■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part12
- 1 : あなたの後ろにエニグマ…:03/04/29 21:34
- まだまだ続く第12弾!
******************************************
ありえない場所、もう会えない人、今ではない時間、
幼い頃の不思議な記憶、見えるはずのないもの。
そんな、怖くはなくても奇妙な経験を書き込むスレッドです。
******************************************
◆煽りは放置。 できれば点数つけもやめよう。
◆金縛り・幽霊はなるべく別スレで。
◆それと、論評もほどほどに。
[前スレ]
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part11
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1048345677/
過去スレは >>2 以降に。
マターリと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。
- 2 : あなたの後ろにエニグマ…:03/04/29 21:35
- 過去スレ
不可解な体験、謎な話〜enigma〜
http://curry.2ch.net/occult/kako/1005/10052/1005282490.html
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part2
http://curry.2ch.net/occult/kako/1011/10114/1011415660.html
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part3
http://curry.2ch.net/occult/kako/1019/10198/1019891278.html
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part4
http://curry.2ch.net/occult/kako/1023/10235/1023599400.html
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part5
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1026842308/ (html化まち)
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part6
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1029514246/ (html化まち)
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part7
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1031470261/ (html化まち)
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part8
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1037/10374/1037471207.html
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part9
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1040/10400/1040093555.html
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part10
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1044337340/ (html化まち)
enigmaスレ過去ログサイト
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/7672/enigma/index2.htm
- 3 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 21:35
- 2ゲト!!!
- 4 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 21:36
- 4GET
- 5 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 21:36
- >3
おそい
- 6 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 21:39
- >>1
乙カレー
- 7 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 21:51
- >>1
ごくろうさまでした。
よろしくおねがいします。
- 8 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 22:07
- >>1 氏ね
- 9 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 22:11
- >>8
おおねたたまつり、もーすもーす!
- 10 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 22:12
- 氏ね!出た!氏ね出た!得意技!氏ね出た!氏ね!これ!氏ね出たよ〜〜!
- 11 :でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆CJMS06S/xs :03/04/29 22:13
- ∋oノハヽo∈
( ´D`) <しんすれおめれす♪
(つ┳9
(_)┃_)
━§━
§
⌒ヽ〃⌒ヽ〃
- 12 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 22:24
- はじめてこのスレに来ました。
前スレ見ましたが、865番が怖い。
過去ログサイトのパート13の自己責任も怖い。
今日ガクガクブルブルしながら寝まつ。
- 13 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 22:42
- 新スレおめ。ついでに漏れのガキの頃の話を一つ。
昔住んでいた借家の隣には同じ間取りの家がくっついていた
(簡単に言うと2軒だけの長屋みたいの)んだが、隣はいつも扉が閉まってて誰もいない感じだった。
で、好奇心をそそられた俺は真昼間、その家を敗れガラスの隙間から覗いてみた。
すると、薄暗がりの部屋の中に白いお婆さんが向こうを向いて正座しているのが
浮かび上がるように見えた。ぼんやり燐光発してるみたいな。
人がいる!覗いてんのバレたらマズー!
と思ってさっさとその場を離れて、それから二度と覗き込むことは無かった。
もちろんその家の扉が開くことも、家に灯りがつくことも、人の気配がすることもなかった。
その家はとっくの昔に取り壊されたのだが、アレはなんだったのかと今でも不思議。
- 14 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 22:42
- わがんね"
怖"さわがんね"
- 15 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 22:47
- >アレはなんだったのかと今でも不思議。
おそらく燐光発してるおばあさんだと思いますよ。
- 16 :(@'ω'@) ◆9EROlg8skM :03/04/29 23:20
- 1さん乙です!!!
- 17 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 23:28
- もーれつに肛門が痒い。
- 18 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 23:52
- おれの人生が上手く行かない事が最大の謎〜enigma〜
- 19 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 00:50
- 前スレ>>865
皆怖がってるけど、その女の人って、全盲の女の人じゃないの?
全盲の人って気配に聡いから、庭先に人の気配がして
「誰かな?」って戸からキョロキョロしてただけでは?
本当に生きている人だったら、周囲から祈祷師(?)を呼ばれる
ような扱いをされる方が可哀相で不可解だけど…。
- 20 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 00:53
- >>19
確かにその可能性もあるな。
田舎ってのは何があるかわからないからな。盲目者差別も色濃いのかも知れん。
- 21 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 01:04
- 盲はうつるとか思われてて、それでこっぴどく怒られたのかな?
- 22 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 01:06
- しかし坊主頭にするのは意味がわからない罠
- 23 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 01:22
- >21
そんな大昔の話じゃないだろ(w
- 24 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 01:23
- しかし昨日感じた恐怖感はいつもよりでかかった。
今までどんな廃墟に行っても、多少はワクワクというか面白半分な所が
あったけど昨日の865は、読んだだけで怖いというか、危険だとおもった
怖さより、危ないってほんとに思った。
多分、自分もその様な経験があったのかもしれない
単になんとなく気持ちが高ぶってるのだけでのものと違う
いつもと変なんだ、二日に渡って未だにやばいと思ってる。
変なんだ。
- 25 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 01:26
- 余談ですが、この効果を実感した体験談をちょっと。 大学でお花見をしたときのことです。
お店からお酒をたくさん調達してきて、お花見をしていたのですが、 けっこう飲んでるのに
僕自身がいっこうに酔う気配がありませんでした。 そして、ふと缶をみると、アルコールの
入っていない、ただのジュースがかなりの本数混じっていたのです。 (ラベルだけ見るとお
酒にしか見えないものでした) どうりで酔わないわけだと思って、友達に言おうとしたら(友
達も気づいていなかった)、 微妙に酔っ払ってハイになっていました。ほかにも数人、ジュ
ースしか飲んでないのに大分酔っているのがいたので、 「これは、おもしろい。プラシーボっ
てやつか」と思い、ジュースばっかりであることを告げずに観察することにしました。 そうした
ら、おもしろいことにジュースで一気(本人は酒を一気しているつもり)が始まったので、 本
来は一気は嫌いなのですが、ジュースだから大丈夫だろうと思いながめていると、あれよあ
れよという間に、 見事に酔いつぶれてしまったのです。 ジュースを一気して酔いつぶれた
男の近くにいた友達に、「あれってジュースだったんだよ」と言うと、 「マジ!? ってことはあ
いつジュースでつぶれたって事?ジュースしか飲んでないよ」とのことでした。 人間の思い込
みって・・・。 以上、ジュースだけで酔っ払ってつぶれた男の話でした。
- 26 :さむっ!:03/04/30 01:28
- フフフ ゴクロウサン!
- 27 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 01:29
- で。
結局、昨日の865を読んだら何が起こるのかな?
- 28 :26:03/04/30 01:30
- >25さんに言ったんじゃないからネ!
- 29 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 01:35
- とりあえず今日は睡眠薬多めにのんで寝るけど、この変な違和感が
続くようなら、どうにかしないといかんのか。
家に居ると昼でも夜でも友達と話してても、ぬぐえない視線
俺は本気でやばいのかも知れない
なんでだ。俺だけなのか、今まで普通
に生活してきたのに
なんでだ。みんななんで普通に流せるんだ
おっかしいな、本当に変だ、怖い
なんでみんなサラリと流せてんだよ
- 30 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 01:47
- 怖い怖い言ってる奴の気が知れん
どこが怖いんだ?
>>29病院逝け
- 31 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 01:49
- >>29
更年期障害
- 32 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 01:55
- すまん、冗談で言ってるんじゃないんだ
いいや、もう流してくれ
- 33 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 01:57
- 865を読んで一番はじめにレスした俺がいうのもなんだけど、
もう865ネタはいいよ。次いこうぜ。
- 34 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 01:58
- いやん。865再光臨きぼん。
- 35 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 02:01
- >>29
本気で怖い人も中にはいるだろうけど、ぶっちゃけ、
そういう人はオカ板にいるべきじゃない。
まあ、大丈夫だからがんがれ、と言っておこう
- 36 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 02:06
- >>32
まあ基本的には気のせいだ。
恐くて神経が鋭敏になっているから、
いつもは何とも思わないことでも気がたってしまうのだろう。
酒飲んで寝ちまえ、その内治る
- 37 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 02:15
- 865の話読み終えたとたん風が急に強くなって雨が降り出してきた。
タイミングよすぎ。
- 38 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 02:31
- >>37
うちもlだよ、急に突風が吹いて、なんかがガタガタ言ってる。
- 39 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 02:48
- 居る所が近けりゃー当然だ。
- 40 :気にしてないけどね:03/04/30 03:07
- >>37
おれも読み終わったあと(深夜4時)いきなりメール音が鳴ってびびったーw
- 41 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 03:23
- 昨夜の夜中から、ものすごく不自然なスレになったな、ここ。
- 42 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 03:30
- ってか、いろいろ解釈したがる人や、怖がってる人が、
どこまで本気で言ってるのかすらわからないw
- 43 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 03:34
- 折れも含めてたぶん多くの人は、基本的に信じちゃいない。ただ、どっかで
ロマンを求めていて、そんな冷静な自分をグゥの音も出ないくらい信じさせて
ほしい、って思ってる。自分がそういう目に遭いたいかどうかは、微妙。
マジレスしちゃった…
- 44 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 03:36
- ロマン抜かせ、ハゲ
- 45 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 03:39
- はぁ??イミわかんないんですけど…
知能の低い人とは会話不成立だ、ごめんね。
バイバ〜イ。
- 46 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 04:08
- 世知辛い時節だからね…
すれ違うばかりのコミュニケーソン
せめて、幽霊さんだけでも知り合いたい程の狂える孤独
- 47 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 04:56
- >>43>>45
そう傷つくなよw
2chなんだから気にするな。
- 48 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 05:23
- ↓次の話ドゾー
- 49 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 05:30
- 六十年近く葬儀屋やってた祖父の話
曰く、心霊現象なんて迷
なんでもありませんごめんなさい
- 50 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 05:35
- 謎な話します。
二年前に沖縄に一人旅に行きました
2週間ほど滞在して帰るとき空港で
自分に会いました。
服とかは全然違うんですけど
顔がそっくりでした。
ていうかあれは僕だと思います。
怖くて逃げたけど話しかければヨカタ・・
向こうは僕に気づいてませんでした。
- 51 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 05:37
- >>50
大丈夫
うちの親父は志村けんにそっくり
- 52 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 05:56
- >>50
それはおまえ、モッペルジェンガーとかいうやつじゃないか。
ノッペルだっけ、わすれたけどなんかそんなの。
会うと氏ぬとかなんとか。
- 53 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 06:06
- >50の父親は妻の妊娠中に(以下略
- 54 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 06:31
- マイケルシェンカーはギタリスト
- 55 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 08:19
- >>52
それはドッペルゲンガーじゃないの?
- 56 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 08:48
- いや、間違いなくモッペルジェンガーだろう。
- 57 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 08:50
- 本当はロッテンマイヤーだな
- 58 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 08:54
- バッテン荒川の可能性も否定できない
- 59 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 09:48
- サッポロモンガーについて語るスレはここですか?
- 60 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 10:28
- >>59
なにそれ?
- 61 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 10:32
- >58
ミッキー鳥越かも知れんぞ。
- 62 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 11:59
- >>52
漏れ姉にとある写真を見せられて、写ってるの漏れだけど、
どこでいつ撮ったのか全く思い出せないかった。
実は姉の仕組んだいたずらでそれは姉の会社の同僚というオチだった。
でも、本当にそういう人物はいるらしい。
世の中に存在するという3人の似た人のケースもあるかと。
あんまり似てると笑えなかったよ。
- 63 :62:03/04/30 12:00
- >>52→ >>50の間違い
- 64 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 12:12
- >>61
全然ちがうし。
- 65 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 12:16
- キッチンハイターで結論が出たようだな
- 66 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 12:19
- >>65
それだっ!
- 67 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 14:14
- ミッキー鳥越より近いな>キッチンハイター
- 68 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 14:17
- >25
リンゴジュースで酔っ払う人はいるという話を聞いたことがあるけど。
リンゴジュースの成分から体内でアルコールを作っちゃうそうな。
詳しくは忘れたので、もしかしたら都市伝説なのかもしれないけど。
- 69 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 15:07
- 25じゃないけどアップルタイザー(200円位で売ってたやつ)飲むと
お酒飲んだ時みたいに呼吸が苦しくなって顔が紅潮した。
ふつうのリンゴジュースは平気だけど。
- 70 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 15:34
- アレルギーじゃないのソレ
- 71 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 15:42
- 二酸化炭素の過剰摂取で酸欠になったのでは?
・・・・・・いや冗談ですが。
- 72 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 16:23
- 思い込み効果?とかを上手く使って、自分のヘタレを治したいです。
- 73 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 16:33
- 思いこませればただの水でも酔っ払うらしいよ。
催眠術みたいな。
- 74 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 17:12
- ハゲ遅レスでごめんなさい。
前スレの838です。
前スレ>>853さん
ビルの色(外観)はピンクではありません。
あまりハッキリと書くと丸バレなので、
あえてぼかして書くとすれば黒ですかね。
前スレ>>854さっm
陰陽師には年1回来てもらって、気の流れを探り、
調整して貰っていました。
事務所の隅には神棚のような物もありました。
他に「人形寺」の話もあるのですが、それはまた後ほど。
- 75 :オルゴール 1/2:03/05/01 01:14
- 私は、まったく霊感の類の無い人間で、今までそういった現象にはとんと縁がなく
生きてきたのですが、それでも一度だけ中学時代に不可解な出来事に遭遇したことがあります。
ちょっと不思議って程度なのですが、初めて書き込んでみますねー。
中学時代、美術部に所属していた私は、ある日、顧問の先生に
「美術準備室の片付けを手伝って」と言われ、数人の部員と共に、準備室で作業をしていました。
そのうち、私は準備室の棚代わりになっている机の中に、いくつかオルゴールが
入っているのを発見しました。
曲はその中学の校歌で、校歌のオルゴールなんて珍しい、いいなあ欲しいなあと
単純に思った 私たち数人は、顧問の先生に、「授業の余りだから欲しいならあげるよ」
という許可を得、まだ箱を開けていない綺麗な状態のやつを ひとつずつ、手にしました。
そうして、うきうきと準備室を出ようとした時、突然、私の手に載せている箱から、音がしました。
明らかにオルゴールが校歌を奏でています。
びっくりしたけれど、最初は「何かの拍子にちょっと回って、鳴ることもあるだろう」などと思い、
その場に立ち止まったのですが、こちらの意に反し、手の上のオルゴールは軽快に鳴り続けます。
でも、その状況はおかしいのです。
- 76 :オルゴール 2/2:03/05/01 01:15
- そのオルゴールはよく市販されている完成品ではなく、美術の授業で箱を自作し、それに
入れて組み立てるためにある、まだ部品がばらばらのオルゴール部分のみです。
小さい箱に入っていて、ゼンマイの部分も本体に刺さってはいず、ビニール小袋に小分けされて
いるような状態で入っていたので、ちょっと鳴るならまだしも、鳴り続けるとなると。
一気にゾッとし、小パニックになり、手にもった箱を振ると音は止まったのですが、
そのオルゴールをもらうのはやめることにしました。怖いので。
ただ、後で、同じ部員の親友にそのこと不思議だったねーと話すと、
「あの時、実はオルゴールの箱のところに手がみえてた」などというのです。
私自身は全く霊感などは無いのですが、昔から何故か霊感のある子と友達になる率が高く、
そういう発言には慣れていたので、うわあ、怖いなあ、なんでオルゴール鳴らしたんだろう?と思いました。
あれが人生で一番不思議だったことかな。
そんな話です。
大したことなくてスマソン。
北さんの話の続き待ってたんだけど、やっぱりネタだったのかー。残念。
- 77 :1/2:03/05/01 01:56
- 私が小学生の頃のお話。怖くないですが、不可解でした。
二年生くらいの時に、友達の家に遊びに行っていたのですが、
二人で寝転がってごろごろと絵などを描いて遊んでいたら、
いつの間にか身体の下にシャープペンシルの芯が。
低学年の頃は「筆圧が弱くなる」と言われてて、私達は
専ら鉛筆を使わされており、「なんでここに芯が?」と思いましたが
「散らばってたよ〜」と友達に芯を集めて渡しました。
その子には高校生のお姉さんがいたので、「あ〜きっとお姉ちゃんのだね」
とか言いつつ納得。またゴロゴロしながら遊んでいたら、
今度は二人の身体の下からシャープペンシルの芯が出てきました。
それも1〜2本単位じゃなく、数十本単位だったので
ちょっとおかしいな、とは思ったのですが、片付けそびれたやつが
あったのかなと深く考えずにまた二人で集めて別の所に
芯を置いて、懲りずにゴロゴロしてました。
……そしたらまた芯が出てきたんです。さっきよりもすごい数で。
友達のいたずらにしても、私のお腹とカーペットはずっと密着していたので
その間に芯を置く事は出来ないのに…。
「ねぇ…また芯が出てきたよ…」
いたずらだよね?と友達の目を窺うと、友達は真剣な目で言いました。
「さっきから二回も芯片付けたよね?で集めた芯はあっちに置いたし…
私の身体の下からもいっぱい出てきたよ…」
- 78 :2/2:03/05/01 01:56
-
一瞬二人は目を見合わせて、次の瞬間ダッシュで家を飛び出しました。
家のドアを開けるとその下に、季節は真冬だったのに来た時には無かった
蝉の死体がありました。
訳分からなくて、その子のお家の人が帰ってくるまで
外に避難していました。
シャープペンシルの芯と蝉の死体って関連性が無いのですが
どちらも小さい頃の私には異常に思えて怖かったです。
今大人になって考えると大した事じゃないのですが、
(そしてどちらにもそれらしい説明をする事は可能ですが)
不可解だったのでカキコしてみました。
- 79 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 03:27
- >>78
芯が増えていくと、一本一本が短くなっていってったり
なんかして。
ってしませんよね。
- 80 :78:03/05/01 04:52
- >>79
そんなオチだとおかしいですね(w
ビスケットの歌みたい。
確かに折れた芯もありましたが、長いのがごっそりあったんです〜!
あれいたずらだったらかなり勿体無いですよ。
- 81 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 08:59
- 一昨日の体験です。
職場でPCの画面に向かっていると、キーボードで「カタン」という音がしました。
?と思って見ると……茶色の豆のかけら。
天井には穴もなく、職場には豆を飛ばして喜ぶような幼稚な人もいません。
毎朝髪を梳かすので、頭に付いてたということも考えにくいです。
トトロのどんぐりみたいに何もない空間から急に現れたのでしょうか?
転がった豆を見て最初に思ったことは「enigmaスレに書き込むネタができた!」
ということでした。
- 82 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 09:06
- ふざけて豆飛ばしたんじゃなくて偶然なんかの拍子にはじいちゃった
とかなら考えられるな。
そういうのは意外と飛ぶ。
- 83 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 09:16
- 豆食っててくしゃみをする→ 鼻の奥に豆が詰まる→ とれない
そのまま出勤→ またくしゃみ→ 鼻からスポーン! ヤッター!
ということがあったかもしれない
- 84 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 09:19
- 豆じゃなくて夢のかけらだったというメルヘンなお話
- 85 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 10:23
- 未だに不可解なのですが・・・。
ある家に引っ越したとき、ふと見ると猫がいました。
その時に私はギョッとしました。
その猫は目が窪んでいて眼球が無かったのです。
それでも猫はこちらに気付き、普通の野良猫のように警戒しながら逃げていきました。
一瞬でしたので「光の加減で見間違えたのかも」と思いました。
なぜなら、目が見えているように障害物をよけて、塀に登って逃げていったからです。
ところが数年後、意外な事実が判明。
隣のマンションの二階でその猫が飼われている事を知るのです。
聞くと生まれたときから目がなく、ずっと部屋で飼っているとの事。
買主曰く「一度も外には出ていない」。
私が目撃したのは何だったのか。
不思議は不思議で深くは考えないようにしています。
- 86 :梅垣@ワハハ本舗:03/05/01 11:12
- >>81
オレだよそれ。オレ。
- 87 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 11:29
- 飼い猫がこっそり外出して
子供をこさえてくるのはよくあることです
- 88 :坂本龍一:03/05/01 11:39
- >>84
あげるよ ぼくのかけら
- 89 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 11:49
- 2月に四国をまわった時のことなんですが
お遍路さんを自転車でしようと思ってたんですが、10番まで歩いてチャリが売ってなかったので
徳島駅まで帰ってレンタカーでまわることにしたんです。
でカプセルホテルに泊まったときに、変なおやじが話しかけてきたんです。
愛媛の人で仕事できてるといってたんですよ。
で遍路でまわるなら愛媛に来たときに連絡してって携帯番号教えてもらったんです。
で4日後(くらいかな)愛媛に着いたけど、日曜日だったので連絡しなかったんです。
健康ランドに泊まったんですが、朝5時すぎに目が覚めたんです。
で朝風呂入ろうと思って階段下ってったら、その人とすれ違ったんです。
最初似てる人だなって思ったらその人の方から徳島で話した人ですよねと
で道後温泉に一緒に行き別れたんですがとても不思議です。
なぜかこの人が俺の将来の姿かなと思ったんですがどうなんでしょうか?
ちなみに霊感はまったくありません
- 90 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 11:58
- 旅先での偶然の出会いだと思うんですが、どうなんでしょうか?
- 91 :そのいち:03/05/01 12:30
- 今から15年ほど前の中学の野球部合宿での話。
毎年、夏の合宿で使っていた宿が廃業し、その年から宿が変わった。
民宿でも、もちろんホテルでもなく、そこは公民館というか町営の集会所のようなところだった。
もともとは地元の豪農の屋敷だったという事で、つくり自体はかなり立派なお屋敷といった感じの建物だったが築100年にも届くかという古い建物で、着くなり俺らは、
「うぉ〜!お化け屋敷や〜!」と大騒ぎだった。
まあ、見かけこそお化け屋敷に見えたが、中はすっかり改装されてたし、便所や風呂も同じ建屋の中に移築されてて、外見ほど不便でも怖い建物ではなかった。
初日の夜の事。
練習を終え、飯を食い、夜間素振りも終え風呂にはいってあとは寝るだけという時にそいつは現れた。
前後するが部屋について。30畳くらいの大広間で三方は壁(隣の部屋へ行くふすまはあった)でっかい床の間もあった。(←このへんはあんまり覚えていないのだが)その部屋へ通じる廊下は中庭に面しており部屋との仕切りは障子だった。
中庭には部屋からみて奥の方に常夜灯が灯っており障子を閉めると中庭の木々の影が障子に映しだされた。
さあ、寝よかと廊下側(障子・中庭側)の電気だけ消した時、
「おい、あれなんや・・・?」
ふと、誰かが言った。
閉められた障子には木々の影・・・・・といっしょに、
「女の影」が映っていた。
厳密にゆうと、髪の長い女の形にしか見えない影が映っていた。
「・・・・・まじで?」とかなんとか言いながらもこっちには総勢二十数名の男(厨房だが)が揃っている。「おるぁ〜!!」とか何とか、気合一発誰かが障子を開けた。
- 92 :そのに:03/05/01 12:32
- そこにはさっきまでと変わらない木々の生い茂る中庭の風景しか無かった。あたりを見回すが、もちろん誰も居ない。
「・・・?」誰もがクビをかしげた。
そしてそいつが障子を閉めてまたもやびっくり!
やっぱり女の影が映っている!
それからは俺らによる検証が始まった。
閉めては女の影、開けては木々の風景・・・障子を開けたり閉めたりしては
「あの木が映って女に見えるんちゃうか?」「いやここには映らんやろぉ〜」
などとしばらくやっていた。
しかし、結局なにがどう映ってこんな完璧な女の形になるのかは判明せず、その影も別に動き回るわけでもないのでだんだんみんな飽きてきた。
翌日の事を考えると、いつまでも起きている訳にもいかないので、そろそろ寝よかという事になり、大広間の電気を全部消した。
電気を消しても相変わらず中庭の木々の影と「女の影」は別段変わりもなくそこに映っていたが、俺も疲れて次第に気にもならなくなり、ウトウトしかけた時だった、
- 93 :そのさん:03/05/01 12:32
- 「でじゅたすぴびゅりゃしんめちおぶちぜのちゃぶぉ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!」
突然誰かが、もう何をいったのかさっぱり分からない絶叫を上げた!
みんな飛び起きて、「どないしてん!なんやねん!どないしてん!」
とびっくりしてそいつに聞いた。
と、そいつは
「う、う、動きよった〜〜〜〜〜〜〜!!!!!」
と絶叫した。
見ると、女の影が消えている。
そいつが言うには、なんとなくボ〜っと寝ながら障子を見ていたら、女の影がそのまま平行移動の形で横滑りしていったらしい。困った事に髪の毛が少しなびいていたという事だった。
俺らは信じるしかなかった。現に女の影はもう無かったからだ。
とにかく俺らはびびるだけびびった。
俺にしたらその瞬間を見ずにすんだ事は救いだったが・・・
- 94 :そのよん:03/05/01 12:33
- しかし翌日、翌々日、その影は現れなかった。
先生も「俺も見たい!」ゆうて待機していたのだが・・・
そして俺らは帰った。
役場や地元の人に、いわく因縁を聞くでもなく。
帰ってからしばらくはその話題でもちきりだったが、結局影の正体は分からずじまい。
翌年から、場所も宿も変更になったらしい。
後日談も何もなしだが、あの時のメンバーが何人か揃うと、いまだに
「ホンマ、あれはなんやったんやろう・・・?」
と話題に上がります・・・
以上、長文、オチ無しすんません。
- 95 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 12:35
- 悲鳴に萌え〜♪
- 96 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 14:08
- 悲鳴のインパクトで怖さが(w
>81
WAHAHA本舗の梅垣、近くにいなかった?♪ろくでなし〜
- 97 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 14:15
- 前スレ865を読んだ直後、かちゅのログ表示が消えてしまって焦った。
しかもパナウェーブの広報代表をテレビで見ていたら、
その男性の背後に目を閉じた人の顔が見えた。
それを書き込もうとした途端、ログが消えた。
今も治ってない(´・ω・`)
- 98 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 14:28
- ♪ろくでなし〜 なんてひどい(ゥアオッ)生きかたァ〜
- 99 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 19:11
- >>94
コピペを貼る時は、その文章の著作者に一応の敬意を示して、
コピペであるということを明示したほうがいいと思います。
- 100 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 19:41
- 関西弁は響きがやらしいよね
- 101 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 19:43
- ええんか?ええんか?ええのんか?
- 102 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 19:49
- >>1
「きよみちゃん」
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/7672/enigma/index2.htm
↑
これ貼らなあかんがな。
泣いてしもた。
- 103 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 20:35
- >>91
不可解でもなんでもない、常夜灯もしくは他の部屋の漏れ灯で草か
木の枝が障子に映っていただけのこと。
枯れ尾花の類だよ。
>>75
オルゴールは誰でも組み立てる前にぜんまいを巻いて見たりする。
ばね仕掛けだとちょっとの拍子で止まったり動いたりするもの。
中を見て組み立ててなかった、つまり回転部のピンとスチール
の羽がひっかる状態でなかったというのなら不思議だが
中を確かめてないと言うのだから、オルゴール自身は音が出せる
状態にあったというのが事実である。
- 104 :不思議じゃない:03/05/01 20:45
- >>77
単にお姉さんのシャープペンの芯が大量にこぼれていただけ。
特にカーペットの上だと目を近づけないと良く分からない。
ごろごろしてたから気づいただけのこと。
せみの抜け殻(死骸?)は冬でも残る。
中身は虫に食われているが殻は草むらでずっと残る。
冬など風に吹かれて草の外に飛び出すことは良くあること。
>>89
愛媛の人に愛媛で偶然再会したと言うだけのこと。
徳島に仕事に来て、地元に戻って骨休みに健康ランドに来た
だけだろ。
確立としても非常に高い話。
なんでこんなとこに書くのか湧け分からん。
- 105 :不思議じゃない:03/05/01 20:50
- >>81
カタンと音がするからには硬い殻と見受けられる。
殻を飛ばして遊んだのではなく、こっそり剥いた殻がそこまで
飛んだだけの話。
もしくは天井の照明か何かに引っかかっていた殻がたまたまそこに
落ちただけのこと。
空中から現れるなんて想像する人は気がおかしいとしか思えない。
- 106 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 20:54
- とりあえずこんなこと書いちゃう漏れ以外の人間は苦笑しながら放置するだろうに一票
ちょっと煽りが下手ね
- 107 :不思議じゃない:03/05/01 20:59
- >>62
似ている人がいるらしいではなく、似ている人はもっと
たくさんいる。
世の中に三人いるというのは、遺伝子だったか染色体だったかの組み合わせが
二十数億とおりしかなくて、現在地球には60億の人間がいるのでそれぞれ
三人は遺伝子の構造組み合わせが全く同じと言うことから来ているらしい。
しかし、人体の外形は育つ環境でかなり変化するので実際には瓜二つ
というわけにはいかない。
逆に同じ日本人であって、一億以上もひしめき、最近のように食事・
環境が標準化されてくると似ている人は結構いる。
実物同士を並べると違いがわかるが、写真だと区別できない程度に
似ている例はいくらでもある。
テレビでもタレントのそっくりさんの番組を見れば分かる。
- 108 :不思議じゃない:03/05/01 21:11
- 小学生の頃、友人の家に遊びに行った時のこと。
友人の家は広い敷地を持っていて、敷地内の友人の家の近くに
平屋の家があった。
敷地で遊んでいて、ふとその平屋の側を通りかかったとき、
俺「この家は何に使っているの?」
友人「前は貸家だったけど、今は誰も住んでいない」
俺「ふ〜ん、空き家かあ」
窓から中を覗き込む。
俺「あれ?電気ついているよ」
二人で中を覗き込む。確かに和室の蛍光灯が点いていた、しかし誰もいない。
次の瞬間。
二人とも悲鳴を上げてその場から逃げ出した。
続
- 109 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 21:18
- 先日不可解な体験をしました
#|CqPx!ヲo
をトリップとして使用して書き込みをして、
数時間後にレスを見てみると
なぜか叩かれていたんです…
書き込み自体はTV番組の内容のことだったと
記憶しています。
誰か原因のわかる方いらっしゃいますか?
- 110 :不思議じゃない:03/05/01 21:25
- 俺はまず自分がなぜ逃げ出したかの理由をいわずに
先に友人に聞いた。
「な、なんで逃げたんだよ?」
友人「お前こそ・・・中に人・・いなかったよな」
俺「いなかった、確かに空きやだから・・・じゃあお前・・・
聞こえた?」
友人「お前も!!・・・俺怖くてもうあそこに近寄れないよ」
俺にはその無人の家の中から大勢の人の話し声が聞こえたのだった。
二人で聞こえたのだから空耳や幻聴ではない。
敷地の中だから周辺に人が集会するような場所もない。
気のせいか(気のせいだろう)無人の和室の空間に
ぎっしり人が詰まっているような気配を感じて思わず悲鳴を
上げたのだ。
未だに合理的な解釈が出来ないでいる。
- 111 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 21:27
- ホント俺もそう思うぜ
- 112 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 21:27
- >>109
ここで、そのトリップつけてみてください
- 113 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 21:32
- >>109
続くと書いてあるのにカキコする
あなたに問題ありかと思われ
- 114 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 21:35
- >>109
どのスレか教えてくれ
- 115 : ◆NURUPOXt2s :03/05/01 21:36
- ほらよ
- 116 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 21:37
- まんまと引っかかりました。スマソ
- 117 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 21:59
- >>115
神!
- 118 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 22:03
- ( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←>>115
(_フ彡 /
- 119 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 22:11
- 小学生のころ。学校から帰る途中駅前のスーパーに母が入っていく姿を
みたんです。その時は呼び止めずにそのまま家に帰ったら母がいて
あまりにも帰るのが早いので「あれ!今買い物いってなかった?」って聞いたら
「ずっと家にいた」って言うんですね。でもスーパーに入っていったのは
どう見てもうちの母だったんです。洋服も見覚えありましたし。
あれから十数年だちますが母は元気です。
あれはいったいなんだったんでしょうか?
- 120 : ◆NURUPOXt2s :03/05/01 22:14
- あ"?
- 121 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 22:17
- ( ・∀・)シネ | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←>>120
≪_フ彡 /
- 122 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 22:19
- >>88
きみのかけら ありがとう
- 123 : ◆NURUPOXt2s :03/05/01 22:23
- NURUPOネタはおいらたちの秘密にしておこう
嬉しいよ
- 124 :不思議じゃない:03/05/01 22:35
- >>119
>あれはいったいなんだったんでしょうか?
あなたのお母さんに似た女性がスーパーに買い物に行った。
ただそれだけのことです。
不思議でも何でもありません。
- 125 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 22:38
- >>124
http://www.utamap.com/show.php?surl=3/36450&title=%C9%D4%BB%D7%B5%C4%A4%CD%A1%C4&artist=ZARD
- 126 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 22:40
- 3分で。すごいな。
まあ怒らず、がんがれ。
- 127 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/05/01 23:09
- ネタでもなんでもないんだが、さっきベットで小一時間寝てたらさ
なんか下半身が変な感じなんだよ。
だれかに急所を触られてる感じ。
で、私の足がお返しといわんばかりに相手の股間あたり
さわさわしているみたいなんだよ。
怖くなって頑張って起きたんだけどたんなる金縛りなんかな。
ちなみに過去にも2〜3回経験してます。
- 128 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 23:23
- 数日前からある話を必死で流行らそうとしている人間がいるような気が…。
- 129 :クランツ ◆oEXgg113Pc :03/05/02 00:00
- >>62サン
ああ、オレも自分に似たヒトを見たこと…と書こうとして
このスレッドを思い出しました↓
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/occult/piza.2ch.net/occult/kako/989/989596069.html
- 130 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 01:17
- 私の弟に関する不可解な話。
少し昔の夜中、親父が部屋で布団に横になって
本を読んでいたときのこと。
親父は普段から部屋の戸を開けっ放しにしているのだが、
その時、開いた戸から見える廊下を、
赤ちゃんの弟がハイハイをして
横切っていったらしい。
不可解なのは、実際はその時間、弟は私の隣で寝ていたし
なによりも、弟はその当時リアル厨房だった。
- 131 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 01:43
- 姉弟が一緒に寝ているところに不可解さを感じたおれは先走っていますか?
- 132 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 01:45
- リア厨なんて一番モヤついてる時期だろうて
- 133 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 03:01
- かわいいよネw
- 134 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 03:28
- >>107
> >>62
> 似ている人がいるらしいではなく、似ている人はもっと
> たくさんいる。
> 世の中に三人いるというのは、遺伝子だったか染色体だったかの組み合わせが
> 二十数億とおりしかなくて、現在地球には60億の人間がいるのでそれぞれ
> 三人は遺伝子の構造組み合わせが全く同じと言うことから来ているらしい。
おいおい、遺伝子が二重螺旋と発見される以前から言われている事だぜ。
しかも、人口が六十億を越えるのは21世紀の半ばと予測されていた時代だし。
あんまりウソを言うなよ。
- 135 :わたしの超能力:03/05/02 04:23
- 私には不思議な力があります。
どのような力かというと、
今まで私は、自損と、相手ありで、7回の交通事故を経験しています。
そのうち、最初の1回を除いて、事故にあった瞬間に頭の中が真っ白になって、
上の方から、修理明細が降ってくる幻視を見ます。
なんと、
その修理明細と、修理工場からの請求が食い違った事が無いのです。
すごい〜!・・・・・・役に立たない超能力です
- 136 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 04:29
- 超能力以前におまえは車を運転するべきじゃない
- 137 :わたしの超能力:03/05/02 04:34
- いえ、自損が1回、後は側面と追突ですが、私は被害者の方です。
修理代を払った事は、自損の時以外ありませんよ
- 138 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 05:03
- > 世の中に三人いるというのは、遺伝子だったか染色体だったかの組み合わせが
> 二十数億とおりしかなくて、現在地球には60億の人間がいるのでそれぞれ
> 三人は遺伝子の構造組み合わせが全く同じと言うことから来ているらしい。
二十数億とおりしかない、っていう時点でもう明らかに駄目な説。
- 139 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 08:04
- >137
サイコロ12個の出目が22億通り。
遺伝子ってそんな簡単なものか?
- 140 : ◆NURUPOXt2s :03/05/02 08:24
- もね〜
- 141 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 12:41
- >>137
あなたが超能力者というのは思い違いだな。
事故の瞬間に修理明細が頭に浮かぶのではない。
頭に浮かんだ修理費用どおりに無意識に事故を起こしているのだ。
つまり、あなたは天性の当たり屋だったんだよ。
- 142 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 14:52
- >>141
それはそれで凄い超能(以下ry
- 143 : ◆NURUPOXt2s :03/05/02 19:24
- ここらで前865の話をまた出してみたり
- 144 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 20:11
- なにそれ
- 145 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 20:37
- >143
そうだった。
前スレ865は親に電話して、確認しる。
前スレ865は今すぐ親に電話して、
結果をここへ書く。
よし、これで30分後には結果報告があるな。
- 146 :145:03/05/02 21:09
- 865テレビゲームやってないで、
ちゃっちゃと電話しろよ。
大体親にはにかんでる場合かよ。
- 147 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 23:29
- ここはすごく冷えるな。冷蔵庫か?
- 148 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 00:02
- 昨日は部室でバンドの練習をしていた
しかし、電車の時間が9時で、それに間に合わないと
非常に都合が悪いので8時20分の時点で抜けてチャリで駅にダッシュした
電車に揺れること一時間。地元の駅に着き、ふとCDを買おうと古本屋に行った
CDコーナーにいるとき、ギターのやつが電話してきた
G「もしもし?今いい?」
俺「何?」
G「○○(部室がある建物の名前)に猫居た?」
俺「(゚Д゚)?」
G「なんかAさんが『トイレに猫が居る』って言うけん・・・」
G「んなわけねえよって俺ら探しにいったんよ。そしたら俺ら3人が揃って猫の声きいて・・・」
G「こええけどトイレに入って探したんよ。ホンにで紛れてたら逃がしたらないけんし・・・」
G「でもおらんかった。何処にも」
俺「女子トイレは探したんか?」
G「探したわ!器具室まであけてみたわい。ごっつ怖えが!」
怖えよ畜生!
- 149 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 00:16
- 猫なら怖くないなぁ。とんでもない所にも迷い込むもんだよ。
ちょっと前、旅客機の中で迷子になった猫がいたよね。
見つからなくてそのままフライト続行、発見された時は弱ってて
すぐ死んじゃったらしいけど。
- 150 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 01:04
- 動物の霊は怖くないな
- 151 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 01:10
- 猫じゃなくて人間が怖いという話でそ?
- 152 : ◆NURUPOXt2s :03/05/03 02:54
- ま、よくわからんっつーこって、次。
- 153 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 03:46
- 4つの袋について話そうと思います。
1つ目は胃袋です。
2つ目はお袋です。
3つ目は堪忍袋です。
4つ目は給料袋です。
- 154 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 10:05
- おっ、誰かケコーンしたのか?!
- 155 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 10:49
- ええ〜?袋の数が一個足りないよ!
- 156 :aa:03/05/03 12:14
- 子袋
金玉袋
- 157 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 16:55
- 夜の池袋
- 158 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 18:23
- ヒロコ島袋
- 159 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 00:04
- なんでオレのパソコンは0:00なると決まって動かなくなるんだろう。
カーソルは動くんだけど、どこもクリックできなくなる。
30秒ほどで復活するからほっとくんだけど、誰かわかる人います?
- 160 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 00:21
- パソコンの中の人達の交代時間ではないだろうか
- 161 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 00:22
- >>160
それは気がつかなかった。
ありがとん
- 162 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 00:25
- >>159
マジレスすると、ウイルスとかでは?
- 163 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 00:40
- >>159
日付の変わり目でブラウザがヒストリの構造を
書き換えているせいではないのか?
- 164 :159:03/05/04 00:54
- >>162
そのようなウィルス聞いたことありますか?
当方MACだし、いちおうノートンチェックもしてみたのだが。
>>163
ブラウザを使っていなくても起こるんですけど・・・
- 165 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 01:11
- >>159
デフラグとかスキャンディスクのスケジュールが入っているのでは?
- 166 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 01:21
- >163が正解。当方も魔カー。気にスンラ!
- 167 :159:03/05/04 01:26
- >>165
それもない、つーか、気がついたのは、ここ一月あまりのことで、
それ以前には起こっていなかったと思う。
最初は、RANを組んでいる別のパソコンが再起動したり、終了したりするときの
影響が出ているのかと思っていたのだが、どうも違うらしい。
いや、オカルトでも何でもないので(と思うのだが)これ以上スレに迷惑をかけるのも
気が引ける。
レスしてくださった160を初め、162、163、165、166の諸兄には、改めてお礼を言います。
ありがとうございました。
今やっている仕事が一段落したら、システムを入れ替えてみますよ。
- 168 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 03:49
- うちのiMacも同じ症状が。。。。
- 169 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 03:54
- うん、>>163が正解だね。
俺も昔不安に思って別板で質問したんだけど、
163の様な答えが返ってきたよ。
不安になる必要なしです。
- 170 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 03:55
- **私の不思議な体験です。**
(1)以前使っていた営業車(軽の中古でオンボロ)で仮眠すると必ず怖い夢
を見ました。得体の知れない何かに追われて殺されそうになる夢など...
(2)幼少の頃、近くの神社の境内に人形の顔らしきものが埋まっていました。
とてつもなくリアルな顔で目が輝いていた。今もって不思議。
(3)厨房の頃、部活の帰り道の夜に上空から強烈な閃光(フラッシュ)を浴び
ました。晴れていたので雷ではなかった。
- 171 :コピペ:03/05/04 05:08
- 865 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:03/04/29 02:26
いまだにキショ恐い、謎な話。
小学校低学年の頃、両親の用事で俺は知り合いのおばちゃんちに一晩預けられた。
そこの家は柴犬飼ってて、俺は一日目の暇つぶしにそいつを連れて散歩に出かけたんだけど
土地感のないところを、やたらめったら歩き回ったんで迷子になってしまった。
シャイボーイだった俺は他人に話し掛けることもできないし、連れてる犬は
役に立たないしでウロウロしてるうちに夕暮れ近くになってしまった。
しかもある場所を通りかかったとき急に犬が足を踏ん張って動かなくなってしまい
俺はそいつ抱えて歩き出したんだけど、異様にクソ重たい犬だったような気がする。
そうやって立ち往生してた場所の右手に2軒つながりのような形の空家があった。
当時昆虫集めに凝ってた俺は、いい虫(カマキリとか)でもいないかと犬をひきずって
そこんちの草ぼーぼーの庭に入り込んだ。
んで、しばらく草をかき分けてるうちにいいかげん暗くなってきてこりゃやばい
と顔をあげたとき、空家のほとんどの窓は雨戸しまってたんだけど、俺とこから
玄関はさんで向こう側の窓だけ雨戸が少しだけ開いてて、そこから女の人が
顔突き出してるのが見えた。
顔つきとか覚えてないけど確か女で、両目閉じたまま顔を左右に振ってたと思う。
とにかくキショイ動きだった。
俺は「ギョエェェェーー!!」と思ったわりに声も出ないまま腰ぬかしたけど
すぐに一目散に空家から飛び出した。
- 172 :コピペ:03/05/04 05:08
- 866 名前:865続き[sage] 投稿日:03/04/29 02:27
それからどうやっておばちゃんちまでたどり着いたのか忘れたけど、
おばちゃんに半泣きで空家の女のこと言ったら、おばちゃん怒り出して
なんでか分からんけどすぐさま頭をバリカンで丸坊主にされて
その後知らないおっちゃん連れてきて呪文みたいなの聴かされた。
それに出かけてたはずの両親も急遽呼び出されたり結構大事になった。
以来おばちゃんちには一度も行ってないけど犬は結局帰ってこなかったと思う。
すんませんおばちゃん。
つか、これ最近思い出したことなんだけどあれは一体なんだったんだろう。
- 173 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 05:10
- macならデフォルトで0:00に索引を作るように
なってると思うが、ソレ関連じゃないの?
- 174 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 05:54
- >>171、172
いいかげんうざいんですけど?
何がしたいの?
洒落恐でたいして話題にならなかったのが不満なの?
- 175 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 09:02
- 子供のころ、時々遊びに行っていた神社があった。
自宅から1キロほどの山のふもとにある、小さな神社だった。
神社は大抵ひとけがなく、実に静かだった。
神社の横が小さな林になっていたのだが、その林の木のつるが上手い
具合にたれ下がっていて、ブランコみたいになってるところがあった。木の
つるだからゆれる幅も狭いが、自然にできたブランコという漫画みたいな
場所は子供心にも面白さを感じる。近所の子供はそれのために時々
神社に足を向けていた。
ある日、その場所に一人で出かけた。一人だった理由はもう思い出せ
ない。多分遊びに誘った子達が皆出かけていたか何かだったのだろう。
- 176 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 09:02
- 神社の境内はいつもどおり、手入れはされていたがひとけはなかった。
横の林に入り、つるのブランコに向かおうとしたとき、妙なものが目に入った。
人の顔。妙に白い人の顔がブランコの少し手前にあった。
プールで仰向けになり、顔の部分だけ水面上に出している様子を思い浮
かべて欲しい。丁度そんな感じで、顔だけが仰向けに地面の上にあったのだ。
- 177 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 09:03
- 私は足を止め、その顔を眺めた。お面だろうか?しかし作り物には思えなか
った。結構整った顔立ちだったと思う。女なら美人だといってもいいくらいに。
その目はまっすぐ天を見つめている。近づいて確かめたいという気持ちと、逃
げたいという気持ちの気持ちが拮抗して私は動けなくなった。
しかし私はすぐに脱兎のごとく逃げ出した。
目が、不意にきょろっと動いて私を見つめたからだ。
私はそれ以来そこには行かなくなった。
- 178 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 09:04
-
物理的に誰かが本当に埋まっていたというのは考えにくい。地面は木の根
が這い回っていて、非常に掘りにくいはず(自宅の庭の一部が似たような
状態になっていて、車庫を作るときに掘り返した。)。本気でやるなら数人
がかりで掘って、体を埋める必要がある。しかし何のため?何かの撮影な
ら小さな田舎町のこと、噂にならないはずがない。いたずらや覗きならあまり
に割に合わない。一日待って誰も来ないこともありうるのだから。
- 179 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 09:12
- 数年前、約20年ぶりにそこを訪れた。木のつるブランコは垂れ下がって地面
に達してしまい、もはやブランコではなくなっていた。
- 180 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 11:33
- ガクブル
- 181 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 11:58
- 間違いなく修行中のくのいちだな
- 182 :175 :03/05/04 12:03
- コピペし忘れた。>>178と>>179の間。
しかし何よりあの顔だ。そこには苦労して埋まって、我慢して何かを待ってい
る様子は全く感じられなかった。ただ静かに天を眺めていた不気味にきれい
な顔。あれは埋まったのではなく、地面の下からぷかりと浮かんだのだしか
思えなかった。
- 183 :170:03/05/04 15:55
- 同じような体験した人がいるのですね。
- 184 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 16:20
- JAL123号機が離陸して御巣鷹山に墜落するまでの生生しい、操縦席と管制塔との会話です。
事故画像や写真は出てきませんが、喋っている内容は恐いです。(飛行機に良く乗る方は聞かないほうが・・・。)
死を覚悟した人たちの最期の会話を聞いてみてください。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7677/jal123.swf
- 185 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 18:25
- スレ違いで誠にすまん。
>173
それだと思われ。私もうっとしいので索引作成切ってる。
索引の作成が必要なければ
・ctrl+F で Sherlock 立ち上げ
・ctrl+L で「ボリュームの索引作成」表示、
・予約の削除
でいいはず。
- 186 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 23:08
- やはりな
- 187 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 23:53
- たった今体験したこと
うちは3階建てで、居間(というか食卓とテレビのある和室)が
2階にあり、3階部分は書斎や寝室になっている。
私が2階で寝転んでノーパソで2ちゃんやってて、旦那は3階
で仕事していた。
2ちゃんを夢中で読んでいて、ふと気付くと家中しんとしている。
さっきまで居間に続く台所で寝言言いながら寝ていた犬もいないし、
キーをカタカタ打つ音や、プリンターのガーガー言う音が3階から
していたはずなのに、それもしない。
ふとものすごい孤独感に襲われて、慌てて階段を上った。
「ねーねー、まだ仕事してるのー」
3階のPCの部屋に入ると、そこには旦那と犬がいて、二人とも
何故か壁を向いたままじーっと立っていた。
もちろん壁には何も貼ってない。
二人とも、私が部屋に入ってもぴくりとも動かない。
- 188 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 23:53
-
「ちょっと!」
と犬と旦那の間に入り込んで大きな声で呼んでみた。
「・・・ん? どうした?」
旦那は何事もなかったように返事してそばの椅子に座った。
犬を見ると普通に尻尾を振り出した。
「今二人で壁向いて何してたん」
って聞いても、そんなことしてないと言う。
そして
「あ、もうすぐF1が始まる!」
とかはしゃいで先に居間に戻っちゃいました。
旦那だけなら私をからかうために演技していると思うんだが、犬が
同じ行動パターンなんで、正直薄気味悪いです・・
- 189 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 00:12
- 363 :名無しさん@3周年 :03/05/02 21:36
>>347
jpgみつけた 空中浮揚??
http://www9.plala.or.jp/ishiko1/images/123_big.jpg
http://www9.plala.or.jp/ishiko1/images/126_big.jpg
http://www9.plala.or.jp/ishiko1/images/124_big.jpg
- 190 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 00:16
- 今日ドライブに行って、ある場所を見に行ったのですが、
そこが10年前に夢で見た風景にそっくりだったことに気づいて愕然。
それだけ。
- 191 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 00:20
- デジャビュウですな。
でも10年前の夢なんて良く覚えてますね。
- 192 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 00:42
- >>189
乳首黒いな。遊んでるな(w
それに変なヒゲだ。
- 193 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 00:54
- >>187
>私が2階で寝転んでノーパソで2ちゃんやってて、
パンツ履かずに2ちゃんやってたんかとオモタw
- 194 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 01:05
- 漏れもノーパンかと思ったw
- 195 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 01:07
- >>193>>194
キミも私も2ちゃんねらー。
- 196 :187:03/05/05 01:08
- パンツは履いてます・・・w
- 197 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 01:39
- >>193 >>194
実は・・俺も・・。(*ノ▽ノ*)
ノーパソのところでハァハァしたのが俺だけじゃなくて良かったよ。
- 198 :187:03/05/05 02:42
- 187です
バーヤヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!
とかレス書いてとっとと寝ようとして、寝室覗いたら
今度は旦那が両手をわきにぴったりつけたまま
うつ伏せになって寝てました。
直立不動のまま壁を向いていたさっきと同じ姿勢です。
窒息して死んじゃうよぅ、って慌てて向き変えましたが
なんか不安で眠気吹っ飛んだまま今に至ってます。
犬は暑いのか玄関で寝てるはずですが、怖くてどんな
姿勢で寝ているんか確かめに行けない・・
- 199 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 02:44
- 中学生の頃の話。
学校から家に帰っている途中、それまで晴れていた空が
どんよりしてきた。
私は頬に一滴の雨粒を感じた。
「あ」
雨?と一緒に帰っていた友達に言おうと思った瞬間、
ザ───────────ッッッッ!!!!!!
と、雨が漫画のように降ってきた。
全然不思議でも謎でもないけど、普通雨って
ポツ……ポツポツ……ポツポツポツ……ザー…ザ──…
って段階踏んで(?)降ってくるのに、この時は
一気に降ってきたから、びっくりしました。
- 200 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 02:45
- >>196
正直に答える187タソ(;´Д`)ハァハァ
てゆーか犬の様子も見に行って報告して!
てゆーか187タソの話、結構こわいんですけど。
- 201 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 02:49
- >>187
何事も無く眠られているなら大丈夫ですよ。
旦那さん、ただボーッと壁を見ていただけでは?
犬も主人につきあってボーッと同じ事する事ありますよ。
あんまり心配なさらずに!
- 202 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 03:44
- いつも思うんだけど、洒落にならないスレの過去ログサイトみたいに過去の話を
話別に分けてくれる神は降臨しないの?
- 203 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 03:53
- >>2 を良く見ような
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/7672/enigma/index2.htm
- 204 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 03:57
- >>187 なんか非常に怖いんですけど。霊とかよりも宇宙人とか別次元の何かとか
そんな雰囲気を感じます。旦那さんの寝言をオチしてあげるとよいかと。
- 205 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 08:26
- >>187
たとえば何かの病気、あるいはその前兆(?)ということはないかな。
- 206 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 11:12
- 脱皮の前兆じゃないか?
- 207 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 11:56
- >>187
俺の友達もそういう格好で寝ていることあるから、別に気にしなくて良いと思われ。
でも、旦那さんが壁を向いてじーっと立っているのは、ひょっとしたらノイローゼ気味
なのかもね。
旦那さん疲れてるんじゃない?
一度病院に行ってカウンセリングを受けた方が良んじゃないかな。
- 208 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 14:53
- >>206
そ れ だ
- 209 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 15:03
- 前に寝てる間ベッドから落ちてしまったが
床につくまえに手足でよじ登った
自分の反射のなさだとありえないと思う
- 210 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 15:46
- >>208
脱皮するダンナ。
>>187
脱皮したらupしてね。
- 211 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 16:42
- >>187
単に死期が近いだけじゃない?>旦那&犬
- 212 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 19:01
- つかもう氏んでんじゃねーの
- 213 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 19:42
- ってか、旦那も犬ももともとこの世の存在じゃないんじゃない?
- 214 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 22:04
- >208
チムポの先だけ脱皮しますた
- 215 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 22:53
- >>187
ボクはこれを読んで
半村良の『箪笥』っていう
短編小説を思い出した。
とてもenigma的な話ですね。
- 216 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 01:56
- >>211-213
おまいら言い過ぎ
- 217 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 02:24
- >215
箪笥〜!あれは怖かったなぁ。
- 218 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 03:39
- 箪笥の上にお婆さんが座っている。
「わがふるさとは黄泉の国」もお薦め。
半村良氏はハンソンという女優が好きだったそうでペンネームに
なったそうです。お亡くなりになって、1年が過ぎました。
戦国自衛隊は面白かった〜。
- 219 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 05:31
- >218
「イーデス・ハンソン」さんね。だから「良・半村」。
ttp://www.gulf.or.jp/~walter/geino.html
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~izanami/iihanashi/iidesuhanson.htm
- 220 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 06:47
- 半村氏が亡くなったときにさんざん話題になったろうが・・
-------------------------以下コピペ-------------------------
「半村良」=「イーデス・ハンソン」説はデマ。
ハンソンさんが有名になる前に作られたペンネームであり
「半村」は、「ん」の音が入っている名前は呼びやすいということから、
「良」は、バーのホステスの源氏名ではラ行の音が人気者になるということからつけられた。
と、本人から聞いたと、半村氏を師とする清水義範氏が書いています。
(ただ、半村氏自身がこの「イーデス・ハンソン」説を面白がってハンソンさんと雑誌で対談したりしたため、噂はすっかり広がってしまい、もはや半村氏がいくら否定しても噂は消えず、『作家のペンネーム辞典』にもしっかりこの説が載っているという。)
(出典:清水義範著『日本語がもっと面白くなるパズルの本』光文社文庫)
- 221 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 08:45
- そうか、大昔の某ラジオ番組の「語呂が半村良」というコーナー名は間違っていたのか。
- 222 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 10:15
-
小松左京の「件の母」という短編もゾクゾクこわ〜ぞ。
件=くだん と読ます。
スレ違いでスマソ。
- 223 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 13:42
- >>187
俺はブレアウィッチ思い出した。
ネタじゃないなら後日談きぼん。
- 224 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 14:32
- >>223
あの最後の場面?
私は『リング』の呪いのビデオテープを思い出した。
布被って井戸を指差す男の人。
- 225 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 18:15
- ★★★★すごい偶然の体験★★★★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1051200833/
- 226 :215:03/05/06 20:21
- >>187さん、
今頃、夫婦二人と犬一匹で
壁を向いたままじーっと立っていやしませんか?
大丈夫ですか?
- 227 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 21:45
- 前にここのスレで怖かった話を思い出した
旦那さんと犬の中身はすでに別のモノになっているのでは…
- 228 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 22:25
- >227
だから旦那も犬もチムポの先だけ脱皮(ry
- 229 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 22:52
- >>228
そ れ だ
- 230 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 00:30
- もう187はノーパンには間違えられるし、散々やな。
多分後悔しとるで(W
- 231 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 06:05
- それでも187タソ(;´Д`)ハァハァ
お話自体は非常によかったでつ。報告キボン!
- 232 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 08:11
- いまごろ一家そろって脱皮待ちなわけだが
- 233 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 14:19
- 小学生低学年の頃の記憶。
山道を集団で歩いていて、隣を歩いている同い年くらいの男の子と喋ってるんだけど、
突然その子が足を踏み外して落ちそうに・・・
「うわああぁあ たすけてー」って叫んで、おいらは助けようと・・・するんだけど、
そこで記憶がプッツリ途切れて、今に至ってます。もう20年くらいたつ。
夢かなぁ、と思うんだけど、あの叫び声がこびり付いてて。
- 234 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 17:08
- 夢だとは思うが
そうじゃなければ助けられなかったショックで
その友達の存在ごと事件の記憶をあぼーんしてるとか
小学生の頃の話なら、親とかに聞けば分かるんじゃない?
64 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)