■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
MSオプチカルRD
- 1 :名無しさん脚:03/12/19 20:50 ID:01xdRxEz
- 元おもちゃメーカー勤務のライカフリークで、ライカのアクセやコリメーター、
レンズマウントアダプターを製作し、更にはTプルーフやGのLマウント改造レ
ンズを世に送り出した宮崎貞安氏の経営する企業、MSオプチカルR&Dについて
いっちょ語りませんか?
- 2 :名無しさん脚:03/12/19 20:56 ID:kf5dN+kA
- 2
- 3 :名無しさん脚:03/12/19 22:05 ID:HWd/PApl
- 3ゲチュ
ノクトンアダプターはヘリコイドの回転角が急すぎて使いにくい感があるね
- 4 :名無しさん脚:03/12/19 22:12 ID:b+NBtOl8
- 商品ラインナップはこちら(↓)。
http://www.shinsekai-trading.com/hp-kamera.htm
レンズは東京の清水商会、神戸の元町カメラで扱ってるそうで。
- 5 :名無しさん脚:03/12/19 22:44 ID:8jP7pypu
- >4
WEBサイトあるんだ、初耳。
アクセサリー類はレモン、マップ、アルプスでも扱ってるね。
オレはx1.35マグニファイヤを使ってる。
- 6 :名無しさん脚:03/12/19 22:58 ID:izMkI44H
- 元町カメラで店主にこのレンズどないやとばかりにてっさ改造レンズ(可変絞り付き)
を見せられた時はかなりヤヴァかった…。WEBサイトにも出てる通り凄く薄いレンズ欲
しかったもん。現在試作中のキヤノンAF35ML改造レンズも良さそうだけど。子品連打
の40ミリファインダーとセットでベッサR2につけて使ってみたいにゃ。
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)