11 21:07 ID:jVsjDOUm
- age
- 144 :774RR:02/12/11 22:59 ID:aKmfg0ZE
- もうちょっとあったかければネタ豊富なのに。タブン…
- 145 :774RR:02/12/11 23:36 ID:9UUr80I7
- 今シーズンは終わったね
これからはボードシーズン
- 146 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/11 23:41 ID:XqWnXjRU
- 寒いから走らずに塗装に精を出す日々。
前輪は完成したから、次は塗装用の後輪ホイール探さないと。
前輪はツレが解体屋で拾ってきたけど、後輪なかったらしいから。
- 147 :774RR:02/12/12 06:43 ID:bwwoUt3S
- 単友に無いか?
- 148 :774RR:02/12/12 06:43 ID:bwwoUt3S
- 単友に無いか?
- 149 :774RR:02/12/12 08:24 ID:9ViTxkIr
- 単友のおやじ、愛想悪い。
- 150 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/12 09:31 ID:GuizVged
- 単友とはどこにあるの?
- 151 :774RR:02/12/12 18:42 ID:RcEaX33R
- ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc氏
http://www.nirinbuhin.com/othe_page/info.htm
に載ってるよ。
- 152 :774RR:02/12/13 23:23 ID:uuSEbhkm
- 単友のオヤジ、やっぱり愛想悪いよね?
といっても行ったのはもう7〜8年くらい前なんだが。
あまりの愛想の悪さに二度と行ってない。
ねぇ、あそこって解体屋だよね?
てことはパーツで売ってくれると思うじゃん。
流用カスタムに使いたくって、足回りないですか〜って聞いたら、
足回りを欲しいなら車体丸ごと買え!みたいな言い方されてさ。
業者専門で、個人の客は相手にしてないのかと思ったよ。
- 153 :774RR:02/12/14 09:07 ID:0/ytp3+o
- CIR−Zあげ
オリは仕事だ(鬱
- 154 :774RR:02/12/14 09:27 ID:eI1bUujT
- >>153
ごくろうさん、あそこは海岸沿いで寒くて風が強いのでアレだけどね。
- 155 :774RR:02/12/14 09:32 ID:9jzmCFg+
- 伊勢湾岸道路ってすいてて飛ばしたくなるけど
あそこってオマワリって多い?
捕まったとか聞いたことありますかねー?
- 156 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :02/12/14 11:59 ID:rMROnKpP
- 明日は伊良湖か本宮山行くんだけど正直あきた。
どこかツーリングするのにいいとこある?
- 157 :774RR:02/12/14 21:17 ID:BkZMK2lE
- >>146
ZXってDIOかい?
おらの近くのバイクやに有ったぞい
岡崎南部だが、近いかい?
- 158 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/14 22:51 ID:t9WuAl3a
- ホイール、今日手に入りますたw
それはともかくとして、今夜12時から設楽町の添沢温泉とやらに根性ツーリングいってきますw
見かけたら手を振って〜w
- 159 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/14 23:23 ID:t9WuAl3a
- そろそろ出発します。
原チャ2台組みみたら漏れたちかもです。
でわ〜
- 160 :774RR:02/12/14 23:28 ID:/8qARMTW
- >>159
がんがれ〜
春になったら漏れもツーリング行こっと
ヘタレでスマソ…
- 161 :774RR:02/12/15 02:42 ID:RpqvwCHn
- 豊橋近郊でアプリリア扱ってるお店って無い?
- 162 :774RR:02/12/15 03:45 ID:LOM8FKre
- >>161
アプリリア?、中古なら豊川のばいく倉庫に50ccが幾つかあったが・・。
そうそう、キャッチで会場の駐車場を予定以上に占有していたけど大丈夫
かな・・。
帰りに採石場あたりでピースサインしてくれた3人組のライダーさん、へ
たれなんでカーブ中はハンドルから手が放せず返せなくてゴメソ。
- 163 :774RR:02/12/15 09:49 ID:JZ08M32e
- そうそう、今回のCIRZは多かったですね。
駐車場の前の道を、ロッシみたいにスタンディングで腕組んで走って来た人にはワラタですよ。
- 164 :774RR:02/12/15 13:16 ID:3XCCg4zu
- 奥浜名オレンジロード攻めてる人いる?
- 165 :774RR:02/12/15 21:41 ID:weaK/8DO
- 免許とって3週間。
知多半島へツーリングへ行ってきますた。
計190km 高速、有料道路無しですわ。
ずっと1号とか23号とかの直線しか走ったことが無いから、来週あたり
カーブの多いところへ行ってみたいのですが、初心者でも大丈夫なところはありませんか?
- 166 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/15 23:06 ID:iXLmGh5X
- ただいまです・・・
温泉よりも山道走ることに熱中していたら、無茶しすぎてトルクカムと後輪ベアリング破損・・・
結局、設楽町和市で2台ともリタイアしますた・・・
でもまぁ、ワインディング楽しめたし、よかったかなぁと・・・思いたいのですが修理費3万くらいかかる・・・
- 167 :774RR:02/12/16 01:26 ID:/wZLQa0n
- >>165
山池。
- 168 :岡崎市のDT50海苔:02/12/16 12:51 ID:u8YLps7C
- >>162
ヘタレでなくともカーブ中に手を離すのは危ない気が・・・
岡崎市内でDT50をよく見る。
半年で7台見た。
- 169 :774RR:02/12/16 15:55 ID:RylvPmBv
- >>165氏
カーブが多いところ、となると山・峠が真っ先に思いつく。
正直な話、この今からのシーズンはやめとけ。どこで路面凍結してるか判らん。
見た目は大丈夫っぽくても、実際には凍結してた・・・って事がありうるから。
(それでスッ転んだオリ)
春になって温かくなってからのがいいぞ。具体的には4月後半な。
もっと本音云えば、サーキットだな。一般道と比べものにならないくらい安全
だし、1周のタイムを測定する事により、実際に速くなったかどうかが判るし。
>>167氏
「山池」と言う場所ですか?(マジレス)
「山」に「池」と言う意味ですか?(マジレス)
もし「山に行け」と言う事であれば、今からの季節は避けた方が・・・
- 170 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/16 18:07 ID:AR8iRyW2
- 山はホントに避けた方がイイ・・・
夜中2時ごろから死にそうになる・・・
メットのシールドに霜が降りて何も見えなくなる・・・
- 171 :774RR:02/12/16 18:44 ID:TIPDFbVe
- >>169
昼間はまだ走れますが。
夜に山へバイクで走り行く方がおかしいだけ。
- 172 :774RR:02/12/17 01:05 ID:KOvZn+vK
- >170
ガンバレ、ワカゾーwww
- 173 :774RR:02/12/17 12:56 ID:G5t6bBaN
- >>172
www ←笑いのジェットストリーム・アタック!
- 174 :774RR:02/12/17 16:09 ID:w4xrpprj
- 久々のカキコ。
本宮山とか三河湾スカイラインて冬でも走ってる人います?
ホムペで東三河の走り屋の写真集めてるとこないから撮ろうと思ってるんだが。
もしあったらホムペは撤退します。
- 175 :東北ナス:02/12/17 16:12 ID:OcelfzYe
- 三河に女ライダーおらんかね〜?
- 176 :774RR:02/12/17 21:29 ID:ycTJu6wY
- >>175
わしのことけ?
- 177 :774RR:02/12/17 21:47 ID:y889xVUQ
- >>175
漏れも♀三河ライダーですが何か
- 178 :774RR:02/12/17 22:10 ID:SwqFRJKK
- >>175
濡れもやけんどなも。
- 179 :774RR:02/12/17 22:41 ID:y889xVUQ
- なんだかんだ言って、すでに3人三河女ライダー(マジスレならなw
みなさまなに海苔ですか?
漏れは跳ね馬っす。
- 180 :774RR:02/12/17 22:55 ID:z9atds8F
- 俺CD125Tィィィィィィイッィィィィィィィ
- 181 :774RR:02/12/18 07:15 ID:4Gq5Q/NZ
- 皆の衆、初日の出は、どこへ行く予定かのん。
- 182 :sage:02/12/18 12:59 ID:PW/eL/1m
- 火事場乗りっす。
- 183 :182:02/12/18 13:01 ID:PW/eL/1m
- Sage損ねた・・・
逝ってきます
- 184 :774RR:02/12/18 18:44 ID:PK1bEckx
- そういやー最近ペッカーズのバイクさっぱり見ないな。
乗ってるやついる?
- 185 :774RR:02/12/18 19:20 ID:1K2PKcAv
- >>179
濡れは炎の剣海苔でおわす。
- 186 :774RR:02/12/18 19:43 ID:eOSPpdF8
- 火事場乗り殿、もしやあなたは戸隠手前で砂に乗って転倒した
松本氏の友人ですか?レオビンチ購入しましたか?
- 187 :774RR:02/12/18 19:55 ID:U+hXQXhf
- こらこら。
本名出しちゃまずかろ。
- 188 :774RR:02/12/18 20:15 ID:eOSPpdF8
- スンマソ
伝説の男なんで・・・
- 189 :774RR:02/12/19 12:59 ID:1tNItiFd
- >>186
スンマソン。
多分別人と思われ。
まだ公道での転倒は未体験ですし戸隠には逝った事ありませんです。
でも、他にも火事場乗りがおらっしゃるのなら会ってみたいよーな。
- 190 :774RR:02/12/19 23:07 ID:/YsfRytq
- age
- 191 :186:02/12/19 23:54 ID:wTPnB71q
- カウルの付いたラプ海苔でつ
元計画で邪険に扱われているようで美作に来たいとか
イタ車海苔で激走ツーリングやってます、ユア・ウェルカムでつ
- 192 :774RR:02/12/20 01:15 ID:ynlCwJjx
- さて、21日の午後あたりから三河湾スカイラインに練習を兼ねて行こうと
思っているのでつが、
毎月第3土曜日はいろいろ二輪だけでなく4厘も集まってくるといううわさを
聞きつけたのですが、実際のところどうなのでしょう???
あと、駐車場も展望台のところと、もうひとつ離れがありますが、
こそっと練習するならどっちが良いでしょうかねー・・・?
教えてチャンですまそ
- 193 :774RR:02/12/20 01:21 ID:qopcEv0W
- 関係ない話だが自分は実家が豊橋の神奈川に住む大学生。
久々に豊橋に帰ったら磐田球場前の本屋アイムがつぶれてたことにショックを受けた。
あそこでエロ本を買ってたのに・・・
それはおいておいて三河ってあんまり大きなバイク屋ないよね。赤男爵ぐらいか?
っつーか圧倒的にバイク人口少ない。がんばりんヨ。
- 194 :774RR:02/12/20 04:56 ID:c1mLEx4K
- バイクは御膳様から午後が命ヨ。
御膳から午後はバイク、午後から夜は車のお時間ヨ。
とにかく迷惑はできるだけかけちゃ駄目ヨ。それが一番大事♪
>>193
そのかわり、珍走ばっかだわね。アポばかりで困るワ
- 195 :189:02/12/20 18:52 ID:HI7J2NRc
- >>186
こちらはカウルのないラプ海苔でつ
今日は2週間ぶりに乗りました。やっぱり寒いでつ{{{ g(>_<)g }}}
- 196 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :02/12/20 19:19 ID:G2UkzWex
- さみぃなぁ。
- 197 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :02/12/20 20:30 ID:XyCLKvh2
- 先週は御前崎まで行って来たけど疲れたな。
今週は伊良湖にしておこう。
- 198 :774RR:02/12/20 20:41 ID:szCd7Gnz
- 1月中旬から活動開始予定!
- 199 :774RR:02/12/20 21:27 ID:26DYBfct
- 東京まで下でいくとどれくらい時間かかるかわかりますか。
- 200 :774RR:02/12/20 21:49 ID:MQN/TkzA
- 今だ!200ゲットオオォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
>>199
半日あれば着く
- 201 :774RR:02/12/20 22:56 ID:wGbnTxqf
- >>199
へぇー、冬コミ行くんだ?
僕も行くよ。 バイクかどうかは天候次第だけどね。
- 202 :774RR:02/12/21 20:08 ID:flb732sr
- じゃんだらりんage
- 203 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :02/12/21 20:09 ID:AYEiPwwJ
- 明日は雨か・・・
- 204 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :02/12/21 20:11 ID:AYEiPwwJ
- >>202
そんなこと言うのやめりん。
三河のことバカにしとるだらぁ?
- 205 :774RR:02/12/21 21:14 ID:9nFmyr2r
- >>201
なんでコミケだってばれてるんだ…w
UNDER17のライブみたくて。
- 206 :774RR:02/12/21 22:00 ID:/ak6rUnS
- 三河に来て2年、「だら」はよく聞くが「りん」を使う人はまだ見たことない。
- 207 :774RR:02/12/22 00:27 ID:8EGQKyhX
- さっさと2ちゃんみりんよー。
と使用します。
他に、
どすげー、どさみー、
とか、”だに”も使用します。
あれだにーー!!なーんて
- 208 :201:02/12/22 07:45 ID:TjhqIerm
- >>205
あんた漢だよ!
「天罰! 天罰! 10バーツ!!」
そんなアナタを「ライダー兼アニヲタ」スレッドで待ってるよん!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1032255006/l50
- 209 :774RR:02/12/22 15:29 ID:KCuYvLct
- 三河のライダーさん達、今日何処か行きました?
俺は、引きこもってしまってた。暇andなんか寂しいぞ。
- 210 :774RR:02/12/22 15:31 ID:n2cVV7xT
- 漏れはこれから飲み会でつ。
- 211 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :02/12/22 21:30 ID:CdSnrBek
- 蔵王山いきました。
- 212 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/22 21:59 ID:v6MO6q5U
- SEEDとコミックステイト行ってきたw
国一周辺はパトカーイパーイいたよ。
裏道では覆面がいたしw
覆面先に行かせようと止まってまっててやったら、スピーカーで「先に行ってくださ〜い」だって。
パトランプつけて急いでて、なおかつこっちは赤色点滅、むこうは黄色点滅・・・
いや、スンマセンねぇ(藁
岡崎城近くの国一と並行する細い道を迷いながらキョロキョロ5キロぐらいで走ってたら、国一走ってたパトの助手席の香具師がえらくガンくれてたが、
結局ほっといてくれたし。
あとで気づいたら一通逆走だったっぽいw
- 213 :774RR:02/12/22 22:14 ID:YIpntZx1
- 1月1日、伊良湖岬に行こうかなっと。
- 214 :774RR:02/12/22 22:51 ID:aQU55uG+
- >>213
嫁とタンデムででつか?
- 215 :774RR:02/12/22 23:11 ID:Q2AV2R0a
- >>214
はぅぅ、ひとりで・・・
- 216 :774RR:02/12/22 23:15 ID:uztcUVMX
- 三河湾スカイライン行ってきますた
バイクもそこそこ走っとったけど
やっぱ少ないですな!
赤の9Rの殿方は速かったっす。。。
おいらは叉ー利´ー`
- 217 :774RR:02/12/22 23:15 ID:APx0WK4v
- あげ
- 218 :774RR:02/12/23 00:50 ID:Rz9TI8kc
- >>215
不覚にもワロタ
- 219 :774RR:02/12/23 00:58 ID:FLCYOAKj
- >>215
漏れもワラタ
- 220 :774RR:02/12/23 01:06 ID:Cp5KRxJ/
- 今日は岡崎で遊んでますた。
明日は天気が非常によさそうなので、浜松のタイチまで買い物ついでに
行って来ようかな・・・
- 221 :774RR:02/12/23 02:11 ID:dyrOhQpS
- >>207
どすげー、どさみー、だに・・・
これって三河のほんの一部の人しか使ってないのでは?
- 222 :774RR:02/12/23 08:57 ID:uoNihwKD
- 角の事を、ぐろ と言ってますた、小原村のおじさん
>>215 1人で初日の出も乙なもんです
知らない人たちと焚き火にあたって、豚汁すすりつつ日の出を待つ
そんな岬の高台
- 223 :774RR:02/12/23 09:42 ID:d1o9NGVt
- 昨日バイクを盗まれました。キックのSRXの600。
夜、スタンドの音がした様な気がして、
胸騒ぎがして見に行ったら、、、。
無くなってました。
警察にも届けましたが例のごとしで役に立ちそうにないです。
個人売買で買って、東京から愛知まで乗って帰って、
その日のうちなんで、名変もまだ。もう死にたいです。
刈谷の愛教大の近くで盗まれました。
ナンバーは練馬ナンバーです。
特徴は、全体にボロで、黒いシートカウルに紺のタンクです。
ブレーキレバーが折れていて、左右ペダルが内側に入っちゃってます。
リアサスは2型以降の物が着いています。
フレームナンバーは1JK-0045**です。
どなたか見かけた方居られましたら書き込みお願いします。
- 224 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :02/12/23 09:56 ID:WwwkIGrB
- 三河に移り住んで11年
わからなかった言葉
車の運転中に言われた 「つんどるでまぎりん」???でした。
風邪引いてゼーゼーして仕事の手を抜いていたとき言われた
「えらそうだね」??? ひぇーごめんなさい。もうさぼりません。。。
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 10:24 ID:3XVGtT6D
- >>224
えらそうだね=辛そうですね
- 226 :774RR:02/12/23 11:11 ID:feM5+7/E
- こんなスレ在ったんですね。
豊田の片田舎に住んでいますのでよろしくお願いします。
- 227 :774RR:02/12/23 11:26 ID:4IcpWCOI
- >>224
「つんどるでまぎりん」???
あー、三河に生まれて三河に住んで23年。
初めて聞きましたわ。
かぜひくと「体えらい」ってよく使う・・・
そして、すごーくつらいときは「体どえらい」ですわ。
- 228 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :02/12/23 11:40 ID:ALFbIrFR
- 今日どえらい天気いいじゃん!みんな走りにいきんよー
つんどる=つまってる=渋滞
- 229 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/23 16:55 ID:7vlZzyz7
- 今日はリグニス行って、ついでに洲原公園の周りの林の中を流してきた。
休日ライダーいない・・・。
- 230 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :02/12/23 17:13 ID:lSNB8s5n
- 今日は三河の基幹 トヨタの営業日
三河は休日じゃナインです。
- 231 :774RR:02/12/23 22:38 ID:4IcpWCOI
- 「今日どえらい天気いい」は三河弁なのか???
「じゃん」はもちろんみかわべんなのだが
どっちかっていうとこの「どえらい」は
「どえりゃー」に近いから名古屋弁ではないのかと言ってみるテスト
- 232 :774RR:02/12/24 03:58 ID:mi9dAKxS
- >>230
あい、しっかり働いてまいりますた。
- 233 :4kj:02/12/24 09:59 ID:X9t3XNEC
- ん〜冬休みで暇だでどっか走りに行こ〜かや〜
- 234 :774RR:02/12/24 21:50 ID:uQC5mh3r
- トヨタは27日から休み、うらやましぃー
- 235 :774RR:02/12/24 23:45 ID:iLPDxrCp
- 三河弁だと「どえらい」は「どら」に省略されない?
例:「今日どら寒いわ」
会話の例
「うわっ!コレどら美味いじゃん」
「うそ?マジで?」
「ホレ、食ってみりん」
こんな感じ
- 236 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/24 23:55 ID:QPb9toug
- 「でら」「でれ」って言うことが多い。
「でれうめー」とか「でれさびー」とか「でらすごい」とか。
- 237 :774RR:02/12/25 00:16 ID:Cv/33Uqb
- そんな風には使わないなー。
どらじゃなくて短くど美味いじゃん。
どらさむいじゃなくてどさむい。
名古屋に近いとそういう使い方をするかも。
でれとでらは東三河では聞いたことなし。
- 238 :6らっち:02/12/25 00:18 ID:UJcunZ+L
- 蒲郡競艇場付近のR23の道路構成ややこい。
標識に沿って走ると信号にひっかかって損するやんけ。
- 239 :湖○市民:02/12/25 00:21 ID:DJX2VVll
- はじめまして。
県は静岡ですが、しゃべりは三河弁の湖○市民です。
三ケ日のオレンジロードは楽しいですよ!
- 240 :774RR:02/12/25 02:34 ID:Ur2Na7CA
- 2日だか3日に桜渕公園で集まりがあるだら〜
誰か詳細知っとるかん
で、あんたら逝くのかん?
- 241 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :02/12/25 07:05 ID:dYDoCc27
- >>238
蜂6だぁ。
あれは、地元民は助かるんだよ。
競艇がある日めちゃ混みで
地元民は、裏道すいすい。
- 242 :774RR:02/12/25 22:45 ID:Cv/33Uqb
- >>239
オレンジロードは減速帯が出来てバイクは激減したと聞いたが、台数いるの?
- 243 :774RR:02/12/25 23:18 ID:Nb+KQST/
- たしかに名古屋に近い西三河は「どら」とか「でれ」とか使うけど、
東三河は「ど」オンリーだなー。
あと、人にものを説明するときとかに
「スイッチ入れるじゃんねー、そーするとこっちの電気もつくじゃんかー」
みたいに「じゃんねー」使うと不思議な顔をされるね。
ちなみに「じゃんかー」は三河弁???
- 244 :774RR:02/12/25 23:25 ID:Nb+KQST/
- >>240
1月3日 桜渕公園フリーマーケット
●会場 愛知県新城市 桜渕公園
●開催時間 6:00〜12:00
●入場料 無料
●開催者 豊橋旧車会 090-1235-4553
毎回多くの出店者が集まるアットホームなフリーマーケット。毎回150店ほどが
公園内に軒を連ねる。二輪・四輪パーツが中心だが、そのほとんどが旧車関連。当然飲食物や
イリーガルなもの、そのほか
(中略)
小雨決行で出店者には豚汁、ジュース、コーヒーなどが無料で振舞われる。
(モーターサイクリストより抜粋してみますた)
- 245 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/25 23:45 ID:QUJbQnLr
- 明日から赤カブで配達だw
フルフェでやってもいいのかな?
- 246 :240:02/12/26 00:17 ID:zBA5El/+
- >>244
ありがと
今回逝ってみるで。
- 247 :龍哉:02/12/26 02:44 ID:jqqMUCLy
- コケタ・・・・ 鬱
- 248 :774RR:02/12/26 03:21 ID:WPmJYQMS
- (゚ε゚)キニシナイ!!
- 249 :774RR:02/12/26 03:28 ID:P7I4hNSe
- 名古屋の女の子は、肌の露出が他県よりも激しい。
胸もなぜか大きいのが多い。
クルマは多いがバイクは少ない。
- 250 :774RR:02/12/26 03:47 ID:G3RBg9Vk
- 近畿に住んでるけど知多にいるばあちゃんちまで下道オンリーでいきますた。鬼の名阪国道・トラックで大渋滞した名四国道・だだっ広い伏見通りに桜通・MAX70km/hの西知多産業道路、いろいろ走ったけど愛知県ってバイク全然走ってないね。
- 251 :1:02/12/26 04:29 ID:G3RBg9Vk
- ほんで次の日香嵐渓に行こうかと思ったけど大渋滞の情報を入手してあきらめた(11月半ばのことでした)。
- 252 :251:02/12/26 04:30 ID:G3RBg9Vk
- 名前間違えた。
- 253 :774RR:02/12/26 04:51 ID:iK2SXQi9
- あかんは モトハウス21の 店長! ミスター加藤ばりに 出っ歯メガネ。
接客は 見下してる!評判悪いのー。まぁレッドバロンも にたようなもんかぁ。
豊田近辺で いいとこある?どこも接待なってねぇな! 基本やんけ、接客!
モトの店長 反省してくださる? 女客、初心者だけに頭 サゲルナ。
- 254 :774RR:02/12/26 04:53 ID:iK2SXQi9
- 書き忘れた 岡崎店な
- 255 :774RR:02/12/26 06:59 ID:SUmjOqno
- 刈谷店は良かったけどなー
しかし、下取りは徹底的に叩かれる
- 256 :774RR:02/12/26 19:18 ID:smCcfjMA
- >>253
接待と、接客の意味わかってます?
- 257 :774RR:02/12/26 22:21 ID:cZI4F4hB
- 新車買うならどこですか。
- 258 :TOYOTAっ子:02/12/27 02:19 ID:Nl7YisOv
- ヤター!連休突入!
- 259 :774RR:02/12/27 22:46 ID:uQ6wMSfB
- TOYOTAバイク・ラボの前輪駆動のアシスト自転車に期待age
- 260 :774RR:02/12/27 23:30 ID:5ujG4AXL
- >>257
家から近いとこで買っとけ、値引き車が欲しければバイクガイドで
チェックして探してください。
- 261 :774RR:02/12/29 14:23 ID:BGXmAQrV
- ブルーのDトラ乗りです。岡崎です。
よろしく〜。
- 262 :774RR:02/12/29 21:01 ID:btFV1foD
- 革ジャン、皮パンで、この冬は乗り切ります。
- 263 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/29 21:04 ID:W93Hg42r
- そら寒いやろ(藁
この冬は郵政カブのグリップヒーターがウマー。
わしのZXにもつけたい・・・
- 264 :774RR:02/12/29 21:41 ID:mpfj3Ols
- >>263
俺の使ってる郵政メイト
ヒーター使ってるとエンジンが止まるから
下手に使えない(涙
- 265 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/29 23:17 ID:W93Hg42r
- 漏れなんかバイト初日に載せられたカブがよりによってガス欠で止まったぞ。
あのカブが(藁
ブレーキ効かないし、ギア入りにくいし、いつか事故るってw
でもあのフラフラ加減が面白い(藁
ところで、知立市で巫女さんのおる神社ってあるか?
巫女さん見たい見たいハァハァ
- 266 :774RR:02/12/30 01:41 ID:ChY4yQgY
- >>265
そらやっぱり知立神社だら
それはもう、びっくり
- 267 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/30 09:06 ID:j7Sdg878
- >>265
サンクス。今年は行ってみるかな。
毎年、逝こう逝こうと思っててもその前にツレが呑み潰れちゃうw
甘酒と日本酒であそこまでデロンデロンになるのも珍しいよww
- 268 :774RR:02/12/30 09:45 ID:7ZZtB6Bo
- おー、いいスレみっけた!
俺も仲間に入れてーな。
外が静かだねー。
- 269 :本社近辺:02/12/30 10:04 ID:wj8Hcoce
- 工場止まってるからニャ─ 道はガラ空き
- 270 :268:02/12/30 11:37 ID:7ZZtB6Bo
- 俺は上郷配車場の目の前なんだけど、
積載車が1台も来ないからものすごい静かで逆に不気味(^^;
んでたまにスク珍(原付スクーターの珍ね)が直管で徘徊。
ブチ殺したいけどここは大人の男として生暖かく見守る。
- 271 :本社近辺:02/12/30 12:54 ID:wj8Hcoce
- よ〜し パパ駐車場にパイロンたててジムカーナごっこしちゃうぞ
- 272 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/30 13:33 ID:j7Sdg878
- いいな〜・・・
- 273 :774RR:02/12/30 13:37 ID:cxyW3sF7
- >>272
休憩中かね?
- 274 :774RR:02/12/30 14:20 ID:RBnqeAmw
- てかロンメルって中免取った影響か知らんけどさ
最近見てて痛い。厨度が増してないか?
他所のスレとかでウザイとか言われた事あるだろ?
- 275 :268:02/12/30 16:12 ID:7ZZtB6Bo
- 車のホイール塗ってたら苦情が来た(^^;
- 276 :774RR:02/12/30 18:56 ID:eiPKvg0w
- 何処で塗ってたの?
- 277 :774RR:02/12/30 20:46 ID:eiPKvg0w
- 三河ラプ、ドカ、ビューエル乗り書き込めーーーー!
- 278 :774RR:02/12/30 20:53 ID:V7Z0OKml
- やっぱ三ヶ根でしょ!
- 279 :268:02/12/30 21:50 ID:7ZZtB6Bo
- >>276
庭で(^^;
隣接して建物だ無いから平気だと思ったんだけどねぇ。
やっぱシンナーのニオイって遠くまで行くんだね。
- 280 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :02/12/30 22:51 ID:j7Sdg878
- >>273
今日は早く終わったんよ。
- 281 :本社近辺:02/12/30 23:08 ID:wj8Hcoce
- 日の出オフがしたいね
西浦かなぁ・・?
- 282 :774RR:02/12/31 00:08 ID:z4/Cui0S
- 焚き火と豚汁用意しようね!
- 283 :774RR:02/12/31 00:26 ID:jtxoY9ZQ
- >>274
禿胴
前はけっこう好感持てるヤシだったんだが
- 284 :774RR:02/12/31 06:57 ID:2rgsMXVg
- コテハンに馴れると空気を読まない(読めない)奴いるからな。
痛い書きこみやってる事に気づかないし。
さて、朝飯食って準備したら実家へ行くべ。
- 285 :268:02/12/31 08:43 ID:8d8c/HFy
- >>281
西浦は珍が来るべや。
- 286 :774RR:02/12/31 08:50 ID:PoAW4FyW
- 湾スカで昨日、1100乗った香具師が、乗用車
との右直で逝ってまったらしい。
皆も気をつけなよ。
- 287 :本社前:02/12/31 13:35 ID:Ih0jIY1I
- >>285ほんじゃ野見山山頂 日の出は見れないオフ
- 288 :268:02/12/31 17:09 ID:8d8c/HFy
- 13時にオフ告知してはたして何人くるのか?オフですかぁ(^^;
- 289 :774RR:02/12/31 17:41 ID:Tr9aalAy
- 286>
大至急くわしい情報おねがいします!
- 290 :774RR:02/12/31 17:42 ID:Tr9aalAy
- 286>
まったとは?どういうこと?
- 291 :スンスンスーン:02/12/31 18:22 ID:YipgHAEJ
- >>289
これのことかな?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1037621544/l50
- 292 :774RR:02/12/31 20:12 ID:k1p0/Y68
- >>289 >>290
さっき蕎麦屋にあった中日新聞で見つけたよ。
右折しようとした対抗車線の軽トラに気づいて、
止まろうとしたが(パニックブレーキ?)突っ込んだ。
実は、対向車の親父さんは17年前に事故って無くした息子さんの
事故現場に献花するために、現場に車を止めようとしてたとこだったそうだ。
なんというか...お気の毒でした。
- 293 :268:02/12/31 21:39 ID:8d8c/HFy
- 要約
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1037621544/291-295
- 294 :774RR:03/01/01 00:13 ID:o1R3ctr2
- あけおめ〜
- 295 :スンスンスーン:03/01/01 00:13 ID:O9GEsXCU
- ことよろ〜
- 296 :774RR:03/01/01 01:58 ID:y+P+rP6e
- あけおめ〜
ことよろ〜
- 297 :774RR:03/01/01 08:53 ID:tT6ww1+5
- 三河湾スカイライン初日の出から戻って来たトコロです。
4時ちょっとにゲートに到着。したらパトカーが。
先日の事故のアレかなぁ?と思いつつ、後ろを付いて行ったら展望台駐車場に
入っていくので日の出後に展望台駐車場で馬鹿やってるクソ共を注意ないし
取っ捕まえるためなら、いい事だと思ってた。ら、グルッと1周回って出てった。
何のためにここまで来たんだ?
6時ちょい前くらいに、珍走のクソ馬鹿共が来た。旧車会の珍走モドキじゃなく
て、マヌケ面したバカガキ。こーゆー時に限って警察は居ない。ホント役立たず。
10年くらい、三河湾スカイラインで初日の出を拝んでいるが、珍走共が来た
のは、たぶん初めて。てゆーか来るな。
肝心な初日の出は、去年同様かもう少し曇ってて、完全には拝めず。5分くらい
待って、雲の切れ間からなんとか拝めた。
夜景も含めて、数枚デジカメに収めたので、よろしければうpしましょうか?
さて、初日の出も拝めたし、さっさと帰るか。と思ったら珍走のクソ馬鹿共が
喧しく騒ぎ出す。知能指数の低さを曝け出すかのごとく、かなーりマヌケな
事してたので、周囲の人から笑われてたけどね。
クルマの後ろに付いて、ゆっくりとゲートまで辿り付いたら、警察が珍走を
注意してた。・・・注意だけかよ!取り締まれよ!!
案の定、ニーヨンパーで30km/hくらいで集団で珍走。早よ帰って飯食って
風呂入って寝直したいのでブチ抜きたいが、ボウフラのごとく数だけは多い
ので、抜くに抜けず。
結局、西友の交差点まで馬鹿共のケツを拝めてました。
来年は展望台駐車場に集まってた時点で110番しちゃる。
- 298 :774RR:03/01/01 11:44 ID:OqjlySFZ
- >>297
ご苦労様でした。
凍結やら、ウカレタ四輪やらがいやなので
三が日は控えるつもり。
>西友の
ってことはすぐ近くだな。
- 299 :774RR:03/01/01 14:29 ID:kKo/JbBR
- 伊良湖港まで行ってきたよ、そこでUターンして帰ってきた(藁。
岬の方は人が多そうだったからねぇ。
- 300 :774RR:03/01/01 17:09 ID:2eN8pkAy
- 1100カタナ様>
あなたの生き様は簡単には語れませんが
すばらし人生だったと思います。
一バイク乗りとして心に刻ませてもらいます。
かっこよかったです!
- 301 :774RR:03/01/01 17:47 ID:HwOIlFyZ
- 事故って死んでカッコイイか?
- 302 :タイガー田中:03/01/01 17:51 ID:Ppf+k31G
- 1100カタナ様>
半年ほどの短い付き合いでしたが大人の走るバイク乗りの
見本のようなあなたと知り合えて私は本当に嬉しかったです
また春からの走行会で会うのが楽しみだったのに残念でなりません
- 303 :774RR:03/01/01 19:04 ID:L3qHBOKe
- なんだか寂しいね ちょっと先に逝っただけと思おう
あの世で鬼でもぶっちぎれーー
- 304 :774RR:03/01/01 20:13 ID:HwOIlFyZ
- 漫画に影響されすぎ
- 305 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :03/01/01 21:28 ID:lTSBPq4U
- あけましておめでとー
今年は初日の出珍見かけなかったなー。
初詣、知立神社には行きませんでした。
牛○、来○寺、カキ○バタのみでした。
ツレが一人今年も酔いつぶれて・・・
って、いくらなんでもローカルすぎsage
今年はバイクなので酒飲まず・・・
- 306 :スンスンスーン:03/01/01 22:26 ID:dTSoswaR
- えらい。
飲酒運転(・∀・)イクナイ!もんね。
- 307 :774RR:03/01/01 23:05 ID:373eRkTD
- えらい!
あひるはヾ(゚◇゚)ノ<ガァガァ
ロンメルてロングEメールの事でつか
おめでとうさん(´∀` )
- 308 :774RR:03/01/02 00:37 ID:duy4cdxQ
- >>305
以前は飲酒運転した事を発言して叩かれてた記憶がある。
他の方面でも自粛するという事をどんどん覚えてください。
- 309 :774RR:03/01/02 17:28 ID:QbrIcrrw
- 今日、伊良湖岬まで行ってきますた
寒いのに結構みんな走っているのね。
岡崎の国1で、しばらくゼファー750に乗った人の後ろに
付いて走ったんだけど、大人の走りって感じでカッコヨカッタな〜。
あと、国道259ですれ違うときに会釈してくれた
トライクの爺さんが良い味だしてた。
- 310 :774RR:03/01/02 17:33 ID:5bNUSHxT
- おみくじ買ってみた。
小吉で中年から良い事が合って老後は安泰だそうな、無難な事ばかり
書いてあったけど気になる事は。
・物を無くすらしい(特に旅が不味いとか)
・何度か死ぬような目にあうが、死にはしない(オイオイ)
これって、ツーリングは危ないって事か?。
- 311 :世直し一揆:03/01/02 18:07 ID:z01m2of0
- <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
- 312 :774RR:03/01/03 01:37 ID:obK3FdRv
- >>311
くだらんコピペすんな。
ついでにB型、O型、AB型、AA型、AO型、BB型、BO型も挙げてみな。
てゆーか血液型云々ってただの統計学なんだけどな。
- 313 :774RR:03/01/03 02:21 ID:o9706dwj
- >>277
かきこんだぞ〜
あけましておめでとう〜
三河のラプ乗りでした〜(今は寄生虫)
- 314 :774RR:03/01/03 17:51 ID:fPgnD3Ai
- 301さん>
勘違いしないでくださいね
知り合いのひとたちも大勢このスレよんでるんですよ
こんなときは書き込みかたに注意してください
一人の人間としてよろしくお願いします
- 315 :774RR:03/01/03 18:07 ID:+luCnuEt
- あ、そ。
- 316 :774RR:03/01/04 01:08 ID:sBjr7HP5
- 4、5日と三河でなんかイベントないか??
- 317 :774RR:03/01/04 13:05 ID:N0cDnecq
- >>316
安売りはやってると思うよ、ん〜混んでるかなぁ?。
- 318 :774RR:03/01/04 17:57 ID:5HphpZAs
- 三河ラプ乗り殿 おめ〜
三河ではないですが、1月11日 10:00〜より
犬山成田山でイタリアンバイク祈願祭あります
良かったら覗いて見て!漏れは行けるかな〜
- 319 :774RR:03/01/05 00:00 ID:ClaUE0SZ
- 近場で走行会とかレース参加できるコースっていったらどこがある?
- 320 :スンスンスーン:03/01/05 16:33 ID:+Oq7Yxlz
- age
- 321 :774RR:03/01/05 16:35 ID:rq2St0fC
- >>319
作手サーキット
行ったことないから知らないけれど
- 322 :774RR:03/01/05 18:00 ID:sHxdyakj
- 革パン、皮ジャンって暖かいかな?
買えないよ〜、高くて・・
- 323 :774RR:03/01/05 18:14 ID:ko/6m+dv
- >>322
風は通さないけど保温効果がないので冷えまつ。
それらの下に、上はフリース、
下はラクダモモヒキ(wで完璧でせう。
- 324 :774RR:03/01/05 20:15 ID:whceEwZR
- アグリリゾートは倒産したんじゃなかった?
- 325 :就職浪人精:03/01/05 20:28 ID:86Ae2vpJ
- この度、三河地方に帰郷いたしまふ。
当方2st糊なのですが、豊橋市近辺でヤマハの
オートルーブスーパーRSを扱っているお店がありましたら
教えてください。できれば用品店がいいです。
名古屋のしゃぼん玉は遠すぎるんで・・・
- 326 :774RR:03/01/05 20:40 ID:S39nd3I1
- バイク用の革ジャンなら、風でなびかないから
バイク乗ってて楽です。
それにしても、最近寒すぎる。
- 327 :774RR:03/01/05 21:07 ID:/AS/B+QN
- >>318
あけおめ〜〜〜。
実家から戻りまた三河のらぷ乗りに戻りますた。
11日の午前中ですか。覗いてみようかな。情報サンクス。
- 328 :774RR:03/01/05 21:20 ID:mx7GMBh5
- >>325
YSPかZIPBIKEにあったような・・。
普通のオートルーブじゃないよね?。
- 329 :774RR:03/01/05 22:54 ID:gQg9ue2i
- 岡崎のDトラ海苔です。
今日はめちゃめちゃ寒いね。
今シーズンで一番寒い。(と、感じた。)
岡崎にもそろそろ雪降るかな〜?
- 330 :774RR:03/01/05 23:01 ID:zPFH6hPR
- 今夜から明日の朝のかけて平野部でも雪がチラつくところもあるでしょう。
- 331 :774RR:03/01/05 23:22 ID:HQh6aVOC
- 豊橋でTRX乗ってます。
年明けで明日はバイクで会社行こうと思ってたけど、
あまりの寒さに断念しそう、、、鬱
- 332 :330:03/01/05 23:26 ID:zPFH6hPR
- つーか、もう降ってるよ、雪。←豊田
- 333 :774RR:03/01/05 23:30 ID:nGR4kJuB
- こっちも降ってる。豊川
- 334 :774RR:03/01/05 23:51 ID:a+cZkURU
- こっちも。名古屋市内。
三河じゃないのでSage
- 335 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :03/01/06 00:59 ID:WbIVhbR7
- 雪ふったね。
ツレのZR号でアクセルターンの練習してたw
遊ぶ分には楽しい。
帰り道はガクガクブルブルですた(藁
- 336 :774RR:03/01/06 02:04 ID:mh39Gpim
- 雪止んだ、薄っすらと積もったけど。
- 337 :331:03/01/06 07:30 ID:tCp3YNr0
- 朝起きてみて、雪は積もってなかったけど
やはりあまりの寒さにバイクで会社行くの
断念・・・根性なしだぁ・・・
- 338 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :03/01/06 07:52 ID:Pfyl7Mzp
- 積雪だぁ。
約1cm愛知県東部
- 339 :774RR:03/01/06 14:14 ID:a4fSTjT8
- H農道はまだ走れそうかい?
- 340 :774RR:03/01/06 15:47 ID:pMVlJFEe
- >>337
今日はバイクを見かけないよ。
車や歩行者でさえ滑るのだから、バイクは危険危険危険〜
週末にむけて天気良くなるようだから、それを期待しましょ。
- 341 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :03/01/06 18:52 ID:WbIVhbR7
- うん。危ないw
ってか、こけたよ。えらくゆっくりとこけた。
後輪滑って車体傾いて、足ついたけど足ごと滑っていった(藁
傷もつかないし、いつもの転倒と違ってちっとも怖くないw
ところで、刈谷の半城土ってどのへん・・・?
- 342 :774RR:03/01/06 21:28 ID:nVuijAbF
- おいオマエら、
今朝なんだけどな、
俺が慣れない雪道を車でヘコヘコ走行中にだな
なんと新聞配達の“おばあちゃん”が
ヤマハのギアに新聞満載で普通に走ってるじゃねぇか。
しかも軽快にだ。
俺ら“ばあちゃん”に負けてるぞ。
- 343 :774RR:03/01/06 22:27 ID:nVuijAbF
- “ばあちゃん”なだけに単車歴が長いのかも?
ベテランのライダーさんなんですよ、きっと。
ところで皆さん、最近どこ走ってます?
当方豊田ですが、矢作ダム周辺が凍結すると
走る場所に悩みます。
バイク乗りの皆さん冬場はおとなしくしてるんですかね〜…。
リッターのレプで、気持ちよく攻められる所ありませんか?
- 344 :あ:03/01/06 23:16 ID:FJI5trNc
- あ
- 345 :774RR:03/01/06 23:51 ID:4nrZWovA
- >>343
伊勢湾岸で鳥やRにもまれてみるとか
名古屋高速でシルビアやインプレッサとつるんでみたら
凍結はないヨ R1か炎剣それとも9R
- 346 :774RR:03/01/07 00:04 ID:pcqqEBH1
- >>342 のおばあちゃん カコ(・∀・)イイ! Age
- 347 :774RR:03/01/07 01:05 ID:R8VQ+NMY
- >>342
バイクが軽くて緊急時に対応しやすいっても
新聞の重さによってバランスがかなり悪いらしいね。
さすがベテラン!
>>345
伊勢湾岸はもろに風の影響受けるから、
飛ばせるけど、突風で煽られた時はすんごい恐ひ。
- 348 :774RR:03/01/07 03:37 ID:0jQJvUlL
- >>347
漏れもな新聞配達現役時代には雪でも配ったよ、眠くてフラフラだった
時には側溝に向かって走っていて寸前で気付いた事もある(藁。
- 349 :774RR:03/01/07 07:42 ID:oQ6gqJJo
- >>345さん
情報ありがとうございました。
当方9R乗りです。
今夜あたり行ってみようかな。
- 350 :ニンニン:03/01/07 16:23 ID:Mf6WziIm
- 昨年12月30日、三河湾スカイラインで義理の弟が他界しました。優しかったカタナはキーを抜かれ、私は一度も彼の前を走れずにさよならをいいました。お世話になった皆様にこの場をかりて御礼申しあげます。ありがとうございました。
- 351 :774RR:03/01/07 18:23 ID:oQ6gqJJo
- いやぁ、ばあちゃん大人気だなぁ♪
長生きしりよ、ばあちゃん!
- 352 :スンスンスーン:03/01/07 18:50 ID:PAyBXYEb
- この時期、日曜なんかにマターリ走りたい時はどこがオススメでつか?
当方豊田市、400ネイキッド海苔です。
- 353 :774RR:03/01/07 19:27 ID:riDWZ5kh
- (・∀・)こんなトコロでもスンスンスーンタソを発見しますた!(・∀・)ドウキョウノヒトハケーン
- 354 :774RR:03/01/07 19:47 ID:YxX7fZ/R
- >>352 スンスンスーン氏
寒い季節こそ、うなぎ。
うなぎと言えば浜名湖・浜松。
奥浜名湖も旨い店が多いので、自分好みの店の探し甲斐があります。
帰り道に浜名バイパスをまったり走ると大変気持ちいいでつ。
ひたすら直線なので、飛ばす人が多いのですが、折角の海沿い。しかも
その海は内海(うちうみ)ではなく、太平洋(外海)。
海を眺めながら走るのは最高です。
も少し足を伸ばして、御前崎も乙です。
- 355 :スンスンスーン:03/01/07 19:47 ID:Sn7DdrM0
- >>353
(・∀・)見つかってしまいますた!ヽ(・∀・)ノageタカラネー
- 356 :774RR:03/01/07 20:43 ID:40fsFbFo
- >354
浜名バイパスは時折ネズミ捕りやってるし、
料金所のとこに白バイ隠れてたりするので
飛ばす際には注意が必要でつ。
でも天気がイイ日の潮見坂〜浜名バイパスあたりから見える
海はサイコーですね。
- 357 :774RR:03/01/07 21:57 ID:oQ6gqJJo
- 寒くなってからは見かけてないんだけど、
毎朝6時30分ころに上郷配車場の前の道を
豊田ICに向かって激走(っつっても上限100km/hくらい)していく
ザンサスがいるんだが・・・、しかもタンクトップで。
左肩には彫り物がしてあって、たぶんブラジル系の人なんだけど
誰か知ってる?
- 358 :4kj:03/01/07 23:36 ID:ytFZyJdA
- >>339
H農道はまだ走れます。
てかここ2年ほど行ってても凍結しとったことないです。
- 359 :774RR:03/01/08 00:07 ID:iZw6yFvJ
- >>357
なんとこの地方にもザンザス海苔が居るんですか!
あの辺はブラジル人多いですからね。
ところでH農道ってよく聞きますけどどこにあるのか全然知らないw
- 360 : :03/01/08 00:57 ID:ofhxpLgS
- 1年前に豊田に引っ越してきたGS海苔です。
2月くらいに国道153号を北上していったら昼間なのに途中で完全凍結してて
先へいけまへんですた。
浜名湖でうなぎくお〜
- 361 :スンスンスーン:03/01/08 04:48 ID:F2DezBo9
- >>354タソ、>>356タソ、情報サンクスコです。
今度の日曜に行ってみようと思います。
- 362 :774RR:03/01/08 04:57 ID:iB21Gtyo
- 愛知ってアメリカンみょーにおおくない?
- 363 :774RR:03/01/08 21:27 ID:WOoJ7iDQ
- >>362
きみのまわりだけだろ。
- 364 :774RR:03/01/08 22:27 ID:NiZuAy97
- >>359
H農道です
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/07/42.073&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=34/48/12.988&size=500,500
- 365 :774RR:03/01/08 23:01 ID:sDyTkILj
- 前、ツーリング行った時
先頭が忍者で後ろにズラーっとアメリカン
のマスツー連中を3グループ程見たのだが
あれはなんだったんだろ?
- 366 :2月生まれ:03/01/09 00:31 ID:IcTN8HmN
- このへんってよく暴走族みるねぇ。
車の運転も荒いわぁ。
引っ越してきたときはこわかった。
- 367 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :03/01/09 11:30 ID:/1E2a+Bf
- 通勤用にカブがホスィと思う今日この頃。
改スクーターじゃあメンテや燃費や消耗部品でたまんねーし、ボロボロのカブ格安で買いたい(藁
- 368 :スンスンスーン:03/01/09 18:11 ID:Ii/sx8wz
- カブタン(=・ω・=)ホスィ
燃費いいし耐久性も抜群だもんね。
格安だと個人売買しかないかなぁ?
- 369 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :03/01/09 20:05 ID:/1E2a+Bf
- 毎日バイトにZXで行くとなると走行増えてもったいないしw
そう考えて、結局遠い仕事は全部蹴っちゃって。
で、もう2ヶ月もマトモなバイトついてない。
ZXと、単車は完全に遊び道具になるし。
仕事に行くのにカブなら、出かけ際に異常に気づいてバイク出せずに欠勤はマズ無いし。
- 370 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :03/01/09 21:21 ID:/1E2a+Bf
- 真剣にカブ買おう。
個人売とかで、車体格安で買ってこれば通勤のアシに使えるだろうし・・・
2〜3万ぐらいで乗り出せれば妥協しようか・・・
知立だけど、やっぱ個人売しかないかな?
格安現状販売してる店なんてないかな?
乗って帰ってくることが大前提だからあまり遠いのは無理だけど・・・
どこかイイとこしらない?
- 371 :774RR:03/01/09 21:33 ID:idodnFRm
- >>370
いくらカブでも2〜3万円は後々困ると思。
相場で買ったほうが良かれ。
で、カブは50cc?
- 372 :774RR:03/01/09 21:37 ID:DRpCfpEd
- >毎日バイトにZXで行くとなると走行増えてもったいないしw
これは激しく間違っていると思われ
はっきりいってZXがかわいそうだ
もっと乗ってもらいたいだろうに…
- 373 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :03/01/09 22:06 ID:/1E2a+Bf
- もっと乗るべきなのか?
通勤以外にあっち行ったりこっち行ったりで負担大きいからどうかと思うんだが・・・
朝調子悪いのに無理に出勤に使うのも気が引けるし、しかしバイク以外にアシが無いから
通勤とかの毎日来る休めない用事のために一台欲しかったんだが・・・
第一ZXだと燃費が悪くて・・・
- 374 :774RR:03/01/09 22:16 ID:idodnFRm
- >>373
プレスカブが6万円だってよ。
↓
ttp://www.nagoya-mag.co.jp/cgi-bin/minibbs_sell.cgi
- 375 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :03/01/09 22:37 ID:/1E2a+Bf
- 6万出せないな〜。
ひたすら金が無いから(藁
金稼ぐためにカブがいるんだけど・・・
- 376 :774RR:03/01/10 00:17 ID:LrNNqDYs
- >>364
サンクス。今度行ってみます。
確かあそこ土日は二輪通行禁止でしたよね?
- 377 :774RR:03/01/10 09:10 ID:5xRahJCW
- 去年、矢作で一番速かったのは誰?
- 378 :774RR:03/01/10 19:29 ID:n1r/qYY9
- >>366
たしかに少し多いかも。
しかもセンスの悪さを極めたスクーター族が多い気が・・・。
- 379 :スンスンスーン:03/01/10 20:46 ID:uNTFVOcy
- 豊田のスクーター海苔…なんかアフォが多いと思いますた。特に若い連中。
ノーヘル・2ケツなんてあちこちで見ますし、一停無視や二段階右折無視、
信号無視までも平気でやってのけてまつ。
頼むから事故る時は単独で事故ってくださいおながいします…。
- 380 :774RR:03/01/10 21:14 ID:u00i6mxZ
- >>377
白いモンキー改
- 381 :2月生まれ:03/01/10 23:42 ID:RPUnhuVt
- >>379
やんキーmaybeヤ○ザ車が、赤信号の交差点を無理槍つっこんできたのにゃ
マイッタYO!
アフォか!!
- 382 :4kj:03/01/10 23:51 ID:FpEO9tvV
- >>376
一回日曜日に通ってみりん、2時くらいに
- 383 :774RR:03/01/11 00:39 ID:rIELala2
- 安城も多いよ。
特攻の拓に出てきそうな奴が多い。
きのこみたいな頭で「笑えるw
- 384 :774RR:03/01/11 02:30 ID:fk96/VJ7
- >>377
矢作ダムで、フェアリーズの高山尚也のシビックに勝てるバイクは
存在しない。
- 385 :774RR:03/01/11 02:46 ID:cLKZ+hkk
-
家康ステッカー下さい
- 386 :774RR:03/01/11 05:23 ID:7N5DeKim
- フェアリーズなんて懐かしいなーまだ走ってんの?
早いプリメーラと32Rも居たよなー高山てグランドの?
そういう漏れはターゲットのグループドリ世代
- 387 :774RR:03/01/11 11:48 ID:k0sy6Jkt
- >>379
ノーヘル、タンデムで、赤信号でおとなしく信号変わるの待ってるの見たときは
笑えました
違反していいカッコしたきゃ、徹底してやれつーーーの
- 388 :774RR:03/01/11 23:08 ID:QzPxxI+d
- オフ会( ゚д゚)シタイ
- 389 :774RR:03/01/11 23:14 ID:rLptyAoT
- うぉーい!
三河湾スカイラインはまだ走れますか?
明日暖かそうだし行きたいのですが。
- 390 :774RR:03/01/11 23:17 ID:Ud7BOgYu
- 矢作川沿いきもちいYO!
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/16/36.568&scl=250000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/11/19.964&size=500,500
今日も走ってきた。
- 391 :774RR:03/01/11 23:24 ID:rLptyAoT
- 矢作川行ったことがない!けど行こうか検討しまう。
結果は後ほど。。。
- 392 :390:03/01/11 23:53 ID:Ud7BOgYu
- >>391 何にもないけどね
県道11タダひたすら走るにはいいよ。目を三角にして走る人はしらんけど。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/15/21.071&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/11/38.566&size=500,500
のみち(県道33)はちょっと砂が浮いてるところもあるけど切り返しがあって楽しいよ。
あと国道363も結構好き。
休みの昼過ぎからぷらっと行くときはこの辺をくるっと回ってきます。
RF900なのでそー言うバイクで走った場合ということで。
- 393 :774RR:03/01/12 00:07 ID:1+uqKiBF
- 情報ありがとう!
家から2時間はかかるけど明日の天候見て行こうと決心!
- 394 :390:03/01/12 00:13 ID:UiKyMybj
- 明日は暖かくすごしやすい模様
変なところ入ると多少雪が残ってたから気をつけてね
- 395 :774RR:03/01/12 00:58 ID:iQ5Nn3KB
- >388
吉野屋オフってどう?
- 396 :774RR:03/01/12 01:25 ID:v7PG7+HE
- 明日は・・・じゃなくて今日は伊勢神宮逝って来る!!!
- 397 :774RR:03/01/12 01:31 ID:tJm361v6
- 矢作沿いの道で
左に小さなダムがあるところろ左カーブってさ
ダンプカーが撒き散らした砂が盛ってて危ないよね。
一時期、車のタイヤのライン以外の所が砂まみれで
真中走ってて、砂の上に乗って滑ってこけそうになった。
70-80ぐらいで流れてる道路なのにあの辺り砂が酷いんだよなー
- 398 :774RR:03/01/12 01:36 ID:UiKyMybj
- http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/15/25.437&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/09/50.610&size=500,500
この辺?
なんか急に細くなるところあるよね。
- 399 :774RR:03/01/12 09:15 ID:smMBRAJZ
- >>395
豊田インターのとこの吉牛?
- 400 :774RR:03/01/12 15:18 ID:KDcpYCQI
- >>395
今日やるんです?OFF
- 401 :774RR:03/01/12 19:17 ID:GyPJmlWM
- >>399
豊田インター出口近く以外でもオッケーでしょ。
ただし、
1)判りやすい場所
2)広めの駐車場がある
この2つが条件になると思いますが。
>>400
いつでもいいんじゃない?
てか、既に7時だし(汗
- 402 :本社前:03/01/12 20:06 ID:U0dCZHXN
- ♪盗んだバイクでおしり出す〜
って小ネタを思いついたんですが
使えますか? 欲しい人にあげます
- 403 :774RR:03/01/12 22:19 ID:36FJ0rOE
- 意味わかんないよ(^^;
- 404 :2月生まれ:03/01/12 23:31 ID:AuVg5ASx
- 国道301号で浜名湖逝ってきたYO!
途中で凍結気味でコワカッタYO!
うなぎ喰ったYO!
>>399
すぐそばやん。(^^;
- 405 :774RR:03/01/12 23:54 ID:5+gDhX6w
- >>398
そうそう。確かそのへん。その画像の左下のS字のような左カーブ所
小さなダムは左じゃなくて右だったスマソ。
もう少し行くと左側に廃タイヤだったかな?なんかの処理場があって
そこから砂が撒き散らされてるみたい。
- 406 :774RR:03/01/13 00:42 ID:7ymzxclr
- レンタルバイクのお店ってありませんか?
色々乗ってみたいんですけど、なかなかなくて。
- 407 :774RR:03/01/13 14:28 ID:UyLUShGu
- age
- 408 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :03/01/13 22:01 ID:7SS6vykx
- 俺の財力は原付すら維持できないのか・・・・
クランクベアリングがヤバいってのに修理する金もねぇ・・・
悔しいけどこれ以上手がかけられない・・・ZX下取りに出して、有り金はたいて安心なカブでも買って
中型は諦めようか・・・なんてことを考えるようになりますた。
おとなしくアニメみて過ごす人生に切り替えようかと・・・
- 409 :774RR:03/01/13 22:03 ID:QXlHdLD9
- >>406
グーバイクとかバイクガイドなんかに広告があったと思う。
- 410 :774RR:03/01/14 03:36 ID:LKCrtHzj
- >408
お似合いw
- 411 :スンスンスーン:03/01/14 11:35 ID:zrVq7MEY
- >>408
んー、まずは収入源確保が先決かと。
選んでたらきりがないので、さっさと決めること。
そしてある程度お金貯まったら中型バイーク買うといいよ。
50はどこまで行っても50だからな…。
- 412 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :03/01/14 18:11 ID:3QKe0Eo0
- えー、エンジンからの異音が、明らかにおかしいレベルまで一気に上がりました。
もういつ止まってもおかしくないです。走ってると6500回転以上あがりません。
>>411
選ぶなってのは無理な注文です。じっくり選んで仕事が見つかった試しはありませんが、
選ばなかった仕事は続いた試しがありません。
適当にパッと決めたマックは、今日初仕事でしたがあと2〜3日持つか持たないかでしょう(藁
よく考えたら俺ってば料理は大の苦手でした。焼いた肉をヘラでとることすらできません。
以前、条件も糞もなしでとりあえず始めたガススタは1月で辞めましたし、新聞配達は3日、ビビンバ屋は1日半・・・
切羽詰って「とりあえず」入った仕事はまともに続きません。
切羽詰って入った職場以外にバイトした場所はゆうめいとぐらいですが(藁
第一、原付がないと仕事へ逝けませんから、友だちのセカンド原付、ボロZRをレンタルできたら借りてきます。
単車は、正直もうどっちでもいいです。見ると欲しくなりそうですが・・・
原付に愛着が湧き始めた頃から、財政が傾いてきますた・・・
惜しげもなく金をつぎ込んで、結局貯金全滅です。
よくかんがえたらあの頃からともだちとワイワイやった記憶もないですし、アニメのDVDやCDも、金がないのでMXでまかなってました・・・
趣味としてのバイクを辞めてしまったほうが気が楽かもしれないです。
どうせ中型なんて今の数倍維持費がかかるでしょうから。
- 413 :ロンメル〜巴里の悪魔〜 ◆7Y8BP6LqTc :03/01/14 18:15 ID:3QKe0Eo0
- って、愚痴っぽくなってスマソ。
とりあえず、しばらく身を潜めます。
ではでは。
- 414 :774RR:03/01/14 20:09 ID:F1Svb17j
- >>ロンメル
金は天下の回り物、諦めんなよ
あの頃はいろんな仕事したな〜て笑い話に出来る時がきっと来る
頑張って2輪乗り続けるんだぞ〜
どんな仕事しようが金は金
大事なのは信じる事、希望を持つことだぞ
- 415 :山崎渉:03/01/14 21:40 ID:isp9mKEW
- (^^)
- 416 :774RR:03/01/14 22:13 ID:xXwcv3Xm
- >>413
とりあえず独身男性板にでも来なさい
- 417 :774RR:03/01/15 03:10 ID:dC2DlHpO
- 金に切羽詰まってるはずなのに我慢できずにバイトやめちゃう根性が
気に入らない。無職&フリーター犯罪者予備軍だねw
幼女にいたずらしちゃ駄目よw
- 418 :スンスンスーン:03/01/15 03:56 ID:d8IZgups
- >>412
うーん…
きついことを言うようだが、それは「ヘタレ」と言われても仕方ないのでは?
「原付に愛着が」というのであれば、なぜそのために頑張ってお金を稼ごう
という気にならないのだろうか、それが不思議でたまらない。
俺は中古のスクーターから始まって、バイクが好きになってマニュアルの
原付を買い、それから必死こいて働いて貯金して、こないだCB400SFを新車で
買った。いろいろいじったり整備の知識を増やしたりもしたいから、これからも
バイクのために俺は頑張ると思う。ロンメル氏もそうあってほしい。
ちなみに、バイク好きな人は友人とワイワイやらないのかというと、んなこたぁ
ない。それは本人しだいです。
- 419 :山崎渉:03/01/15 08:40 ID:ifdGhC5R
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 420 :774RR:03/01/15 12:25 ID:map67ceI
- 俺は2ちゃんにはまりだしてから、友人とのつき合い減ったな
- 421 :774RR:03/01/15 21:37 ID:aKYTf7Gz
- >>420
キミも独身男性板かダメ板に来なさい。
- 422 :774RR:03/01/16 02:05 ID:uI3XRPl1
- 19日(日曜)10:00pmより、東名高速豊田IC近くの吉野屋でオフ開催きぼん
ついでに危険水域脱出age
- 423 :774RR:03/01/16 03:12 ID:+r4Q4Cr9
- >>422
激しく行きたいけど来週は早朝から出勤なので、その時刻は無理っす。
あ、よく考えたら手元に今バイークないんだった…鬱氏
- 424 :774RR:03/01/16 11:51 ID:uI3XRPl1
- >>423
10:00pmとあるよ。夜の10時だね。
早朝から夜の10時までお仕事っすか・・・もしそうだとしたら大変ですね。
クルマの参加もいいんじゃないですか?バイク乗りじゃない、なら別として、
今は手元に無いだけで、元バイク乗りって事で。
- 425 :774RR:03/01/16 17:49 ID:uI3XRPl1
- 夕方あげ
- 426 :774RR:03/01/16 19:33 ID:RxZQIFBV
- 最近、矢作に行かれた方います?
明日走りに行こうと思っているんですが。
凍結が心配です。
- 427 :774RR:03/01/16 23:09 ID:Q/Q8t+es
- みつかね死ね
- 428 :774RR:03/01/17 02:19 ID:8eLfhFGt
- >>426
例え今日が大丈夫だとしても、明日は明日になってみないと判らん。
煽りじゃなく、忠告でもなく、本当の話。
春になるまで待とうや。それまでシッカリとメンテして、温かく
なったらガンガンに走れる体制をとっておくのも1つの手だと思う。
- 429 :423:03/01/17 03:06 ID:PcgAJjwQ
- >>424
日曜の夜10時からオフ参加
↓
日付変わってから解散
↓
3時間くらいしか寝れない
↓
眠くて仕事にならない
↓
ミス連発で(゚д゚)マズー
- 430 :774RR:03/01/17 08:11 ID:Frq/j2uI
- >>426
時間帯にもよる。
日陰はかなり危ない。
- 431 :426:03/01/17 18:27 ID:hT32HKKx
- >>428.430
ありがとう。
結局仕事が入ってしまったためあきらめました。
- 432 :774RR:03/01/18 18:31 ID:zyol2+mh
- 今日のCIR−Zに参加した人みえる?
どんな感じだったか、リポきぼんぬ。
- 433 :774RR:03/01/18 18:44 ID:C0SAPi4W
- >>432
うまい具合に雨が上がって良かったけど、さすがに台数は少なかったな。
昼から太陽も出て寒くもなかったで、絶好のツーリング日和になったよ。
- 434 :774RR:03/01/18 19:02 ID:bWUFHYPW
- ところでナンカイのお年玉キャンペーンって、Webじゃ当選者が
見れないのか?。
- 435 :774RR:03/01/19 14:02 ID:/j4R6i5W
- age
- 436 :774RR:03/01/19 19:48 ID:kH9GbWrQ
- 香嵐渓から三河湖に行く道がすきなんだが
この時期は凍結してそで怖いので、車で下見して次の日
バイクです。でも下見で断念・・・鬱
- 437 :774RR:03/01/20 23:44 ID:ybu1RaTA
- うおおおおぉぉぉぉぉ
激しく落ちていたのでage
やっぱり冬はだめねぇ。曇りでも出かけたくなくなる。
早く暖かくならんかなー
- 438 :(゚Д゚)ウィ?:03/01/21 00:01 ID:RvGnTzTM
- 久しぶりにバイク板来て、三河スレがあってビックーリ。
つい最近高速に乗れるバイク所有者に復帰しますた。嬉しかったのでご報告まで。
- 439 :774RR:03/01/21 00:09 ID:OByeL8Q8
- グレーのスカイライン4枚ドアに注意しりんよ<高速
- 440 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :03/01/21 08:22 ID:fqqbBQoD
- 三河の山の方に温泉施設増えたよな。
ドングリやら本宮やらゆーとぴあ・うめの湯などなど
つー訳で日曜日に姫街道から新城、鳳来方面にツーリング
温泉入って帰りは雨。。。。
さぶかった。
- 441 :774RR:03/01/21 12:04 ID:nZ+MNM4A
- >>438
おめ!
- 442 :774RR:03/01/21 19:51 ID:Pe003bfP
- >>438 (゚Д゚)ウィ?さん、おひさー!
- 443 :774RR:03/01/21 21:34 ID:yBptw7Ke
- 30歳まで生きてこられた記念とでもいいましょうか。
自分にバイクをプレゼントしました。
月末納車予定です。
わしゃぁ、まだまだ行くぞい。
- 444 :T.M:03/01/21 21:57 ID:D7H0xiBP
- 僕は名古屋ですが、三河湾スカイラインの初日の出はきれいでしたよ!
HPにも載せてしまいました。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/6260/
からどうぞ。
- 445 :(゚Д゚)ウィ?:03/01/21 22:30 ID:RvGnTzTM
- >439
>441
ありがとうございます。暖かくなったら高速使ってどこか遠くに行きたいです。
野生の馬が見たいです。
>442
お久しぶりです、心優しき774さん。以後も可愛がってやってくだちゃい。
- 446 :774RR:03/01/21 23:28 ID:2sdoSM+R
- age
- 447 :edz@g:03/01/21 23:56 ID:55bLtLna
- 三河湾スカイラインか・・・、30年ぐらい行ってない様な気がする。
8月になったら、行ってみるかのん。
そういや84年の夏に、KR250に乗って、豊川インターあたりから、
飯田市まで、ゆるゆると往復した覚えがあるなぁ。
- 448 :山崎渉:03/01/22 06:05 ID:IsQ5hFeY
- (^^;
- 449 :sv650:03/01/22 08:51 ID:H3pEc9wI
- 国1浜名バイパスなんですが、
最近、常時2台の白バイが待機、取り締まりしてるみたいで、
昨日は行きには、料金所の浜松側で4輪を検挙してるのを見て
帰りは、坪井インターの流入で待機してるのを発見しました。
アクセルを開ける時は、後方を良く確認してからにしましょう。
- 450 :774RR:03/01/22 16:38 ID:gcvq2SIH
- 近頃、水曜日に豊田の保見中学校の近くでネズミやってるな
マイナーな場所だけど、国道155号の大井橋あたりの渋滞を回避するために
ここを通る学生さんは、気をつけてね。
- 451 :774RR:03/01/22 19:00 ID:BKOM6X7w
- >>449、>>450
情報サンクスコ
- 452 :774RR:03/01/22 19:03 ID:2f8QaQg0
- <br><a href="http://ime.nu/www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/6260/" target=_blank>http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/6260/</a><br>
- 453 :774RR:03/01/22 19:11 ID:0N6zFBdG
- >>444-452
宣伝ゴクローサン。ウザ
つか、ここタグ使えないよん♪
- 454 :774RR:03/01/22 20:07 ID:dzviqeSk
- >>452の先って何なの?
- 455 :774RR:03/01/22 20:10 ID:TBvgZnbJ
- >>452は粘着質の私怨っぽいな。キモイ
- 456 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/01/22 22:27 ID:aJJHYNBv
- 浜名バイパスで青のR34の覆面見たことある。クラウンは
わかりやすいけど34はぜんぜんわかんないから気をつけナー
- 457 :774RR:03/01/23 12:58 ID:Ec2qGlRM
- >>456
オマエモナー
情報サンクスコ
- 458 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/01/23 19:08 ID:4kWFKGpg
- 土曜日に吉牛オフキボンヌ
- 459 :ヴナ(゚д゚)ツメヅ:03/01/23 19:18 ID:Z46aj4hW
- 土曜日に自宅オンキボンヌ
- 460 :774RR:03/01/23 19:20 ID:PS2z1xoP
- また今週も雨だぜ!俺は雨の日は乗らねえ弱虫ライダーだぜ!
お前達もか!ハッハッハー!早く春になんねーかなー!
- 461 :774RR:03/01/23 19:28 ID:ZyDIWx1Z
- 朝家出たときは、小降りで止みそうだったのに
大学に近づくにつれザーザー降ってきたよ(涙
- 462 :774RR:03/01/24 12:07 ID:fWi/hH/I
- 久し振りに今週末は天気が良さそうだ。
土曜に夜勤など入らなければ……・゚・(ノД`)・゚・
- 463 :774RR:03/01/24 13:35 ID:ymLDiaNb
- キャッチの写真が極悪人みたいですた・・・。
- 464 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/01/24 18:51 ID:1XPzfmMU
- で、結局吉牛オフはどうなったん?
- 465 :貧乏下道スレでこちらを紹介されました:03/01/24 20:49 ID:6KaP3vHE
- お伺いしたいんですが、今度下道で京都から浜松に原付で走りますが、
23号に原付禁止区間があると聞きました
そこで地元のみなさんにお伺いしたいのですが、どの区間が禁止区間でしょうか?
地図でわかるように教えていただきたくお願いします
- 466 :774RR:03/01/24 21:19 ID:zLdJvGAh
- そんなのあったかな〜
高架区間でも原付走ってるよ〜
- 467 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/01/24 21:23 ID:4TeqzNz8
- >>465
東京方面から来ると豊明あたりから原付禁止だ。
豊明から向こうは三河じゃないからここで聞いてみたら?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1037621544/l50
- 468 :774RR:03/01/24 21:29 ID:Sl/xuHEV
- >>465
京都から浜松・・・となると上り線だね。
三重県の飛島村付近から
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/47/30.017&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/04/25.740&size=600,600
愛知県の豊明の国道1号との合流地点まで
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/00/36.196&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/02/01.844&size=600,600
国道1号との合流地点から「知立バイパス」になり、ここから西尾までも
原付通行禁止です。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/05/33.643&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=34/51/51.283&size=600,600
正直、国道1号を走っていた方がいいでしょう。
- 469 :774RR:03/01/24 22:05 ID:bzKDhkFe
- >>465
あんた長生きできるよ
- 470 :774RR:03/01/24 23:24 ID:6KaP3vHE
- ありがとうございます
一号線をがんばって走ります
- 471 :774RR:03/01/25 12:45 ID:o+nSSe9J
- >>465=>>470
ガンガれよ〜!
車種とか通る日にちとか晒してくれて、且つ、都合が
つけば応援ついでに缶コーヒーくらい奢らせてよ。
国道23号(名四国道)分流から少し離れた、国1沿い
の「横綱らーめん」結構旨い店だで、寄ってみりん。
- 472 :774RR:03/01/26 02:14 ID:RXIPRPm/
- 根性あれば岡崎から東京(杉並区)まで逝けますか?!
一度も長距離ツーリングしたこと無いんですが・・・
- 473 :774RR:03/01/26 02:16 ID:Ilr9Qjsj
- 粘着質の君達も?この機会に「焚き火」に参加しよう。
バイク板(焚き火)スレに集合。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1036968890/l50
- 474 :774RR:03/01/26 09:23 ID:E07cgZWP
- >>472
根性だけじゃ危険だよ。
ちゃんと万全な準備をしていけば楽勝だと思う。
でも、岡崎→東京だと高速使えばすぐだよ。
- 475 :774RR:03/01/26 11:47 ID:85iyFT8L
- >>474
禿胴
- 476 :774RR:03/01/26 11:48 ID:UvxXKN9O
- >http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1037734524/l50
- 477 :774RR:03/01/26 17:02 ID:67O6y3nC
- >>472
まずツーリングに使うバイク、往復の予算、移動に費やせる時間。
そして根性じゃなく、気力と体力が必要不可欠。
- 478 :774RR:03/01/26 22:13 ID:9Jl8VDdl
- >>472
コミケに日帰りでいったんだけど
死にそうになったよ。いろんな意味で。
125ccなんで下道
- 479 :(゚Д゚)ウィ?:03/01/26 23:03 ID:iw59UMbB
- >478
あんたは鉄人。
- 480 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :03/01/27 08:47 ID:CxZ8OPwD
- >>472
しょっちゅう 日帰りしてるよ。
高速なら上りの由井Pで海見ながらサクラエビかき揚げ天婦羅蕎麦 お勧め
下道なら。。。頑張ってください。
- 481 :472:03/01/27 12:20 ID:g0CPk0LZ
- 原付です。車種はDT50
時間はいくらかかってもいいです。
日が昇る頃走り初めて日が沈む頃には着きますか?
- 482 :774RR:03/01/27 16:24 ID:uZkhY2vj
- >>481
それだとタイムトライアル状態になっちゃうから、
『日が暮れたら暮れたでのんびり行こう♪』くらいの気持ちで行くほうがいいよ。
それと、日の出前出発だと気持ちに余裕が出ます。
- 483 :774RR:03/01/27 16:24 ID:YOUUQ/0W
- >481
労力と時間の割にええことないぞw電車使えよw
てか、暇ならなんも言わんが・・・
- 484 :774RR:03/01/27 16:25 ID:C2kfg8VI
- >>481=>>472
>日が昇る頃走り初めて日が沈む頃には着きますか?
無理です、
日が昇る頃走り始めて、翌日の日が沈む頃には着くでしょうが。
東京−名古屋間は直線距離で約400km程あります。
下道となるとグネグネと曲がっていますし、信号交差点などもあります。
下道の平均時速は(普通二輪で)30〜40km/h前後です。
これが原付となると10〜20km/h程度でしょう。
400km ÷ 20km/h = 20時間
>>478氏が125ccで日帰り出来た。と言う事を考慮しても15時間以上は
掛かると思って間違いないでしょう。125ccは出そうと思えば100km/h
くらい軽く出ますから。
素直に電車にしたらどうです?楽ですよ。
- 485 :478:03/01/27 22:29 ID:51Xv1/Il
- 原付ってバイパスは乗れるのかな?
自分も岡崎だけど多少道に迷いつつ往復715kmだった
午前1時発→午前10時にビッグサイト着
モモーイライブ→たのまれ本購入
正午あたり発→午後10時帰宅
といった感じで。
ちょうど>>484がいうくらいの速度だね
- 486 :774RR:03/01/27 22:56 ID:d0R0JraU
- 名鉄神宮前の近くって駐輪できたっけ?
- 487 :472:03/01/27 23:29 ID:g0CPk0LZ
- 電車だと金かかるし何よりつまんない。
DT50はその気になれば80キロは出ます
まぁ免許飛ぶ覚悟が必要ですけど(笑)って笑い事なじゃない罠。
車の流れに乗って40キロで走れば10時間。
途中休憩やら帰宅時の渋滞も考慮に入れて15時間もあれば
着くんじゃないでしょうか?ちょっと楽観的すぎるかな・・・
- 488 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/01/28 00:31 ID:3fOTVoWq
- >>487
一号線で静岡の清水まで行ったことあるけど(ZRX400U)
途中で何回もバイパスあってうざいぞ?
もし逝くなら小銭いっぱい持ってけ。
あとグローブはかなり暖かいやつじゃないと
クラッチ握るのがイヤになるから気をつけナー
- 489 :774RR:03/01/28 01:03 ID:HbMXjywl
- そういや最近気づいたんだけど
R153沿いのしゃぼんだまに刀1135Rがあるんだね。
あれ、売り物?
- 490 :(゚Д゚)ウィ?:03/01/28 02:18 ID:lIDd5kOX
- >489
たしかあれ5台のみの限定生産だったから、俺を含めて欲しいヤシはたくさんいるだろうし、
売ってくれと頼んだヤシも相当いるだろう。
それでもあそこに鎮座ましましてんのだから売り物じゃないんだろう。きっと。
でも、こっそり俺に売ってほしいな。
- 491 :書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/28 02:30 ID:ZaLX1Zr0
- >>489
マジで?
前々から模型用の資料として取材したかったんだよ。
まさか地元にも在るとは。。。。・゚・(*´Д`*)・゚・。
- 492 :774RR:03/01/28 21:52 ID:YLnnEo9o
- あれだろ、客寄せで置いてあるんだろ。
でもな、トーカイオートのNR750みたいに
いずれ(10年後くらいか?)破格値で売りに出されると思うぞ。
- 493 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :03/01/29 08:54 ID:1TszBEXo
- 雪ですな。
積もりそうです。
日陰注意。
- 494 :(゚Д゚)ウィ?:03/01/29 19:45 ID:Y1GcO1cO
- 明日茨城行かなきゃイカン。
でら鬱だげ〜。往生こいてまう〜。
- 495 :書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/29 19:57 ID:djV+x0I/
- どえりゃ〜寒いでかんわ。
指の感覚がの〜なってまった(;´Д`)
- 496 :H2ロケット:03/01/29 19:59 ID:GLEELQQw
- >487(472)
わかった。もう何も君にアドバイスすることはない。
行け!これは命令だw
ほんとに行ったんなら軽く道中日記キボンヌw
- 497 :774RR:03/01/29 21:42 ID:41Df5zo9
- なんじゃいこの雪はぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!
- 498 :774RR:03/01/29 21:45 ID:xXDaIuFv
- こっちは、雪なんて降ってないな
夜空に星も見えるぞ
- 499 :774RR:03/01/29 23:02 ID:2FSvPyez
- 岡崎ですが、雪はまだ降ってない。
激しく降りそうな気配はただよっているが・・・
- 500 :774RR:03/01/29 23:42 ID:GLEELQQw
- 500げとー
初体験ww
- 501 :774RR:03/01/29 23:44 ID:8c1N6I85
- 俺も岡崎ですが、雪はまだ降ってない。
明日の教習も寒いんだろうなぁ…
- 502 :774RR:03/01/30 00:15 ID:o5oRR6Cg
- 名古屋から帰宅に雪のため2時間。鬱。
名古屋駅のホームで雪のなか40分待ち、乗り換えにさらに20分。
明日は白銀の世界なんだろうなあ・・・・
ごめん。ちょっとすれ違い。
- 503 :774RR:03/01/30 02:06 ID:NUxI8QNT
- >>502
お疲れさんです。
明日はみんな通勤、通学大変そうだよね。
- 504 :某社期間工:03/01/30 06:50 ID:97ADx1jx
- 名古屋んスレの488よりコピペします
>田原町に配属になったんだけどよー、バイク持ち込み不可だでかんわ。
>渥美半島は行った事なかったもんだで、どら楽しみにしとったのによー。
>おい!おみゃーさんらの中でバイク置かしてくれる人おらんかしらん?頼むでお願い(W
それとは別に三河の仲間入りよろしく!
- 505 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/01/30 13:22 ID:FV/9d8g2
- >>504
漏れもその某社で働いてます。期間工じゃないけど。
高岡だったら漏れのビャ〜クってことで、寮に置かせてあげれたんだけどなぁ。
がんがって満了してちょーよ!
- 506 :472:03/01/30 14:04 ID:RCYhwcWb
- >>496
多分出発は3月上旬になるかと思います。
実は受験生(しかも浪人)なもんで・・・
受験終わったら東京の友人の元へ遊びに行こうかと思ってたんです
滞在予定一週間w
山口大に進学予定なんで、もし東京へ行くことができたら
山口まで原付で行くアフォな計画立てるかもしんない(マジでバカ)
もしそうなったら京都、岡山で友達の所に泊めてもらうか・・・
- 507 :H2ロケット:03/01/30 21:42 ID:6HlnPZcE
- >東京で受験は遊び感覚ならええんでないか?
君の親御さんも大変だ・・・
まあ、なんにしろ気をつけてなーw
- 508 :774RR:03/01/31 20:52 ID:mVqJBccB
- そうか・・・学生か・・・
やだねぇ、オレもまだ若いつかガキのつもりだったけど、ロングツーリングなら、
高速を使う事で少しでも時間短縮を計ろうと思っちゃうし。
しかし浪人なら合格するまでガマンしとけ。と声を小にして言いたい。
- 509 :774RR:03/01/31 21:26 ID:0f0sc8wY
- 今日、トヨタの堤工場でなんか事故あった?
トヨタ自動車堤工場の救急車がサイレン鳴らして
生協本部店のほうへ走っていったぞ。
- 510 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/02/01 03:02 ID:f5hf9QLi
- >>509
漏れは堤工場勤務ですが、特に何も聞いてませんよ。
- 511 :774RR:03/02/01 15:09 ID:ev86NYLL
- もはやトヨタスレに…。
俺は明知なんだが駐車場にV10チェンタウロが止まってる
- 512 :509:03/02/01 21:56 ID:7skZBr4k
- >>510
ちょうど昼休みの時間帯だと思うんだけど
本当になにも知らないの?
>>511
堤には黄色いアテンザがあったよ。
- 513 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/02/01 23:47 ID:vaSA6gjQ
- 本当に何も知りませんが。
- 514 :774RR:03/02/02 01:05 ID:SlVPMf9N
- >>511
それうちの後輩だよ
トヨタ社員ではありませぬ
- 515 :774RR:03/02/02 10:33 ID:QhS0GCxt
- お前ら投票逝ったか?
- 516 :774RR:03/02/02 15:55 ID:VrlXefeL
- 逝ってない
- 517 :774RR:03/02/02 19:15 ID:w7nSuqlC
- 遊びに行く前に投票してきたよ。
- 518 :774RR:03/02/02 20:09 ID:yunGFnPD
- 結果の見えてる選挙だったけど・・・
なんていうか、ネタの無い選挙だったなぁ・・・
次回は羽柴秀吉が出馬するくらいに注目して欲しいもんだ・・・
- 519 :774RR:03/02/02 20:55 ID:AFu28XIu
- 漏れもちゃんと逝ってきた。
が、神田が当選かぁ・・・。
ま、順当だな。
そして、またもすれ違い。
- 520 :774RR:03/02/02 23:49 ID:TjSFjmDA
- 横綱ラーメン前にはいつもバイクが
ずらっと並んでおるね。
- 521 :就職浪人生:03/02/03 00:08 ID:ovfZO8Ej
- 三河地方(できれば豊橋近辺)にダンロップのタイヤショップなんて
ありますかね?
もしくはタイヤ交換の安いお店があれば教えてほしいっす。
当方GPR70SPなんで減りが早くて・・・
- 522 :774RR:03/02/03 00:09 ID:z1bv1V8U
- 今日、遊びに行った帰りに横綱ラーメンの横を通ったら駐輪場にゴミみたいな
珍車が何個も落ちてた。清掃局に連絡してゴミを撤去してもらえばよかったかな?
- 523 :774RR:03/02/03 00:18 ID:26Lfn7R8
- >>521
バックヤードが安い、単車は分からんけど原付なら1000円。
とりあえずこの店は工賃が安い。
- 524 :774RR:03/02/03 21:49 ID:W1uvs6p7
- >>522
燃やしちゃえ♪
- 525 :就職浪人生:03/02/04 01:04 ID:b2lkQk6O
- >521
どのあたりか詳しく教えてくだされ。
- 526 :774RR:03/02/04 01:05 ID:f1bY7AH4
- >>524
燃やしてもよかったけど、仮に燃やすとなると店(横綱ラーメン)に
途方も無い迷惑が掛かる。低レベル放射性廃棄物みないなゴミの珍は
いくら死んでも構わないけど。
- 527 :774RR:03/02/04 01:23 ID:OyNnfoV9
- 使えるパーツをとってけば・・・・・・・・ないか(w
- 528 :774RR:03/02/04 21:55 ID:qgzhcGgG
- >>526
まぁね。
Dなんて相手してる暇もないし。
シャトルの乗員じゃなくてDが死ねばいいのにね。
- 529 :774RR:03/02/05 14:10 ID:tXApxFWC
- >>523
ZIPより安いですか?。
- 530 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/02/05 22:45 ID:3tvAF3KW
- 落とすなよっと
- 531 :(゚Д゚)ウィ?:03/02/06 01:38 ID:5uZwvCV4
- オマンタァ!!
生まれて初めてインフルエンザに罹りました。みなさんも気を付けてください。
- 532 :774RR:03/02/06 02:15 ID:EnYpIkd9
- >>531
とりあえず医者逝け。注射やら点滴ヴァリヴァリ射ってもらえ。
ほんでもって治ったら予防として、ココア飲め。飲む事で抗菌
作用が出るから感染し難くなる。
お茶(日本茶)でうがいしろ。デガラシで充分。
- 533 :(゚Д゚)ウィ?:03/02/06 03:21 ID:5uZwvCV4
- >532
医者に行ったさ。おとついから熱が39度あってさ、下がんねーからさ。
行ったんだよ、医者に。
受付ロビーは殺伐としててさ、誰もが生体エネルギーが低い感じさ。
当たり前だよな。病人なんだから。きっと俺もそうなんだろう。とんでもなく
調子悪そうな顔してたんだろうな。
殺伐として、奇妙な静寂が包むロビーを一瞬で破壊するヤツがいたんだ。
注射が怖くて泣き叫ぶガキだな。もうね、女子供はすっこんでろと。
オマエは注射が怖いかもしれん、だがな一言言ってやる。
泣き叫ぶガキに向かって、俺は言ったんだ。
「俺も注射が怖ぇ」
もうね、ガキよりも母親のほうがびっくりしてたね。
ココアとお茶ですね。了解です。
- 534 :774RR:03/02/06 12:25 ID:0L/iplhM
- >>533
激しくワロタ
- 535 :出産:03/02/06 17:01 ID:ODZFLQNz
- 今日は風邪で会社休みますた
外の風も強いでつ
元気出していこう!日本男児で行こうですた!(・∀・)
- 536 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/02/06 18:21 ID:ocYwx28x
- (・∀・)ニポーン男児ですた!ヽ(・∀・)ノサムイカラネー
- 537 :774RR:03/02/06 21:39 ID:i+NGRHcR
- 注射のどこが怖いんだオマエら、、、あぁ?
バイクでスッ転ぶよりかは(肉体的・精神的・金銭的に)痛くないだろうに。
- 538 :就職浪人生:03/02/06 22:10 ID:8pzHzflA
- 注射・・・
入院のバイトで一日に8回採血されたときは
さすがに慣れたよ。
ひじの内側がシャブ中みたいに紫色の点々が
できてたのにはさすがにひいたが(w
- 539 :(゚Д゚)ウィ?:03/02/06 23:09 ID:5uZwvCV4
- 俺は先の尖ったものが苦手なんだ(・∀・)コノヤロウ!
注射を打つ寸前の雰囲気が苦手なんだ(・∀・)コノヤロウ!
体内に何か(注射の場合は液体ね)を入れるというのが苦手なんだ(・∀・)コノヤロウ!
だけどチンコを誰かの体内に挿れるのは(・∀・)イイ!
- 540 :(゚Д゚)ウィ?:03/02/07 00:44 ID:Tg3uicUD
- そうそう、暖かくなったら久しぶりに本宮山スカイラインに行こうと思うのだが、
最近の路面状況など教えてください。
- 541 :774RR:03/02/07 03:32 ID:Su5KvEh3
- >>540
バイクガイドのひとでつか?。
- 542 :385:03/02/07 20:06 ID:QYjbM0Cj
- 仕事で刈谷市内〜有松ICから23号〜名古屋錦〜白川から環状〜23号西中まで〜刈谷〜安城
を走ることになったがや・・・・
だれがYO注意の取り締まりポイント教えてくれ・・・
高速の速度取締りとか、ネズミとか・・・
- 543 :774RR:03/02/07 21:49 ID:ORFlymNa
- (・∀・)不審船スレの住人多いでつね!(・∀・)サムイカラネー
(・∀・)>>541 たまにはバイクガイドの掲示板に遊びに来るですた!(・∀・)マターリスルヨ!
- 544 :774RR:03/02/08 01:01 ID:QKJ7GVw9
- >>542
23号西中ICの手前にオービスがあったような・・・・
二輪なら関係ないけど。
- 545 :(゚Д゚)ウィ?:03/02/08 11:53 ID:Gvq7ll5R
- >541
なんと答えてよいやら…。BGにも居ますよ。向こうでも(・∀・)ヨロスク!
- 546 :542:03/02/08 19:15 ID:fQ00ZRH7
- ホシュ
>>544
サンクスです。まぁ、130はそうそう出さないんで問題ないかな・・・
むしろ、ネズミ鳥とか白バイがウザーっぽい・・・
- 547 :774RR:03/02/09 08:58 ID:W3IeFRAW
- 今日の予想最高気温17℃!!!
三河湾スカイラインって閉鎖してないですよね??
いっちゃおっかな!!
- 548 :edz@g:03/02/09 14:15 ID:XUYxDj3E
- >>521
バイク用のタイヤ交換ショップってのは、豊橋付近では、殆ど見かけませ
んね。4輪用なら、そこら中にあるんだけどね。
エー、私の記憶によれば、往完町の交差点から、蒲郡街道へ交差する道沿
いの、蒲郡街道の直前辺りの右側に、バイクのタイヤを扱っているショッ
プがあった様な気がします。
- 549 :774RR:03/02/10 15:53 ID:cnyRJPdu
- そろそろ冬眠生活も終わりかな?
- 550 :774RR:03/02/10 16:07 ID:FaWMXUCK
- >>548
国道1号線沿い(浜名バイパスから豊橋市街へ向かう側)に
ホンダウィング店が有り定価販売ですがダンロップのタイヤ交換
してます。
- 551 :774RR:03/02/10 21:27 ID:8I05D9js
- TDM850買ったんで鞍ヶ池に行って段差減速帯にチャレンジ!
やっぱりダメダメでした。
FTR223のほうが安定してた。
選択眼ないな、俺。
TDM売ってもう1回FTR223買おーかな・・・。
- 552 :774RR:03/02/10 21:33 ID:f2OKu1g2
- >>502
鞍ヶ池の減速帯は強敵ですよね〜。
あれがない頃は、短距離ながら楽しいスポットでしたよね。
- 553 :(゚Д゚)ウィ?:03/02/10 21:46 ID:pdeuq8rs
- この間久しぶりに通ったんですよ。鞍ヶ池の道。
仕事さぼり中に、間違えてw
警察の怨念みたいな道ですね。
- 554 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/02/10 23:03 ID:HyNlgeQA
- 五月に車検だ〜!車検で6マソって高い?
- 555 :774RR:03/02/10 23:23 ID:4+FRJIa5
- >>552
>鞍ヶ池の減速帯は強敵ですよね〜
友人がドカでコケましたが。 ナニカ?
- 556 :就職浪人生:03/02/11 00:07 ID:m1r/ogHF
- 定価販売って・・・
70GPだと前後で3.5マソぐらいいったような気がする。
タイヤ持込でやってくれる店を探そうかなぁ・・・
- 557 :774RR:03/02/11 07:20 ID:e5niBnfs
- >>556
持ち込みだと逆に工賃で取られる事もありますよ。
それでしたら浜名バイパス越して浜松のRSタイチへ
Sale時に赴いてタイヤ交換した方が良いかと思います。
- 558 :774RR:03/02/12 01:15 ID:VojdzkRG
- 普通にZIPバイクに持っていったほうがいいんじゃないかな。
通販の一番安い業者とほぼ同じ値段だし、工賃が高いということもない。
注文して代金は後払いでいいし(でも手持ちがあるときに注文しよう。)
俺が豊橋のバイク屋で交換した中で群を抜いて安かったよ。
東三河の中でも安いショップの中に確実に入るでしょ。
- 559 :774RR:03/02/12 14:42 ID:12fzm4MH
- ZIPバイクが頻繁に出てきますが良いお店なのですか?
ナカムラがアレな噂は昔から良く聞きますけど。
- 560 :774RR:03/02/12 17:43 ID:LXzoHgxE
- >>560
店長は良い人だけど、一人でやってるから小回りはきかん。
タイヤは安いけど取り寄せ、あとRZVオーナークラブと一緒に
パーツ作ったりしてる、そういう店だよ。
バイク海苔にはいい店だと思うけど、一般人から見たらどうかな?。
- 561 :774RR:03/02/12 18:41 ID:QKxuON3N
- 本日の夕方、蒲郡市内のサークルK駐車場にてザンサス発見!!
いやぁ〜数年ぶりに良いものを見たわい(嬉)
- 562 :774RR:03/02/13 00:17 ID:du564s+o
- 2st得意なお店ってあります?
エンジンOHや整備、改造等。。。三河周辺だけでなくても良いですが。
ちなみにV−γ乗ってます。
- 563 :774RR:03/02/13 00:36 ID:yYgDtcLq
-
- 564 :就職浪人生:03/02/13 00:38 ID:ZzQ3QOqd
- 当方、かなり弄ったバイクに乗っておりますので
その点ZIPさんは都合がよさそうですね。
しかも2stに強そうですし。
ぜひ伺ってみます。
- 565 :560:03/02/13 17:22 ID:94zTcYMn
- 自分にレスしてますた、鬱出汁脳。
>>562
とりあえずガンマのパーツなら豊橋だとSMCってとこ。
バイクガイドの広告を見てみろ、ビックリだ。
>>564
RZV−OCとZIPBIKEのHPをまず見るべし。
- 566 :静岡人:03/02/13 22:53 ID:GT10cu5Q
- おまえら!明日ツーリングにいくぜ!!メンバーは
TW FTR シルクロード の三台だ、場所は御前崎あたり。
俺らのバイクはいけてるからすぐわかるとおもうけどあおってくれるなよな
- 567 :774RR:03/02/14 03:21 ID:g0Y5YuAX
- >>566
激しくスレ違い。
日本語読めんのか?
カスは勝手に行け。
- 568 :774RR:03/02/14 21:22 ID:v43TfJmR
- 知らなかったのか?
静岡は三河に含まれるんだぞ。(w
- 569 :774RR:03/02/14 22:59 ID:g0Y5YuAX
- >>567
釣りか?
一応カキコしておくが静岡が三河に含まれると思ってる香具師はググれ。
愛知県に住んでいたら人前で静岡は三河とか言うと恥ずかしいぞ。
- 570 :774RR:03/02/14 23:00 ID:g0Y5YuAX
- 訂正。
>>567なくて>>568
- 571 :774RR:03/02/14 23:03 ID:akh9p5Uh
- MMTTI
- 572 :774RR:03/02/14 23:08 ID:aSzV0jVJ
- >>568
君ってバカだねー。
- 573 :774RR:03/02/14 23:14 ID:8RFIUSRH
- 三河って瓦作ってるところか?
- 574 :774RR:03/02/15 00:05 ID:G9wyIAlo
- おまん どっから きただん
- 575 :就職浪人生:03/02/15 00:58 ID:k4ySBMz/
- すみません。静岡県でも浜名湖以西は三河に入れてください。
「じゃん だら りん」語圏なので(w
- 576 :就職浪人生:03/02/15 01:12 ID:k4ySBMz/
- ところで、このスレで本坂旧道とかオレンジロード走ってる人
いますか。地元の利木峠はなぜか2淋通行止めなんでどこ走ろう
か悩んでます。三河湾や本宮山はちと遠いんで・・・
- 577 :774RR:03/02/15 02:10 ID:xhu/1Cgy
- 浜名湖より西の地域ぐらいは入れてもいいと思う。
>>566は御前崎とか書いてたんで、違うとカキコしたんだが。
本坂の旧道は一応車が通るんでちょっと危険かも。
走るところないよね。いい道だな〜ってまったり行ってみると2輪通行禁止ばかり。
- 578 :edz@g:03/02/15 11:30 ID:1VTLHXY7
- 本坂旧道は、やはり危険ですよ。新道が出来る以前は、私も四輪で、時折
旧道通っていましたが、去年、十数年ぶりにバイクで、登ってみたものの、
昔に比べ、整備されておらず、かなり危険度が増しているのを感じました。
それにあそこのトンネルは、結構、肉体の無い人たちがうろうろしている
という話みたいですしね。
- 579 :青FZ1:03/02/15 11:51 ID:zsyCC68x
- 昨日の湾スカは貸し切り状態でした。
寒かったけど。
- 580 :774RR:03/02/15 12:03 ID:RJSHYyqc
- オレンジロードってクネった旧道の方だよね?
走った事あるけど路面がガタガタでおすすめできない。
- 581 :就職浪人生:03/02/15 13:31 ID:k4ySBMz/
- オレンジロードとは、最近(といっても去年か一昨年)全面舗装になった
三ケ日ICから細江の国民宿舎まで通っている道です。
夏に車で通ったときはきれいでよかったけど、最近鬼のように減速帯がで
きたと聞いたのでどうかなと思い、書いたのですが・・・
- 582 :774RR:03/02/15 14:03 ID:2b6mpuJz
- >>573
瓦や自動車産業(トヨタ系)で成り立っていまふ。
- 583 :774RR:03/02/15 20:07 ID:4ybhNPi2
- 三河人って(バリキリ)って言ったりするよね。
- 584 :774RR:03/02/15 23:57 ID:C1x5cOSF
- しません
- 585 :774RR:03/02/16 00:04 ID:t+kwQ3OK
- 漏れの連れは(思いっきり)の事を(バリキリ)と言うのら
刈谷と言うトコで育った人なのら
- 586 :774RR:03/02/16 00:40 ID:OFf32ZWX
- バリキリなんて初めて聞いた。
昔の方言か?
- 587 :かたもち@就浪中:03/02/16 00:44 ID:Lgufqrp4
- 明朝、三ケ日のオレンジロード逝ってきまふ。
バイクでは初めてなんで戦闘モード装備じゃなくてツアラー姿でふ。
どなたか一緒に流しませんか?AM7:30ぐらいにはいまふ。
そのあと本坂通って豊橋のZIPさんにでも行ってみようかな・・・
雨が降らなければですが。
- 588 :H2ロケット:03/02/16 05:49 ID:ymfdQxQ/
- 彼女乗っけて一号線を静岡方面に走行中ぼんやりしてたら浜名バイパスに
乗ってしまいました。料金所のおじさんが申し訳なさそうに「ありゃーまずいよ〜
ココ二人乗り禁止なんだよねえ〜(笑顔)パトカーとか白バイたくさんいるから
捕まってもつまんないから近いところで降りてね〜わるいねえ〜」って軽く
流されました(笑)もっと事務所とか連れて行かれて説教と罰金もんだと
思ってたのに拍子抜け致しました。
しかし自動車専用道路って二人乗りでも全然快適です。
早く法律改正してくんないかなぁ〜
- 589 :774RR:03/02/16 06:31 ID:kVL7RIMW
- >>587
降っちゃったね、雨…残念っすね。
- 590 :774RR:03/02/16 09:32 ID:t+kwQ3OK
- 漏れはくらがり渓谷から料金所の区間が好きでつ。
- 591 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/02/16 10:13 ID:W1j21DyR
- あ〜曇ってる。今日はだめだな。ZIPさんってどこにあるのですか?
- 592 :かたもち@就浪中:03/02/16 12:55 ID:Lgufqrp4
- せっかく6:30に起床したのに・・・雨かよ!
ZIPさんですがググればひっかかりますよ。
ZIPFMもでてきますが(w
- 593 :edz@g:03/02/16 16:00 ID:hUrO2QYM
- >>583,585,586
西三河と東三河では、結構方言も異なっています。また現代にいたっても、
商業圏すら異なります。住民の行動範囲も異なったりしています。例えば、
西三河の人たちは、名古屋に出る事をあまり苦にしませんが、東三河の人た
ちは、あまり名古屋迄出ようとは考えません。
- 594 :774RR:03/02/16 19:30 ID:OFf32ZWX
- >>西三河の人たちは、名古屋に出る事をあまり苦にしませんが、東三河の人た
ちは、あまり名古屋迄出ようとは考えません。
説得力があるな。確かに東三河の住人は名古屋まで仕事でもない限りあまり行かない。
なんか遠く感じるんだよね。
- 595 :774RR:03/02/16 20:13 ID:t+kwQ3OK
- 西三河の人達は豊橋まで買い物に行ったりしないかな。
- 596 :某社期間工:03/02/16 20:24 ID:p0yOWI4I
- バイク、新城市の知り合いの所に置いてきますた。
バイク乗る迄に二時間以上、交通費千円かかりまつ。
でも周りに林道多いし、舗装路もよさげなので楽しみでつ。
- 597 :774RR:03/02/16 20:37 ID:t+kwQ3OK
- 宝飯郡に住んでる白井先生は漏れの恩師でつ。
- 598 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/02/16 23:25 ID:W1j21DyR
- >>592
サンキュ!ググってみるよー!
- 599 :774RR:03/02/17 02:03 ID:3nibuWca
- 10年ぐらい前、三河湾スカイライン走ってた人いる?
90のガンマでウォルタ-ウルフの人に憧れてました。
- 600 :茂 平 ◆fsq2bJomuw :03/02/17 07:49 ID:v0daA0vd
- / / ヽ
,,/ = > \、
// = || l ヽ
/ , // l\ く 、 | ヽヽ
/ /〃 / ヽ ヽヽ |` `
l 、〃〃:: ヽ 、ヽヽ l `
`ノ ノ ` ‐ヽ |
`|,,,,mn,, zmmiiiiiiiiii;;;;;ヽハ j
l'' ~~~'' :: ~~~ " l l
|<T● 、 / ̄● フ ノ ヘ j
l T~:: :: : ~T ̄ ::::lL | ノ 600
l ┃ ノ ::: ┃ l ::::::: ' l
| l ::l´ :ヽ ! ::::l |
l L,, ;;_ノ` :::::::ノ |
\ ~:~┃_ ,, / ヽヽ
ト ~ヽニニ,, ノ|` / \
"〜ー-ー´ \ ~~~ ┃ /::::_/ | V~^‐-
> """ ∧\、 ,,_,/ :::: / | ;::
- 601 :774RR:03/02/17 12:59 ID:AA+2Fl1y
- ↑ドリームシアターのベースの人ですか?
- 602 :774RR:03/02/17 20:09 ID:UysI8KzK
- 茂平のヴァカは放置汁
- 603 :(゚Д゚)ウィ?:03/02/18 21:33 ID:F2tMck9Y
- やばいで揚げるわ。
はよあったかくならんかね。
- 604 :774RR:03/02/19 01:31 ID:c5MuMv/G
- 地域限定な話題になりますが
みなさんどこに住んでおられるの?
俺、安城と知立の境に近い豊田です。
最近、火事で燃えた某バイク屋の近くですw
- 605 :774RR:03/02/19 10:53 ID:ZHnULOIw
- 火事で燃えたバイク屋?知立寄りのバイク屋だど協和とかバイク村?
安城と知立寄りってーと花園とか吉原あたりだら〜?
俺は安城豊田寄りの知立だわw
- 606 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/02/19 18:11 ID:gfu17HOi
- 漏れはトヨタ高岡工場の近くに生息。
- 607 :774RR:03/02/19 18:18 ID:8zlHNUA6
- 俺は上郷町
会社は広田町
- 608 :774RR:03/02/19 20:24 ID:CFNVP3bY
- 知立市の赤男爵前で19日昼ごろ起きた
事故の詳細キボン
- 609 :774RR:03/02/19 20:34 ID:b4r9w7bU
- >>608
現場検証は見たけど詳細はしりません
ゴメンちゃい
- 610 :(゚Д゚)ウィ?:03/02/19 21:22 ID:h6g3/xg6
- 西三河人が多いね。当方も豊田市駅の辺ですけどが。最寄のバイク屋は大進です。
- 611 :774RR:03/02/19 22:34 ID:AUfPDznE
- 名古屋ですが良くいくバイク屋は三河ですw
- 612 :604:03/02/20 00:09 ID:iGrLjrAD
- わー、近い人多いっすねぇー。ちょっと嬉しい。
もしかしたら既にすれ違ったりしているかもしれませんね。
>>605
バイク村です。3,4日の昼頃、消防車のサイレン激しく聞こえていました。
燃えたのは建物の方で、既に建て直しが行われているようです。
- 613 :774RR:03/02/20 11:18 ID:TiC/6yyO
- >>612
ほほぅ・・・・マジか・・・
初めて知ったw
近いのに恥ずかしいw
- 614 :774RR:03/02/20 15:24 ID:CG7MXQHA
- 3、4日前だろ。
- 615 :774RR:03/02/20 17:36 ID:SvYLL6Ey
- >>604
バイク村の火事 偶々当日店にいったもんで知ったんだけど
ビックリしました 何時もアソコに世話になってるから
営業再開ガンガレ!
- 616 :774RR:03/02/20 18:42 ID:ktohbFy2
- 寒さがぶりかえしてきてツライ。風も強かったのう。
- 617 :774RR:03/02/21 00:48 ID:CRQX+3JL
- >バイク村
思ったけど、あそこってさ向かい側の野外にバイク置いてるよね。
夜は全体にカバーかけてオンボロの軽をバイクの周りに置いて動かせないようにしてるんだろうけど
あれ、いつ盗まれてもおかしくないよね。
やろうとおもったらパーツ泥とか簡単にやられそう。
あそこ深夜になったら誰も通らないし。
貴重なバイクも置いてるんだからもっと大切に管理してもいいのに。
真夏でも外だから直射日光ガンガンだし。
それでもあーやっているのはまだ治安がマシな方だからですかねぇ…
- 618 :615:03/02/21 03:11 ID:NIstVLS0
- >>618
売り物のバイクや預かりのバイクは夜間はちゃんと店にしまってますよ
カバーかけてある奴は部品取りなんかの奴ですからまぁ安心とはいわんが・・・
小さな店なんで外に展示するのはある種しょうがない事だわな 在庫確保すには
- 619 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/02/21 18:57 ID:vdB7+9MK
- なぜいつも土日だけ雨なんだ(鬱
- 620 :(゚Д゚)ウィ?:03/02/21 22:13 ID:ic5Alllt
- なにーッ!!!!明日雨なのーっ!?
せっかくイロイロパーツ換えたのに…。試乗できんがねぇ…。
- 621 :774RR:03/02/21 22:22 ID:C31IhvgD
- そうだて・・・なんか知らんけど雨だら・・・
- 622 :(゚Д゚)ウィ?:03/02/21 22:27 ID:ic5Alllt
- http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/23/5110.html
・゚・(ノД`)・゚・。ホントダヨー!
今日すっごい綺麗な夕焼けだったのに…。日曜は仕事だし…。
- 623 :774RR:03/02/21 22:42 ID:MCW9dkso
- あっ!
ヴナ(゚д゚)シメジ 氏と(゚Д゚)ウィ?氏が絡んでる。(w
何か良いもの見させてもらいました。
このスレは明日の吉野家オフを応援しています。
- 624 :かたもち@就浪中:03/02/21 23:24 ID://cwqBfC
- 今週末こそ走ろうと思ったのに。雨かよ!明朝降ってなかったら意地でもはしっちゃる(ToT)
- 625 :774RR:03/02/22 01:45 ID:YvtskkIp
- 雨なの?いやだなあ・・・
- 626 :774RR:03/02/22 02:44 ID:vXL2HxmF
- 俺も某社の期間工やってますが最近バイクを買おうと思ってレスしますた
豊田市内だったら何処がいいんですかね?寮から近いのが赤男爵ぐらいなもので
あそこの赤男爵って大丈夫なんですかね?結構人はいましたが果たして...
ということで西三河のバイク糊の皆さんレスキボンヌ
- 627 :774RR:03/02/22 02:47 ID:RtOh23nw
- >>626
バイクガイドを見ればいいよ。
- 628 :774RR:03/02/22 03:48 ID:BfwPGZxE
- >626
赤男爵は店舗によってかなり対応等違う気がする。知り合いのバイク屋さんが言うには
見物に行くのは良いが買うのは良くないとのこと。一度お店の方々と話してどんな店か
判断してからのがいいんじゃない?
ちなみに俺も某社期間工。もしかしたら同じかもね。
- 629 :(゚Д゚)ウィ?:03/02/22 08:01 ID:v6eoB9rb
- アメ降りそう( ・ω・)ノ――@ ショボーン
- 630 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/02/22 17:37 ID:xS9TKVUQ
- >>612
CB400SFスペ2のCBXカラーに、白のX-Elevenかぶってフラフラ走ってるヤシいたら
それは漏れです。とりあえず煽らんといてね…マターリ派なので…。
- 631 :774RR:03/02/23 09:34 ID:CfeRmO1g
- 晴れてるぞ
- 632 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/02/23 10:19 ID:5HLsoOEs
- 俺東三河豊橋市!西三河の人多いねぇ〜。
ZRXU400見たら全部ジャンパーだと思ってくれw
- 633 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/02/23 10:29 ID:n3OgsgFR
- 全部かよ!(w
- 634 :774RR:03/02/23 13:52 ID:O+9ggF8V
- 曇ってるぞ
- 635 :774RR:03/02/23 14:24 ID:STGy/Ftt
- 黒のCBR250RRにショウエイの銀メットだったらそれはワタクシ・・・
- 636 :774RR:03/02/23 14:51 ID:GTIREhfO
- 某社従業員す。バイク乗り期間従業員がんがれー!
やっと晴れた。。乗ってきます!
- 637 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/02/23 15:00 ID:j9QvxrcV
- なぜ週末だけいつも雨ですか?
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/23/5110.html
- 638 :かたもち@就浪中:03/02/24 00:16 ID:nsq+kK/7
- >637 来週もですか?
土曜の早朝にこっそり走り行って正解だったよ。
ただ、E/Gが軽い抱きつき起こした模様。
春先までにO/H&ならしを終わらせねば!
- 639 :774RR:03/02/24 01:35 ID:xJFztjFM
- 湾スカ行ったが単車が少ない・・・自粛してんの?
- 640 :774RR:03/02/24 11:08 ID:s2zxzV3c
- ま た 雨 か (w
働きたくねぇなー
出勤前からすでに帰りたい。
- 641 :774RR:03/02/24 19:39 ID:aSCKOgb9
- 三河スレ結構のびますね〜。
- 642 :774RR:03/02/25 01:17 ID:7TvL/AU7
- 三河でタイヤ安い店知りませんか?
- 643 :(゚Д゚)ウィ?:03/02/25 09:52 ID:gsNMCz1D
- 三河じゃないが、3月からアボーン玉でタイヤセールがあるみたいよ。
私は待ちきれなくてシードで交換してしまいました…。
- 644 :774RR:03/02/25 12:57 ID:7TvL/AU7
- 643>>
アボーン玉ってどこですか?
初心者ですみません。
- 645 :書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/02/25 15:50 ID:yaw+K8Sm
- >>644
http://www.shabondama.co.jp/index2.html
アボーン玉、またの名を「しゃぼん玉」という。
バイク用品卸アクティブのアンテナショップだがね。
意外と狭い。。。と書こうと思ったら、
新装開店したみたいね。
- 646 :774RR:03/02/25 16:52 ID:7TvL/AU7
- >>645
ありがとうございます。
逝ってみます
- 647 :(゚Д゚)ウィ?:03/02/25 18:13 ID:gsNMCz1D
- >書斎派氏 フォローサンクスです。
また土曜日雨かよ・゚・(ノД`)・゚・。
今晩広瀬にゴーだコノヤロー。
- 648 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/02/26 03:04 ID:zot84ap9
- アクラポヴィッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 649 :774RR:03/02/26 15:37 ID:ltoCPAca
- バイクガイドに2ちゃんねらの投稿ハケーン
- 650 :774RR:03/02/26 17:21 ID:0Lijg1FO
- また雨だよ…
土曜も雨…欝
- 651 :(゚Д゚)ウィ?:03/02/26 17:40 ID:AAwjWRrD
- オマイラ!
ワンオフパーツを作ってもらえるバイク屋でおすすめ(価格・質など)の
ところはありますか。
作って欲しいのはチェーンガード。西三河地区が希望です。
- 652 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :03/02/26 17:46 ID:dG8EhNhI
- 図面がしっかり出来ればオイラが削り出しで作れるけど。。。。。
トヨタ系の製造会社であれば暇見てやってくれるとおもわれ。。。
- 653 :(゚Д゚)ウィ?:03/02/26 17:51 ID:AAwjWRrD
- >652
図面無理w。スミマセン…。&お久しぶりです。
- 654 :774RR:03/02/26 19:41 ID:2QuZcObq
- >>649
あっちの掲示板には2ちゃんねらの密航者が多いような。
ただネタスレ以外に使うと集中砲火浴びるから……。
- 655 :774RR:03/02/26 19:51 ID:Ze/FWMhi
- お前ら見たか?レットバロンのCM。結構興奮するCMだったぞ!
今すぐバイクに乗りたくなった!さわやかなCM。GSX750?
- 656 :774RR:03/02/27 07:46 ID:foLg4upq
- 刈谷にある毛ーspiritってどうなん?
- 657 :774RR:03/02/27 18:12 ID:bdEMmtDr
- >>656
K−spritsの何が知りたいん?
ガイシュツだけど、川崎専門店っぽい雰囲気だが、
ARK(川崎の正規ディーラー)じゃない罠。
本店(?)のBIKE&SPRITSが性質(タチ)
悪りぃ事で有名じゃんね。特に社長・・・
- 658 :774RR:03/02/28 01:07 ID:uPwqcEzT
- 怪しいみたいだな。
メインで世話になろうかとおもたけどよそうかな。
- 659 :某社期間工:03/03/01 02:48 ID:bpe6iV14
- 週末雨ばかりでバイク三週間放置ケテーイでつ。
漏れ的には乗ってもいいんだけどチェーンの為に…
- 660 :774RR:03/03/01 02:49 ID:e93DWiIn
- http://www.tenki.jp/yoh/y51.html
日曜はどうよ?
- 661 :774RR:03/03/01 02:53 ID:aGDiZDZr
- 今日の雨次第で日曜も路面が濡れたままって事はありうるね。
- 662 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/03/01 03:06 ID:92OrZJPh
- 土曜日、職場の飲み会。正直めんどくさい。
とりあえず雨ザーザーらしいので迎えに来てくれるらすぃ。
バイクで行って、それを口実に飲まない予定だったのに…(鬱
- 663 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :03/03/01 10:27 ID:tsIU4Dqb
- 年甲斐もなくミニのレーサーを持ってしまったんですが
近所で走れる場所等情報教えて下さい。
- 664 :774RR:03/03/01 16:14 ID:dGk7PwZC
- 明日は晴れるみたい(・∀・)
みなさんはどの辺走りますか?
- 665 :774RR:03/03/01 20:26 ID:VyUS3bg6
- 路面乾きそうもないね( ・ω・)ショボーン
- 666 :静岡県民G:03/03/01 22:02 ID:hWWcIEZ0
- 明日三河湾スカイラインへ遠征藁へ行きます。
11時頃20台くらいで失踪する予定です。
煽らず抜いてって丁髷!
一応半分以上のメンバーはツナギ着ておりますです。
って明日走れんのかい
- 667 :774R:03/03/01 22:23 ID:RKSP5mAJ
- >静岡県民G
詳細情報希望・・・・
- 668 :静岡県民G:03/03/01 22:56 ID:hWWcIEZ0
- 皆峠で知り合った速い人ばっかの集まりです。
明日は風が強い模様、、、暖かくしてしてかないと。
- 669 :静岡県民G:03/03/01 22:59 ID:hWWcIEZ0
- 明日地元の方が元気に走ってるか楽しみにしつつ
おやすみなさい。
- 670 :& ◆XMqr7Ib5yA :03/03/01 23:00 ID:hWWcIEZ0
- 明日地元の方が元気に走ってるか楽しみにしつつ
おやすみなさい。
ムルアカ役者デビューとは藁
- 671 :774R:03/03/01 23:06 ID:RKSP5mAJ
- >静岡県民G
大変興味あり集合場所は?
- 672 :774RR:03/03/02 21:57 ID:9wPc66Ar
- 保守あげだらー
- 673 :774RR:03/03/02 22:05 ID:Hc8nQsRq
- 岡崎のモトクラフトで塗装したことのあるヤシいる?
- 674 :774RR:03/03/02 23:15 ID:ghbZs2Pg
- 自分がバイク乗って走っとる姿か
またがっとる姿を眺められるような
場所ないかな。
- 675 :774RR:03/03/02 23:26 ID:vHPmzCDn
- >674
ツレにカメラ渡して撮影してもらう。
ツレがおらんなら、相互撮影会を呼び掛ける。
- 676 :774RR:03/03/03 12:40 ID:/P3+tvwz
- >674
ピッカピカのタンクローリーの後を付いて走る。
- 677 :774RR:03/03/03 15:38 ID:YHvmkTCJ
- あげだでね
- 678 :774RR:03/03/03 20:53 ID:6Q7rRia1
- >>676
それ以前R22でやってね・・・
思わず「自分てカコイイ!!」と思っちゃったよ
- 679 :4kj:03/03/03 21:57 ID:lhdflV4v
- >>676
伊藤忠製糖がお勧め。
- 680 :774RR:03/03/03 22:29 ID:F2gXco/i
- 三河湾スカイラインどうだったんだ?
早い人いたか?
- 681 :774RR:03/03/03 22:31 ID:F2gXco/i
- 速いな
- 682 :774RR:03/03/04 20:18 ID:+C2Ikhap
- 保守するじゃんね
- 683 :774RR:03/03/04 22:50 ID:S9qEMXzx
- 保守だらぁー
- 684 :神宮前の鮫:03/03/04 23:32 ID:I+VnnT7y
- 週末晴れてたら、名古屋までバイクで行こうと思うので。
土曜日1日暇なので、まあ夜は用事あるのですが、、、。
どっか日帰りお勧めツーリングスポット教えてくださいな!
よろしくお願い致します。
うまい「ひつまぶし」の店の情報もキボ〜〜ン!
- 685 :774RR:03/03/05 02:35 ID:kPGFIKsZ
- >>684
三河湾スカイライン走りん。
道行くおじちゃん、おばちゃんに
「三河湾スカイラインってどこにあるだん?」
って聞けばわかるで。
休日はバイクがよーけきとる。
週末は暇だでやっとかめに走りにいくかなぁ?
- 686 :774RR:03/03/06 00:44 ID:xZh2Es1E
- 西三河で、個人買売斡旋とか格安車打ってるトコないか?
乗り出し10万でZXRかCBR2灯型、ZZRやFZRプロジェクタ型、ゼルビス等、カコイイカウル付き探してるんだが・・・
ヤフオクは送料で損な気分・・・・
- 687 :774RR:03/03/06 00:48 ID:RSIIcVXi
- 人にものを聞くのに「トコないか? 」かい?
相場も滅茶苦茶だし、そこまで非常識はバイクに乗るな
金がないならちょいのりに乗ってろ
- 688 :774RR:03/03/06 22:39 ID:HcpYzlst
- 解体屋で探せば?って感じ。
予算10万だろ?部品取りレベルしか買えんぞ。
- 689 :686:03/03/06 23:27 ID:xZh2Es1E
- ふーん・・・やっぱむりかぁ・・・
じゃあいいや。どーしてもって訳でもないし。
- 690 :774RR:03/03/07 03:33 ID:SvS5VMNC
- >>689はリアル工房のかほりが…
- 691 :774RR:03/03/07 03:55 ID:OKEyXAjD
- >>686
バイク屋で買うと諸費用で高くなるなり、書いてある車種で10万
切るのもたまにあるが・・・。
それはともかく聞いておいて、「じゃあいいや」は無いと思うが・・。
ところでヤフオクで県内限定で探せば?、あとはバイクガイドの
個人売買掲示板とか。
- 692 :774RR:03/03/07 04:15 ID:LGdXTLe4
- そんな貧乏人が買ったとしてもメンテ代もロクに出せないだろ。
どーせ、チェーン洗わない、オイルも交換せずにバイクが勿体無いだけ。
そもそも無知過ぎ。ZXRやCBRが乗出し10万?馬鹿も休み休み言え。
- 693 :774RR:03/03/07 05:11 ID:XQIpNByi
- 流れを変えちゃうようで悪いですが、
鳳来湖沿いの道が結構面白いですよ。
先に何にもないから端っこまで行ってタバコ吸って戻ってくるだけですが。
- 694 :774RR:03/03/07 08:16 ID:sJzozJit
- 686は真性工房ケテーイ。
バイク探す前に礼儀を覚えろや。
- 695 :774RR:03/03/07 08:59 ID:H07plm1g
- >686
ヤフオクで買えばいいじゃん。
送料分が損だって?
そんなの出品者の所まで、歩いて出掛けりゃ済むだろ。
出品先が北海道だろうが、九州熊本だろうが、歩いて
飯も食わず水も飲まなければ金掛かんないだろーが。
そんな事も分からないのかよ。バッカじゃねぇ?(藁
ま、世間知らずの礼儀知らずの貧乏人は、ママチャリ
でも乗ってろって事だ(プ
- 696 :神宮前の鮫:03/03/07 11:36 ID:9C0mp7C5
- 685>>
三河湾スカイライン行ってみます!
693>>
鳳来湖ってどの変ですかね?
天気も良さそうだし!今晩出発
黒のXJR1300品川ナンバー見かけたら虐めないでね!
情報提供頂いたので!もしあったら缶コーヒー位は奢ります!
- 697 :774RR:03/03/07 14:26 ID:lmQHrjpt
- >>696
鳳来湖は新城市の北の鳳来町にあります。
三河湾スカイラインからだと2時間ぐらいかかるかも。
こちらの方は今雨なのでお気をつけて。
- 698 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/03/07 17:13 ID:6ckafRpg
- 自分も明日天気が良ければ、ウロウロしたい所存であります。
とりあえず三河湾スカイライン!どこか知らないけど…。
ていうか晴れてきたよ〜ヽ(・∀・)ノワショーイ
- 699 :774RR:03/03/07 18:48 ID:Ks/MeGoY
- >>696
ヒツまぶしだけど、熱田神宮の南門前にある「蓬莱軒」がお勧め。
ただしチョイお高い(2500円は見ておく事)ので注意。
熱田区神宮2−10−26
TEL 052−682−5598
>>698
出来る事なら夜明け前に、三河湾スカイラインの展望台に到着。
展望台から見る日の出はメッチャキレイです。初日の出のスポットの1つでもあります。
- 700 :774RR:03/03/07 19:21 ID:/apPHb1a
- 明日は北風が強く、めちゃ寒いらしいぞ。
- 701 :774RR:03/03/07 23:47 ID:SeGl7y5x
- >>699
湾スカって開門時間が8時頃じゃ・・・?
すみません厨で。
- 702 :774RR:03/03/07 23:48 ID:yborWwN4
- 8日は走りまくるぞ!!!久しぶりのツーリング日和だ。
豊橋発、目標奥三河。ちんたら走ります。ジャメリカンの250cc。
ソロツーリング。学生。どんどん抜いて頂戴。もし会ったら声かけてください。
ってこれだけで分かったらすごいと思うな。
- 703 :774RR:03/03/08 02:33 ID:goKjRSak
- V-TWIN MAGNAと見た!
ところで奥三河ってどのへん?
- 704 :774RR:03/03/08 03:29 ID:oo/45ua6
- >>696
鳳来湖畔にはなんにもないですが、タイトなターンが連続してるんで腕を上げるのには良いと思います。
一車線だけで路面状況はあんまりよくなかったかもしれない。
こないだ行った時は工事か測量の車が2台くらいいたんで、ぶつからんように気をつけてください。
- 705 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/03/08 16:41 ID:rFSCw182
- 湾スカから帰ってきますた。
めちゃくちゃ風が強くて走りにくかった。
でもライダー、案外イパーイいたよ!
- 706 :4kj:03/03/08 18:13 ID:KJ/11H6u
- 今日湾スカ初走りに行きました。ぼっちいNSRです。
次行く時はつなぎ着てバイクの外装フルチェンジしてます。
- 707 :774RR:03/03/08 19:50 ID:B7eWZg8B
- 伊良湖にいってきました。すんごい風がきつくってこけるんじゃないかっておもたよ。
原付軽すぎだーよ。
- 708 :702:03/03/08 20:14 ID:pu6P/jyk
- >>V-TWIN MAGNAと見た!
ちゃいます。絶版車です。
あー、奥三河(まぁ、ようは豊橋、岡崎からずっと
北東に行った静岡の県境付近)に行く予定が
下山村付近でUターン。だって雪っぽいのが降ってたんだもん。
今日は風もすごかったですね。あと、301や473は工事中のトコが多かった。
あと、木屑?みたいな、松の枯れた木片みたいなのがよく道路に落ちていて、
それを踏みつけて足が取られてしまった…。みなさん、気をつけてくださいな。
>>707
今日の伊良湖は本当に大変そうですね。お疲れ様でした。ご無事で何よりで。
ああ、有料じゃなければスカイライン行きたいのになぁ。学生はつらいよ。
- 709 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/03/08 22:59 ID:puOQDxbh
- >>706
NSRもイパーイ…というほどでもないけれど、けっこう走ってましたな〜。
漏れは正直ヘタレなのでかなりしょぼーく走ってますたが、やっぱり
カコイク走ってる人を見ると、自分もレプリカとか乗ってみたいなぁと
思ってしまいますね。
- 710 :774RR:03/03/09 00:12 ID:gCHdPnKS
- >>708氏 下山は昨日からの強風で道路には大量の枝が散乱してますからね。昨日は301号の豊田から下山に入る手前に太い枝が山から道路に飛び出てて危うくぶつかるとこでしたが今日は大丈夫でしたか?明日走る人も多いでしょうが散乱物には皆さん気を付けてくださいな。
- 711 :774RR:03/03/09 01:00 ID:Q0FMzFT0
- ,,,,γ,,
/,/,,゚Д゚)y─┛~~ < ageだピョルァ!!!
ム'/ |,/
C(,,__vノ
- 712 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/03/09 05:40 ID:8wz6qCML
- フロントタイヤ替えたら湾スカってとこ逝ってみるかな。
先週は本宮山逝っていろは坂通って岡崎から帰ってみました。
木屑いっぱいでどうにもならんかったw
- 713 :774RR:03/03/10 14:28 ID:iv4CmGq6
- age
- 714 :774RR:03/03/11 00:25 ID:6qUlDobt
- えらい下がっとるじゃん。
あげたるわいやー
- 715 :702:03/03/11 01:13 ID:dGFoTyLX
- ageときますね
- 716 :774RR:03/03/11 18:22 ID:uSXoGkl4
- ageときますね
- 717 :774RR:03/03/12 09:30 ID:tbH/3c+N
- ねたぎれ?
- 718 :774RR:03/03/12 12:14 ID:13bZqVjG
- >>717
多分
- 719 :774RR:03/03/12 21:50 ID:J6rhWsy2
- 保守
- 720 :(゚Д゚)ウィ?:03/03/13 00:09 ID:snjSuO+V
- 保守ばっかじゃんw。
久しぶりにバイク見たら黄砂まみれ。洗わなかん。ラクチンなワックス無いかな?
- 721 :774RR:03/03/13 01:07 ID:0evgKFZe
- age
- 722 :某社期間工:03/03/13 04:03 ID:Fp3HFXId
- 週末雨ですかねー?先週新城周辺の林道がマディばっかで泣きそうだったのに…
黄柳野高校近くの林道は良かったけど分岐で観光バスやらなんやらあって
なんかイベントやってたのかな?梅かな?
- 723 :774RR:03/03/13 10:26 ID:rl5lQEuN
- つーか、最近風つえー。やってられませんわ。
- 724 :774RR:03/03/13 14:28 ID:RJd08oxw
- チェーンの調整を無料でやってくれる店屋ってある?
- 725 :774RR:03/03/13 16:13 ID:ni6qKkSP
- 自分でやろうや
- 726 :774RR:03/03/13 16:15 ID:0zgOfRew
- >>724
買った店へ行けば?
それとも行けん理由があるんかいな
- 727 :774RR:03/03/13 23:18 ID:Sy/5RNMk
- >>724
東南西 Σ( ̄□ ̄;;
- 728 :774RR:03/03/14 11:53 ID:4JgIg61x
- まさか、盗難車ではなかろうな?
- 729 :702:03/03/14 21:22 ID:X4zW0S//
- 保守だらぁ〜。(ああ、良い響き)
- 730 :鍍金:03/03/15 01:22 ID:TL6JVMKn
- >>720
フクピカに汁!
- 731 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/03/15 21:46 ID:8458Ie0m
- 保守しとこまい
- 732 :774RR:03/03/15 22:23 ID:iOEZlCBo
- キャッチ逝ったけ?、漏れは仕事だったよ。
実際のところ雨や風邪のせいで、原付修理も750ccも乗らない日が
続いているが・・。
静岡でやってるホンダの試乗会も行かない。
- 733 :ガソマ海苔:03/03/15 22:56 ID:Zax/EfQE
- 保守しりん!
- 734 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/03/15 23:45 ID:8458Ie0m
- ほいだもんで保守
- 735 :774RR:03/03/16 00:30 ID:b0QMtArd
- 日曜日は雨だって言てたが稲武はまだ雪降るかな?
- 736 :702:03/03/16 10:23 ID:ABS+WMzW
- 分かってる?保守だに!!
- 737 :774RR:03/03/16 10:55 ID:55TExe4F
- >>735
一昨日と昨日にかけて稲武―平谷―木曽と走ってきました。
稲武は雪なしだったけど、県境を越えた辺りからはまだ雪残ってました。
- 738 :774RR:03/03/16 12:23 ID:+Xj8bXUW
- 稲武に雪ないなら、そろそろ冬眠から目覚めさせてやろうかな。明日、明後日と休みだからバッテリー買って伊勢神まで行ってこよっかな。
- 739 :774RR:03/03/16 12:38 ID:FOR8F0pE
- あと五日で念願の中型免許とりまつ。そしたらよろちく
- 740 :774RR:03/03/16 18:49 ID:s7u9iau+
- >>739
おめでとうバイクは決まったの?
- 741 :774RR:03/03/16 21:12 ID:ABS+WMzW
- 保守しりん!
- 742 :774RR:03/03/16 21:20 ID:n8hXmpj1
- ☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜
☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!! ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
- 743 :774RR:03/03/16 22:27 ID:mxYM6HZW
- 火曜に休み取れたし天気も良さそだし
阿木川ダムまで偵察に行ってみよかな。
凍結してるんでしょうか?
- 744 :774RR:03/03/16 23:10 ID:ctJ+eIFd
- 大丈夫 およねさんのPのたこ焼きが(゚д゚)ウマー
- 745 :774RR:03/03/17 10:57 ID:dgeTAgtZ
- >>740
ゼハか骨で迷ったけど250ということで骨にしますた。
お金がないもんで
- 746 :ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/03/17 13:14 ID:AmX/JdmA
- おひさし鰤。
あのあと某運送屋のバイク便始めますた。
で、その金でバイク購入。あとは納車待ちです。
- 747 :702:03/03/18 00:16 ID:jN0YKq5s
- 743さんを見て、当方学生なので火曜に阿木川ダムとやらに行こうと思いましたが
遠すぎます…。地図で確認してビックリ。
ってさがり過ぎです。みなで保守しりん。
- 748 :774RR:03/03/18 00:51 ID:gf+67jS9
- >>745
よほど好きじゃなければ骨でいいと思う。
ゼハは盗難されやすいし、回しても遅い。
- 749 :774RR:03/03/18 11:17 ID:BFRlN3Re
- 骨かぁいいね。これからバイク海苔に優しい季節が来る(あっ!と言う間に過ぎるケド)から安全運転で楽しんでくらさい。漏れも250が欲スィ。でも、車×1・バイク×2になると維持費が辛い(涙
- 750 :745:03/03/18 14:23 ID:DCNl/TtL
- >>748,749
ですよね。ゼハは珍にやられそうですし。骨なら中古も豊富だから・・・
といいたいがマイチェンしたため新車にしようか迷ってしまう。お金ないんだけどね
- 751 :774RR:03/03/18 21:47 ID:xLDxYkwn
- 阿木川ダム行ってきやした。
行きは豊田から稲武を回って、帰りは矢作ダムから豊田に抜けた。
凍結、雪は全然なかった。快走出来たっす。
>>744
たこ焼きの替わりに五平を頂きました。いい店だ。
- 752 :774RR:03/03/18 23:58 ID:SvfDrm3F
- もう雪降ったりすることなないんだろうね!
先々週、下山から関谷酒造行って足助のほうから豊田帰ったけど、えらい
雪が降ってきたで、急いで帰ったよ!
- 753 :774RR:03/03/19 16:32 ID:mdWf3xtb
- 愛知県の人に質問です。愛知には、バイク用品店
ってありますか?南海部品とかレーシングワールドとか。
4月から愛知に住みます。
- 754 :BritneySperas:03/03/19 16:42 ID:+ckaIkvz
- 愛知でライダーばっかりの道路っってどこら辺ですか?
- 755 :774RR:03/03/19 17:13 ID:/x9TKtY+
- >>753
ttp://phonebook.yahoo.co.jp/a123/g113/g20037/g30915000/
- 756 :774RR:03/03/19 19:31 ID:FkuQn76X
- >>753
あるある、レーシングワールド、ドライバースタンド、南海部品、
アクティブアンテナショップしゃぼん玉、プロトアンテナショップ
リグニス、SEED、東洋、コウエイ、ほか・・・
- 757 :774RR:03/03/19 22:41 ID:c3U9KYDh
- 保守しりん!!
- 758 :774RR:03/03/20 00:41 ID:ZZnLInfH
- >>754
農道、湾スカ
- 759 :774RR:03/03/20 02:04 ID:oAMI24fe
- >>746
おつ!!
購入おめでとう。何買ったの?
- 760 :ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/03/20 09:36 ID:XEnYBZat
- >>759
FZR250R。3LN−3型でつ。
- 761 :774RR:03/03/20 16:05 ID:eE4gSLej
- 豊川周辺で日帰り温泉いいとこありませんか?
関西方面から走っていきますので、特に豊川!って決めてるわけではないです。
ネットで調べた感じだと、本宮の湯と湯谷温泉。ぐらいでしょうか。設備が多少悪くても
お湯がよければ文句は言いません。シャンプーもなんなら持参します・・。いいところを
知ってましたら教えてください。お願いします。
- 762 :ちくわ星人:03/03/20 22:05 ID:du5wbZZk
- 豊川周辺だと、その二つになるけど、もうちょっと奥三河にある
東栄温泉は、お湯も設備も良いですよ。
土日は、けっこう混雑するのが難点ですけど。
ttp://members5.tsukaeru.net/onsen/spa/spa23_touei.html
- 763 :774RR:03/03/20 23:03 ID:wuGiVN4+
- 東栄温泉は僕も行きました!
まだ新しいみたいだし、お湯がいいみたいですね。なんか塩っぽかったような。
足マッサージ機はかなり効きました。
- 764 :761:03/03/21 00:08 ID:ameN8cYS
- >>762 ちくわ星人さん
情報どうもです。場所も確認してみましたが、ここなら行けそうですね。
ゆっくりつかって、スベスベで再度出発できそう!楽しみが増えました。ありがとうございました!
- 765 :774RR:03/03/21 00:52 ID:rjRgyOjV
- >>760
いくらだった?
3型でもボロボロで安いのから高い値段のまであるからなぁ
- 766 :774RR:03/03/21 15:07 ID:H/oWyKAt
- 保守するんだら?
- 767 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :03/03/21 16:08 ID:8C1jHNfW
- 本宮山にも温泉できたみたいだな 姫街道沿いの登山センターの奥のほうだったと思ったけど
- 768 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/03/21 17:33 ID:jLSMrNNL
- ぶらっと走ってきたけどバイク少なかったな。
- 769 :774RR:03/03/21 17:55 ID:GDshVSVj
- 保守だら〜。
- 770 :774rr:03/03/21 20:31 ID:aauNHPUM
- >本宮山にも温泉できたみたいだな・・・
そこが、761さんが書いてる、本宮の湯だよ。豊川インターから10分ぐらいかな?
家から近いからたまに行くけど、水曜定休で、清掃開けの木曜日がお勧めだな。
- 771 :761:03/03/21 20:51 ID:Ct446DMI
- 東栄温泉へ行くつもりで走ってたんですけど、時間がちょいと遅くて結局、名号温泉
入っちゃいました。結構人が多くて、温泉満喫!というわけにはいきませんでしたが、
気持ちの良いお風呂になりましたyo。報告まで。
- 772 :774rr:03/03/21 21:29 ID:aauNHPUM
- 761さん 無事帰着でお疲れさんでした。快晴で絶好のツーリング日よりでしたね。
名号温泉・うめの湯ですかぁ。あそこが混んでたなら、、他はそうとう混んでただろうな。
さすが、連休初日だな。
で、三河の温泉では、うめの湯は、お風呂が狭い、入湯料が他より高いしで、お勧めじゃないんですけど。^^;
時間がなかったなら仕方なかったですね。
次は是非、東栄温泉、本宮温泉に入りに来ておくれん。ええお湯ですから。
- 773 :sage:03/03/22 00:33 ID:TMs83YFH
- 今日、春もののグローブを買いに浜松方面へ行ったつもりが、
タイチによさげな物もなく、大須賀のドラスタにてグローブ購入。
気がつけば御前崎までいってきますた。
どうも冷え性なんで、暖かくなっても当分冬物のグローブで問題なしって感じ。
それに女なので、サイズがMでもでかい。
どーにかしてくれって感じ。
- 774 :774RR:03/03/22 00:58 ID:8FN5eqYO
- ↑sageの書く場所が・・・
- 775 :774rr:03/03/22 00:58 ID:2F8srFy3
- キタ---三河板に 女神ライダー光臨!!w
革製品なら、クシタニに女性サイズあったような気がするけどな。
- 776 :774RR:03/03/22 01:00 ID:XjH4MgFX
- >>775
女神とか祭り上げるのはやめれ。
- 777 :774RR:03/03/22 02:06 ID:TMs83YFH
- あ…まじだ。sageの場所を間違えた。
鬱だ。逝ってきます。
っていうか、過去ログみれ。775。女は前からいたぞ。
週末残り2日。明日は雨っぽいね。最近土曜日は雨だからかなぁ・・・。
- 778 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/03/22 03:05 ID:Ser0UgKd
- 世間では3連休、しかし漏れは日曜だけしか…ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
日曜天気良かったら気晴らしに湾スカ行こっと。
- 779 :774RR:03/03/22 11:10 ID:h+Fh653v
- また雨っぽいんで、早朝早起きして10年ぶりに蔵王山行ってきたら
乗れてねー、もうだめぽ…(´・ω・`)
レプ時代がなつかしい・・・
- 780 :750:03/03/22 11:18 ID:ECMKs/X3
- ようやく卒検受かりますた!早くバイクかって故郷の三河に帰れるのを楽しみにしてまつ
- 781 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/03/22 11:54 ID:6oQ1hZ+I
- 雨降るらぁ
- 782 :(゚Д゚)ウィ?:03/03/22 12:43 ID:8EgWBjWR
- オリが休みの日に限って天気が悪いのはなぜ?
意地でも乗ってやる。猿投山にレッツゴーだ。
- 783 :774RR:03/03/22 13:41 ID:EmqmM9eu
- >>779
蔵王って二輪車規制されてなかったっけ?。
- 784 :774RR:03/03/22 14:28 ID:pI0khG6d
- 蔵王山は俺も好きだよー。
特に夜にあの峠っぽい道を登っていくときになんか神秘的なものを感じる。
- 785 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/03/22 15:21 ID:6oQ1hZ+I
- 蔵王山昨日行ってきた。あそこ狭いから嫌い。
タメ峠ぐらいがちょうど(・∀・)イイ!!
- 786 :774RR:03/03/22 16:42 ID:ub5ackXA
- タメ峠ってドコ?
- 787 :774RR:03/03/22 19:19 ID:h+Fh653v
- >>783
確か、9時から19時までが乗り入れ禁止だったような
バイク締め出しで、頂上の売店も閉鎖
一昔前のバイクで溢れてた頃がなつかすぃ・・
- 788 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/03/22 19:41 ID:48UnBbo5
- >>780
オ ニ ギ リ ワ ッ シ ョ イ !!
゚ \\ オ ニ ギ リ ワ ッ シ ョ イ !! //
。 + + \\ オ ニ ギ リ ワ ッ シ ョ イ !! /+
* + . \\ + 。. . / + *
,,,,, * 。 o
o m (っll)\ ,,,,,____
)| | \\ (mn)__ ヽ *
+ ( _l /■\ nm 〉 .〉 /■\ / / 。 ゚
\ \_(´∀` ) / ノ /■\ / ./ (´∀` )/ / 。
。 * \_ ̄_ ̄ )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\ ト/ ) *
/ ̄ \ /\  ̄ ̄ ~ / \\ \_/ / ・
,⊂二二/〉 /  ̄ ̄| イ./ \\__/| + *
/ / ヽ | ,) ノ
。゚ ( <./ \ \/⌒\ ノ、 * 。
\ \ 〉 /\ \ γヽ 。 +
* / \ \ / _/~ / \ V _ノ
/ / > / / /^ / | \__)| + ゚ 。
* 。゚ / / | / \ \ / / \ \ 。 +
/ / | / \ \ / / \ \ 。 o
< 〈 / /__ __> _><_ <_ _> _>
* + \_) 〈_ ___) (__/ \__) (__/ + *
* + 。 + 。 + * 。 。 +
* o + 。 +* + 。 +
- 789 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/03/22 19:42 ID:6oQ1hZ+I
- >>786
豊橋からいクと、市電通りをずーっとまっすぐ行くと多米峠。
たいしたとこじゃないけど早いスピードで曲がっていけるから好き。
>>787
マジで?普通に入れたし売店もやってたぞ?
- 790 :774RR:03/03/22 20:00 ID:HkQKTPPW
- 東三河=雨降るらぁ
西三河=雨降るだらぁ
- 791 :ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/03/22 23:01 ID:jwsaGXe2
- バイクキタ━━(゚∀゚)━━ !!
まだ全然乗りこなせません・・・
セパハンって実は凄く辛いんですな・・・ガンガルぞぉー!
- 792 :774RR:03/03/22 23:38 ID:pI0khG6d
- 蔵王山には二つの登り道があります。ひとつ(二車線でセンターラインあり)は土日祝日
に9時から19時までバイクが規制されます。ですが、もうひとつ(センターラインなし?)
は規制がありません。259号線で行くと標識に従うと自然と規制されるほうにたどり着きます。
が、2号線(三河大橋の方)から行くと標識に従うとセンターラインなしのほうへ行きます。
みなさん、合ってますよね?
- 793 :774RR:03/03/22 23:43 ID:pI0khG6d
- 規制される側入り口。http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=4&nl=34.40.41.748&el=137.15.49.712&CE.x=207&CE.y=323
規制されない側入り口。http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=4&nl=34.40.25.183&el=137.15.37.555&CE.x=475&CE.y=114
- 794 :774RR:03/03/22 23:44 ID:pI0khG6d
- これは人だけの道か?http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=4&nl=34.40.55.831&el=137.15.53.333&CE.x=174&CE.y=170
- 795 :774RR:03/03/22 23:46 ID:wqqq/EsI
- βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
- 796 :かたもち@就浪中:03/03/23 00:31 ID:D4eAYH9T
- どなたか新城にあるサーキットについて知りませんか?
遊びに行きたいので情報求む。
- 797 :書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/03/23 01:01 ID:8SU3o3D/
- >>796
「新城」「サーキット」でググッたら一撃だったが、何か?
ttp://www.iris.dti.ne.jp/~ta-ma/rc/shinshiro.htm
- 798 :書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/03/23 01:03 ID:8SU3o3D/
- マジレスだが、南設楽のオートランド作手とは違うの?
- 799 :774RR:03/03/23 01:12 ID:55s3t84F
- 800の奴は、気の利いた事を書け。
- 800 :774RR:03/03/23 01:24 ID:2qZba9gF
- >>792
まさしくその通りかと! 展望台はレストランが数年前に閉鎖デスタ
乗って楽しいのは南口の方でつ、 漏れは400なんで気が利かんスマソ
- 801 :774rr:03/03/23 05:31 ID:k2Axp2ZE
- 南設楽の作手アルトサーキットなら、HPもあるよな。
仲間で4月にワンメイクの走行会するから楽しみだな。
バイクでないのが、ちと残念ではあるが。
- 802 :774RR:03/03/23 05:50 ID:ADvTdFwY
- 岡崎から山形までバイク(原付)を持っていくことになったんですが、
どうすりゃいいんでしょうか?
- 803 :780:03/03/23 07:09 ID:CjBJs8ok
- >>788
ありがd。
>>802
山形までのっていけば?二、三日くらいでいけるのでは?
- 804 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/03/23 09:26 ID:WOiVRLC7
- >>802
1 送る
2 乗ってく
3 でっかい袋に入れ背負って電車。
4 あきらめて現地で安いの購入
好きなの択べ
- 805 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/03/23 12:23 ID:WOiVRLC7
- 天気(・∀・)イイ!! だらぁ
- 806 :774RR:03/03/23 12:51 ID:Q/MEdSUh
- 湾スカ、イパーイいるよ!
- 807 :774RR:03/03/23 19:06 ID:osWuIRJr
- 今日は矢作、阿木ダムと走ってきますた
串原に温泉が出来たんで行って来ましたなかなよかったです
矢作は片側交互通行になっていますね
今日は暖かかったのでバイク沢山でした
次は伊勢湾岸行ってみようと思いますが最高速トライアルは出来そうでつか?
逝った人の詳細レポきぼんぬ
- 808 :774RR:03/03/23 20:09 ID:bxFGe/hh
- 伊勢湾岸線、毎日仕事で走ってます。
片側三車線、制限速度100キロ、路面状態最高。
直線多し。平日は、ほとんど貸し切り状態の交通量。
四輪で300逝きますた。ただ問題はいつも強風が
吹いているんだな。単車のばあい相当怖いハズ
- 809 :774RR:03/03/23 22:47 ID:wZsFmi1x
- >>806
うを。その時間 湾スカにいた..
- 810 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/03/23 23:00 ID:6ffKbB5I
- 漏れもその時間、湾スカいますた。CB400SFスペ2ですた。
- 811 :774RR:03/03/24 01:39 ID:VkIzO4bZ
- >>ロンメル
おめでd♪
ゆっくり乗りこなせ〜
- 812 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :03/03/24 03:20 ID:SvxvcSli
- >>802
名古屋〜仙台フェリーが安いと思われ
- 813 :802:03/03/24 03:58 ID:YKdKyKxA
- http://www.hbs.ne.jp/home/factory/hassou,mokuji.htm
↑ココが安いっぽいんですが説明がイマイチ不明。
今週の木曜までに申し込みして、28日金曜日に積み込み。
すると翌週の水曜(4月2日)以降に山形に到着。
4月4日に引っ越すんで4日に取りに行けばいいってことですか?
申し込みフォームに「山形は配達」とか書いてあるけど安く済ませたいんで
どうせなら営業所止めにしてしまいたい
- 814 :un.co.jp ◆3XV8/NU8sA :03/03/24 04:16 ID:/NTFhF8o
- へー
ヴナ(゚д゚)シメジ 氏も湾スカ行くんだ?
同じCB海苔(黒スペ1)として負けられんでつね。
めっけたらよろすくです
作手も時々いるんで誰かに会うかモナー
- 815 :774RR:03/03/24 06:52 ID:uAqw1DJU
- >>808
レスありがとうございます
やっぱり風はきついんですか
でも、路面綺麗なうちに1度アタックしてみます
- 816 :ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/03/24 12:38 ID:z7OlrZIL
- 名変と任意行ってきますた。
晴れて三河ナンバー取得。ぶっちゃけ、横浜のがカコイイけど・・・
保険は全労済で対物1000万、対人無制限にしますた。5万なり。
>>811
ありがd。ガススタ行っただけで筋肉がプルプル震えてきた(藁
まずは鈍ったからだのトレーニングからです。
- 817 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/03/24 12:50 ID:aXQq6UNL
- >>814
そのうち会うかモナー
漏れのは三河ナンバーじゃないんで、見たらすぐわかります。
走りは…ヘタレなので、あんまり煽らんといてちょーよ(w
- 818 :774RR:03/03/24 19:28 ID:7Gl/pbQm
- 本日車検通ったage
やっと動くバイクが出来た。
でもまだ調子悪いから整備しなくっちゃ…
- 819 :かたもち@就浪中:03/03/25 00:03 ID:E+u7SAqJ
- 新城サーキットと作手サーキットのHPは見ました。
漏れが聞きたかったのは実際に走った人の感想を聞きたかったのさ。
オイル痕がある、とか、何ccぐらいならおもしろいとかさ。
その辺は行った人じゃないとわかんないでしょ?
ともあれ排気漏れ直したら新城へ自走で行ってみよっと。
- 820 :かたもち@就浪中:03/03/25 00:11 ID:E+u7SAqJ
- 隣?の静岡県西部地区スレが落ちた・・・
このスレに静岡県民いたら誰か次スレ立ててくれ・・・
- 821 :CBR250RR糊:03/03/25 00:54 ID:P0H7+vDJ
- >>816
ニーグリップできてる?
しっかりはさまないと、腕に負担が全部くるから辛いよ。
ついでにFZRはエンジンの寿命(おいしい時期)が短いので
オイル管理は当然、大切に乗ってあげましょう。
- 822 :774RR:03/03/25 01:32 ID:1xrASlsO
- 保守じゃん!
保守だら!!
保守しりん!!!
- 823 :un.co.jp ◆3XV8/NU8sA :03/03/25 04:00 ID:27Cwc42J
- >>819
作手なら漏れ何回か行ってるYO.
普通の峠とそう変われせんで気軽に行けるがね。
ただ路面はそれほどよくないし、普通のアスファルトだと思う。
とはいっても余裕でフルバンクかましても全く問題はないわけだが。
後半は上り下りでタイトコーナーが多いから2st250で行くと楽しいよ。
土日なら結構レベル高い人揃ってるから結構楽しめまつ。
まずは30秒切るのを目標にガンガレ。
- 824 :un.co.jp ◆3XV8/NU8sA :03/03/25 04:03 ID:27Cwc42J
- イカン、さげちまった。
一度ヴナ氏のアクラつきスペ2乗ってみたい尾張人でゴメンネage
- 825 :774RR:03/03/25 04:11 ID:NU7kpAPW
- 新城サーキットは路面状態はいいと思う。
あまり広くないから50ccが一番面白いかな。
土日に行けばみんな走ってる。
カートとバトルも出来る。
- 826 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/03/25 04:29 ID:AZe/Nfkp
- そういえば、ウチのCBタソは漏れ以外乗せたことないな…。
エンジンガードとセンタースタンドも付けてまつ。センタースタンド便利。
アクラポは思ったより静か。でも漏れはこのくらいが(・∀・)イイ!と思たーよ。
- 827 :ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/03/25 11:50 ID:UUKlSIox
- >>121
ニーグリップ・・・ちょっと意識して回ってきますた。
結構楽になりました。いやはや・・・出来てなかったみたいです(w
今日初めて12000回転まで廻して走りました。スゲェ音。でも快調のようです。
18500まで廻す日はいつ来るのでしょうか・・・
- 828 :774RR:03/03/25 13:03 ID:PZY2Npzs
- >ロンメル
CBRかFZRの250やろ
いいバイク買ったな。大事にしてやんなよ
- 829 :774RR:03/03/25 15:16 ID:DZyYnWm9
- サーキットオフしようぜ!
つか走った事無いので教えてください
走って見たい灰正直
- 830 :774RR:03/03/25 15:22 ID:Tq08JgVF
- 3月30日(日) 31(月)に鈴鹿でMotoGPの
テスト走行があります。
ゆうえんち入場料(1600円)で見ることができます。
- 831 :774RR:03/03/25 15:22 ID:Yc0WEJrF
- 幸田町にプチツーリングに逝ってきますた。
路上販売のみかんウマー
- 832 :774RR:03/03/25 15:30 ID:EwHqqOek
- http://www1.ocn.ne.jp/~mml/
ここも安いよ、リッターでも走れる
- 833 :774RR:03/03/25 21:13 ID:rJSmtXR6
- みかんが安いのか
- 834 :774RR:03/03/25 22:41 ID:/SL3FXXD
- みかんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 835 :かたもち@就浪中:03/03/25 23:54 ID:E+u7SAqJ
- >823,825
情報サンクスです。こういう情報がほしかったのです、はい。
新城は山を越えればすぐなので近いうちに行ってみようと思います。
オレンジロード走るよりはローリスクだし、免許も傷つかないし。
なにより安心して膝をすりたい(w
- 836 :774RR:03/03/26 05:17 ID:8FrJoGSE
- >>833
7個ぐらい入った袋が100円ですた。
形は悪いけどなー
- 837 :774RR:03/03/26 13:45 ID:Vy3p1wp4
- 幸田のみかんは金毛利モータースでは販売しておりません!
がおもしろいバイク屋だよ!
- 838 :774RR:03/03/26 18:20 ID:e1FDOXEE
- 安城のbeallって店で原付買おうと思うんですが
評判ってどうでしょう?
今日見に行って店員さんは良い感じの人だったんですが。
実際利用したことある人がいたら教えて頂きたいです。
- 839 :774RR:03/03/26 22:22 ID:Ql8Gg1m9
- >>838
評判て、見に行っても不安があるなら辞めた方がいいと思う。
付き合いなんてお互いの信頼関係だから評判で左右されてちゃ
自分で判断するなんて事はできないと思うよ。
つか説明不足。原付でも中古か新車で話が変わってくるでしょ?
ちなみに中古車が欲しいなら
HPに中古車返品返金制度を設けてるって書いてあるから目通してみ。
- 840 :774RR:03/03/26 23:14 ID:g3kaN7ha
- >幸田のみかんは金毛利モータースでは販売しておりません!
>がおもしろいバイク屋だよ!
蒲郡みかんは配ってましたよ!
- 841 :かたもち@就浪中:03/03/27 00:24 ID:JH4/5gUx
- みかんって買ったことない。
2等品の青島みかんだけどいつも無料でもらってたよ。
三ケ日みかんはブランド品なのでさすがにもらえんが。
- 842 :774RR:03/03/27 11:47 ID:RzNrZ1fp
- 三ヶ根スカインライン、幡豆農道に逝ってきますた。
景色が良くて気持ち良かったよー
- 843 :774RR:03/03/27 11:57 ID:Ekg9pQFf
- 保守しりん
- 844 :774RR:03/03/27 14:59 ID:ntRuPWvx
- 休日バイクが集まる場所って湾スカ以外でどこありまつか?
- 845 :4KJ:03/03/27 16:49 ID:5q/JSsc/
- 農道
- 846 :BritneySperas:03/03/27 16:52 ID:MzT4fpGa
- (*´ε`*)
- 847 :774RR:03/03/27 18:09 ID:HR4BQiQ8
- 土曜日なんかは301かなりバイクの通行量多いけど、本宮山スカイラインにでも行ってるのかな?
- 848 :844:03/03/27 20:25 ID:ntRuPWvx
- 無料のコースきぼーん
- 849 :4K改5K:03/03/27 21:48 ID:ObfJcllQ
- >>844
矢作ダム、茶臼山
- 850 :774RR:03/03/27 23:23 ID:FW3u+hRE
- 今日は湾スカに行ってきました。
15時ごろはだ〜れもいなかった。
でも警察が走ってたな〜。
- 851 :774RR:03/03/27 23:29 ID:ObfJcllQ
- 警察(・A・)イクナイ!!
- 852 :かたもち@就浪中:03/03/27 23:56 ID:JH4/5gUx
- 日曜になると301号沿いにある近所のラーメン屋は
三河ナンバーのバイクがたくさん止まってます。
しかもBMWとかリッターバイクばっか。
湖西にある、さ○まラーメンマンセー!
- 853 :774RR:03/03/28 00:22 ID:hgU4fp5b
- 三河って「じゃん・だら・りん」の国ですよね。
プ
いや、別にきらいじゃないんですけどね…
- 854 :お腹に大砲食らったように腹が痛い:03/03/28 00:35 ID:t2GtOthW
- >>853
ほいあんたぁー プなんて、そんな事言わんどくれん。
- 855 :774RR:03/03/28 00:47 ID:+jkT6ULN
- 「じゃん・だら・りん」って名の食べ物屋があるぐらい親しみやすい方言だら?
- 856 :853:03/03/28 00:49 ID:hgU4fp5b
- だって予備知識なしに「食べりん」って言われたときには、思わず
プ
ってなりましたよ。
- 857 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/03/28 01:16 ID:xyFz/Mhx
- そろそろ|伊良湖岬あたりにバイク増えてくるんじゃないか?
2月は誰も居なかったな。寒かったし。
>>856
笑うのやめりん
- 858 :774RR:03/03/28 01:18 ID:6fkcUnvj
- 三河湾スカイラインって時間帯によって走ってる雰囲気違いますか?
朝は走り込む人が多く、昼は観光でマターリが多いとか。
- 859 :774RR:03/03/28 02:09 ID:T7pH0z5U
- スカイラインなど一般利用者が多い場所は
基本的にバイクで攻める時間帯は早朝から昼間までが基本です。
昼からは一般車も増え、更に迷惑かける上に危険が増すので
極力避けましょー。
そして夜は4輪が走ってます。
- 860 :774RR:03/03/28 02:26 ID:V3alDYe2
- 漏れはオフ車だもんで大抵の四輪、二輪より速ければいい、って感じだから
本気汁さん達の時間か一般の時間に走るかどっちにすればいいんだ?>湾スカ
来週逝く予定しとるもんだで
- 861 :858:03/03/28 02:41 ID:6fkcUnvj
- >>859
ありがとうございます。
私はあまり本気系ではないので、
お昼前くらいに走るようにします。
- 862 :774RR:03/03/28 03:37 ID:lE42WhdH
- >>860
一般車イパーイの時間に行くと、おもしろいくらいトロトロ走ることになりまっせ。
本気汁タソの時間に行くのがいいんじゃない?
- 863 :860:03/03/28 04:07 ID:dGJwHrWQ
- >>862
なんかじゃんけんの遅出しの様に>>861で答えをくれました。(エヘ
- 864 :862:03/03/28 05:03 ID:XmEaK2l+
- (´・ω・`)
- 865 :774RR:03/03/28 06:52 ID:0t+HWgle
- >>860
604履いてんのか?シャンボーンのように走れるんなら本気汁 ドリフト見せてくれ〜
- 866 :黒山ぞく:03/03/28 14:36 ID:Aa3pnhh1
- 湾スカ逝ってきますた
バイクは、SRXの人しかいなかったな〜
ほとんど貸し切り状態、でもヘボイので攻めきれません(w
- 867 :861:03/03/28 16:10 ID:K2b+isDM
- >>862=864
ま、ま、お気を落とさずに(w
湾スカに行ったことない私にはそれなりに雰囲気伝わってます。
早朝の本気汁がほとばしってる姿も見てみたいのですが、
ちょっと家が遠いので早起きが辛いです。
>>863
公道であれやるのは怖すぎ。
でも、タイトコーナー続く場所だと、オフ車のポテンシャルはかなり高いですよね。
軽量な車体を生かして殆ど減速せずにコーナーに突っ込んで行く姿は感動モノです。
湾スカでオフ車で攻めてる人いないかなぁ
- 868 :ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/03/28 17:30 ID:T7MUnJT2
- 実は刈谷東の昼間定時制を受験したんですが・・・
見 事 に 落 ち ま す た 。
傷心ツーリングにでも行きます・・・
- 869 :774RR:03/03/28 19:05 ID:NAxboQJw
- >>868
・゚・(ノД`)・゚・ ガンガレ〜!
- 870 :774RR:03/03/28 23:25 ID:Egxbn11l
- 明日湾スカ逝こうと思うんですけど
土曜って何台ぐらいきますか?
- 871 :774RR:03/03/29 01:36 ID:Tls2zfCF
- 天気いいとたくさん来るよ!
- 872 :774RR:03/03/29 01:44 ID:tKJkRS9s
- 明日は少し寒くなるみたい…。
最近マヂあったかい
- 873 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/03/29 08:30 ID:XcV7RZ90
- チクショー曇りかよ。テンションさがるよ!
- 874 :774RR:03/03/29 11:00 ID:15Q+FyqC
- 曇りでも出撃するべさ
- 875 :774RR:03/03/29 12:20 ID:MC6peXjd
- 昼から晴れてきたよ
- 876 :774RR:03/03/29 12:40 ID:tKJkRS9s
- 今日は湾スカたくさんくるかな?
- 877 :774RR:03/03/29 13:56 ID:DiVwj1v5
- 今日はチョト寒いよー。風も強いし…。
来週にしよっと。
- 878 :774RR:03/03/29 13:59 ID:b7Y7I3n9
- エンジンがカカンネー( ´・ω・)ショボーン
- 879 :NaoNao:03/03/29 16:44 ID:8XbsQW4X
- 今日は天気が良かったので、阿木川ダムまで行ってきました。
豊田から行きは419帰りは11号で。。。
ソロだと行って、トイレに入って帰ってくるだけだなぁ。。。
- 880 :774RR:03/03/29 18:34 ID:tKJkRS9s
- 初めて、湾スカ逝ってきますた。
みんな速いね。
少し寒かったけど、よかった。
- 881 :774RR:03/03/29 18:37 ID:LBfHgqPk
- は?
今日、臨出でした。
やっとれんなあ〜
- 882 :774RR:03/03/29 19:38 ID:Tls2zfCF
- サーキットオフやろまい山より安心だで
常連さん教えてくだされ
- 883 :774RR:03/03/29 20:54 ID:lBiDJX0C
- みんなは301号は走ってる?
下山村のマルKは必ずバイク止まってるなぁ
- 884 :774RR:03/03/29 21:45 ID:ogMFUH/G
- あそこを過ぎると301沿いでトイレ休憩できる所ないからね。
- 885 :かたもち@就浪中:03/03/29 22:18 ID:0IKXbq+4
- >861
湾スカは行ったことありませんが、三ケ日のオレンジロードは
行きます。当方モタードならぬいわゆるターミです。
オレンジロードはけっこうコーナーがタイトなのでライトウェイト
スポーツやオフ車はおもしろいっすよ。路面もいいし。
コーナーだけレプをつっつけます(w
明日も7〜9時ぐらいでオレンジロードに出勤予定。
- 886 :774RR:03/03/29 22:37 ID:8Z87psnL
- いまいちオレンジロードの場所がわかりません。
三ケ日インター入り口すぐ手前を右にまがっていけばいいのかな?
- 887 :かたもち@就浪中:03/03/29 22:47 ID:0IKXbq+4
- >886
ICの料金所の50mぐらい手前に右折路があり
そこを曲がって、道なりに1キロぐらいいくと道路の右手
に「オレンジロード」という看板があります。
高速から来るのであれば、IC降りて、すぐ左折です。
- 888 :774RR:03/03/30 07:12 ID:Jq3I/0S2
- ええ 天気だがね
けど0の日だ
白バイイパーイかも
きーつけな
- 889 :774RR:03/03/30 08:09 ID:dXfDTLZI
- 今からバイク整備して、301走りに行きますだ。
そうか!0の日か!
大人しく車は抜かさずに走るとするか
- 890 :774RR:03/03/30 08:26 ID:ExLK4FQg
- 今東京だけど、来週あたり実家のトヨタに帰ろうかと・・・・
何か東名高速の新しいおりくちが出来たらしいのだが…どこ?
- 891 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/03/30 11:34 ID:zqy4rw7O
- 天気いいじゃん!どこいくだん?
- 892 :774RR:03/03/30 11:49 ID:W9DEIEGI
- いい天気っすね!っといいながら初カキコ。
湾スカでもいってみようかね(行ったこと無い)、青色vtr03見つけたら
声でもかけてくれ、当方初心者ですが・・
- 893 :ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/03/30 12:07 ID:+YG5CdE8
- 一方で、漏れは岡崎の同人イベントへ逝こうか迷い中・・・・
ついでにSEEDも・・・
- 894 :774RR:03/03/30 16:57 ID:mJvCVBFP
- オレンジロードって二輪禁止になったんじゃないの?
- 895 :774RR:03/03/30 17:36 ID:OeqxV2po
- 忍タンはキレイデスタ。
- 896 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/03/30 19:44 ID:zqy4rw7O
- 一号線ぶらっと走ってきた。あんまり単車に合わなかったな。
- 897 :774RR:03/03/30 20:02 ID:ct4mVXPL
- 1号線(・A・)イクナイ!
- 898 :774RR:03/03/30 23:09 ID:iSbqV14K
- 今週湾スカに逝った人は結構パンクした人が多いらしい。
- 899 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/03/30 23:20 ID:yiXGqzdG
- 今日は友人の買い物に付き合ったあと、某工場の駐車場で
しばらく8の字とスラロームの練習してますた。
地味だけど、こういうのもけっこう楽しいと思いますた。
- 900 :774RR:03/03/30 23:25 ID:dXfDTLZI
- 301走って本宮山近くまで行って来ました。
バイク整備してからだったんで、暑くて薄着で行ったとこ
走ってるとやはり寒かった。
- 901 :774RR:03/03/30 23:37 ID:tQxT8/Qy
- 今日の301号は午前中かなりの台数が走って行きました。漏れは仕事だったので羨ましそうに指をくわえて眺めてました。
- 902 :ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/03/30 23:52 ID:+YG5CdE8
- 漏れはSEEDだけ逝ってきた・・・同人イベントは断念。
一緒に行ったツレのエイプのクランクケースにヒビ入ってオイル激しく滲んでたから・・・
- 903 :892:03/03/30 23:55 ID:yTbripur
- 湾スカ行ってきました!路面状態が良くすごく走りやすかった。バイクの
方多いですね(ほとんど大型ばっかだったけど・・)、帰りは三河港大橋を
通って帰ったんだが、アメリカンいっぱい!マスツーリングに何組あった
ことだか、なんかイベントでもあったん?
- 904 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/03/31 00:05 ID:vUpkugqM
- >>903
漏れも中型でつよ。
そのうち湾スカで会うかモナー。
- 905 :774RR:03/03/31 00:12 ID:vOZyrKTF
- おぉっ! このスレも気が付けば900突破!!
- 906 :774RR:03/03/31 00:31 ID:Aw84WVrk
- >>904
車種なんでつか?
- 907 :892:03/03/31 01:16 ID:/SxBsxWU
- 大型二輪免許とろーかなーと思ってるけど、ユタカ自動車教習所(豊橋校)
ってどんな感じです?(一発で取れよ!ってのは無しね(・∀・)」
- 908 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/03/31 02:04 ID:+1/KSmxI
- >>907
二輪専用コースが出来る前に中型取ったけどちょっとうまくなったよ。
教え方はうまかったかな。
今はどうか知らないけどその時はバイク用のブーツじゃなきゃダメって
規則だったから持ってない人は買わなきゃいけなかったみたい。
古い話だから参考にならないと思うけどねーw(ゴメン6年も前の話だわ)
- 909 :ヴナ(゚д゚)シメジ:03/03/31 04:28 ID:/a7fJUXX
- >>906
CB400SFスペ2でつ。CBXカラーにアクラポ入れてます。
でも走りはヘターレ…(´・ω・`)
- 910 :スズキキャリー:03/03/31 05:34 ID:LZMM0z+i
- やっほーい!
岐阜のツレからNS-1貰える事になった〜〜
取りに行くのが大変だなー。仕事もあるし何時行けるかわかんないけど
今から妄想大爆発だぜー。イジリ倒して傾斜走行で腕磨いたるぜー
- 911 :へたれ:03/03/31 08:17 ID:l1AoGow2
- 湾スカ昨日行ったけど、速いニンジャ(900R)が一台おったね。
仲間内の954RRとタメ張ってるぐらい速い。別にそのCBRがヘタレ
って訳じゃ全然ないんだけどね。マフラー以外殆どノーマルな感
じなのに山であんなに速いとは…。やっぱ腕なんだねぇと実感。
あの人は一体なんですか?
あと青のC型9R(白青ツナギ)もめちゃ速くて上手かった。
漏れは修行がたりんなとつくづくオモタよ。
- 912 :un.co.jp ◆3XV8/NU8sA :03/03/31 13:07 ID:GDlC7faC
- 青い9Rの人はおいらも見たことあります。
白いZ1000(だったかな?)の人と二人で来ててかなり速かった。
あと、私信スマソでつが
>スズキキャリー氏、黒山ぞく氏
お久しぶりです。今度一緒に湾スカどうすか?
- 913 :861:03/03/31 13:32 ID:bIu80yKQ
- 昨日、初めて湾スカ行ってきました。走りやすくていい道ですね。
お昼過ぎに着いたのですが、バイクも車も殆ど走ってなくて
けっこう気持ちよかったです。あと、青い9Rは地元じゃ有名人?
途中でスレ違いましたが、確かにスピード違いましたね。
>>885
おぉ、一度攻めてるところを見てみたいです!
ただ、家から湾スカまででも下道で3時間掛かったので、
7〜9時に着こうと思うと、未明に家を出ないと、、、むりぽ(w
- 914 :774RR:03/03/31 15:20 ID:Km1EX+qY
- >>907
最近とったけどたのし〜よ。
指導員はおもしろいし、コースも簡単。
他は知らないけど教習所の中では一番いいんじゃないかな〜。
- 915 :774RR:03/03/31 15:34 ID:P2rh2pJu
- >>907
浜松のレインボーライディングスクールは如何でしょう。
漏れは岡崎のキョウセイに12年前に通ったので大変だった・・・・
今は良いよね・・・・・。
- 916 :774RR:03/03/31 17:01 ID:luA7iqup
- 日曜、湾スカ行こうと思ってたのに…雨ぽ(;´Д`)
- 917 :892:03/03/31 17:45 ID:U1VCt91R
- >>908
うーんちょっと古いっすねーw
大二の教習はやっぱバイクブーツとかじゃないといけないですよね?
安全靴じゃだめなのかなー。
>>914
ほーいい感じですね!やっぱここにしようと思う今日この頃。
>>915
うーん少し遠い気が・・
豊橋だと住んでる所から近いもんで,
- 918 :黒山ぞく:03/03/31 17:56 ID:PG91A3DC
- 今日は、Nチビと後期型バンディット野郎と私で
某農道に逝ってきますた。
5時間ぐらい走ったかなー、とりあえずタイヤの皮むき完了っと。
バイクは、5、6台いますた。(何故か珍仕様のNS−1も)
>>912
お久しぶり。湾スカいいですねー
しかし、私は土日にバイトがあるのでつ
平日に逝けるのなら一緒にいけるのですが・・・・・・・
- 919 :へたれ:03/03/31 17:56 ID:vVvL3EGI
- 漏れの中での湾スカ速い人ランキング
@赤ドカ996(998?)の人
A青C型9R
B緑B型9R
CTLーR
D白カウルのR1
別枠…911でカキコしたニンジャのヒト
今まで見た中では、こんな感じだろうかね?
見たことないだけで、もっと速いヒトもおるだろうけど。
- 920 :ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/03/31 18:20 ID:vWfwja8P
- 高校落ちて無職戻りかと思ったら、バイク便が続投可能に・・・
もうしばらくガンガリます。
ちゅーか漏れも攻めれるような腕とタイヤがホスィ。
現状では3LNは思いっきりツアラーになっとりますw
- 921 :774RR:03/03/31 18:39 ID:nUfpDEg2
- 戦争、不況、リストラ、いやですね。
この不景気の中 夢だけは持ち続けたい。
そして、世界に一つの花を早く見つけたいです。
個人生活の構造改革に興味のある方は
http://www.aqr.e-catv.ne.jp/kcfr/index.html
- 922 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/03/31 19:48 ID:+1/KSmxI
- >>917
タカラテクニカルスクールは服装&靴何でもOK。
コレは今年の情報。俺も大型欲しくて聞きに行った
んだよねw
- 923 :774RR:03/03/31 21:25 ID:EHiwNXdb
- 湾スカで全開で走ったら死ぬよ、マージン持って走ろうね
- 924 :スズキキャリー:03/03/31 22:23 ID:LZMM0z+i
- >>912
お久しぶり。
湾スカいったことないんだよね。
農道、三ヶ根は行ったことあるんだけどもね。
ZXR直ったら行ってみたいねえ
- 925 :GPX750:03/04/01 06:55 ID:FrftR7pT
- 本宮山に上る和田峠はどうだ?ビッグバイクならテールスライド出来るほど楽しいヨ
- 926 :某社期間工:03/04/01 17:24 ID:H2mxchnv
- >>925
そこってコーナー手前に段差なかったでしたっけ?
日曜雨?それは勘弁…
- 927 :H2ろけっと:03/04/01 21:49 ID:4lGCgURI
- ちょいと仕事サボって今日は湯谷温泉に湯治にいってまいりました。
混浴露天風呂に若い女の子連れて入っていくと楽しいね。
皆さん(男性)の盗み見熱視線が風呂の湯の体感温度を上げておりましたw
TWさんとFTRさんが駐車場に置いてあったけど見てた人いるかな?
- 928 :774RR:03/04/02 07:06 ID:BPeAwt4R
- 湾スカ行こうと思ったら雨ジャンΣΣ(゚д゚ )
- 929 :黒山ぞく:03/04/02 15:21 ID:5T8jCRnc
- 雨降ってるから、今日は勉強の日と・・・・・・
ああー、峠逝きてー。
- 930 :892:03/04/02 17:53 ID:s8akFu3u
- >>926 某社期間工さん。
実は俺も期間工です・・バイクは寮においてあるけど今までばれたことは
ないっす。
- 931 :APE76:03/04/02 17:55 ID:w253TqYm
- 雨だとバイク少ないよ(´Д`)ウワーン
- 932 :某社期間工:03/04/02 18:10 ID:7X6C1zj8
- >>930=892さん
スレ違いだけど多いですね、期間工。俺もバイク持ち込みました。今じゃ自炊も(原則禁止)。
なんか週末は雨大丈夫そう…。それとこれからは名無しにします。
- 933 :774RR:03/04/02 19:31 ID:rAUyWsIZ
- 漏れは期間工じゃないから堂々と置いているわけだが、
実際クルマはバレるがバイクはバレないんだなぁ、これが。
でも念のためカバーはかけとけよ。
- 934 :774RR:03/04/02 23:41 ID:svAAznnu
- 俺も期間工です。
自宅通勤なので、土曜出勤がある場合はバイクで通ってるよ!
- 935 :933:03/04/03 04:29 ID:uusVmXsF
- >>934
通勤中の事故にだけは気をつけろよ〜。
事故ってバレたら即クビだから…。
- 936 :774RR:03/04/03 06:42 ID:S/BTvEff
- トヨタトヨタトヨタートヨタのー会社はー
0サツ0サツ0サツー0サツがー多いんだー♪
あぁトヨタに消されるぅ〜
- 937 :774RR:03/04/03 08:49 ID:G//bPi5a
- 本宮山
↑
ほんみややま? もとみややま?
- 938 :APE76:03/04/03 09:38 ID:29yHu3AO
- ネタ?一応マジレス。本宮山=ほんぐうさん スカイラインは301号に入口があります。
- 939 :774RR:03/04/03 09:59 ID:G//bPi5a
- ↑
ありがとうございます。
後で行ってきます。
- 940 :APE76:03/04/03 10:05 ID:JOtQO7dF
- 雨降りなので気を付けて!
- 941 :774RR:03/04/03 10:16 ID:G//bPi5a
- え!今日は降らないでしょ!?
- 942 :774RR:03/04/03 10:20 ID:1XCWgKJN
- 三河湾スカイラインって原付で入れますか?
今度行こうと思うのですが行って入れないと空しいのでf^_^;
教えて君ですみませんm(_ _)m
- 943 :774RR:03/04/03 10:25 ID:PNl+z/n5
- >>942
ttp://www.aichi-dourokousha.or.jp/mmo/mmo.html
- 944 :774RR:03/04/03 11:33 ID:1XCWgKJN
- >>943
ありがとうございます!
料金表にないってことは入れないってことですよね?
- 945 :黒山ぞく:03/04/03 12:04 ID:51lHVEgp
- 農道いったら雨降ってたよ
- 946 :APE76:03/04/03 13:00 ID:owVyTuHR
- 午前中の下山は降ってたんだ。今は降ってないけどね!
- 947 :黒山ぞく:03/04/03 13:08 ID:51lHVEgp
- んじゃ、今から出陣しまつ
- 948 :774RR:03/04/03 13:49 ID:KfNlO4xf
- >892
遅レスですが、約一年ほど前に大型取った時はユタカ、ダイイチ、タカラから考えたんだけど
家からタカラは遠すぎ、ユタカは二輪コースと車コースが別個になってるから試験とかは良いが
教え方とかもイマイチだからって言われてダイイチに行った。
感想は厳しかったけど選んで良かったと思う。別にユタカが悪いという噂は聞かない
し勧めた友人もダイイチ卒業者だからダイイチが良いと言っただけだと思う。
テクニックやマナーは公道に出てから学ぶものだから近いとこで良いんじゃない?
値段(中型なし大型狙い)はタカラ<ユタカ<ダイイチの順だった。
- 949 :943:03/04/03 14:44 ID:PNl+z/n5
- >>944
>料金表にないってことは入れないってことですよね?
オレもそのつもりでリンク貼ったんだけど、
別の個人HPも調べてみると原付でも通れるとか書いてあるね。
まぁ、ココで聞くよりリンク先にある料金所か管理事務所に電話するのが
一番間違いがないよ。個人HPだと情報が古い場合もあるしね。
- 950 :774RR:03/04/03 14:57 ID:sptLWHAT
- 本宮山は入れないから湾スカも同じじゃない?
原付いるの見たことないし。
- 951 :774RR:03/04/03 15:33 ID:VG1VrA+Y
- そろそろ新しいスレたててくれ
- 952 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :03/04/03 15:36 ID:a8ZqkvDD
- 原付きはアカンよ
まぁ方法はあるんだけど
- 953 :774RR:03/04/03 15:58 ID:G//bPi5a
- 本宮山目前で、意外と寒かったので山に登ったらもっと寒い&雨が降りそう
なため引きかえしてきました。
三河に住んでる人も大変だなと思ったよ。
牛がいるし
- 954 :774RR:03/04/03 16:55 ID:TgGftNTt
- 牛? 額田辺りだと猪・鹿・猿はよく出没しるが・・・野生の牛は見た事ないぞ。
- 955 :774RR:03/04/03 19:53 ID:9InS5Fa6
- 三河で2ケツで行くようなデートスポットはあるかい?
- 956 :774RR:03/04/03 20:42 ID:1XCWgKJN
- >>949=950=952
いろいろありがとうございますm(_ _)m
湾スカ走れないですか。ちょっと行ってみたかったので残念です(´・ω・`)
- 957 :黒山ぞく:03/04/03 20:47 ID:51lHVEgp
- まぁ、三ヶ根なら入れないことはないんだが・・・・・
原付で走りを楽しむなら農道がいいよ
- 958 :774RR:03/04/04 00:43 ID:uco2ay4/
- 農道って二輪禁止だよね。
警察が来るとみんな必死に逃げるって聞いた。
- 959 :774RR:03/04/04 03:51 ID:ZhJm4oTj
- >>955
東海ウォーカー嫁
- 960 :774RR:03/04/04 08:10 ID:2xFex7tw
- 農道は土日二輪禁止だっけ?
- 961 :黒山ぞく:03/04/04 08:31 ID:qzVniKpR
- >>960
二輪車通行止めって区間もある。
あと、夜中に走り屋の幽霊が出るらしい(w
- 962 :956:03/04/04 09:44 ID:sCdEHOwN
- 結局三ヶ根山に行ってきました!
いいですねあそこ。登りでエンストしそうでしたけどf^_^;
- 963 :774RR:03/04/04 09:54 ID:l9jIAzwz
- >>961
幽霊の走り屋だったらイヤだな
- 964 :774RR:03/04/04 14:42 ID:j2+FNh96
- 同じじゃないのか?
- 965 :774RR:03/04/04 16:02 ID:huTYfTih
- 次スレたてますた!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049439679/l50
- 966 : ◆HsptrkZmYk :03/04/04 16:46 ID:DxC+LcsP
- >期間工の人達
田原でバイクの未登録車摘発やってるよ〜
新潟ナンバーを確認した。折れは今日移動させます(W
つかもし調べられてたらカバーをめくってるって事だよね?だとしたら許せぬ。
- 967 :774RR:03/04/04 17:07 ID:i/PtPU2w
- >>966
>田原でバイクの未登録車摘発やってるよ
>もし調べられてたら
矛盾してますよ?
ま、田原はいろんな意味で特別だからな…
- 968 :774RR:03/04/04 20:14 ID:uco2ay4/
- >>961
一度見てみたい気もする。
バトルは・・・死ぬな。
- 969 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/04/04 21:21 ID:xmP0RRP2
- >>961
地面と接地してるか激しく気になるw
- 970 :774RR:03/04/04 23:39 ID:yy8yWD7E
- >>968
大丈夫! 俺のバックミラーに映ったライトは丸かったのでバイクは古いと思われ
あるコーナー抜けた後、突然ミラーに映ってたライトが消えるだけだぞ〜
- 971 :774RR:03/04/04 23:55 ID:uco2ay4/
- 後ろにつかれるのはこわいな〜。
でも暇があったら行ってみよっと。
とりつかれたりはしなかったですよね。
- 972 :774RR:03/04/04 23:58 ID:W0zmrqH5
- 昔結構死んでるからね〜
- 973 : ◆HsptrkZmYk :03/04/05 01:47 ID:l7lUhvDS
- >>967
やっぱり言葉足らなかったね、スマソ。折れのバイクはカバーかけてるからって事。
めくらなきゃナンバーは見えない。大丈夫だったと思うんだけど。
思ったより雨強くてうんざりした>バイク移動
- 974 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/04/05 07:14 ID:ZinvKOpV
- 雨降っとるじゃん。乗る人気をつけりんよー。
- 975 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :03/04/05 07:48 ID:qQSQnKYs
- 近場のサーキット見学にいって来る
ミニから大型まで走れる場所ないかなぁ
- 976 :774RR:03/04/05 14:12 ID:viobu7PH
- 976
- 977 :774RR:03/04/05 14:35 ID:dSIdiVhO
- 昔話だけど旧伊勢神トンネルは有名な心霊スポットですたな。
- 978 :7774RR:03/04/05 16:15 ID:qQSQnKYs
- >>937
ほんぐうさん
です
- 979 :774RR:03/04/05 21:59 ID:uteC7e3V
- >>967
意外とDQNが多いからねぇ・・。
深夜のビデオレンタル・カラオケ・漫画喫茶とかチェックした方が
新法に引っ掛かる香具師が多いと思うが・・。
豊橋駅近くのレンタル店でセールやってる時に、盗難車っぽいのを
数回見かけたしな。
- 980 :774RR:03/04/06 00:28 ID:E0y45Iup
- 980
- 981 :774RR:03/04/06 00:48 ID:SasR62IK
- >>977
昔からあそこはそんな話を聞いてやったきたアフォからカツアゲする
下っ端のやっちゃんや、珍の溜まり場でつよ。
本当に出るという心霊スポットは某滝周辺とか某塔かな。
夜に行くと相当おっかないと聞くけどね。
- 982 :774RR:03/04/06 05:05 ID:DEi+vdnM
- う”−さっきファミマで車のdqnにからまれたー・・つかバイク倒された!
「車に足があたっただの云々」んで胸倉つかまれてその勢いでバイクがガシャン。
警察YOべとかうんぬんで警察署に行く羽目になったし・・その場で双方ごめんなさい
で済まされてしまったよ!三河はdqnがおおいのですか?おいっ豊橋ナンバー
す81○○!事故って逝ってくれ。
- 983 :774RR:03/04/06 08:33 ID:s5fp15Cm
- >>982
DQNは多いですよ〜、信号で止まるたびに反対車線に出て信号無視する
香具師とか、恐喝とかもねぇ・・。
本当にムカツクなら、弁護士経由でバイクの修理代を請求せれ。
- 984 :774RR:03/04/06 09:01 ID:9rYTGgo1
- ブーツに鉄パイプ挿して行って借りは返すべし F.H.Hのようにな で車は何だ?
- 985 :774RR:03/04/06 09:37 ID:5t6zsHx9
- 東三河はDQNが多い。しかも春だから仕方ない(笑
- 986 :774RR:03/04/06 10:06 ID:tlwhTy6l
- 1000取り合戦の際はsage進行でおながいします。
- 987 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/04/06 10:56 ID:mSflEMTe
- DQNおおいよねwこの前人のよさそうなオッさんに
「てめーガン飛ばしただろ!」ってからんでたしw
- 988 :ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/04/06 12:36 ID:SUV6eT/G
- 西三河も多いYO。
- 989 :774RR:03/04/06 14:22 ID:v65952oW
- 漏れも昨日からまれた。
横から抜いたら「おい。あぶないだろ!おい!きいてんのか?あ?んん(咳払い)」
とずっと「んん」とか言ってますたw
しかとしてたら結局ずっと「んん」って言ってたしw
- 990 :774RR:03/04/06 15:30 ID:V/oY4iQW
- 三河に行くときは武装していかないとな
- 991 :774RR:03/04/06 16:17 ID:1Smx+oI2
- そろそろ1000get
- 992 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/04/06 17:59 ID:mSflEMTe
- ところで次スレってあるの?
- 993 :774RR:03/04/06 18:59 ID:HNBf9TIE
- i-modoからなので貼れないけど次スレ>>965にあるよ。
- 994 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/04/06 19:01 ID:mSflEMTe
- >>993
サンキュウ!
- 995 :774RR:03/04/06 19:30 ID:nJqaWAkQ
- というかニュー速+で大阪を抜く勢いで愛知ネタが氾濫してるので・・。
DQN大国「愛知」になりそうな悪寒。
- 996 :774RR:03/04/06 20:15 ID:xDRv9LMv
- 996SPS
- 997 :774RR:03/04/06 20:20 ID:Wuxu98zf
- せめてバイク海苔だけはまともに・・・。
- 998 :774RR:03/04/06 21:20 ID:xDRv9LMv
- 998R
- 999 :774RR:03/04/06 21:24 ID:vd2SzHjD
- このスレは岡崎市よりお送りいたしました。
- 1000 :774RR:03/04/06 21:26 ID:vd2SzHjD
- それではみなさんさようなら
初1000?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★