■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
伝統芸能・装束にフェチを感じます
- 1 :装束好き:03/03/05 04:43
- 日本の伝統的な装束にフェチを感じる方、いませんか??
それを気ながら自慰に耽ったり、気分が昂揚したりしませんか??
僕は連獅子などにグッときちゃいます。
- 932 :重要無名文化財:03/11/11 08:04
- オフレポの一部きたね。
全部完成したら開催者へ感想のメールでも出そ。
早く続きが見たい〜。
- 933 :オフ関係者:03/11/11 15:18
- >>932
ごめんなさい・・仮アップのページがそのままになってました
週末には完成しますので一旦落としますね。
- 934 :重要無名文化財:03/11/11 19:07
- >>932
了解しました。マターリ作業してくださいね。
週末が楽しみです。そして、ご苦労様です。
- 935 :重要無名文化財:03/11/13 23:21
- レポできました。
告知だけさせてください。ttp://www.geocities.jp/houshouin06/
では、失礼します。
- 936 :重要無名文化財:03/11/15 21:47
- オフレポ、なんか普通な感じ・・
まったり感がなんとも・・
- 937 :榊:03/11/16 00:05
- 初めまして。
平安装束大好きの一人です。
どうぞよろしく御願いいたします。
- 938 :重要無名文化財:03/11/16 01:07
- 2chのオフか・・ってちょっと引いてたけど、
のんびりで良いかんじかも。
人数がちょっと少なかったのが残念だったね。
- 939 :重要無名文化財:03/11/16 11:10
- オフレポさんくすこ。(顔晒しちゃって大丈夫なのかな…ちょっと心配。)
2回目企画してくれたら参加してみたいな…
でも次回は人増え杉でマターリ出来なかったり。
- 940 :重要無名文化財:03/11/16 16:58
- オフレポなかなか楽しそうで良かったです。
顔晒しとは度胸あるな〜と思ったけど、まあ別にやましい事は無いからよいのでは。
人数は10人ぐらいまででしょうかねえ、多いとそれなりに場所がいるし・・・
- 941 :重要無名文化財:03/11/17 00:11
- ほんとまったりしてんねー。
積まれた座布団(?)がびんぼくさくて笑えます(煽りじゃないよ!)
もっと窮屈なオフ会なのかと思ってたんで安心したの!
- 942 :重要無名文化財:03/11/17 10:47
- うん、ごく普通のコスプレオフだね(w
- 943 :重要無名文化財:03/11/17 22:01
- このスレもうすぐ1000いっちゃうね。
次はもうあるの??
- 944 :重要無名文化財:03/11/17 22:22
- >>943
次スレのスレタイが決まっていないんですよ。決めてくれれば、私でも立てられます。
- 945 :重要無名文化財:03/11/18 09:06
- 寺社板に同じ様なスレで同じ様な話が出てるが。
でも向こうはまだ早いって事で、あのテンプレ案をちょいアレンジしてこっちに移植してみては?
- 946 :重要無名文化財:03/11/18 09:17
- 次スレタイトル案
「(伝統芸能)装束について考える」
「装束を見たり着たりしてみたいスレ」
次スレテンプレ案
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日本の伝統美を誇る様々な伝統芸能装束について皆様、色々語らい合いましょう。
能・狂言・歌舞伎などの装束や、神楽や各時代で着用された多くの装束。
また、それを着る楽しみや見る楽しみ、そしてその上で感ずる思いを綴る事についてもOKです。
前スレ 伝統芸能・装束にフェチを感じます
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1046807033/l50
みたいな。
ん〜でも、ちょっと文句が寂しいかな?
- 947 :重要無名文化財:03/11/24 02:35
- >>946
テンプレ乙!
次スレ立てたよ。
◆「(伝統芸能)装束について考える」◆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068474168/l50
- 948 :重要無名文化財:03/11/26 11:08
- ??次スレってどこにあるの???
- 949 :重要無名文化財:03/11/29 15:12
- とりあえず、次スレのタイトルからは「フェチ」を外す方向なのだろうか。
そうすれば板違いだの何だのとかいう批判の対象から外れると思う。
- 950 :重要無名文化財:03/11/29 16:27
- フェチじゃないとすれば萌えか?
- 951 :重要無名文化財:03/11/30 07:48
- >>950
ああ、それ良いね。
- 952 :重要無名文化財:03/11/30 09:20
- 【伝統芸能】装束に萌えます【時代衣装】
能楽、歌舞伎などの伝統芸能装束、平安装束など時代衣装。
いにしへの文化に思いを馳せながら「装束」に萌える気持ちを語りませんか。
こんな感じで・・・
950超えたからそろそろですね。
- 953 :重要無名文化財:03/11/30 22:41
- この流れなら980で新スレたてても遅くない。
- 954 :重要無名文化財:03/12/06 17:39
- ここのところ静かですね・・・
某大手オフ参加の方もいるのかな
- 955 :重要無名文化財:03/12/31 11:33
- 行ってみたいけど遠いなあ・・・
- 956 :重要無名文化財:04/01/14 21:40
- age
- 957 :重要無名文化財:04/01/16 02:28
- コギャル能面
ttp://rinko.cside3.com/photo1.htm
どうよ?どうなのよ??
- 958 :姉妹スレ:04/01/16 16:49
- 【神職】神祇装束について考える【巫女】(神社仏閣板)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1073314641/l100
- 959 :重要無名文化財:04/01/20 11:35
- 以下は、非ロリ・非ショタはご遠慮下さい
http://ntt.asahi.com/kansai/news/OSK200401030005.html
- 960 :重要無名文化財:04/01/21 21:36
- :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :: :::: : :: ::: : :: : : :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: :::::: : : : : . . .
::::::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::::::: :: : ::: : : :. . .
:::::::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::::::: ::::::
::::::::::::::::/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |::::::::::::::::::::::::::.
::::::::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;::: / ̄ ̄ ̄ ̄
リアルで通り掛かりの二人組の女に笑われた……。
普通に歩いてたのに……。何か変な仕草があるワケでもないと思うのに……。
何で会話もなかった様子だったのに、いきなり爆笑になるのよ……。
その後『キモイ』とか言ってるし。キモいのは鏡みりゃ分かるんだよ。
何年間キモい人間で居続けたと思ってんだ…コノ野郎。
別にキモい言われる事に今更抵抗は無いけど、
やっぱり見知らぬ輩に言われるってのは堪えるぜや……。
せめてさ、俺に聞こえないトコで……さ。
配慮してくれないと。いや、配慮してください。
- 961 :重要無名文化財:04/01/22 21:24
- コピペはシカトすれ!
- 962 :重要無名文化財:04/01/25 17:39
- やれやれ、900以上レスの付いたスレを読むのは、骨が折れるな
ここは、
能>歌舞伎
の割合でレスが付いてるっぽいな。
漏れは、「蘭陵王」等の裲襠装束なんかが、かっこええと思う。
藻ゑ発言自主規制中
- 963 :重要無名文化財:04/01/25 23:55
- 以下は、非ロリ・非ショタはご遠慮下さい
http://phototravels.net/japan/photo-gallery/japanese-children.html
- 964 :重要無名文化財:04/01/26 01:49
- 今日昼に能のテレビやっていたんだよね・・・録画しようと思ったら失敗した(泣)。
石橋・翁、金剛流ってやっぱ動きがあって最高だった。
・・・萌えた。
- 965 :重要無名文化財:04/02/04 00:50
- 保守
- 966 :重要無名文化財:04/02/04 11:42
- 着流しのエロさについて語りたいのですが、ここは違うのでしょうか
- 967 :重要無名文化財:04/02/04 23:55
- >>966
そうだと言い切っていいものなのか...
- 968 :重要無名文化財:04/02/04 23:56
- ageてしまった...
- 969 :重要無名文化財:04/02/07 09:18
- ageてもレスが付かなくなってしまったな。
- 970 :重要無名文化財:04/02/10 15:39
- 着物、装束、舞台衣装・・全てに感じます・・
着てる人によるがね。
- 971 :重要無名文化財:04/02/17 00:53
- >>970
確かに
埋め立て埋め立て
- 972 :重要無名文化財:04/02/18 11:59
- 若くて生意気でかわいい太郎冠者の装束をはいで、おびえさせたい・・・
ハァハァ
- 973 :重要無名文化財:04/02/19 13:19
- はぐのはもちろん、たのうだお方ですよね?
- 974 :重要無名文化財:04/02/19 14:23
- 大名「いいえ、私です」
- 975 :重要無名文化財:04/02/19 14:43
- さむ
きも
- 976 :重要無名文化財:04/02/19 15:24
- じゃあ喪前にコートを着せてやろう
- 977 :重要無名文化財:04/02/21 11:52
- どっちかつーと自分が太郎冠者でたのうだお方を弄繰り回したいぃぃぃぃ・・・です
- 978 :重要無名文化財:04/02/23 22:48
- 伝統衣裳で豪華なのは、どんな色事になっても綺麗だと思われ。
裸とかそういう端的でないエロスを感じる。
- 979 :重要無名文化財:04/03/05 23:03
- 能面各種
http://homepage2.nifty.com/Mr-Sunday-Mainichi/kijiB.htm
- 980 :続きは、こちらに:04/03/05 23:06
- 装束・衣装・能面・舞台化粧を語ろう2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1078495516/l50
- 981 :重要無名文化財:04/03/05 23:08
- いいね能面!
すっごく好き!
158 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★