■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【楽屋】落語スレ総合雑談部屋【雑談】
- 1 :重要無名文化財:03/02/04 23:42
- 落語関係の、本スレから少しはずれた内容などをここに誘導して
マターリ語り合うスレざぶ。
・スレそのものの批判やローカルルール・削除議論・荒らし対策については
〓伝統芸能板・自治スレッド2〓
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1029266749/
・落語に関する質問は
偏差値30からの落語入門
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/979182411/
時々、誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1029082068/
- 481 :山田家歌姫 ◆ckcGBA0WPI :04/02/27 21:47
- 今更ながらに、もしかしてこのスレで
ご挨拶をしておくべきだったのかと気付いてしまいました。
座布団業者様はじめ先輩の皆様いつもお疲れ様です。
大喜利スレでお世話になっています。
創作文芸板から来ました、山田家歌姫です。
今後ともよろしくお願いいたします。
- 482 :座布団業者 ◆Zabu/MN9YM :04/02/28 14:41
- >>481
(=゚ω゚)ノ こちらこそ参加サンクスざぶ。
君のほのぼの答えには、先生いつも笑わせてもらってるざぶ。
でも、創作文芸板からとは珍しいざぶねえ。
ざぶもちょくちょく行くざぶよ。
- 483 :重要無名文化財:04/02/29 23:48
- ざぶ先生、今夜は留守なんだね。(´・ω・`)ショボーン
- 484 :三世河内屋ふぁん@1枚 ◆F3dsoI/kaU :04/03/01 13:31
- 初めまして。本日大喜利に書き込みした、
三世河内屋ふぁん、と申します。
歌舞伎板から来ましたので、落語の方は偏差値30以下かと。
枯れ木も山の賑わい、ということで、
座布団業者さま、諸先輩方どうぞよろしくお願いします。
- 485 :西銀座:04/03/01 14:00
- 河内屋〜懐かしき名跡復活
あっしも東銀座の歌舞伎板から。
- 486 :座布団業者 ◆Zabu/MN9YM :04/03/02 01:10
- >>484 >>485
(=゚ω゚)ノ 歌舞伎スレ住人のひとも参加してくれてるんざぶねえ。
助っ人感謝ざぶ。
ざぶはあんまり詳しくないので、回答でせっかくの歌舞伎ネタの
パスをスルーしちゃうことがあったらごめんざぶ。
- 487 :重要無名文化財:04/03/02 22:04
- 噺家さんへの祝儀の相場っていくらぐらいなんでしょうか?
3000円では少ないでしょうか?
- 488 :重要無名文化財:04/03/02 23:56
- いくらなんでも少ないと思う。
- 489 :重要無名文化財:04/03/03 02:00
- 3000円のお菓子をもらうより祝儀をもらう方が嬉しい。
- 490 :重要無名文化財:04/03/03 03:57
- 何に対する誰への祝儀かによる罠。
- 491 :重要無名文化財:04/03/03 06:25
- 祝儀、相場を知らない者は止めときなさいませ。
3千円あったらその分一回寄席に出かけましょ。
- 492 :重要無名文化財:04/03/03 15:50
- 今度の日曜日に、鈴本の早朝寄席が再開するので、
その祝儀にと、出演者4名に3000円ずつ配ろうかと
思っています。
それよりも、贔屓の落語家さんに1万円渡した方が
良いのでしょうか。
- 493 :重要無名文化財:04/03/03 17:05
- どっちもやめとけって
- 494 :重要無名文化財:04/03/03 19:50
- では、やめときます。
- 495 :三世河内屋ふぁん@3枚 ◆F3dsoI/kaU :04/03/04 09:16
- 「芝居噺」という分野はまだあるのでしょうか?
一度は生で聴いてみたいと思っているのですが、
歌舞伎が庶民の娯楽ではない今日ではウケにくいだろうし、
演じる側も大変だろうし、どうなのかなと。
聴いたことがある方の体験談、
もしくは、この噺家なら演じる可能性がある、という情報など、
皆さまのレスお願いします。
- 496 :重要無名文化財:04/03/04 09:32
- あります。
演じる噺家さんの芝居への愛着度が
感じられ結構面白いです。
芝居好きな噺家さんは、やはり所作も美しく
「あ〜、この人ホンマ芝居好きやねんなぁ」
などと、思わずニコニコしてしまいますね。
- 497 :重要無名文化財:04/03/04 10:38
- 「質屋芝居」は芝居噺ですか?
他にどういったタイトルのものがありますか?
初心者スレの方がいいかな。
- 498 :重要無名文化財:04/03/04 10:49
- 「蛸芝居」とか「七段目」とかもそうじゃないかしら?
- 499 :重要無名文化財:04/03/04 13:30
- 「昆布巻芝居」
- 500 :ざぶ@仕事中 ◆Zabu/MN9YM :04/03/04 14:29
- >>497
1)本当に芝居のある場面、あるいは一場を、そっくりそのまま
鳴物囃子を入れながら演じるもの。
「本能寺」「加賀見山」「自来也」「曽我の夜討」など。
2)普通の落語の中で芝居がかりになって「芝居の物まねをしてみよう」に
なるもの。「質屋芝居」「蔵丁稚」「七段目」「足上がり」「昆布巻芝居」
「蛸芝居」など。
以上2種類のパターンがあるみたいざぶねえ、「芝居噺」。
「米朝落語全集」より。
- 501 :抜平 ◆iBELf1rhWE :04/03/04 14:44
- 「蔵丁稚」
忠臣蔵の芝居のシーンがたっぷり出てきますよ〜。
- 502 :重要無名文化財:04/03/04 16:21
- よっ!
さすが、ざぶ師匠!!!
- 503 :重要無名文化財:04/03/04 19:39
- >>495
歌舞伎って以外に庶民的と思ってるよ。
疑問の筋とは若干ずれるが
「文七元結」「牡丹燈籠」「芝浜の革財布」「らくだ」等々
落語ファンにはお馴染みの演目もあります。
- 504 :三世河内屋ふぁん#:04/03/05 10:17
- >ざぶ先生、抜平さま
「蔵丁稚」って、芝居好きの丁稚が閉じ込められた蔵の中で
忠臣蔵の切腹の段の真似をする、という噺ですか?
筑摩書房「落語百選・春」では(四段目)という題になっていまして。
もしや、同じ出し物でも江戸と上方では題名が異なるのでしょうか?
って、自分でレス違いしてますが。
- 505 :重要無名文化財:04/03/05 10:54
- >ざぶ先生、抜平さま
他の人の答えはいらないって事ですかい?
- 506 :三世河内屋ふぁん:04/03/05 13:24
- >505
いいえ、決してそんなつもりではありません。
お二人の意見の中に同じ「蔵丁稚」という語があったので、
この噺の題名についてお伺いしたくなっただけで。
お気にさわったのなら平にご容赦のほどを。
- 507 :重要無名文化財:04/03/05 18:05
- 東京「四段目」関西「蔵丁稚」が一般的。
歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」自体東京関西で上演時間帯、演出、科白が違うから
設定やら微妙に変えたんじゃないかな。
- 508 :三世河内屋ふぁん ◆F3dsoI/kaU :04/03/07 16:48
- >>507
なるほど、よくわかりました。
レスありがとうございました。
- 509 :重要無名文化財:04/03/07 22:57
- 正雀、雲助、馬生、馬桜などがよくやる人々。
七段目はたい平、三太楼なんかも面白い。
- 510 :重要無名文化財:04/03/07 23:20
- さっき初めて「一文笛」を聞きますた。
聞き終わった瞬間ぎゃっと叫ぶほどうまくて完成度が高い。まだ落語初心者で100作くらいしか聞いてないけど、
一番好きな噺になりそう。こりゃ確かに国宝だわ。
- 511 :抜平 ◆iBELf1rhWE :04/03/08 00:26
- >504
遅レスですみませんが、そうです、「蔵丁稚」は東京の「四段目」です。
ハンドル名からして関西の方かなと思ったので、上方の演題を
挙げてみました。
以前に桂文我さんの「蔵丁稚」を聞く機会があったのですが、当時若手ながら
しっかりとした芸をまのあたりにして、上方には上手い落語家がいるなあと
感心したことを今思い出しました。
- 512 :高濃度チャカ亭欽 ◆QASjiw4eN6 :04/03/08 00:28
- どうも、こちらでは初めまして。先日、友人に
「え?そういうスレに参加するときは挨拶ぐらいしろって」
と云われたので怖くなって、今更挨拶に向かいました
小市民の高濃度チャカ亭欽です。
裸の太陽この胸に熱く輝きながら第十三回より参加してますね(今確認)
長いような短いような…。
これまでもですが、これからもどうぞ宜しくお願いします。
- 513 :三世河内屋ふぁん ◆F3dsoI/kaU :04/03/08 14:50
- >>509 >>511
レスありがとうございます。
大喜利がらみでこちらの板に入ったものの、
まだ初心者なので、先達のご意見や推薦を頼りに
じっくり楽しんでいこうと思っています。
今後ともご指導ご鞭撻のほどを。
- 514 :吉野家並平 ◆VATazvynxQ :04/03/08 21:40
- 「え?そういうスレに参加するときは挨拶ぐらいしろって」
さいですか、あたしも存じませんで失礼いたしました。
まあ、誰でもウェルカムのスレみたいですからご勘弁願います。
盛り上がってるてぇのに、もうすぐ1000になっちまうのが残念ですな。
ところで侮羅津狗師匠、芸風が戻りましたねぇ。
個人的にはわりと好きなんですけどね、シモ。
- 515 :座布団業者 ◆Zabu/MN9YM :04/03/09 00:13
- >>512
(=゚ω゚)ノ こちらこそよろしくざぶ。
まあ、今回で終了なんざぶが。
- 516 :度胸亭愛嬌 ◆xGwt1Bh2oc :04/03/09 00:46
- あ、ここで挨拶するんだったのかー!
度胸亭愛嬌といいます、よろしくおねがいします。
- 517 :楽々亭だくだく ◆HUZ.4c6SGE :04/03/09 01:23
- 挨拶しておりませんでした。
楽々亭です。
今後ともよろしくお願いします。
- 518 :伊集院充@ ◆I7JsVx9DyE :04/03/09 22:02
- 挨拶はここでしたか。今知りました(汗)
今後とも…終わってる!!
次学期もよろしくお願い申し上げます。。
- 519 :西銀座@ ◆m5ev79HtgM :04/03/09 22:48
- 遅ればせながら わっしもご挨拶を、
次学期も宜しくお願い申し上げまする。掛け声<ふとんや〜
- 520 :重要無名文化財:04/03/09 23:44
- 終わってから参加者が挨拶しまくるスレも珍しいんでないかい
- 521 :重要無名文化財:04/03/10 09:41
- このスレは
「挨拶だけで1000を目指すスレ」
に変わりました
- 522 :黒犬:04/03/10 13:48
- おもしろい
- 523 :重要無名文化財:04/03/10 20:25
- よろしくな!
- 524 :重要無名文化財:04/03/11 00:35
- 挨拶
- 525 :伊集院充 ◆I7JsVx9DyE :04/03/11 23:58
- なんだか自分のせいでスレの趣旨が変わってしまいました。
先生方申し訳ないm(_ _)m
というわけで今後ともよろしくお願いします。
(なんてさらに挨拶でオチつけてみる、落語板ですから)
- 526 :重要無名文化財:04/03/16 08:25
- ざぶ師匠1000お願いします。
- 527 :座布団業者 ◆Zabu/MN9YM :04/03/16 14:33
- >>526
(=゚ω゚)ノ 取らせていただいたざぶ。
まあ、この板は1000ゲッターとかいないのでやすやすと。
ともあれ、2学期終了ざぶ。参加して頂いた皆さんに感謝ざぶ。
- 528 :ぽん太 ◆Li6ULIZ0Y2 :04/03/17 13:15
- (大喜利スレに間に合わなかったもので、こちらに参りました)
ああやっぱり終わってた!寄せ書きも何もかも(涙
ざぶ先生そして皆様方には大変お世話になりました。
ざぶ先生の素晴らしすぎるコメント(しかも毎日!これが凄い)に、
皆さんのステキ過ぎる回答に毎回腹を抱えつつ、
そして回答を考えつつ、気が付いたら病院のベッドの上・・。
救急車の中で気が遠くなりながらも
「大喜利が、大喜利がぁぁ・・」などと考えておりました。
思い出に残る2学期です。しかしああ無念。
なのでざぶ師匠、ぜひぜひいつかは3学期も宜しくお願い申し上げます
(日本語滅茶苦茶。
>>978(大喜利スレのです)
並平師匠セレクションに入れて頂き光栄でございます。照れますなぁ
- 529 :春高楼乃 ◆HAD1sPQkTk :04/03/19 23:30
- ご挨拶遅れました・・・。
大喜利スレに参加させていただいてました、春高楼乃です。
ざぶ先生、そして大喜利に参加していらした皆様方、おつかれさまでした。
リクルート活動をしつつ、大喜利をROMったり回答書いたりしていました。
ざぶ先生のコメント、皆様の回答が面白く、夜中なのにクスクス笑って
家族に怪しまれました。あと、会社の書類選考落ちました。
ざぶ先生のツボを狙って当たったり当たらなかったりしてきた時には、
もう大喜利終わってました。なんか残念です。
次回は毎回出席させてもらおうと思ってます。
それではまた、よろしくお願い致します。
- 530 :座布団業者 ◆Zabu/MN9YM :04/03/21 19:28
- (=゚ω゚)ノ 大喜利スレdat落ちざぶね。荒らしさんはもとより広告すら
ゼロで1000まで行ったっていうのは、2ちゃんにしては希有なスレ
だったと思うざぶ。改めて参加してくれた皆さんに感謝ざぶ。
>>528
およよ。入院ざぶか?お大事にざぶ。
今回は間に合わなかったざぶが、またいつか3学期でも始まったら、
その時はよろしくざぶ。
>>529
参加サンクスざぶ。就職活動は今大変みたいざぶねえ。
書類選考で「あなたの特技を教えて下さい」とか
「我が社を志望した動機は?」とか聞かれても、決して◎とか取りに
行っちゃ駄目ざぶよ?
109 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★