■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ナンジャラQの答え!!!
- 1 :しゃんし:2001/08/06(月) 20:08
- これ95点以上いかないんですけど・・・
- 2 :名無しさん@120分待ち:2001/08/06(月) 20:13
- ひたすら園内を見て歩きましょう
ただ、読み取り機が間違えることもあります。
そんなときは運が悪かったと諦めましょう。
- 3 :名無しさん@120分待ち:2001/08/06(月) 20:19
- 何冊か買って、答えが不安なところは、
2パターンで出してみるとかやってみたら?
お金はかかるけど。
- 4 :名無しさん@120分待ち:2001/08/06(月) 21:27
- まあがんばれや
- 5 :名無しさん@120分待ち:2001/08/08(水) 09:52
- 手帳の印刷が悪くて見えにくいところもあるよ。
注意書きが、ナンジャらQ販売機の左側にあったはず。
- 6 :名無しさん@120分待ち:2001/08/08(水) 12:12
- 俺は100点しか取ったことないぞ(藁
- 7 :名無しさん@120分待ち:2001/08/08(水) 15:26
- 100点じゃないと、認定するだけめんどくさい。
- 8 :名無しさん@120分待ち:2001/08/08(水) 17:00
- そろそろ、福袋編を変えないものかねえ。
- 9 :名無しさん@120分待ち:2001/08/12(日) 15:26
- 私も1回めから100点だった!
キャストの人に、98点は結構いるけど、100点は
あんまりいないと言われ、お世辞で盛り上げてくれてるんだと
思ってたんだけど。
- 10 :名無しさん@120分待ち:2001/08/12(日) 18:02
- もう、No.5が始まってますね。
結局No.4の問題は確保するの忘れた。
- 11 :名無しさん@120分待ち:2001/08/12(日) 23:02
- 大相撲の行司のズボンの色が見にくい。
- 12 :名無しさん@120分待ち:2001/08/12(日) 23:29
- 川柳カードもそろそろ種類を増やしてほしいね。
- 13 :名無しさん@120分待ち:2001/08/23(木) 05:56
- 間違い探しぐらいしか間違えるトコないんだけど…。
でも94点(笑)。
間違えた問題教えてくんないから3回やっても94点。
そのうえ機械の読み取り違いまであるなんて。
鬱だ。
100点取った人。3・34・46の答えキボンヌ。
- 14 :名無しさん@120分待ち :2001/08/23(木) 22:54
- 3,2,2
- 15 :13:2001/08/23(木) 23:38
- >14
ありがとー!来週試してみますー。
- 16 :13:01/09/04 20:06 ID:546ISI42
- 97てんでした。とほー。
もう間違うトコないような…。
- 17 :名無しさん@120分待ち :01/09/04 23:49 ID:VRXdQp0g
- >>16
今回の49問はどうでしたか?
もしかして「庵」に書いてる人?
- 18 :16:01/09/07 00:04
- >>17
49は数えましたよー。(笑)
1だと思うです。
21問目、42問目、44問目くらいかなぁ?
でも間違ってないと思う…。
川柳でも送るか…。
- 19 :名無しさん@120分待ち:01/09/07 00:18
- >>1
なにそれ?
- 20 :名無しさん@120分待ち :01/09/07 06:21
- >>18
3,2,1
- 21 :名無しさん@120分待ち :01/09/13 23:51 ID:DKfKGo3Y
- >>18
数え直したほうがよいかも?
- 22 :sage:01/11/10 01:26 ID:/JDl5i4j
- sage
- 23 :名無しさん@120分待ち:01/11/12 00:06 ID:aVJYQKPb
- ナンジャタウンあげ
- 24 :名無しさん@120分待ち:01/12/07 18:14 ID:cFiSq+t8
- ■■■■■■めでたく終了■■■■■■■
■■■■■■めでたく終了■■■■■■■
- 25 :名無しさん@120分待ち:01/12/10 12:50 ID:RSue9hU6
- 福袋編で2年続いてるけど、
これもいい加減、次のバージョンに行かなくていいのか?
- 26 :名無しさん@120分待ち:02/01/05 21:30 ID:2bbjyCT8
- ■■■■■■■■■■■■■■再開■■■■■■■■■■■■■■■■■
はっきりいって福袋で音声問題だけ変えてるだけってのも限界あるな
- 27 :あっちの51:02/01/05 22:16 ID:tQ7wrubd
- >>26
あっちは終わりでいいけど、こっちのスレは盛り上げような>2bbjyCT8
確かに何度もやってる人間にとってはそろそろ次のバージョンにして欲しいけど、
見てると、なんじゃらQやってる人、かなりいるんだよなぁ。
売上がある程度下がらない限り、もう少し続くんじゃないかな。
- 28 :あげ:02/01/20 20:06 ID:4DqTjOGC
- ://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4477/nanjatown/nannjya4.html
- 29 :名無しさん@120分待ち:02/03/02 02:36 ID:JLlfHEye
- >なんじゃらQやってる人、かなりいるんだよなぁ
あれはやっぱ、ナンジャラ89に挑戦したいがため・・・なのかなあ?
(そんなの常連だけか?)
89目当てだとすると、福袋編だろうと、他に移ろうと、あんまり関係ないのかも。
- 30 :名無しさん@120分待ち:02/05/04 21:53 ID:B1VMtri0
- ナンジャラQ5月3日より半額の400円
張り紙によると5月中旬に終了予定とのこと
なんじゃら89はVOL.6で打ち止め。
- 31 :名無しさん@120分待ち:02/05/15 00:01 ID:Dmi3FZa6
- 終わるというので、わざわざQだけのためにナンジャに行った。
100点出して89の問題も貰ったが、締め切りが17日。今週の金曜日だ。
なぜ週末を含めないのか・・・不親切だ。
それにいつも思うことだが、ナンジャは商売が下手だ。
しばらく89から離れていた人達も、これで最後となれば
挑戦してみようという気にもなるだろう。
売り上げを伸ばす絶好の機会だというのに、告知から終了までの期間が短すぎ、
都合のつかない人達は買えずに終わりだ。もったいないことだ。
- 32 :名無しさん@120分待ち:02/05/16 00:30 ID:L5+sTvzr
- いきなり昨日で終了記念age
- 33 :名無しさん@120分待ち:02/06/12 00:08 ID:jLNbIT0S
- 最後のなんじゃら王発表記念sage
- 34 :名無しさん@120分待ち:02/11/14 01:11 ID:Fd/jSetm
- ナンジャラQの答え!!!というスレなのでやはり答えを書くのがいいかと。
Q1 −1(天)
Q2 −1(写真)
Q3 −3(5ヵ所)
Q4 −1(うわさ消し)
Q5 −2(水商売)
Q6 −1(ショーウインドーの写真に触るとセリフを言う)
Q7、Q10、Q15、Q18、Q45、Q49は音声クイズによって答えは変わる
Q8 −3(頭をたたくと時間を教える)
Q9 −2(駅員が話しかけてくる)
Q11−2(イヌ)
Q12−2(丸福パン)
Q13−3(ひた)
Q14−3(5番地)
Q16−3(宝の山)
Q17−1(木馬)
Q19−3(歌が聞こえる)
Q20−3(引くとビリビリする)
Q21−3(2−1−4−3)
Q22−2(アケミ)
Q23−1(BAR KNIFE)
Q24−3(蓄音機)
- 35 :名無しさん@120分待ち:02/11/14 01:11 ID:Fd/jSetm
- Q25−1(ワンワンほえられる)
Q26−2(8)
Q27−2(リボン)
Q28−1(ラッパの音がする)
Q29−3(新アイロンパーマ)
Q30−1(ある)
Q32−2(白)
Q33−3(「新聞紙」の3つ隣り)
Q34−2(4ヵ所)
Q35−3(本家獅子舞い)
Q36−2にゃにゃんがにゃん)
Q37−1(山崎飲料サイダー工場)
Q38−3(熊田さん)
Q39−2(たいくつ)
Q40−3(毘沙門猫)
Q41−1(健康第一、無理はいかんぞ)
Q42−2(6本)
Q43−1(いろいろな音が聞こえる)
Q44−1(7段)
Q46−2(3ヵ所)
Q47−1(一富士)
Q48−2(招富)
- 36 :名無しさん@120分待ち:02/11/14 02:49 ID:wOe6CFfe
- >>190
>ナンジャラQの答え!!!というスレなのでやはり答えを書くのがいいかと。
だからといって
sageと書けば下がると思って荒らしている房がいるスレを上げる必要はないと
おもうぞ。
- 37 :名無しさん@120分待ち:02/11/15 00:47 ID:VNQPdXwf
- >>37
意味のある書込みをわざわざsageで書くことはないと判断したのですが
不快な思いをさせてしまったようで申し訳ないです。
それと削除依頼を出してくださった方(もしかしたら36さんですか?)、ありがとうございます。
せっかくレス番も振り直して頂いたようなので、ここはナンジャラQの後継アトラクションともいえる
ナンジャ探偵団用スレにしたらどうかと思うのですが、いかがでしょうか。
(需要がないかな・・・)
- 38 :名無しさん@120分待ち:02/11/15 00:51 ID:VNQPdXwf
- >>37ではなく
>>36ですた。スマソ。
- 39 :36:02/12/04 02:42 ID:mwwALPIj
- >>37
いえいえ。
ここは放置で落としたほうがいいかなと思ったもので。
個人的にはナンジャ探偵団スレに賛成ですが、スレタイから
ナンジャ探偵団関連でここを見るとは思えないので難しいかな。
- 40 :名無しさん@120分待ち:02/12/04 22:26 ID:SDA2TtGa
- >>39
>スレタイからナンジャ探偵団関連でここを見るとは思えないので
確かにそうですね。
ではもし雑談スレでナンジャ探偵団の話題が出た場合、こちらに誘導するとか
そんな感じですかね。
- 41 :名無しさん@120分待ち:03/01/04 02:09 ID:Mp2dBSTf
- オールナイトの日にナンジャ探偵団やろうと思って探偵手帳買ったんだけど
結局ビザやったりステージ見たりしてやらなかった。
正月の親戚まわりも済んだし、明日あたりナンジャ行こうと思って
今日探偵手帳の箱あけてみてビクーリ
表紙の色が茶色じゃなくて紺色に変わってた。
紙質も若干変わって、前のものよりちと薄め。
鉛筆が入っているところ(裏表紙の裏側)には
割引特典を使った時にスタンプを押してもらう升目もできた。(9マス)
で、この升目が見えるように、鉛筆を押さえていた部分の紙の高さが減り
鉛筆を挟みにくくなった。今後パーク内で鉛筆の落としものが増えるかも。
表紙以外の中身は、以前のものと比べてみたけど変更箇所は無いようだ。
鉛筆も以前のものと同じ。
ただ外箱は以前のものを保存していないので、比べられない。
誰か前の箱持ってるヤシいたら、新しいのを買ってみてここに違いの有無を
レポートしてくれると嬉しい。
それにしても茶色の表紙の探偵手帳、短い命だったな・・・
- 42 :山崎渉:03/01/09 01:56 ID:x176W7fM
- (^^)
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)