■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
京屋スレッド(4)
- 1 :きょうや〜っ:03/09/10 16:52
- 中村雀右衛門さん、中村芝雀さん、
京妙さん、京蔵さん、京紫さん、・・・
京屋一門について語りましょう。四幕目。
その2 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1033382833/
その1 http://ton.2ch.net/rakugo/kako/985/985300481.html
前スレ http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1048341343/l50
- 2 :重要無名文化財:03/09/10 17:27
- つうか、1、『』つけてくれよ。
意図的につけなかったのか?
- 3 :重要無名文化財:03/09/10 17:41
- 雀右衛門 予定
九月 お梶
十月 雪姫
十一月 ?
十二月 常盤御前 三千歳
すごいわ!ジャッキー☆
- 4 :重要無名文化財:03/09/10 19:00
- 1タソ、乙鰈! でもさ、京三郎も入れようよ(泣)
- 5 :重要無名文化財:03/09/10 20:48
- 歌舞伎座11月顔見世大歌舞伎 夜の部
「通し狂言・伽羅先代萩〜花水橋・竹の間・御殿・床下・対決・刃傷」
乳人政岡:雀右衛門
八汐・細川勝元:仁左衛門 仁木弾正・吉右衛門
沖ノ井:芝翫 松嶋:魁春 栄御前:田之助 小槙:吉之丞
足利頼兼:梅玉 荒獅子男之助:團十郎
- 6 :●のテストカキコ中:03/09/10 20:48
- http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
- 7 :重要無名文化財:03/09/10 20:50
- >>5まじ?ヽ(゚∀゚)ノ
- 8 :重要無名文化財:03/09/10 20:56
- 京屋スレッドへのカキコはホント愛情があふれてるね
- 9 :重要無名文化財:03/09/10 22:04
- >>5
ちょっと待った! 11月、成田屋は演舞場でしょうが。
ガセネタ (・A・)イクナイ!!
- 10 :重要無名文化財:03/09/10 22:20
- 團十郎、男之助だけ掛け持ちなのでわ?
- 11 :重要無名文化財:03/09/10 22:29
- そうだよ。ガセはいくない。
芝翫が沖の井なんてやるはずないからすぐわかったけど。
- 12 :重要無名文化財:03/09/10 23:32
- 竹の間の沖の井は大役。でも、魁春あたりか。芝雀では竹の間は捌けまい。
- 13 :重要無名文化財:03/09/11 01:02
- >>12
コジャックも演舞場やんか。
掛け持ちとも言ってなかったし。
結局ガセなの?
- 14 :重要無名文化財:03/09/11 01:41
- どうでもいいけど前スレまだ残ってるぜ
- 15 :重要無名文化財:03/09/11 02:43
- 前スレは消費されたから、こっちでまた〜りどうぞ。
- 16 :重要無名文化財:03/09/11 21:15
- 芝雀さんの番頭さんかわりました?
- 17 :重要無名文化財:03/09/12 00:02
- >>16
前スレ959でガイシュツ。
コジャック専用に新しくついたのでつ。
- 18 :重要無名文化財:03/09/12 00:33
- で,今月のジャッキーは名コンビトミーとの「喜撰」ですが,
如何ですか?出来の方は?ものすごく期待してるんですけど。
- 19 :重要無名文化財:03/09/12 06:14
- 1 名前:なんでだろう 03/09/12 04:49
チラシ見てて思うんですけど、人間国宝、幹部、一門の総領なんかが、上のほうの
カラー写真で出てるのは分かるんですけど、芝雀がやけに良い位置にいるのが分かりません
そうかな〜?
- 20 :重要無名文化財:03/09/12 07:32
- やぱーり京妙のチケ捌きはダントツ。
どうりで第一部だと前の席ガラガラで、京妙てぬぐい片手に第二部から見る香具師多いこと。
稚魚の会は京蔵もがんがってたから、京屋だけでかなりの枚数を捌いたと思われ。
- 21 :重要無名文化財:03/09/12 17:29
- >>19
むしろ、下っ端に扱われすぎだったけどね。今まで。
- 22 :重要無名文化財:03/09/13 02:29
- >>21
禿胴
19は「梨園の序列」ってスレに書かれてたののコピー。
すぐ、反発食らって棚
ホント、福助と比べてみてーな。
芝雀タンの方が割り食ってたよ(と過去形にしたい)
- 23 :重要無名文化財:03/09/13 12:22
- 今月の芝雀、出番少なっ!!
- 24 :重要無名文化財:03/09/13 13:46
- ずっと頭下げたままだしね・・・
- 25 :重要無名文化財:03/09/13 14:20
- とても吉右衛門の次に名前がくる役とは思えない。
さすが、多摩太郎駒蔵がやる役だ・・
- 26 :重要無名文化財:03/09/13 17:44
- >>18
いいですよ〜 やはり、さすが名コンビです。
- 27 :重要無名文化財:03/09/17 01:14
- さて、吉野太夫楽しみだな。
ってか、亀治郎にいいとこぜんぶもってかれるだろうな。
- 28 :重要無名文化財:03/09/18 08:06
- 亀ちゃんはお通なんだから、いいとこ持ってくのは当然ぢゃん。
吉野太夫がいいとこぜんぶ持ってったら、その方が問題だろ。
- 29 :重要無名文化財:03/09/18 12:38
- またなんで魁春ポジションを・・・
芝雀は雀右衛門を目指して欲しいのに。
- 30 :重要無名文化財:03/09/18 19:21
- 吉野太夫のほうが格が高いんだから文句言うな
- 31 : :03/09/18 19:50
- 業界最大級のお店です。
各種グッズを最大8割引でご提供致します。
http://pcinfo.k-server.org/shopping.html
リンクの貼り付けなど簡単な作業で高収入が得られます。
平均収入は3万円以上!上位は・・・
http://pcinfo.k-server.org/clickport.html
- 32 :重要無名文化財:03/09/20 00:26
- コジャックたん、今月は出番少ないな。がっくり。
来月、名古屋まで遠征だ。
鬼次郎女房お京の方が今月よりはるかにマシ
- 33 :重要無名文化財:03/09/20 01:52
- コジャック11月歌舞伎座も掛け持ちなの?
- 34 :重要無名文化財:03/09/20 01:55
- 掛け持ち…もしや、わざと忙しくしてオフ会を開かないための策略?!
- 35 :重要無名文化財:03/09/20 11:02
- 掛け持ちはないよ。
- 36 :重要無名文化財:03/09/20 11:14
- 仁左衛門の梶原なら、梢は孝太郎かと思ってたので意外。
演舞場出演は松竹のホームページに出てるよね。
でも石切梶原一幕だけなら、演舞場出演と掛け持ち可能かも。
- 37 :重要無名文化財:03/09/20 12:43
- 掛け持ちです。
- 38 :重要無名文化財:03/09/20 12:57
- 梢なんていまさらやるなよ。
- 39 :重要無名文化財:03/09/20 13:17
- CS無料で薄荷キャンディーやっとみた!
- 40 :重要無名文化財:03/09/20 16:39
- CashFiesta は、時間制限のないとても高いレートの広告表示報酬プログラムです。
CashFiesta のメンバーになると、オンライン中に『FiestaBar』を起動して広告を表示することによって、1時間60セントの報酬がもらえます。
『FiestaBar』はオンライン中であればネットサーフィンをしていなくてもどんどん報酬を稼いくれますし、月々の利用時間に制限もありませんので、好きなだけ報酬を稼ぐことができますよ。
紹介による報酬は5段階で、直接の紹介者の利用時間×20セント、2段階の紹介者の利用時間×10セント、3〜5段階の紹介者の利用時間×5セントがあなたの報酬に加算されます。
その他にも、オンラインゲームで遊ぶ、メールを受信、送信する、提携スポンサーサイトの利用登録などによって報酬をもらえるようになります。。
登録は簡単です。今すぐどうぞ!!!
http://ime.nu/www.cashfiesta.com/php/join.php?ref=12014796
- 41 :重要無名文化財:03/09/20 16:50
- 便利使い
- 42 :重要無名文化財:03/09/20 19:53
- 浪路も
あんな役中堅どころになってやる役ではない。
- 43 :重要無名文化財:03/09/20 20:18
- 最近また役に恵まれていない芝雀
時蔵は大役つづきで大活躍。
- 44 :重要無名文化財:03/09/20 20:20
- 「手に入らない大金」を狙うより確実な小金を手にしませんか?(といっても、万単位は稼げます)
『フルーツメール』というサイトなんですが、
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります
。このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ(*^_^*)
※1メール受信するごとに約5円貰えます。メールはほぼ毎日着ます。
着メロの無料ダウンロードもあります。
■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1833866
↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし入会するだけで
『100円』貰えるんです(*⌒▽⌒*)
紹介者IDのとこ『1833866』でお願いしますm(_ _)m
これ続けてたら絶対儲かるはずです!
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んで貰ったり
商品券として送って貰ったりしています。日によって違いますが儲かる日はスゴく儲かります!
頑張って下さいね(^O^)
寝てるだけで金はいるしオイシイですよ!
やるかやらないかは、アナタの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーして(IDは書き換える)
いろんな掲示板に張り付けすれば寝てるだけでお金になります。皆さん、がんばってください。
- 45 :重要無名文化財:03/09/20 20:23
- 芝雀はいつになったら毛谷村のお園をやれるの?
芝雀はいつになったら京鹿子娘道成寺を踊られるの?
芝雀はいつになったら重の井子別れを演じることができるの?
芝雀はいつになったら御所五郎蔵の皐月をやれるの?
全て時蔵は経験済み・・・
- 46 :重要無名文化財:03/09/20 20:54
- 考えてみると雲絶間も時蔵はダンダンとやってるなあ…
あの世代の相手役とは認識されてないのか?(欝
- 47 :重要無名文化財:03/09/20 21:00
- もう50近いのにね。コジャックも。
- 48 :重要無名文化財:03/09/20 22:28
- 父ちゃんが生きてる限り無理だろ
- 49 :重要無名文化財:03/09/20 22:34
- しかし新之助の相手役も多いし、こジャックのこれからに期待したい。
- 50 :重要無名文化財:03/09/20 23:06
- これからこれからと言い続けてもう十年。
菊や孝など若女形もどんどん育ってきてる。
そろそろ大役やってもいいんでは?
去年の奥庭八重垣姫のあまりの惨憺たる結果に物怖じしてるのかいな?
- 51 :重要無名文化財:03/09/21 01:31
- う〜ん、確かにあれではマツタケも二の足踏むかもな…
- 52 :重要無名文化財:03/09/21 10:32
- 最初はつまづいたかも知れないけど、漏れが観た後半はヨカタ。
それに千本桜のジャッキーをサンドイッチにした静御前は素晴らしかったじゃないか。
やれば出来るよ。
やらせないマッタケこそ問題。
- 53 :重要無名文化財:03/09/21 12:48
- 客が呼べると判断すれば、マツタケは役をつけるよ
- 54 :重要無名文化財:03/09/21 16:07
- >>45
>芝雀はいつになったら毛谷村のお園をやれるの?
ニンじゃないだろ
>芝雀はいつになったら京鹿子娘道成寺を踊られるの?
踊りヘタだろ
>芝雀はいつになったら重の井子別れを演じることができるの?
まだ荷が重過ぎるよな
>芝雀はいつになったら御所五郎蔵の皐月をやれるの?
あれ、見たいか? つまらん役だぞ
>全て時蔵は経験済み・・・
だから何? トッキーは萬屋の筆頭名跡
歳が同じだからって比べても意味ないぞ
そんなことより、奥庭みたいなチャンスを生かさなきゃ
次のチャンスなんて回ってこない
漏れは初日から千秋楽まで7回は観たが
後半は「マシになった」程度で決して良くはなかった
あのザマで次のチャンス、お園とか道成寺とかが
簡単に回ってくるわけがないんだよ
- 55 :重要無名文化財:03/09/21 16:11
- >>46
ジャッキーも昔は同世代の大名跡の相手はあまりさせてもらえなくて、
年下の(当時の)海老蔵とかの相手ばっかだったという話ぢゃん。
- 56 :重要無名文化財:03/09/21 17:27
- >55
ジャッキーは父ちゃん早くに亡くしてるからじゃん。
- 57 :重要無名文化財:03/09/21 17:39
- 違うよ。映画出演やら歌右衛門襲名ドタキャンとかが祟って関西に行かされてる間に
歌右衛門や梅幸を立て女形とした東京の歌舞伎勢力分布が固まってしまったからだよ。
- 58 :重要無名文化財:03/09/21 17:45
- オフ会ってコジャックにとって吉と出てるのか凶と出てるのかよくわからんな
- 59 :重要無名文化財:03/09/21 17:56
- どっちにしろ今のコジャックとは状況が違うってこった。
- 60 :重要無名文化財:03/09/21 18:02
- そうだね、今のコジャックよりずっと厳しい状況だったということだよ。
- 61 :重要無名文化財:03/09/21 19:59
- そうだよな、立役から急に女形専門に転向「させられた」
んだもんな
- 62 :重要無名文化財:03/09/21 23:41
- なんだかんだと言っても、
オイラ芝雀タン大好きだな。
実力がありながら、割を食ってるし、
何よりも、あの人となりが素敵だよ。
もっともっと出番を増やしてほしい。
- 63 :重要無名文化財:03/09/21 23:54
- 実力・・・
- 64 :重要無名文化財:03/09/22 01:49
- 何をもって実力と言うのか分からんな。
漏れによっては可もなく不可もないっちゅう程度の役者だ。
- 65 :重要無名文化財:03/09/22 07:03
- いや、それより「人となりが素敵」ってとこにも突っ込んでやってくれ(w
- 66 :重要無名文化財:03/09/22 07:22
- 漏れも芝ちゃん、かわいくて大好きだよ。
だけど初日に極端にぶるってしまうネズミの心臓を
なんとかしないと、>>45みたいな大役は無理だと思う。
- 67 :重要無名文化財:03/09/22 08:18
- 普通はノミの心臓と言わないか?
- 68 :重要無名文化財:03/09/22 10:54
- コジャックはおともだちとしてはいいけど、役者としては今イチってこと?
- 69 :重要無名文化財:03/09/22 12:27
- 50代に手が届く男としてみても魅力を感じない。お友だちってのもなあ。
- 70 :重要無名文化財:03/09/22 13:34
- 浪路といい、梢といい、
なんでこんな若女形がやる役を引き受けるの?
プライドとかないんか?芝雀には。
明らかに役のつき方が下降線を辿っている。
- 71 :重要無名文化財:03/09/22 13:38
- >>36
>>38
以外も意外だねぇ
引き受けるなにハゲドー
ってか、最初タカタロに依頼したら断わられたから
芝雀に回ってきたんじゃないだろうな?
どう考えてもおかしい。
- 72 :重要無名文化財:03/09/22 14:33
- 役の付き方ランキング
福助>>時蔵>>>>菊之助>孝太郎>芝雀
- 73 :重要無名文化財:03/09/22 15:01
- でも毎月大劇場で仕事があるだけでも恵まれてるよ。
- 74 :重要無名文化財:03/09/22 15:23
- ↑
そういうレベルの話じゃねーだろ
- 75 :重要無名文化財:03/09/22 15:42
- 孝太郎は歌舞伎座で梅川も経験済みだね。
そういえば扇雀も十種香八重垣姫経験済みだから
千弱よりも下では?
- 76 :重要無名文化財:03/09/22 15:44
- ほんと、がっかりさせる配役ばかり。最近のコジャックたん
- 77 :重要無名文化財:03/09/22 16:06
- 梢、いい役じゃん
- 78 :重要無名文化財:03/09/22 17:10
- どこが?
- 79 :重要無名文化財:03/09/22 22:16
- 運の悪い人なんていくらでもいる。
- 80 :重要無名文化財:03/09/23 00:59
- 掛け持ちするほど人気あるのか?
- 81 :重要無名文化財:03/09/23 07:04
- 追善とか顔見世ちゅーのは、普段の2割増しくらいで豪華配役になるもの。
普段の月なら浪路とか梢はないだろうけど、こういうときなら仕方ないよ。
むしろ、今さらの浪路や梢で「さすが」ってとこを観てみたい。ガンガレ。
- 82 :重要無名文化財:03/09/23 11:06
- そしたら他のワキ方も豪華になるハズだけどねぇ
- 83 :重要無名文化財:03/09/23 12:35
- 豪華だったでしょう?
- 84 :重要無名文化財:03/09/23 12:36
- 二割増の役者、芝雀。
- 85 :重要無名文化財:03/09/23 18:46
- 浪路はよかったよ。出番少ないけど
- 86 :重要無名文化財:03/09/23 18:50
- >>84
頭の大きさが?
- 87 :重要無名文化財:03/09/24 13:22
- みんな、小難しいこと言うけど、
顔がきれいで、声が美しい。
それだけでも、充分過ぎるくらいいい女形よ。
頭が痛くなるような誰かさんより、よっぽどまし。
- 88 :重要無名文化財:03/09/24 13:35
- ↑
これは煽りだよね?
- 89 :重要無名文化財:03/09/24 13:40
- >>88
わざわざ「煽りだよね」って聞く方が荒れるぜ。
- 90 :重要無名文化財:03/09/24 14:53
- >>87
頭が痛くなるような誰かさんって誰?
- 91 :重要無名文化財:03/09/24 16:09
- 女形やる時の勘九郎だろう
- 92 :重要無名文化財:03/09/24 20:18
- 若い頃は可愛かったんだけどね〜、カンク
- 93 :重要無名文化財:03/09/24 20:25
- 私は87なんですけど、まさか91のレスが来るとは!
なぜって、私もカンクの女形(除舞踊)はだーいキライだから。
でも、カンクを思い浮かべてカキコしたわけじゃないのよ。
- 94 :重要無名文化財:03/09/24 21:59
- じゃ、誰?
- 95 :重要無名文化財:03/09/24 22:02
- 志村けんの声の人でしょ。
- 96 :重要無名文化財:03/09/24 22:03
- 芝雀ってなんでいつもあんなに鼻の穴ふくらませてるの
- 97 :重要無名文化財:03/09/24 22:21
- >>95
ピンポーン
- 98 :重要無名文化財:03/09/24 22:27
- >>95,>>97
???
七之助?福助?笑也?
- 99 :重要無名文化財:03/09/24 22:29
- 七之助は見込みがあるわよ
- 100 :重要無名文化財:03/09/24 22:32
- こちら29番
100番ゲット!
- 101 :重要無名文化財:03/09/24 23:45
- あ〜あ、他の役者の名前出すと荒れるぞ〜
- 102 :重要無名文化財:03/09/24 23:52
- >>101
それが狙いなんじゃない?
- 103 :重要無名文化財:03/09/25 09:24
- 仲間内では、アイーンと呼んでます。
- 104 :重要無名文化財:03/09/25 09:36
- 志村けんと女形でぐぐったら、玉三郎と勘九郎しか出てこなかったです。
- 105 :重要無名文化財:03/09/25 09:48
- 天下のググルも通用しないことがあるんだね。
- 106 :重要無名文化財:03/09/25 11:56
- 芝雀をコジャックと呼ぶのはもう辞めよう。
いつまでも雀右衛門の子供”というのは本人にとっても進歩がないと思うし
- 107 :重要無名文化財:03/09/25 17:57
- オイラ、芝雀タンの大ファンだけど、別にコジャックでもいいじゃん。
コジャックは充分コジャックだよ。
- 108 :重要無名文化財:03/09/25 20:00
- シバ・ジャック
- 109 :重要無名文化財:03/09/25 21:31
- 漏れもコジャックのままでいいよ。
子や孫に面影を求め楽しんでる歌舞伎ファソ多いと思われ。
- 110 :重要無名文化財:03/09/25 21:34
- 漏れもコジャックには違和感があるんだなー
トッキーやキッチー、ジャッキーに因んで?
シバジャッキー、、、、だめだ、、、、、。
- 111 :重要無名文化財:03/09/25 21:40
- 芝雀はコジャックと呼ばれようが呼ばれなかろうが
充分成長しているよ。
間違いない。
問題は、松竹が使わないこと。
使ってくれたら、ますます光り出すこと請け合い。
- 112 :重要無名文化財:03/09/25 21:41
- 芝りんでもコジャックでもいいじゃん
- 113 :重要無名文化財:03/09/25 23:22
- >111
そして>>53にループする
- 114 :重要無名文化財:03/09/26 00:08
- こジャックは大好きだけど、トッキーとはあきらかに実力に差があると思われ。
- 115 :重要無名文化財:03/09/26 00:11
- 歌舞伎座での役のつき方が最近おかしい。
博多座や御園座ではいい役ついてるのに。
芝雀の小春、いつになったらみられるんだ?
あの閑寂でさえ小春やったって言うのに・・・。
- 116 :重要無名文化財:03/09/26 00:28
- 巡業では使えても歌舞伎座ではまだ、ってことだろ。
おかしいも何も(w
- 117 :重要無名文化財:03/09/26 00:49
- 歌舞伎座で小春の役もらえるだけの集客力はあるの?
なんだったら、115は最前列のチケット買い占めて友達に
ばらまいてやったら?
- 118 :重要無名文化財:03/09/26 00:51
- コジャックはどうでもいいけど、今月のジャッキーについて語る人はいないの?
いいとか、、振りが適当だったとか、、、さあ、、。
ご意見きかけて!
- 119 :重要無名文化財:03/09/26 00:51
- 松竹座、翫雀の小春にはびびったっす
- 120 :重要無名文化財:03/09/26 00:53
- >>117
去年の奥庭八重垣姫、幕見にもたくさんいたよ。
まああれは演技云々は別として見た目は面白かったからな。
- 121 :重要無名文化財:03/09/26 00:55
- あれがとどめ刺したんじゃん(w
- 122 :重要無名文化財:03/09/26 00:58
- 自分の名前で歌舞伎座の客席を興行期間中コンスタントに満杯にできれば
役の選り好みもできるだろうし、マツタケも良い役を回すようになるだろうけど
オフ会でしこしこファンを増やしている段階では贅沢は言えないと思われ。
- 123 :重要無名文化財:03/09/26 01:26
- 結論
松竹はこれからの芝雀の事を考えて大役を与えたが、
(奥庭八重垣姫は) 失敗だった。
でよろしいでしょうか?
- 124 :重要無名文化財:03/09/26 01:30
- >オフ会でしこしこファンを増やしている段階
ワロタ。
はっきりいって、芝雀にはもっと芸に精進して欲しい。
オフ会なんかやらないでさ。中止にしたからといって
私達ファンはあなたを見捨てたりしませんから。
って誰か言ってやって〜
- 125 :重要無名文化財:03/09/26 01:34
- 時蔵はもう立女形の風格。
芝雀はまだ娘方からちょっと抜け出た感じかな。
同年の二人にはいろんな意味を含めて10年ほどの開きがある と思う。
- 126 :重要無名文化財:03/09/26 01:42
- トッキ―が使ってもらえるのは立役にもかわいがられてるんじゃ?
とーくしょーでも立役さんに育ててもらったって言ったらしいし。
あとあの古風な顔立ちや歌舞技味はコジャックには無いよなあ
- 127 :重要無名文化財:03/09/26 01:51
- 芝雀は喋りに色気があって歌舞伎味もたっぷりだとおもうんだがなぁ
セリフで言うと
「〜しやしゃんせ」とかいい〜。
- 128 :重要無名文化財:03/09/26 08:15
- あのさー>>115、トッキーのお園だって、去年の御園座で出した時のを評価されて、
今回は、歌舞伎座でやらせてもらってるんじゃないの?
芝雀タンも地方や巡業ならいい役くるんだから、そこで力を発揮すれば、
同じように歌舞伎座で再演ができるはず。本人の力量不足ってことだと思う。
- 129 :重要無名文化財:03/09/26 09:11
- どこが力量不足なんだろう?
おみのは素晴らしかったし、静御前もぴったしだった。
たしか昨年の国立劇場では、主役級を二つやったし、
実力は充分ある、と断言する。
- 130 :重要無名文化財:03/09/26 11:07
- >125
同意。
時蔵は出てきただけで大きさを感じる。
芝雀は体格だけでなく、芸もチマチマしてるんだよね。
それがお里なんかにははまったんだけど、もうそれで良しとされる年齢じゃないし。
立女形たる風格がそなわっていないのが役に恵まれない一因ではないかい?
そういやオフ会もチマチマしたサービスだよね。w
- 131 :重要無名文化財:03/09/26 14:02
- 芝雀は出てきただけで色気を感じる
なんて言ったら、また突っ込まれるんだろうな。
でも、あの声はいいよ。
- 132 :重要無名文化財:03/09/26 14:07
- 体格も、女形としてちょうどいいんじゃないかい?
- 133 :重要無名文化財:03/09/26 17:13
- どっかの超でかいカカシみたいな女形よりずっとええよ
- 134 :重要無名文化財:03/09/26 17:22
- >133
かかしは撫で肩じゃないし、プリけつでもないよ。
- 135 :重要無名文化財:03/09/26 17:26
- >>133
他の人をけなすことはないと思うけど。
- 136 :重要無名文化財:03/09/26 17:29
- >>135
釣りじゃないの?よその役者の事を言うと荒れると信じて荒れさせようとしてるというか。
>>133
かかしは今月のコメント書かないよ。
- 137 :重要無名文化財:03/09/26 17:34
- 11/29 13:00〜13:45
NHK教育「芸能花舞台」
創作舞踊「切支丹道成寺」(キリシタンどうじょうじ)
中村雀右衛門
市川段四郎
- 138 :重要無名文化財:03/09/26 17:39
- 133は芝雀>>>>>>>>>>>>>玉三郎と言ってるんじゃないの?
- 139 :重要無名文化財:03/09/26 17:40
- >>138
だから撫で肩じゃないとかプリけつじゃないとか今月のコメント書かないとか言ってるんじゃないの?
- 140 :重要無名文化財:03/09/26 17:42
- だって芝雀と比較できる年代で玉三郎よりデカイ女形っていないやん
- 141 :重要無名文化財:03/09/26 17:45
- 芝雀さんは好きだけど、玉も萌えな自分には辛いカキコだな。
- 142 :重要無名文化財:03/09/26 17:50
- まあまあ、玉ファソは余裕で
芝雀>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>玉三郎
ということにしておいておやんなさいよ
- 143 :重要無名文化財:03/09/26 17:52
- >>142
かかしじゃなくてゴム人間だったらそうやって見逃してもいいんだが。
- 144 :重要無名文化財:03/09/26 18:07
- まぁまぁ、釣りにマジレスはダサイぞ。
漏れもコジャック好きな玉ヲタだが、かかしと聞くと天守物語を思い出す。
かかしに借りた雨スタイルを誉められて、モデル気分で一回転する玉たん・・・
スレ違いスマソ。
- 145 :重要無名文化財:03/09/26 18:20
- コジャック好きな玉ヲタが自分以外もいたとは。
ちなみに自分は萌え方が違うので比較は出来ない。
(コジャック→襲われていたら助けたい 玉→襲いたい)
- 146 :144:03/09/26 18:48
- そうだね、比較しようとすら思わない。
コジャックの舞台を見てるとハラハラ、母性本能というか親心。
緊張している様子が伝わってくるし、大汗かいて不器用ながらも一生懸命やっている様子を見守ってる。
玉さんの舞台を見ているとドキドキ、萌え〜一色。
どれだけ役に陶酔しきっているかを感じながら、眼福にひたっている。
20代の小娘をこんな気持ちにさせる、不思議な魅力のおっさん2人だわなw
- 147 :重要無名文化財:03/09/26 22:10
- >>136
今月のコメント、玉さまが自分で書いているのではないの?
いつもすごく素敵な文章だと感服してるんだけど。
- 148 :重要無名文化財:03/09/26 22:12
- >147
玉さんはかかしじゃないと言いたいんでないの?
ところで玉さんと芝雀さんと両方好きな20代女性って、案外いるもんだな(w
- 149 :重要無名文化財:03/09/26 22:58
- >148
だからここおもだかスレにテイストが似てるんだ(w
- 150 :重要無名文化財:03/09/26 23:05
- >146
つまりやっぱりコジャックは一人前の役者として見られてないわけね (w
- 151 :重要無名文化財:03/09/26 23:12
- >>149
ん?玉さんと芝雀さんは萌えだが、アンチおもだか(スレすらみないので荒らしもしない、究極の無関心)なんだが。
- 152 :重要無名文化財:03/09/26 23:15
- おもだかと同じイコールにわかとでも云いたいのか?
- 153 :重要無名文化財:03/09/26 23:24
- 笑也スレに雰囲気が似てるって事かと思った。
- 154 :149:03/09/26 23:46
- >>153
そう!
- 155 :重要無名文化財:03/09/27 00:15
- ファンが役者を過大評価していて、至らない点を指摘されると即座に反論をかましてきて
絶対に批判を容認しないという点において、笑也スレと京屋スレは似ている。以上
- 156 :重要無名文化財:03/09/27 00:16
- それと玉と芝雀好きなのと、どう関係あるの?
あと、切支丹道成寺って面白い?
- 157 :重要無名文化財:03/09/27 01:10
- 20代の女子という点じゃん(w
- 158 :128:03/09/27 08:36
- >>129
静御前は確かに良かったと思う。だけど一番立女形らしい吉野山は
ジャッキーがやって芝雀タンには回らない。あの月は女形が余ってたから
仕方ないことだけど、菊五郎が鳥居前から全部通しているんだから、
静だって芝雀タンが通すべきなのに、吉野山はまだ任せらないってことだよ。
国立でやった主役級、片方は新作の秋の河童と冬桜だよね?
あれは若手の公演だから芝雀タンが主役級なのは当然だろう。
でも、もうひとつのニザさんがやった霊験亀山鉾では主役級はやってたけど、
全然よくなかった。頑張ってはいたけど、好演だとは思わなかったよ。
せっかく久し振りにいい役を貰ったのに、力を発揮できていなかった。
断わっておくけど、自分も芝雀タン好きだし、本当は力もあると思う。
だけど、その力をちゃんと発揮できていないと感じるよ。
だから役付きがイマイチなのは会社が悪いというより本人の責任で、
仕方がないと思っているし、だからこそ歯がゆい。
- 159 :重要無名文化財:03/09/27 09:15
- >157
笑也スレ実は20代少ない、地方の工房やおばちゃん達が住人なんでつよw
コジャックファソもおばちゃんが多いイメージ。
実際はどうなのさ?
- 160 :重要無名文化財:03/09/27 09:55
- >>157
じゃあ玉ファソはどうなんのさ。
やはりハァハァと萌えは違うのか…
- 161 :重要無名文化財:03/09/27 10:26
- >>158
わかるよ、すごく。
「吉野山」、三津五郎巡業で芝雀のをみたけど、正直まったくいいと
思えなかった。三津五郎と芸質が違うということもあるが、ともかく踊りが
下手すぎるんだよね。
三津五郎の忠信にうっとりしてると、芝雀の静でがっくりみたいな感じで、
邪魔に思えたほどだ。
そりゃ、三津五郎と二人だけの舞台はきついと思うよ。
でもね、一人の役者として踊りの技術が未熟なら、そこは役者オーラでうっとり
させないとまずいよね。三津五郎は押し出しがあって何やっても目立つタイプじゃ
ないんだしね。
あと、「吉野山」では静の方が主人。それなりに貫録ってもんがいるのに、
芝雀静は忠信にすっかり依存してるように見えたよ。
こういう舞台の上でのお客さん気分?これが芝雀の最大の問題。
時蔵だって、役がついてるというけど、昼の一幕目とか夜の三幕目とか必ずしも
いい時間帯ではない。でも、時蔵はもっと大きな役をつけ、立女形に育てる時期
だろうと応援したくなるが、芝雀はまずきっちりと自分の魅力を舞台で出してみろ
という感じ。
せめて踊りはなあ、女形の基礎だし、もっとうまくなってくれだよ。
- 162 :128:03/09/27 13:40
- >>161
そうなんだよ、そのお客さん気分は確かに問題。
立役を立てる姿勢はジャッキー譲りで素晴らしいと思うんだけど、
やりすぎるとお客さんにしか見えない。それでは立女形は務まらないよ。
だからいつまでたっても若女形がやるような娘役ばかりが回ってくる。
去年の人形振りだって、千秋楽くらいの出来が初日にあれば、
そして、千秋楽に向かってよくなっていけば、評価は上がったはず。
でも千秋楽にやっとあれでは、自分からチャンスを遠ざけたようなものだよね。
もう50に手が届こうって歳なんだから、母性本能をくすぐってるだけじゃ駄目だぞ。
- 163 :重要無名文化財:03/09/27 13:54
- ところでジャッキー公式、久々の更新なのに12月の予定が未定???
南座の顔見世で三千歳と常盤御前をやるんじゃなかったのか???
- 164 :重要無名文化財:03/09/27 18:01
- 踊りに関して言えば下手と言われる菊五郎より下手だ。
- 165 :_:03/09/27 18:29
- ( ´Д`)/< 先生!!こんなのが有りますた。
http://mona.h.fc2.com/jaz03.html#.2ch.net
http://mona.h.fc2.com/jaz11.html#.2ch.net
http://mona.h.fc2.com/jaz02.html#.2ch.net
http://mona.h.fc2.com/jaz08.html#.2ch.net
http://mona.h.fc2.com/jaz09.html#.2ch.net
http://mona.h.fc2.com/jaz05.html#.2ch.net
http://mona.h.fc2.com/jaz06.html#.2ch.net
http://mona.h.fc2.com/jaz01.html#.2ch.net
http://mona.h.fc2.com/jaz10.html#.2ch.net
http://mona.h.fc2.com/jaz07.html#.2ch.net
http://mona.h.fc2.com/jaz04.html#.2ch.net
- 166 :重要無名文化財:03/09/27 21:00
- >>130
三年ほど前だったかな?博多小女郎見たとき、デッカイ!って思った。
特に花道での三伏対のとき。
綺麗!立女形!芝雀もここまできたんだ・・・って感慨深かった。
今はなんでこんなになったんだろ・・。
- 167 :重要無名文化財:03/09/27 21:02
- >>129
新作公演のこと?
あれは実質座頭格だったよね。芝雀。
漏れは昼の冬桜見たけど、すごい良かった。
ああいう髪型の芝雀珍しかったけどすんなり入れた。
- 168 :重要無名文化財:03/09/27 21:36
- 芝雀の口跡からいうと廓女が一番お似合い。色気がほどよい感じででてる。
だからこそ夕霧や八つ橋、見たいもんだがな。。
博多座での三千歳がいまだ語りぐさになってるのは
あれは、ほんと良かったらしい。。
- 169 :重要無名文化財:03/09/27 22:45
- ジャッキー、キセンのお梶の初演は猿翁とだって!
すごすぎ。
- 170 :重要無名文化財:03/09/28 00:40
- コジャック自身があまり役者として成功しようと思っていない感じがする。
好きな女の子と車に乗って、楽しく生活できるいまが一番楽しいのでは。
- 171 :重要無名文化財:03/09/28 01:50
- あんまし若い時に結婚しちゃうから
今頃ひとりでクルマに走っちゃってさ
- 172 :重要無名文化財:03/09/28 01:55
- 芝居に対する情熱はあんまり感じられないなあ。
実際のとこは知らないけど、伝わっては来ない。
リ−マン臭い…。
- 173 :重要無名文化財:03/09/28 02:32
- >>164
その書き方だと踊り以外はまとも、と受け取れてしまう。
踊り以外もなんかイマイチ>芝雀
- 174 :重要無名文化財:03/09/28 03:07
- あげ
- 175 :重要無名文化財:03/09/28 10:43
- >>172
芝居に関する情熱がない?
そんなこと、全然ない。断言できる。
芝雀タンはホント謙虚で、あまり出しゃばらないから、人によってはそう見えるだけ。
逆に、人柄がいいので、軽く見る人がいるに過ぎないんだろう。
オイラ、心底、三千歳観たいな。
- 176 :172ではないが:03/09/28 12:02
- 三千歳は年末に京都でジャッキーのを観るから芝雀イラネ(゚听)
博多座の三千歳が好評だったのは、相手が若い新之助だったからだよ。
これが仁左衛門とか菊五郎、団十郎だったらどうだったろうかと正直思う。
第一、本人にどんなに情熱があろうと、観客からそう見られちゃ駄目なんじゃないか?>>175
- 177 :重要無名文化財:03/09/28 12:07
- 新之助の「鳴神」のときの絶間姫は色気たっぷりで良かった。
でも、團・仁左の相手だったら、まだまだ立役の色気に
負けるだろう。
- 178 :重要無名文化財:03/09/28 12:14
- 芝雀相手じゃ立役があまり喜ばないんじゃ…
- 179 :重要無名文化財:03/09/28 14:07
- コジャックの好不調の波を見てると、
いいヒトがいる時は芝居に身が入らないんじゃ・・・?
と思えてならない。不調の今は誰かいるんでしょ。
- 180 :重要無名文化財:03/09/28 14:47
- それが本当だったら、今、一生懸命に擁護している芝雀オタがあまりにも不憫じゃない
- 181 :重要無名文化財:03/09/28 17:59
- ちょうど小女郎やったときは別れた後だったんだよね。
- 182 :重要無名文化財:03/09/28 18:40
- >179
いいヒトがいる期間の方が長いってことか
- 183 :重要無名文化財:03/09/28 18:47
- とりあえずいまはラブラブの彼女がいるのでしばらくは仕方ないね。
- 184 :重要無名文化財:03/09/28 20:17
- なんちゅう結論だ(w
- 185 :重要無名文化財:03/09/29 00:44
- なるほど、仕事よりも恋愛に燃えるタイプなのね。
- 186 :重要無名文化財:03/09/29 01:42
- ふつう、恋愛が順調な時は仕事も乗るんでないの
- 187 :重要無名文化財:03/09/29 10:25
- ガイシュツかな、
ジャッキー、公式HP更新
さぁ、雪姫、楽しみだなぁ。
- 188 :重要無名文化財:03/09/29 18:47
- >>161
それは、ジャッキーが譲らなかっただけだろう。
別に芝雀が出来ないわけではない。
この親子、ある意味ライバルだもの。
- 189 :重要無名文化財:03/09/29 19:29
- http://chatters.netfirms.com/omanko.htm
- 190 :重要無名文化財:03/09/30 00:32
- ライバルなのはここんちの親子だけじゃないぞ。
譲られる前に掴み取れなきゃ、役なんぞ廻ってこないぞ、今の状態じゃ。
- 191 :重要無名文化財:03/09/30 01:07
- 極上のホテルライフとか極上のおもてなしという企画にこの家が出なくても・・・と思ったり。
- 192 :重要無名文化財:03/09/30 01:33
- ジャッキーがライバルという見方はどうなのかな。
むしろ会社は大御所に気を遣っているくらいじゃないの。
ジャッキーが元気な今が芝雀にとっては正念場のはずだ。
- 193 :重要無名文化財:03/09/30 07:43
- >>188
芝雀が雀右衛門のライバルって、、、、、(ププ
- 194 :重要無名文化財:03/09/30 07:54
- ファソとして残念だけど、芝雀に「吉野山」が出来てるとは思わない。
漏れも三津五郎の襲名巡業観たよ。あれ観て「出来てる」と思ってるようじゃ、
はっきり言って、芝雀も見くびられたもんだと思う。あの程度で満足するなよ。
三津五郎とは背丈とか雰囲気は合ってると思うが、踊りの腕が違いすぎだろ?
今年の「吃又」の方がまだよかった。駄目なところは駄目なところとして認めて、
先々少しずつでもよくなっていくのを楽しみに観ていくほうが、彼のためかと。
出来るのに会社が役をつけないと文句言うほうがオタにはいいのかもしれないけどね。
- 195 :重要無名文化財:03/09/30 08:31
- 芝雀の問題は、腰がすわらないことだと思うな。
ぐにゃぐにゃふにゃふにゃと軟体動物のよう。
雰囲気はすごくある。赤姫の扮装も素晴らしく似合う。色気もすごい。
でも、下半身のタメが甘いから上半身がいつもぐらつくんだよね。
そうすると、板の上の芝居も所作も決まらない。
踊りもだけど、仕舞の稽古でもしてみたらどうだろね?
体の軸がぶれてたら、立女形はつとまらないと思われ。
- 196 :重要無名文化財:03/09/30 09:31
- 雰囲気があればいいじゃん。
やっているうちに、どんどんうまくなるよ。
まるでニンに合わないのがやっているのよりか、よほどマシ。
- 197 :重要無名文化財:03/09/30 09:32
- つづき、
だから東京のファンにも早く三千歳を見せろ、って
- 198 :重要無名文化財:03/09/30 09:38
- うーん。なかなか、シビアな展開だなア。
でも、雰囲気があっても覇気がなく、あなた任せなところは
やっぱ問題だよね。
やってるうちにうまくなるのは勿論だけど、それならあたしゃ、
時蔵などにもっと大きな役をやっとくれと思ったり。
コジャックはここでも出てるけど、貪欲さがなさすぎる。
芝居が心底好き、芝居中毒ですって風もない。
かといって、風情が素晴らしく、いるだけでうっとりするような
圧倒的オーラみたいなもんも足りない。
適度に真面目、適度に行儀いいリーマン役者っぽいところが、
ファンとしてとても歯がゆい。
- 199 :重要無名文化財:03/09/30 11:28
- うーん、ビミョー。
私は「芝居中毒ですっ」って雰囲気の役者は嫌い。
たまにはそーゆーのもいいんだけど、
「自分だけ気持ち良さそうにやってらぁ」って思うことの方が多い。
立女形の風格とかも、そのウチ出てくるさ〜と、気長に待つよ。
それにいろんなキャラの役者がいた方が、歌舞伎は面白いと思うけど。
- 200 :重要無名文化財:03/09/30 12:05
- >>198
それって若い頃の松江っぽいよね。
漏れとしてはそんなに華やかな女形ではなくて
芯のある行儀の良い女形になってくれればいい。
- 201 :重要無名文化財:03/09/30 12:14
- 200に激しく同意。
出てきただけでジワが起こるような役者は目指さなくていいし、目指してもなれるものでもない。
芝雀には、彼がいると安心、舞台が締まるといった役者になってほしいと思います。
- 202 :重要無名文化財:03/09/30 12:17
- ほんとだね。若い頃の松江っぽい。
でもさ、松江は踊りだけはかなりがんばってたよね。
養父からはさんざんいわれてたけど。
芝雀って、これが得意っていうジャンル、あるかな?
世話物と時代物という分け方でもいいんだけど。
世話がいいという意見はたまに聞くけど、
自分は時代が向いてると思う。
世話は行儀がいいだけじゃ難しいから。
でも、時代だと義太夫なれしてないととも思う。
正直、いい役とか立女形以前に、舞台でハッとする
瞬間のある女形になってほしいかな。
けど、女形は人材不足だからこれからは嫌でも役がつくと思うよ。
今つかないのはジャッキーの最晩年のせいで、これは歌右衛門晩年と同じ。
ジャッキーだろうが芝翫だろうが玉さんだろうが、大きな役はやれなかった。
- 203 :重要無名文化財:03/09/30 13:29
- ジャッキー最晩年なんて言うな!
- 204 :重要無名文化財:03/09/30 13:33
- >>199,200,201に禿胴
私は芝雀さんが出ているだけで、落ち着くし、しあわせ。
- 205 :重要無名文化財:03/09/30 14:57
- 出てると嬉しい人
- 206 :重要無名文化財:03/09/30 14:58
- そうだね。今現在女形の頂点にあるジャッキーや芝翫に立女形の役が本格的につきだしたのは
昭和晩年〜平成に入ってからだね。
歌右衛門梅幸の代役とか御大二人の体力が衰えてきはじめてから。
筋書きの舞台年譜を見るとよくわかる。
女形の系譜というのは、常に流れているのだから嫌でも芝雀に大役はついていくよ。
京屋は成駒屋や音羽屋と違って名門ではないから、多少役のつき方に不公平があるのは、、
まあ、梨園という場所ですから、、、しょうがない面もある。
京屋は大器晩成型の女形の家。いいじゃないか。
- 207 :重要無名文化財:03/09/30 15:12
- >>204,>205
芝雀さんは好きです。
でも、あまり目立たない役者さんだし、マスコミにもそれほど
登場していないので、こういう感覚はちょっと不思議です。
恋愛感情みたいですが、オフ会か何かで彼に特に射止められる
ことでもあったのでしょうか。
- 208 :重要無名文化財:03/09/30 15:23
- >>207
オフ会は不参加だし、恋愛感情というより化粧した舞台の顔が好きなんだよ。
塗るとマターリ系の顔だし、古風な感じがいいんだよな。
あ、自分は>205です。
- 209 :重要無名文化財:03/09/30 15:30
- >>208
207ですけど、たしかにお化粧すると、おっとりして昔の
叶和貴子みたいですよね。
ひなびた旅館で一緒に日本酒でも飲みたいみたいな・・・。
- 210 :重要無名文化財:03/09/30 15:42
- それに、声が色っぽい。
- 211 :重要無名文化財:03/09/30 16:46
- 女優でああいうタイプ、いなくなっちゃいましたね。
かわいい子はいっぱいいるんだけど、ちょっと違うというか・・・。
- 212 :重要無名文化財:03/09/30 17:18
- コジャックは、ネットでは人気があるな
- 213 :重要無名文化財:03/09/30 17:55
- 京屋スレでは人気があるな
- 214 :重要無名文化財:03/09/30 18:57
- ネットだけでしか人気が無いってこった。
- 215 :重要無名文化財:03/09/30 19:06
- アンチの人は性格悪いわね
- 216 :重要無名文化財:03/09/30 19:23
- >>215
そういう事言うと、また群がってくると思われ。
- 217 :重要無名文化財:03/09/30 21:45
- おしゃれ工房ジャッキーキタ━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━ !!!!
- 218 :重要無名文化財:03/09/30 21:59
- 雪娘楽しみだね。
- 219 :重要無名文化財:03/09/30 22:22
- ジャッキーの雪姫、前回はいつ頃だっけ?
国立以降、やってたかな?
- 220 :重要無名文化財:03/09/30 22:27
- >>219おーい! 歌舞伎座でやったじゃんよー。
- 221 :重要無名文化財:03/09/30 22:48
- もーほーっぽいって聞いた。
- 222 :219:03/09/30 23:19
- すまん>220。
自分、なんでか知らないが、それを見てないや。
ということで、個人的に久々感ありありで、とても楽しみだ!
- 223 :重要無名文化財:03/09/30 23:34
- オフ会やるくらいなら藝道に精進しろとか、
くだらないことを言って来る椰子が多いので、
実際にオフ会に参加しバス旅行も楽しんだ一人として、
見るに見かねて一言。
まず第一に、ほとんどの名ある役者は後援会を持っていることを忘れちゃいけません。
後援会でやっていることって、まさにファンを獲得する為じゃない。
そうすると芝雀さんがオフ会やっているのと全然変わらないジャン。
オフ会はたまたまネットの世界なので、関係ない人の目に触れるから目立つだけだと思う。
むしろ、芝雀さんの方が、断然スマートよ。
それに、芝雀さん、ファンを増やすことだけねらって、こんな手間暇のかかることしているわけじゃないと思います、多分。
私たちも楽しんだけど、芝雀さんだって、ある意味レフレッシュになっているんじゃない(と、希望的観測)?
芝雀さんだって梨園から離れた世界はもちろんたくさん知っているでしょうけど、私たち、梨園とは関係ないど素人集団の反応をみるのも、それなりに意味あるんじゃない(と、またキボー的)?
そうやって、芝雀さんがレフレッシュできてれば、それは藝道の上にもプラスになること、当然じゃない。
それを、瞬時もおろそかにせず、いつも精進精進なんて言っている人、人の本性を知らない人よ。
あるいは自分に甘く他人に厳しい偽善家よ。
たいがいになさい。
- 224 :重要無名文化財:03/09/30 23:40
- ↑
こういう人に会ってリフレッシュしないといけない芝雀さんって
かわいそう・・・。
- 225 :重要無名文化財:03/09/30 23:45
- >>224
あなたの方こそ、お里が知れるわ。
- 226 :重要無名文化財:03/09/30 23:45
- >224 違うよ、レフレッシュ だよ。
で、10月は何に出るんだっけ?芝雀。
- 227 :重要無名文化財:03/09/30 23:46
- レフレッシュね、リフレッシュじゃなく。
- 228 :重要無名文化財:03/09/30 23:47
- お、ケコーン!
- 229 :重要無名文化財:03/09/30 23:49
- 兎にも角にも、板の上で客を満足させられない芝雀は現時点では駄目。
非常に不愉快。
- 230 :重要無名文化財:03/09/30 23:53
- >>226
あ、ほんと。
お里がしれちゃった?。
御園座で昼の部 佐々木高綱のおみの役と 夜の部 一条大蔵譚のお京役。
- 231 :重要無名文化財:03/09/30 23:55
- >>229
私は、舞台の芝雀タン、大好き
- 232 :重要無名文化財:03/09/30 23:57
- >>229
勝手に不愉快になれば。
漏れは、大満足。
- 233 :重要無名文化財:03/09/30 23:57
- >>225
なんでそんなにいばってるの?
オフ会でもそんなんだったら、芝雀さんたじたじだったんじゃない?
- 234 :重要無名文化財:03/09/30 23:58
- まあまあ。
期待するからこその苦言あり、素直な応援の声ありでいいじゃん。
どっちかしかないスレって、厨度が高いってことだしね。
- 235 :重要無名文化財:03/10/01 00:01
- 悲しいかな、
後援会を作れるほど芝雀には金持ってる贔屓がいないってことじゃん。
オフ会なんて貧乏ファンが集まってるだけ。
本当に芝雀好きな人は金出して後援会作れよ。
んっとに、梨園じゃ財力がないってつらいよ。。。
- 236 :重要無名文化財:03/10/01 00:04
- >>235
え?後援会ないの?
あるとばかり思ってた。
- 237 :重要無名文化財:03/10/01 00:04
- 芝雀さん、後援会ありますよ
でも、芝雀さん、後援会はつまらなそう
オフ会はのーびのーび、みたいよ
- 238 :重要無名文化財:03/10/01 00:06
- ウン、後援会はエライ人が多いので堅苦しいのかな
- 239 :重要無名文化財:03/10/01 00:06
- >>237
そんなことが後援会の重鎮の耳に入ったら
ものすご〜くやばいじゃない。
それともかばってる振りして足引っ張ってんの?
- 240 :重要無名文化財:03/10/01 00:10
- 後援会って、京屋全体の?
- 241 :重要無名文化財:03/10/01 00:10
- 私もどうかと思うけど。
なんといっても贔屓筋がなくっちゃ、襲名だって難しいのが役者稼業。
つまるつまらないの問題じゃないよ、お仕事の上で一番大事じゃんよ。
自分は結構芝雀好きだったけど、ネットで携帯公開しちゃったり、
ネットでオフとかするようになって、正直萎えたな。
特に女形は神秘的なところがないと駄目だと思う。
- 242 :重要無名文化財:03/10/01 00:10
- 芝雀には後援会ありませんよ!ジャッキーの大きな後援会のおこぼれじゃないの?
数年前解散しました。ナゼだかわからないけど。
- 243 :重要無名文化財:03/10/01 00:12
- 離婚のせいか?
- 244 :重要無名文化財:03/10/01 00:13
- 今日の伸びはすごいな
- 245 :重要無名文化財:03/10/01 00:14
- 223がいけないんだ。
それよか、バス旅行の中身教えてよ。
- 246 :重要無名文化財:03/10/01 00:24
- 223いなくなったみたい。
煽りだったのかしら?
- 247 :重要無名文化財:03/10/01 00:27
- あー、241さんと同じだなあ。
ネットで形態番号公開して「電話ください」ってさ、
ふつう四十台も半ばになった人間がやることかと、目いっぱい引いた。
ファンを増やそうと躍起だったのかもしれないけど、何か根本的に勘違いしてる気がした。
- 248 :重要無名文化財:03/10/01 00:29
- かなり力の入った煽りだな(w
贔屓の引き倒し、というのを思い出したよ。
- 249 :重要無名文化財:03/10/01 00:32
- >>247
うん、漏れもアイタタタと思った
- 250 :重要無名文化財:03/10/01 00:32
- 携帯番号公開・・・してたんですか?
変な電話たくさん来ちゃって、やめちゃったのかしら?
- 251 :重要無名文化財:03/10/01 00:39
- フクドメさんも大変だよ。はあ。
- 252 :重要無名文化財:03/10/01 00:40
- 最近の芝雀ネタは何でこんなに盛り上がるのか?
マツタケさんがいい役をくれないからだYO
- 253 :重要無名文化財:03/10/01 00:41
- >>252
自分で奪い取るぐらいの勢いで頑張ってもらわないと・・・
- 254 :重要無名文化財:03/10/01 00:42
- >252
そしてまたループ(w
- 255 :重要無名文化財:03/10/01 00:49
- 携帯の番号は、たしか男寅(現男女蔵)さんのだったよ。
- 256 :重要無名文化財:03/10/01 00:50
- それってプライバシーの侵害ってやつじゃ…
- 257 :重要無名文化財:03/10/01 00:50
- つーか、今の現状は
時蔵のお園>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>芝雀の浪路
だろ。
- 258 :重要無名文化財:03/10/01 00:51
- 242 :重要無名文化財 :03/10/01 00:10
芝雀には後援会ありませんよ!ジャッキーの大きな後援会のおこぼれじゃないの?
数年前解散しました。ナゼだかわからないけど。
↑
今は「芝雀会」があるよ。
立教大学OBが中心。
- 259 :重要無名文化財:03/10/01 00:52
- >>255
男女蔵さんの携帯番号を公開したってことは、おふざけで?
最近のスタッフさんのHPしか知らないんだけど、昔のHP
観たいです?。
- 260 :重要無名文化財:03/10/01 00:55
- >256
前のHPだったけど、男女蔵さんが強く希望したらしい。。。
随分、女の子と友達になったとか。。。。
- 261 :重要無名文化財:03/10/01 01:01
- あ〜あ〜…
- 262 :重要無名文化財:03/10/01 01:05
- 男女蔵さんってまだ30代半ばだから、女の子のお友達が
欲しい年頃だったのかしら。
- 263 :重要無名文化財:03/10/01 07:28
- 芝雀会のことも知らないヤシが騒いでたのか?
後援会って主催者やスタッフによって色が決まるし、自分で企画してるオフ会とは根本的に違うでそ。
それも気付かず後援会と比べて語られてもねえ。
オフ会とバス旅行に両方参加したヤシも、後援会会員でオフ会に参加したヤシも、かなり絞られるわけだが煽りじゃないなら勇者だな。
- 264 :重要無名文化財:03/10/01 10:12
- 男女蔵・・・ばか? お父さんならまだ許せるがのぉ。
けど、それをそのまま載せる芝雀も輪をかけたばかだよ。
女形は、夢を売る商売だよね。嘘なんだから、存在そのものが。
それなのに生身をさらすってのは、諸刃の剣。
ついでに芝雀が自分でつくっていたらしい昔のサイトも、
内容といいビジュアルといい、とってもトホホだった。
そういう感覚がね、立女形もへったくれもない、ド素人っぽくて苦手になった。
役者は板の上で輝いてなんぼの商売。
等身大のネット感覚もいいけど、やりすぎると危険だよと芝雀に誰か言って
やってもらいたい。
- 265 :重要無名文化財:03/10/01 10:18
- 充分輝いていると思うがな。
芝雀が入っただけで、菊と松の鞘当がどんなにか落ち着いたか、
一目瞭然だったョ
- 266 :重要無名文化財:03/10/01 10:33
- まあ、花形公演までならということでしょうか?
たとえば、納涼などになると厳しくなりそうですね。
でも私も芝雀は努力しようがしまいが、これから役はつくと思いますよ。
女形激減してますからね。
(あと、芝雀みたいに御曹司系でシンとる人よりも脇の払底が痛いですが)
だから、役がつかないと騒いでる人、あまり心配しなくていいのでは?
あと、歌舞伎の場合跡継ぎの有無って大きいですよね。
時蔵も梅枝がいるから否応なくがんばらざるを得ない。福助も児太郎がいる。、
玉さんみたいに空前絶後な女形道に行く人はともかく、家の芸の継承者が
定まっていないというのはかなりキツイもんがあるかと。
再婚、息子出産なんてことになったら、ガラッと変わる気がします。
- 267 :重要無名文化財:03/10/01 13:35
- >>266
そうかな?
立役だと、当代の團・菊・幸より
後継ぎのいない吉・仁左のほうが
大変上達していると思うが。
- 268 :重要無名文化財:03/10/01 19:35
- そりゃ名跡の伝統にもよるよ。
今の時代の雀右衛門というポジションは当代がつくったもの。
かといって、当代は未だ元気な現役で、芸の継承とかを存分にやってる風はない。
個人で大きくした名跡だから、個人でおきばり遊ばせってことだろう。
- 269 :重要無名文化財:03/10/02 01:24
- >>268
同意。
- 270 :重要無名文化財:03/10/02 09:00
- >>265
松緑・菊之助って、芝雀にとっては息子といってもおかしくない年代。
その二人と比べて良かったって・・・・・そんなの当たり前じゃん!!!
団十郎と菊五郎の鞘当で留女をやって同じことが言えるなら
「充分輝いている」と言ってもいいだろうけど、なんだかなあ。
- 271 :重要無名文化財:03/10/02 11:33
- 芝雀が菊・松より年長てのは充分わかっていると思うよ。
問題なのは、松茸によって、松や菊よりも格下に扱われかねないこと。
菊はともかく(正直、菊は末恐ろしいと思う)、松とは比べものにならないじゃん。
もち、芝雀タンの方が上ってことよ。
- 272 :重要無名文化財:03/10/02 11:52
- 京屋ファンかどうかはわからないけどさ、松緑は現段階ではたしかにまだまだだし、
同じ年ごろの立役と比較して下にみなされるのもわかるけど、ここは松緑スレでは
ないし、松緑のよさはこれからだと思ってる一ファンからすると、
「松とは比べものにならないじゃん。」という表現にはムッとするな。
女形と立役、較べてみてもしょうがないしね。
前から気になってたけど、ここでジャッキーマンセー意見が氾濫してた頃も、
それにひきかえ○○は的書き込みが多かった。
最近ではコジャックにもっとがんばってもらいたいという感じで時蔵との
比較が出てるようだが、一方では福助を内心小馬鹿にした書き込みも多い。
時蔵云々ももとをただせば、時蔵より役がついてないなんてどうかしてると
いうのが発端で、それがいつの間にかしょうがないべとなったんだよね。
自分は1スレから読んでるが(ジャッキーはいい女形だし、好きだからね)、
京屋スレはいつも同じ。
今度は立役まで持ちだして、それで何が言いたいんだかね。
- 273 :272:03/10/02 12:05
- ついでに。
自分が芝雀を見直し好きになったのは、新橋の千本桜鳥居前の静を見てから。
松緑が義経で静が芝雀で、二人の恋人の間に流れた濃厚な別離の哀惜が
舞台全体で感じられて、とても感動したからだ。
芝雀はいい役者だなあ、松緑と同じように情けのある芝居をするなあと
思ったんだよ。
情け深い芝居は京屋のお家芸だと思っていたし、芝雀にはジャッキーとも
違う清純さが行き着いた果ての一種独特のあぶない色気が感じられて、
とても堪能できた。
「比べものにならない」かも知れないが、生の舞台で醸された刹那の
アンサンブルに酔いしれた者として、一言どうしても書いておきたかった。
- 274 :重要無名文化財:03/10/02 14:13
- だって話題を作ろうとしたらそういうとこからじゃないと
盛り上がらないでしょ?
- 275 :重要無名文化財:03/10/02 14:49
- >>271
コジャックが菊松の中で輝いても、当然じゃん、
なんて書き込みに対する、
普通の反応と思われ
- 276 :重要無名文化財:03/10/02 17:04
- 芝雀好き。いいじゃん。好きなんだから。
まわりはカンケーないの。
- 277 :重要無名文化財:03/10/02 18:06
- ホント、芝雀さんが主役な芝居、じっくり味わってみたいわね。
前のおみのは新歌舞伎だったので、是非純歌舞伎か丸本物で。
十六夜なんてのもいいわよね
- 278 :重要無名文化財:03/10/02 18:42
- そのときは、三津五郎の清心でね!
- 279 :重要無名文化財:03/10/02 20:42
- 芝雀さん、玉さんと5つ違いなのね。
- 280 :重要無名文化財:03/10/02 21:30
- 雀右衛門て、息子に特別な目をかけないのだろうか。
すこしは、えこひいきしていいのにね、なんて思う。
勘三郎なんかとは全然違う。
ま、そこまでやるのは問題だが
- 281 :重要無名文化財:03/10/02 21:37
- 特別扱いしないのはジャッキーの良識だとは思う。
しかしながら、他の御曹司ほとんどが親の威光で役をつけてもらってる。
(時蔵は自分のチカラだと思う)
ちょっとぐらいは贔屓目に見てあげてよ・・ジャッキー。。
やっぱもっと大きな役を見てみたいよ。芝雀の。
できるできないは見てから判断するよ。
いや、これは本心。
- 282 :重要無名文化財:03/10/02 21:42
- 友右衛門なんかそのジャッキーの良識のおかげで芸が伸びなかった。
これははっきり言う。
今さら、、、ってもう50歳過ぎた友右衛門に時々同情つうか悲哀を感じる。
若い頃他の御曹司もまだ大役がつかない頃
前辰之助と本気でライバル争いを演じたことあるらしいが・・・
- 283 :重要無名文化財:03/10/02 21:45
- >御曹司ほとんどが親の威光で役をつけてもらってる。
梨園の常識はジャッキーの非常識
- 284 :重要無名文化財:03/10/02 22:35
- くだらない能書きはもうやめろ。
歌舞伎座と御園座の舞台を見に行け。
- 285 :重要無名文化財:03/10/03 00:30
- 雪姫、よかったよ。
以上。
- 286 :重要無名文化財:03/10/03 00:35
- おいおい、くだらない能書きいらないとか言い過ぎて感想があっさり過ぎになってるよ。
- 287 :重要無名文化財:03/10/03 01:18
- すまんね。能書きない方がいいのかと思ってさ。
雪姫は年齢もあるし、つま先鼠のところはとてもアッサリ。
でも、大膳に身を任すことを決めておずおずと座敷にはいるところ、
親の敵とくりから丸を使うところ、我妻と別れるところなどは
さすがに手に入れた芝居だから、みていて安心できた。
あと、何しろ可愛いんだよね。もう本当に可愛い。
引っ込みで夫の許にいさんで行く姿なんて、恋女房そのもの・・・
個人的に雀右衛門赤姫は、
1)時姫 2)八重垣姫(それも庭先の) 3)雪姫
と思ってたけど、今回あらためて見て、1)は不動だが、2)2)に
なった感じ。すごくいいから、絶対見るべし。
- 288 :重要無名文化財:03/10/03 01:21
- おお、物凄い詳細レポ。
引っ込みの場面可愛いだろうなー。
- 289 :重要無名文化財:03/10/03 02:42
- で、芝雀ヲタの御園座レポはないのか?(w
- 290 :重要無名文化財:03/10/03 07:23
- >>275
だって、当たり前じゃん? 20歳も年下の坊やたちの間に入って、
それで一番駄目だったら、その方がよほど問題でしょうが?
だからあの鞘當で芝雀の出来が一番良かったとしても、
そんなの芝雀と松緑・菊之助のキャリアの差からして当たり前。
「充分輝いている」ことの証明には、ちーともなってないよ。
あの鞘當で一番良かったのは芝雀だってことは自分も認めるけどね。
- 291 :重要無名文化財:03/10/03 07:23
- >>271
>問題なのは、松茸によって、松や菊よりも格下に扱われかねないこと。
どうでもいいじゃん、そんなこと。てか、現状じゃ仕方ないでそ?
集客力が違うんだから。客を呼べるヤツがシンを張るのも当たり前。
役付きが悪いの、格下に扱われるのと文句を言うくらいなら、
一枚でも多く、番頭さんを通して切符を買うほうがよほど為になる。
自分で何枚も買えないなら、友だち誘ってその分も買えばいい。
ブロマイドもベストショットを選ぶんじゃなく、出ているだけ全部買う。
あれも人気のバロメーターだから、頑張ってお金使ってください。
- 292 :重要無名文化財:03/10/03 07:29
- >>287
アッサリしてたのは、ジャッキーがクドキの前半をやらなかったから。
後見や義太夫方の反応からして、多分、セリフを忘れて飛ばしたんだと思う。
障子を開けて登場の瞬間、息を呑むような美しさだったよ。
- 293 :重要無名文化財:03/10/03 08:41
- >>292
それは初日、それとも二日目?
二日目みたけど、たしかにつま先ねずみのジャッキーの台詞、
途中までほとんど聞こえなかった。
理由は、途中まで義太夫三味線の音量が妙に大きかったのと、
ジャッキー本人のくどきが口の中でモゴモゴって感じだったせい。
下座とのイキがあってないなと思ったんだけど、すっとばしなら理解できる。
一番の見世場がはしょられてしまったことについては微妙な気分だよ。
でもあの高齢であそこを本気で勤めたら倒れそうだし、しょうがないか。
- 294 :重要無名文化財:03/10/03 09:02
- >>293
自分は初日に観た。意図的にはしょったんじゃないと思うよ。
多分、忘れてすっとばしたんだと思う。後半に期待だね。
- 295 :重要無名文化財:03/10/03 09:04
- >>277-278
三津五郎襲名の前の年だったと思うが、
芝雀・八十助で十六夜清心の通し、やってるよ。
- 296 :重要無名文化財:03/10/03 09:18
- 初日か。すると二日目は・・・・
うーん、ジャッキーの雪姫に期待するべきものが姫の可愛さ・美しさ
だということは承知してはいるんだけど「金閣寺」初見の人にとっては、
雪舟の故事にちなんだつま先ねずみの必死さがほとんどない舞台は
ちょっとわかりにくいはず。
ねずみが出てきて縄目をかじるのを見て「?」となるだろうし、
桜の花びらとして散っていくのもイマイチ効果的じゃないし。
でもな、歌舞伎って筋を追うもんじゃないからな。
ジャッキーの美しさだけが印象に残ればそれでいいんだろうな。
個人的にはあまりハッスルしてほしくない気分もあり、本当に微妙。
かつてないほど神々しい雪姫だったことは確かだね。
- 297 :重要無名文化財:03/10/03 13:01
- >>291
芝雀さんを応援したくて、新番頭さんに切符を頼んだんだけど、
何にも言ってこないので、ちゃんと取れてるのかどうか、心配。
特に演舞場の切符は明日から歌舞伎会のほうでも発売開始されるので、
いまならまだ自力で取れそうだし、取れたのか取れないのか、
連絡もらえるといいのだけれど・・・。
- 298 :重要無名文化財:03/10/03 18:01
- >297
どこぞの後援会とは違うので安心汁!
新番頭に頼んだってことは歌舞伎座でか?
- 299 :297:03/10/03 18:22
- >>298
どうもありがとうございます!
ちゃんと席取れてるって連絡きて、安心しました!
歌舞伎座と演舞場と両方行きます。
梢と吉野大夫、楽しみですね!
- 300 :重要無名文化財:03/10/03 21:16
- このスレを見て連絡・・なんてことはないよなw
でもコジャックサイドの動きや発言見てると影響を感じずにはいられない。
まさかここに書いてるような事をそのまま伝えてるヤシがいるとか?
- 301 :297:03/10/03 23:06
- >>300
やっぱりそう思います?
本人がいたりして・・・。
これは京妙さんがご自分で書き込んだんじゃないのかなあ・・・と
思う書き込みは幾つかあるけれど、ほんとうのところはどうなのでしょう?
- 302 :重要無名文化財:03/10/03 23:12
- 京妙のことって最近だと江戸博くらいしかないじゃん。
301たんはどこらへんで感じたの?
- 303 :301:03/10/03 23:58
- 江戸博の話題が、京屋スレッド以外にもたくさん書かれていて、
全部ではないけれど、幾つか京妙さん自身の書き込みかな?と
いう気がしました。
根拠を提示できるものではなくて、ほとんど直感です。
でも直感ってけっこう当たるから・・・。
- 304 :重要無名文化財:03/10/04 00:12
- 実は、一介のファンの私めが、江戸博のことで結構カキコしました。
京妙さんの笑顔、素敵とか
あ、私、芝雀さんの大ファンでもあります。
- 305 :302:03/10/04 00:15
- 漏れ京屋スレにも今月の歌舞伎スレにもたしか三階さんスレにも書きこんだぞ。
あれはよかったもん。
- 306 :重要無名文化財:03/10/04 00:33
- 芝雀さんて、ホント放っておけなくなるのよね。
お姫様とかやっていると、かわいいったらありゃしない。
- 307 :305:03/10/04 00:36
- 304たんとケコーンだ。
- 308 :重要無名文化財:03/10/04 00:39
- 芝雀タンが京妙さんに、蘭を贈ってたよね。
- 309 :重要無名文化財:03/10/04 00:57
- これもガイシュツだが初日にはコジャックが、二日目にはジャッキーが見に来てた。
- 310 :301:03/10/04 01:31
- 近松の作品、よかったですね。
歌舞伎座や国立劇場でもやってほしい演目です。
鐘のない道成寺ははじめてでした。
道成寺っていろいろあるんですね。
10月の終わりに韓国舞踊の道成寺もあるので、そちらも
観に行こうかと思ってます。
京屋さんではなくて、韓国人の舞踊家によるものですけど・・・。
- 311 :重要無名文化財:03/10/04 01:43
- コジャックの来月歌舞伎座掛け持ちはどんな経緯だたの?
- 312 :重要無名文化財:03/10/04 02:37
- タカタロがドラマでいないから…
- 313 :重要無名文化財:03/10/04 11:34
- 正解。梢はタカタロだったのに芝雀ちゃん、また人がいいから〜。
- 314 :重要無名文化財:03/10/04 11:35
- 保ちゃん、またしてもジャッキーをベタ褒め!!
- 315 :重要無名文化財:03/10/04 11:43
- じゃあタカタロも急にドラマ出演が決まったってこと?
漏れが9月上旬に確認した時はまだ武蔵出演だけだった。
- 316 :重要無名文化財:03/10/04 12:04
- 石切梶原は朝イチだし、直前までドラマと歌舞伎座を掛け持ちする気だったんじゃないの?
- 317 :重要無名文化財:03/10/04 12:53
- >>287
アンタ、たも2か?
似たようなこと書いてるぞ
- 318 :重要無名文化財:03/10/04 15:10
- たもっちゃん、ジャッキー誉め過ぎ・・
六月の葛の葉もすごかったけど今回も・・。
歌右衛門好きを超えたか・・?
- 319 :重要無名文化財:03/10/04 18:06
- 保っちゃんがジャッキーのことをマンセーな目で見てくれてもいいけどさ、おながいだから本だけは出版しないで。
まだまだジャッキーには活躍してほしいもん。
- 320 :重要無名文化財:03/10/04 19:35
- おいおい、人の事を死神みたいに(w
- 321 :重要無名文化財:03/10/05 03:05
- >317
たも2が「すまん」なんて言うわきゃない(w
- 322 :重要無名文化財:03/10/05 09:06
- 大旦那の雪姫よかったよ。
まだセリフが完全に入っていないところもあり、
これからもっとよくなる。
83歳のお姫様は奇跡の女形芸だ。
三姫は大旦那の独壇場だね。
- 323 :重要無名文化財:03/10/05 10:20
- 三姫も確固たる京屋の芸になったかな。
芝雀も後継者として勉強してくれ。
- 324 :重要無名文化財:03/10/05 22:30
- 雪姫の後見やってる京蔵さん京妙さん大変だね。
ほんとうにご苦労サンです。
「お染の七役」で京妙さんの茶店女は出番も結構あってよかった。
- 325 :重要無名文化財:03/10/07 00:43
- ヲイヲイ、土日あったのに芝ヲタの御園座レポないのかyp(w
- 326 :重要無名文化財:03/10/07 01:06
- 本日(月曜)夕刊に 吉野太夫の写真が出てました。
- 327 :重要無名文化財:03/10/07 07:52
- 歌舞伎座で芝ちゃんのカレンダー売ってたよん
もち来年のね
- 328 :重要無名文化財:03/10/07 08:58
- 御園座にもカレンダー並んでたよ。
- 329 :重要無名文化財:03/10/08 09:59
- 雀右衛門の雪姫、目が醒めるほど素晴らしかった。
体はさすがに老齢だけど、口跡のよさ、醸し出す雰囲気、
まさに当代一の金閣寺であった。
くりから丸に顔を映して身だしなみを整えるところ、
まさに、姫。
雪姫でありんした。
- 330 :重要無名文化財:03/10/09 19:19
- 御園座は遠い・・
芝雀タン、トンと話題聞かないわね。
鬼次郎女房お京、いいと思うんですけど。
馳走の踊り、見たいわ。
- 331 :重要無名文化財:03/10/09 19:20
- ごめん、間違っちゃった。
見に行けないので、評判を聞きたいわ。
- 332 :重要無名文化財:03/10/09 23:50
- お京よかったですよ。
お姫様役者だったけど、ここ数年は女房役も好き。
- 333 :重要無名文化財:03/10/10 01:16
- えらくあっさりした感想で(w
- 334 :重要無名文化財:03/10/10 20:13
- 芝雀タンの来年カレンダー買ったよ。2100円。
歌舞伎座で玉三郎のカレンダーの横にすはまけじと飾ってあった。
- 335 :重要無名文化財:03/10/10 20:14
- 博多座の感想は結構あったのに御園座はないねぇ。
- 336 :重要無名文化財:03/10/11 10:14
- >>330
どう考えても芝雀の踊りは「馳走」などではないと思うが
- 337 :重要無名文化財:03/10/11 10:31
- 御園座ごときが遠いなんて言われるようじゃ、
役付きが悪くたって当たり前だよね・・・・・
- 338 :重要無名文化財:03/10/11 11:04
- >>337
住人を東京人ばっかりと勘違いしてねーか?
- 339 :重要無名文化財:03/10/11 11:49
- 名古屋の2ちゃんねらはいないのか!?
- 340 :重要無名文化財:03/10/11 12:15
- >>336
おや、知らないのかい
あれは、たしか芝居の中で正確なセリフは知らないけど、
馳走で踊られい、とかなんとか、なってんじゃなかったのかい
- 341 :重要無名文化財:03/10/12 10:08
- >>340
わかんない人だなあ。それでも「馳走」にはならんだろって言ってんじゃん。
- 342 :重要無名文化財:03/10/12 10:37
- >>338
神奈川以西の人にとっては名古屋は東京より近い。
東京以北からの遠征組には遠いかもしれないがな。
- 343 :重要無名文化財:03/10/12 13:56
- 金丸座、康楽館、八千代座か海外公演なら「遠い」と言うのも納得なんだけどねえ。結構大役やってるのに、ヲタは遠征しないのかい??
- 344 :重要無名文化財:03/10/12 15:29
- >>341
文面からは、芝居の中で「馳走」を意味するセリフがあったとは
前もって知ってはいなかった、と思われ。
指摘されて、アワくったか!
- 345 :重要無名文化財:03/10/12 15:30
- 遠征かどうかなんて個人の感じ方でそ、新幹線や飛行機でも日帰りできる時代だし。
それをわざわざ京屋スレで論じなくても。
カレンダーはいい出来だと思う。
- 346 :重要無名文化財:03/10/12 15:35
- >>344
禿胴
アンチ芝雀の人って、性質悪いな
- 347 :重要無名文化財:03/10/12 16:41
- >>344
馳走だっけ? 肴でない?
- 348 :重要無名文化財:03/10/12 16:46
- >>346
そうかあ? 芝雀ファソの性格の悪さも相当なもんだぞ。
他の役者と比べて役付きが悪いのなんのと実名挙げて文句ばかり。
言うに事欠いてジャッキーにまで文句言ってるヤシがいたよな。
そのクセ、いい役がついてる御園座は「遠いから」行かない。
何もしないで、いい役が天から降ってくるのを待ってるだけか?
- 349 :重要無名文化財:03/10/12 20:05
- 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
┐(´〜`)┌
- 350 :重要無名文化財:03/10/12 23:27
- 実際、役つきわるいもん
- 351 :重要無名文化財:03/10/12 23:39
- 宮本武蔵のチラシの吉野太夫・芝雀タン、きれいだよ!
- 352 :重要無名文化財:03/10/12 23:44
- 結論。
誰の贔屓でも、イタイ奴はイタイ。
- 353 :重要無名文化財:03/10/13 01:55
- でもここ笑○スレ並みにイタイヲタ多い…
- 354 :重要無名文化財:03/10/13 08:49
- いや、あそこほどではw
- 355 :重要無名文化財:03/10/13 09:06
- >>347
肴だったっけね
- 356 :重要無名文化財:03/10/13 10:53
- 漏れも「肴」だったと思う
馳走と肴じゃかなり意味が違うぞ
- 357 :重要無名文化財:03/10/13 20:21
- 葵ちゃんサイトにある、大旦那の雪姫を語る弟子って京妙たん?
あのお姐コトバはね。
- 358 :重要無名文化財:03/10/14 00:30
- 芝雀タン
父上の雪姫、近くで見て学びたかった、って
おい、松竹、ちーとは考えろよ。
- 359 :重要無名文化財:03/10/14 01:03
- だからあ、マツタケは芝雀はさして重要視してないんだって。
今だに息子世代としか組めないってのがその証拠でそ。
早く八重垣姫の失点を取りかえして
重視される役者にならんとね〜。
- 360 :重要無名文化財:03/10/14 01:50
- その失点を取り返すためにも、地方でついた役をこなさなくっちゃ。
名古屋でがんがれ。
- 361 :重要無名文化財:03/10/14 07:26
- >>357
葵さん、裏のことをいろいろ喋りすぎじゃないかなあ
- 362 :重要無名文化財:03/10/14 09:54
- 初日のことも書いてるしな>葵たん
- 363 :重要無名文化財:03/10/14 12:00
- 八重垣姫、後半に見に行ったけど、悪くなかったよ。
- 364 :重要無名文化財:03/10/14 13:15
- あの伝説の八重垣姫は良くも悪くも芝雀を
「御曹司だからって、できるわけじゃない」
っていう批判を正当化させたこと。
- 365 :重要無名文化財:03/10/14 13:24
- 4雀右衛門 2魁春 9福助
とかって、本人に失礼だと思う。書くのならちゃんと 四代目 とか書け。
書かないなら書かなくてもいいのに。
- 366 :重要無名文化財:03/10/14 14:57
- >>358
そのコメントの出所は?
- 367 :重要無名文化財:03/10/14 15:04
- >>366
本人公式サイトのメルマガ、会員しか読めんものを書くのはやっぱりまずかったか。
- 368 :重要無名文化財:03/10/14 17:36
- 別にいいじゃん。
- 369 :重要無名文化財:03/10/14 21:47
- >376
誰のメルマガだ?葵ちゃんサイトのことか?
本人公式サイトって書くから芝雀タンのことかと思った
- 370 :重要無名文化財:03/10/14 23:53
- >>369
いや、芝雀タン公式サイトのメルマガでファイナルアンサー。
- 371 :重要無名文化財:03/10/15 00:40
- >>370
え〜書いてないよ。何号?
- 372 :重要無名文化財:03/10/15 01:03
- >>371
2003.10.13. #00020 最初の挨拶の中盤で。
- 373 :重要無名文化財:03/10/15 09:40
- >>363 まだそんなこと言い張ってんの? そりゃ初日よりはマシだったけど 後半も千秋楽も駄目駄目だったよ あんまり甘い採点しても芝ちゃんのタメにならんし笑いものになるだけ
- 374 :重要無名文化財:03/10/15 10:03
- >>365
ハゲシク同意!!
>演者の代数は本来「五代目」「五世」というように書き表すべきところですが、このサイトでは数字を頭につけて「5○大夫師」というように表記いたします。また、現在ご活躍中の方には「現○大夫師」と冠するべきでしょうが、これもすべて代数を冠して表記いたします。
っていう断り書きは一応あるけど、ものすごい違和感。「2葵太夫」とか、どうよ?
- 375 :重要無名文化財:03/10/15 22:10
- スレ違いになってきたぞ。
お染の七役の京妙たん、次々客の入れ替わる忙しい茶屋でがんがってるな。
- 376 :重要無名文化財:03/10/16 21:01
- ハイビジョンキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
- 377 :重要無名文化財:03/10/20 00:04
- 大旦那の台詞は落ち着いたか?
- 378 :重要無名文化財:03/10/20 02:44
- ときどき地声になっちゃうのが気になった
- 379 :重要無名文化財:03/10/20 15:31
- コジャックだいすき〜な人の舞台の感想ないの?
なんだか不思議。
誰もみてないのかしらん。
- 380 :重要無名文化財:03/10/20 21:25
- 結局誰も名古屋には行かないってこった。
贔屓なら金払ってでも名古屋行けよ〜!
あ、あたしもか、、、、。金ない…(´・ω・`)ショボーン…
- 381 :重要無名文化財:03/10/20 21:26
- 来月は芝雀タン演舞場と歌舞伎座掛け持ちだけど、
どっちも観に行くよ!
- 382 :重要無名文化財:03/10/21 01:26
- 地方で評判良くならん限り、東京での役付きは期待できんのになあ。
ヲタなら地方でこそ芝雀から切符買ってやれや。
- 383 :重要無名文化財:03/10/21 02:09
- コジャックは、来年の正月・松竹座で、胡蝶と皆鶴姫とおくら。
チラシをもらいました。
- 384 :重要無名文化財:03/10/21 03:25
- 演舞場と歌舞伎座のチケット、まだ連絡がないんだけど、
希望の日で取れなかったのかしら?
皆さんのところにはもう来ましたか?
- 385 :重要無名文化財:03/10/21 07:13
- 京屋は切符来るのが遅いよお
前の月が出演月だと千秋楽後になる
初日の切符なんて当日受付渡しもザラ
どこぞの後援会みたいにドタキャンはしないから
心配しなくていいと思うぞ
- 386 :重要無名文化財:03/10/21 07:17
- >>383
胡蝶というと、誰か船弁慶を出すのでつか?
皆鶴姫は「菊畑」として、おくらは「人間万事金世中」?
役名だけじゃわからんこともあるから、演目名も書いておくれよ。
- 387 :重要無名文化財:03/10/21 07:20
- >>386
×船弁慶
○土蜘じゃん・・・・逝ってきまつ
- 388 :重要無名文化財:03/10/21 08:25
- 予習スレにも演目出てた。
八犬伝の芳流閣もあるのに、信乃はやらないんだね。
- 389 :重要無名文化財:03/10/21 09:12
- チケとれたか心配してるヤシ、HP注文はじめてか?
後援会と同じように番頭が手配してるんだし、よっぽどの人気演目でなければとれないわけない。
京屋の番頭を信頼汁!
もし当日引き渡しが厭で手元にないと不安なタイプなら、注文する時に書いた方がいい。
ギリギリでも郵送してくれるから。
- 390 :重要無名文化財:03/10/21 12:05
- >>385,>>389
はじめてなので、よくわからなくてすみません。
歌舞伎会で頼んだ夜の部はもう来てたので、どうしたのかな、と
思っていたのですが・・・。
当日渡しでもぜんぜNかまいません。
安心しました。
どうもありがとうございます。
- 391 :重要無名文化財:03/10/21 13:04
- 390たん、観劇後はレポおながいします。
たしかにチケ松と比べると遅いから不安だよな。
- 392 :重要無名文化財:03/10/21 19:40
- >>385さん
後援会のほうからドタキャンするようなところがあるのですか???
- 393 :重要無名文化財:03/10/21 22:02
- >>380
実は、御園座に行く予定だったの。
そしたら、身内の不幸が出てきてオジャン。
マジでイパーイ、カキコしようと思っていたので、残念・・
- 394 :390:03/10/21 22:49
- >>391
はい!
チケット、今日届きました。
歌舞伎座は11月は上旬に行くので、早めにレポできそうです。
- 395 :重要無名文化財:03/10/22 10:43
- >>392
ここ見れ
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1063641493/l50
- 396 :重要無名文化財:03/10/22 22:44
- ジャッキーはAB蔵襲名にどこまで付き合うんだろ。
歌舞伎座のみか?
- 397 :重要無名文化財:03/10/23 17:39
- コジャック、12月は稽古か?
- 398 :重要無名文化財:03/10/24 14:17
- 若旦那、12月はお休みですね。
- 399 :重要無名文化財:03/10/24 23:28
- 大顔合わせの一条大蔵卿、
梅玉さんと若旦那のコンビはベリーグッド。
女房役はバッチリだね。
- 400 :重要無名文化財:03/10/25 00:00
- でも立女形のラインには程遠い…
- 401 :重要無名文化財:03/10/25 00:52
- 今度の日曜
芝雀の白玉とジャッキーの揚巻たのしみ。
- 402 :重要無名文化財:03/10/25 01:39
- >>401
それ、なんですか?
- 403 :重要無名文化財:03/10/25 01:55
- >>402
平成15年10月26日(日) 22:00〜24:20
NHK教育テレビ「劇場への招待 〜歌舞伎 助六由縁江戸桜」
忘れないように〜。
- 404 :重要無名文化財:03/10/25 02:47
- 京蔵さんてスーツ姿だと商社の部長さんしてそうな雰囲気
- 405 :重要無名文化財:03/10/25 03:57
- >>403
ありがとうございます。
取り巻きでも家に呼んで、お二人が手料理ごちそうするのかと
思いました。
26日はでかけているので、ビデオに取っておきます。
やっぱりDVD録画できる機器買おうかな・・・。
- 406 :重要無名文化財:03/10/25 14:38
- こうなったら松竹座に遠征するぞ。
2月まで待てん。
- 407 :重要無名文化財:03/10/26 12:07
- 白玉と揚巻・・・
確かに食い物系の名前だな(w
- 408 :重要無名文化財:03/10/26 12:26
- お受験板で犯罪予告!!!爆破予告は12時
祭り!
岐阜県警フォーム
http://www.gifu110.jp/pc-top.html
岐阜県ハイテク犯罪対策室
http://www.pref.gifu.jp/s18879/hightec/hitecform.htm
岐阜県警
gifu@gifu110.jp
にみんなも以下をコピペして通報。
下記URLにて犯罪予告がされています。
予告時間も近いので早急な対応を望みます。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1041061696/l50/561/
- 409 :重要無名文化財:03/10/26 22:54
- 今助六観てるけどジャッキー、
声が素だよ・・・・・・・・
- 410 :重要無名文化財:03/10/26 23:02
- >>409
俺も思た。男声のままだ。。。
- 411 :重要無名文化財:03/10/27 01:06
- >>409
>>410
初日の方が良かったね。
- 412 :重要無名文化財:03/10/27 07:24
- あれは単に、ナマの舞台のほうがいいってことだと思われ。
録画日に観てたけど、男声だなあとか感じなかったもん。
歌舞伎チャンネルで観てても、あれ、こんなもんだっけ?
と思うこと多いからねえ。
- 413 :重要無名文化財:03/10/27 11:30
- そうか?
私はジャッキーの低い声好きだよ。
第一、女形がやたらと女々した声出すようになったのって、
わりと最近のことじゃん。
歌右衛門だって芝翫だって声低いでしょ?
玉さんあたりが女声じゃなくてはっぽくしちゃった気がする。
- 414 :重要無名文化財:03/10/27 11:55
- 葵太夫さんの公式HPにて
「正月興行に何か大きいものを
お出しになられるような気配…。
どうぞお楽しみに。」って
なに出すのかなあ。(ワクワク)
- 415 :重要無名文化財:03/10/27 12:39
- 漏れも昨日葵ちゃんとこ読んでからウキウキしてまつ。
早〜く来い来いお正月。
でもさ、マツタケの陰謀か?
1月ってまたコジャックはジャッキーと別行動でそ。
今後はもう何度もやらないだろう大役の数々、コジャックだって傍で学びたいだろうに。
- 416 :重要無名文化財:03/10/27 21:15
- >>415
あらかじめ、別行動になるのがわかっていたから、コジャックだけ
番頭さんを別の人にしたのでは?
- 417 :重要無名文化財:03/10/27 21:19
- http://coolnavi.com/up/file13314.jpg
- 418 :重要無名文化財:03/10/28 08:09
- 葵さん、なんでこう先走って情報を流したがるかねえ。余計なことを。
- 419 :重要無名文化財:03/10/28 13:23
- じゃっきー揚巻アップ、正直バケモン。
でも好きだよ。
- 420 :重要無名文化財:03/10/28 18:18
- 葵さんってあれでしょ?
あんまり世間というものが見えてない気がする。
- 421 :重要無名文化財:03/10/28 18:21
- 二枚目だからジャッキーに可愛がられていル
- 422 :重要無名文化財:03/10/28 20:34
- 大きなお役って、なにかしら?
一世一代の藤娘?
- 423 :重要無名文化財:03/10/28 20:59
- 政岡きぼんぬ
- 424 :重要無名文化財:03/10/29 20:41
- 誰か情報握ってないの?
- 425 :重要無名文化財:03/10/29 20:58
- 藤娘はないだろ。葵ちゃんの出番がないし(w
- 426 :重要無名文化財:03/10/30 01:44
- 正月に先代萩ねえ。
- 427 :重要無名文化財:03/10/30 07:18
- 去年は八重垣姫、今年は雪姫。そしたら来年は時姫?
- 428 :重要無名文化財:03/10/30 07:19
- 道行付きで道成寺は?
- 429 :重要無名文化財:03/10/30 08:55
- 玉手きぼんぬ
- 430 :重要無名文化財:03/10/30 12:08
- また相模のヨカーン
- 431 :重要無名文化財:03/10/30 21:57
- 本命 定高
対抗 道成寺
大穴 玉手
- 432 :重要無名文化財:03/10/31 00:43
- 来月歌舞チャで時姫やるじゃん。
あれ予習っぽいの放送することあんだよねえ。
- 433 :重要無名文化財:03/10/31 00:53
- 歌舞チャで時姫って先月だか先々月もなかった?
- 434 :重要無名文化財:03/11/01 21:27
- 若旦那、歌舞伎座ー新橋演舞場間を人力車で疾走。
- 435 :重要無名文化財:03/11/01 21:34
- その人力車を目撃したの?
- 436 :重要無名文化財:03/11/01 22:28
- 白馬キボー<移動
- 437 :重要無名文化財:03/11/01 23:57
- 牛車きぼんぬ。
- 438 :重要無名文化財:03/11/02 00:39
- >>436
飼葉料さえ払えば白馬で移動できまつなw
- 439 :重要無名文化財:03/11/02 01:30
- かごキボー
- 440 :重要無名文化財:03/11/02 12:18
- マジで人力車なの?
- 441 :重要無名文化財:03/11/02 15:18
- 演舞場と歌舞伎座の間って一通の箇所があってタクシーだとかえって時間がかかることもあるっていうから、マジで人力車かも。
- 442 :重要無名文化財:03/11/02 17:34
- 1月、まじなんだろ?
きになるなァ
やっぱ時姫かな・・?
- 443 :重要無名文化財:03/11/02 17:42
- 天王寺屋の若旦那さんが、人力車で移動してた。
一昨年くらいの正月(だったかな?)。
- 444 :重要無名文化財:03/11/02 20:18
- 天王寺屋の若旦那、って?
- 445 :重要無名文化財:03/11/02 20:23
- 今日築地で人力車見て、やっぱそうかと思った。
あとは芝雀タンが乗っているところを目撃できればww
- 446 :重要無名文化財:03/11/02 20:28
- そりゃ大チャソなw>天王寺屋の若旦那
- 447 :重要無名文化財:03/11/02 20:43
- また人力車から墜落しなきゃいいけど。
一ヵ月間心配でつ。
- 448 :重要無名文化財:03/11/02 23:58
- 移動大変だねえ
- 449 :重要無名文化財:03/11/03 00:06
- 人力車?
自転車でつか
- 450 :重要無名文化財:03/11/03 01:24
- で、肝心の芝居の方は?
- 451 :重要無名文化財:03/11/03 01:52
- 吉野太夫…、う〜〜〜〜〜ん
- 452 :重要無名文化財:03/11/03 07:52
- 久しぶりの娘役。
梢は綺麗でよかったよーん。
- 453 :重要無名文化財:03/11/03 10:27
- 吉野太夫、きれいだった、、。会場からため息がでてたよ。
- 454 :重要無名文化財:03/11/03 13:13
- BS2/ジャッキーインタビュー―v
- 455 :重要無名文化財:03/11/03 13:21
- ジャッキー、素顔で出る時に眉を書いてほすぃい。
- 456 :重要無名文化財:03/11/04 02:11
- >>453
漏れは聞こえなかったぞ、ため息
- 457 :重要無名文化財:03/11/04 18:35
- 人力車、筋書きに書いてあったね。
- 458 :重要無名文化財:03/11/04 21:26
- 歌舞伎座昼の部に行ってきました。
芝雀さんの梢、とてもよかったですよ。
先月の雀右衛門さんの時姫を思わせるような軽やかなフットワークで、
手の表情もとても生き生きとしていました。
容姿もきれいだし、声にも艶があるし、とにかく動作がとても細やかで、
丁寧に仕上げている印象で、ほんとうにとてもいいと思います。
- 459 :重要無名文化財:03/11/04 21:53
- >先月の雀右衛門さんの時姫
ヽ(;´Д`)/
- 460 :重要無名文化財:03/11/04 21:57
- 雪姫でした。
- 461 :コピってきた:03/11/05 03:41
- 「石切梶原」
仁左衛門さんは台詞を言うのが少し早いなと思いました。
でもとっても大事に大事に演じていたような気がする。
坂東吉弥さんが第一の出来かな?後、芝雀さんも娘の情が篭ってていいなぁと。
ってかナゼか左男児さんに掛け声少なかったなぁ。
芝雀京屋はたくさんかかってましたね。最後の引っ込み、梢は徳だなぁ。
- 462 :重要無名文化財:03/11/05 22:13
- 京三郎さんケコーンおめでトン。
- 463 :重要無名文化財:03/11/05 23:17
- おめでとう!
芝雀さんとこで見て、ビックリしたよ。
つーことは、京三郎さん、
現在、京屋一門唯一の妻帯者ってこと?
- 464 :重要無名文化財:03/11/06 01:10
- 今居る弟子では唯一の妻帯者になると思う。
- 465 :重要無名文化財:03/11/07 01:00
- 唯一のストレートか?
- 466 :重要無名文化財:03/11/07 18:51
- コジャックも飲み杉ないでね(はあと >着ヴォイス
- 467 :重要無名文化財:03/11/08 00:10
- 明日の宮本武蔵3階 A席ペアで119円で終わってました。
そんなんだったら、明日歌舞伎座夜の部の前に芝雀さん観に行ったのに。
帰宅したら終わってて、がっかり〜。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9541572
- 468 :重要無名文化財:03/11/08 00:20
- 天井に近いはしっこやんけ
- 469 :重要無名文化財:03/11/08 00:30
- でも、遠くからでも芝雀さんの吉野大夫が観られるじゃない?
すでに買っておいたチケットの分の他に。
できれば何度か観たいと思ってるんだけど・・・。
3階 A席が歌舞伎モバイルのクーポンで出てたから、買おうかな。
ヤフオクで1階席や桟敷席を探そうかな。
- 470 :重要無名文化財:03/11/08 00:33
- こんなのありますた
http://jbbs.shitaraba.com/sports/10523/
- 471 :重要無名文化財:03/11/09 00:19
- 雀右衛門さんの篝火、素晴らしかったです。
雀右衛門さんって、お姫さまもいいけれど、葛の葉や篝火のような
子を想う母の役をしている姿が一番きれいで女らしくて、夢の
女性を感じさせます。
背筋がピンとしていて、姿勢がとてもいいのに、足腰の動きが
とてもやわらかくて、上半身の屈伸の動きが滑らかで流暢。
細やかに機敏に動けるのは、さすがですね。
- 472 :重要無名文化財:03/11/09 08:57
- でも今度は時姫らしいよ、一月。
- 473 :重要無名文化財:03/11/09 11:16
- 本当に時姫ケテーイしたのかな?
- 474 :重要無名文化財:03/11/09 12:05
- 時姫って、たしかお衣装だけで40kgあるんですよね。
- 475 :重要無名文化財:03/11/10 00:08
- それでも揚巻よりははるかに軽い
- 476 :重要無名文化財:03/11/10 00:30
- へえ・・・揚巻ってもっと重いんですか。
すごい体力と若さですね!
- 477 :重要無名文化財:03/11/10 01:23
- 時姫って普通のお姫様スタイルじやないの?
- 478 :重要無名文化財:03/11/10 01:34
- 3姫で有名だけど初めてみるから嬉し。
- 479 :重要無名文化財:03/11/10 01:34
- すみません、揚巻のお衣装が40kgでした。
- 480 :重要無名文化財:03/11/10 06:02
- 新ちゃんの襲名披露で揚巻やらないのか?
- 481 :重要無名文化財:03/11/10 08:02
- >>363
今月の昼の部観てるか? 菊之助が人形振りやってるから、比べてみな。
- 482 :重要無名文化財:03/11/10 08:59
- 人形振りの上手さ
玉三郎>>>>>>>福助>>>>>>>>菊之助>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>芝雀
かも。
いや、マジで。
- 483 :重要無名文化財:03/11/10 12:05
- 芝雀の踊りの下手さはもう、勘弁して〜
と言いたくなる。
- 484 :重要無名文化財:03/11/10 12:25
- 今月の梢はとってもよかったし、わたしが観た時は八重垣姫も
よかったですけど・・・。
- 485 :重要無名文化財:03/11/10 15:36
- 菊ちゃんは別格
旧三之助の中でもね
でも芝雀タンの色気、好きだな
- 486 :重要無名文化財:03/11/10 15:38
- 菊ちゃんに関して言えば、
揚巻と助六、両方やってもらいたいね。
- 487 :重要無名文化財:03/11/10 17:21
- いずれやるでしょう。↑
- 488 :重要無名文化財:03/11/10 19:00
- 私、363ですけど、菊ちゃんの凄いのは認めます。
菊ちゃんのを見てないけど、想像できるわ。
でもね、芝雀タンだって悪くないときは悪くないのよ。
- 489 :重要無名文化財:03/11/10 19:13
- なんか低レベルの比較だな・・・
- 490 :重要無名文化財:03/11/10 19:32
- ここは簡単に他スレで扱ってる役者の名前を出すインターネットですね。
- 491 :重要無名文化財:03/11/10 19:35
- つうか芝雀の芸が劣ってるからジャン
- 492 :重要無名文化財:03/11/10 19:49
- 菊ヲタ、騒ぎ杉。
菊スレでも人形振りマンセーで盛り上がってるんだから、帰りな。
- 493 :重要無名文化財:03/11/10 19:51
- ここでわざわざよそスレの役者の名前を出すのは、後でジサクジエンで「○○ヲタ騒ぎ過ぎ!自スレにカエレ!」というための前振りだろう。
- 494 :重要無名文化財:03/11/10 19:54
- わ、リロードせずに書き込んだら悲惨な事に!
- 495 :重要無名文化財:03/11/10 20:04
- 493たん、ジサクジエーンうま杉w
- 496 :重要無名文化財:03/11/10 20:25
- >>484
女言葉
>>363
男言葉
ひょっとして女形の方ですか?
- 497 :重要無名文化財:03/11/11 00:16
- 人形振りが下手だっていっても、今月の梢なんか見るといいと思う。
万能な役者なんてつまらん。
- 498 :重要無名文化財:03/11/11 00:19
- いつまでも梢じゃね〜…
- 499 :重要無名文化財:03/11/11 00:44
- 1月の大阪は芝雀さん、たくさん出られるのですね。
富十郎さん、吉右衛門さんも出られるし、演目も面白そうで、
観たいです。
でも、1月は忙しくて大阪まで行けないかしら。
皆さんは行かれるのですか?
- 500 :重要無名文化財:03/11/11 01:21
- 500
- 501 :重要無名文化財:03/11/11 07:55
- >>482
(超えられない壁)を忘れてまつよ
- 502 :重要無名文化財:03/11/11 23:01
- BSフジはじまた。親子で飲むのは3度目だとか。
- 503 :重要無名文化財:03/11/12 01:37
- >>502
どんな内容でしたか?
- 504 :重要無名文化財:03/11/12 01:46
- サントリーウイスキーの提灯番組でしたぽ('・c_・' )
- 505 :重要無名文化財:03/11/12 01:53
- いろいろ細かい仕事されてるんですね。
観たかったなあ・・・。
今日は「オンディーヌ」観にいたら、10時に終わったので、
TV観れませんでした。
録画しとけばよかったわ。
- 506 :重要無名文化財:03/11/12 11:43
- >>484
コジャックはあの八重垣程度でも上出来と褒める程度の役者と思われてるんだなあと悲しくなるオレは京屋オタでつ
- 507 :重要無名文化財:03/11/12 11:51
- 芝雀ってなんか母性本能くすぐるんだよね。
そういう役者ってなかなかいない。
菊之助とかは芸もいいし家柄もいいから何もしなくても大役つくけど、
京屋は芸にもっと精進しないといい役つかない。
でも1月は皆鶴姫だね。ひさびさの大役ガンバレ芝雀!
- 508 :重要無名文化財:03/11/12 12:04
- 菊之助、芸いいか?????
- 509 :重要無名文化財:03/11/12 12:10
- 484ですけど・・・
>>506
これからもっとよくなるにしても、いまの段階でも芝雀さん、
すごくいい役者さんだと思います。
>>507
母性本能よりは、優しいお兄さんって感じでファンになる人が
多いのではないかしら。
小さい頃からよく周囲にいた感じの人だし、幼稚園や小学校の
頃からのご様子がなんとなくわかる安心感や親しみやすさも
あるし・・・。
- 510 :重要無名文化財:03/11/12 12:30
- 個人的にはそういう日常感、素人くささが、諸々問題かと。
それに、今月だって舞台の細かい感想はほとんど出てない。
先月だって同じだ。
好きです〜なファンは多そうだけど、金使って追いかけてる風でもなく、
ただここでいいよね〜と言ってるだけなのかね?
ちなみに漏れは、ここで酷評された八重垣、人形ぶりの巧拙はともかく、
京屋の趣向はとても楽しめたし、個人的に悪いと思ってない。
人形ぶりの技術なら玉三郎以上の役者は、空前絶後じゃないかと思ってるから、
それを芝雀に求めてはいない。
が、芝雀の踊りが下手だという事実それじたいはとても気になってるし、
まだ体力のあるこの時期に踊り込んでおかないでどうする?とも思う。
ここ2〜3年、いい意味でも悪い意味でも平行線なので、いつか化ける
その日のためにがんがれという気持ちだ。
- 511 :重要無名文化財:03/11/12 12:50
- >>510
> 個人的にはそういう日常感、素人くささが、諸々問題かと。
吉右衛門さん、時蔵さんも同種類の安心感や親しみやすさが
あるので、「素人くさい」とは思わないけど・・・。
役者とファンって、合わせ鏡みたいなところがあるので、
良識的でお行儀のいい京屋さんには、熱狂的なファンよりは
静かなファンが多いのかも。
玉三郎さんみたいなどこか「破」の部分がある役者さんには、
パリまで追いかけていくファンも多いのでしょうね。
- 512 :重要無名文化財:03/11/12 14:24
- わたしははっきり言って踊りの専門的なことはわからないけど、
だれかが言ってたように芝雀さんが舞台に出ていると落ち着くのね。
それに世話物はなかなかのものよ。
だから、三千歳、三千歳ってここでも待望されるのよ。
- 513 :重要無名文化財:03/11/12 14:26
- コジャックの三千歳だと、岡場所っぽい。
吉原という感じがしない。
- 514 :重要無名文化財:03/11/12 14:58
- コジャックに親しみ易さを感じてる香具師ってオフ会参加組か?
素人くささはキャラとして有りかなと思ってる。
- 515 :重要無名文化財:03/11/12 15:09
- オフ会はまだ参加してないです。
こちらの皆さまはオフ会に参加された方たちがほとんどなのでしょうか。
- 516 :重要無名文化財:03/11/12 16:51
- >>509-510
芸としてあそこまで駄目だったものを良しとするのは、
逆に芝雀の可能性を否定しているような気がするよ。
あの程度で誉められていい役者じゃない。もっと力があるはずだよ。
芝雀の持つ可愛らしさ、健気さいっぱいの雰囲気は好きだし、
役にはまった時は本当に素敵だと思う。梢もいいよね。
そこにはいない夫への思い、父への孝心が感じられたから。
- 517 :重要無名文化財:03/11/12 17:06
- 海老シュウマイ次第ではパリまで京屋も追っかける鴨>>511
- 518 :重要無名文化財:03/11/12 17:46
- >>517
マジっすか?
ジャッキーかコジャックがパリ公演に出るの?
- 519 :重要無名文化財:03/11/12 18:09
- 芝雀タンて、ホント健気さ一杯の雰囲気いいよね。
でも、例の国立劇場で座頭格でやった悪女もなかなか素敵だった。
- 520 :重要無名文化財:03/11/12 18:14
- たぶん京屋はパリまで逝かない。
ジャッキーは体力的なこともあるし、芸術祭のために歌舞伎座。
- 521 :重要無名文化財:03/11/12 18:16
- 芝雀って2ちゃんで人気あるね。
- 522 :重要無名文化財:03/11/12 18:45
- 誰かさんと正反対!
- 523 :重要無名文化財:03/11/12 18:48
- 笑也さんといっしょ
- 524 :重要無名文化財:03/11/12 19:49
- 芝雀に役がついてない?
それなりにイイ役どんどんついてるじゃん。
1月は胡蝶に皆鶴姫なんて女形なんばー2の役だよ。
- 525 :重要無名文化財:03/11/12 21:05
- 誰かさんて誰?
見当はつくけどね・
- 526 :大阪在住者:03/11/13 04:24
- シバジャクさんに、カンジャクさんの梅川を阻止してもらいたかったッス。
いや、誰でも良かった。カンジャクでさえなければ。
- 527 :重要無名文化財:03/11/13 08:27
- >>523
こら。。(嬉
- 528 :重要無名文化財:03/11/13 13:34
- >>513
三千歳って、もともと場末の女郎でしょ
- 529 :重要無名文化財:03/11/13 13:42
- >>526
兵庫県民だが同意。
- 530 :重要無名文化財:03/11/13 14:22
- 芝雀さん、12月はお父様の舞台をご覧になりに、京都に行かれるのかしら。
- 531 :重要無名文化財:03/11/13 15:31
- 527はバカにされてるのもお分かりになってないようで
- 532 :重要無名文化財:03/11/13 18:25
- コジャックが南座顔見世の客席で目撃されるに380000ジャック。
- 533 :重要無名文化財:03/11/13 22:34
- じゃあわたしは地球上の石油全部。
- 534 :重要無名文化財:03/11/14 01:52
- お奉行様がお甲さんやってるんだってな。
セクシーでしたか?
- 535 :重要無名文化財:03/11/14 07:47
- >>532
客席では観ないと思うけど、絶対に行くだろうね。
ってか、休みなのに観に行きもしないようなら見限るよ。
- 536 :重要無名文化財:03/11/14 09:13
- そりゃそうだ、
一度自分が博多座でつとめた後の父上の三千歳だもん。
得るところは大きいだろうね。
でもって、今度は歌舞伎座で芝雀タンの三千歳を期待!
- 537 :重要無名文化財:03/11/14 22:36
- お姫様役者と言われた芝雀たん
場末の女郎も似合う芝雀たん
踊りが下手な芝雀たん
そういう芝雀たんが好きです。
- 538 :重要無名文化財:03/11/14 23:03
- オフ会と車が趣味の素顔コジャックも。
汗っかきで緊張しいの舞台コジャックも。
ヘビースモーカーで喋り好きな楽屋コジャックも。
腰が低くて丁寧口調の仕事コジャックも。
漏れは好きだす(はあと
- 539 :重要無名文化財:03/11/14 23:29
- いきなり髪の毛をちゃぱつにする芝雀タン
食べるより?お料理が大好き芝雀タン
立ち役が年下でも必ず楽屋に挨拶する謙虚な芝雀タン
ちょっとおねぇの芝雀タン
生本で少ししゃれた文章を残す芝雀タン
好き(*^_^*)
- 540 :重要無名文化財:03/11/14 23:32
- ポエムかよ!ww
- 541 :重要無名文化財:03/11/14 23:38
- 訳あって?芝雀丈、銀座四丁目方面に引っ込む
- 542 :重要無名文化財:03/11/14 23:43
- 芝雀さんってもてるんですねー。
- 543 :重要無名文化財:03/11/15 00:11
- >>541
単に銀座から半蔵門線で帰るんじゃないの?
- 544 :重要無名文化財:03/11/15 00:20
- NAMABONって、少ししゃれた文章か?
漏れの認識はネタの宝庫だぞw
二年目に入ってからは写真が無くなったよな。
- 545 :重要無名文化財:03/11/15 01:08
- ヘビースモーカーだったのかあ。
煙草吸う人とキスするのって嫌なんだよね。
- 546 :重要無名文化財:03/11/15 01:41
- そして染スレな展開
- 547 :重要無名文化財:03/11/15 04:03
- 芝雀たんの人力車移動を出町した香具師いないのか?
- 548 :重要無名文化財:03/11/15 06:55
- >>541
台本のト書きの「ト」。
芝雀たん車買ったのに、まだ電車通勤?
- 549 :重要無名文化財:03/11/15 09:06
- じゃあ月極駐車場が銀座4丁目にあるんじゃない?
それとも食事やデートか・・・。
- 550 :重要無名文化財:03/11/15 09:20
- 銀座4丁目って歌舞伎座のことでそ。
「トあって、芝雀丈、○○方面へ引っ込む」は生本の結びの文章。
わざわざ理由考えなくてもw
- 551 :重要無名文化財:03/11/15 10:14
- 生本、紀伊国屋でも置いてないんだけど。
皆さん、どこで買っていらっしゃるのですか?
- 552 :重要無名文化財:03/11/15 18:36
- 新宿の紀伊国屋は置いてあるけど・・
- 553 :重要無名文化財:03/11/15 21:13
- 紀国屋まで逝かなくても、近所の本屋にも並んでるでそ。
- 554 :重要無名文化財:03/11/15 21:17
- 東京駅地下街に新しくできた八重洲ブックセンターに生本、全部揃ってたよ。
で、全部立ち読みしてきたー
- 555 :重要無名文化財:03/11/15 22:28
- 自由ヶ丘の駅のキオスクで見た・・・びっくりした
- 556 :重要無名文化財:03/11/15 22:53
- 鑑賞券手配いつのまに三階席規制ができたの?
時期を考えると、武蔵で我儘や苦情があったんだろな。
全席チケ予約は公式会員の目玉特典のひとつって聞いてた。
芝雀サイドはボランティア精神のサービスだたのに残念だろな。
- 557 :重要無名文化財:03/11/15 23:05
- え〜!
紀伊国屋も、文教堂も PARCO BOOK CENTERも置いてなかったです。
お取り寄せも頼んだんだけど、「うちとはつきあいのない販売元だから」って
断られましたよ。
今度、八重洲ブックセンターか、新宿紀伊国屋に行って見ます。
- 558 :重要無名文化財:03/11/15 23:23
- >>557
東京カレンダーの公式サイトからか電話注文すれば?
- 559 :重要無名文化財:03/11/15 23:37
- どうもありがとうございます。
公式サイト、見てみました。
とりあえず、2,3冊、バックナンバーを近所の書店気付で注文して、
読んでみます。
- 560 :重要無名文化財:03/11/15 23:48
- 騙されたと思って、近所の本屋の文芸コーナー探してみな。
バイト店員は聞いても知らないことが多いから。
- 561 :重要無名文化財:03/11/15 23:59
- 生本、芝雀のとこだけ編集して単行本でだしてほしいな。
芝雀の写真集つきで。
- 562 :重要無名文化財:03/11/15 23:59
- 文芸コーナーですか。
ありがとうございます。
明日にでも、さっそく探してみますね。
- 563 :重要無名文化財:03/11/16 00:21
- 生本単行本化は面白い、でも写真集はいらない鴨。
写真といえば卓上カレンダーの映りめっさ良かった。
どれくらい売れてるんだろな。
- 564 :重要無名文化財:03/11/16 00:25
- >>556
修学旅行などで、団体さんが入ってしまうと、いい席が取れないのでしょうね。
- 565 :重要無名文化財:03/11/16 03:34
- 助成金打ち切りで江戸博歌舞伎存続の危機らすぃ。
京妙さんの活躍楽しみにしてたのに。
コジャックドットコムでも署名呼び掛けてくだちゃい。
- 566 :重要無名文化財:03/11/16 22:26
- 人力車に関する芝雀さんの苦い思い出@こんぴらって何?
- 567 :重要無名文化財:03/11/16 23:32
- お練りの時に人力車引いてた人が躓いて、コジャックが墜落した。
そして袴が破れたまま歓迎パーチー出席。
- 568 :重要無名文化財:03/11/16 23:38
- サンクス!
ってか、すごい話だなぁ…苦い思い出どころじゃないよ!
- 569 :重要無名文化財:03/11/17 00:23
- お練りってまわりに人いっぱいだから、かなり恥ずかしいよな。
トラウマ乗り越えてがんがれ。
来年のこんぴらは?
- 570 :重要無名文化財:03/11/17 01:04
- 武蔵のカーテンコールに芝雀たんもいるんだよね?
詳細きぼんぬ
- 571 :重要無名文化財:03/11/17 01:06
- AB襲名團菊祭からは落っこちたのか?>こんぴら来年は5月らすい
- 572 :重要無名文化財:03/11/17 01:38
- AB焼売は6月の並び傾城じゃない?
キッチーのこんぴら歌舞伎はどうだろな。
- 573 :重要無名文化財:03/11/17 01:48
- >570
残念ながら・・・
それにしても吉野太夫、御美しかったわ〜
会場全体が息をのんでいたよ
- 574 :重要無名文化財:03/11/17 02:04
- コジャックは9月も巡業だから、AB焼売には付き合えないよ。
- 575 :重要無名文化財:03/11/17 07:48
- >>570
カーテンコールは武蔵、お通、小次郎、城太郎、沢庵の5人だけだったよ。
- 576 :重要無名文化財:03/11/17 09:08
- 若旦那の吉野太夫は最高。綺麗だった。
京蔵さんお甲も序幕の出だしから登場。
演舞場武蔵は役者が揃って、NHK大河よりはるかに面白い。
- 577 :重要無名文化財:03/11/18 00:16
- >>573
漏れは何度か見てるが劇場全体がため息をついてるのに
ただの一度も遭遇したことないのはいったいどういうわけだ?
- 578 :重要無名文化財:03/11/18 00:55
- 「息をのんでるのと、ため息をついてるのとが違う」に1000人力車。
- 579 :重要無名文化財:03/11/18 01:18
- 578に座布団10枚。
- 580 :重要無名文化財:03/11/18 01:34
- 寝息なら聞こえたぞ
- 581 :重要無名文化財:03/11/18 02:16
- ヲタは梢と吉野太夫どっちが萌えよ?
- 582 :重要無名文化財:03/11/18 11:54
- どちらもとてもよかったけれど、お父様にちゃんと習った、と
いう印象があったのは梢のほうかしら、
- 583 :重要無名文化財:03/11/18 16:03
- 武蔵の登場人物でジャッキーが教えられるのは、小次郎だしなw
- 584 :重要無名文化財:03/11/18 22:02
- 昭和25年(1950年)『佐々木小次郎』
昭和26年(1951年)『続佐々木小次郎』
昭和26年(1951年)『完結・佐々木小次郎』
ご出演されているのでしたね。
- 585 :重要無名文化財:03/11/18 22:50
- 澤瀉屋さんに続いて天王寺屋さんも休演だってさ。
ジャッキー、体には気をつけてくれよ。
- 586 :重要無名文化財:03/11/18 23:31
- 天王寺屋さん、国松くんみたいに元気なので、だいじょうぶかな・・・と
思ってたら、やっぱり・・・!
だいじょうぶなのかしら。
- 587 :重要無名文化財:03/11/19 03:09
- コジャックも人力車で風邪ひかないでね!
- 588 :重要無名文化財:03/11/19 10:42
- 雀右衛門のかがり火よかったです。
あんまり出番ないのかなと思ったけど
結構でてた。息子を思う母の気持ちがよくでてた。
けなげな息子をもつとつらいよなァ、、、母ちゃん・・。
ジャッキー、芝翫、秀太郎。
と、女形ベテラン三人、よかったっす。
- 589 :重要無名文化財:03/11/19 11:23
- コ雀のメルマのあった梢の「とちり」って
何しちゃったんだろう?
トラウマになるほどのってなんだろう。
やっぱり「とちり蕎麦」とか出したのかにゃ。
- 590 :重要無名文化財:03/11/19 16:18
- 生本に載っていたよ、とちりの事。
- 591 :重要無名文化財:03/11/19 16:21
- ツインピークスみたいね。
生本とメルマガと舞台と・・・
- 592 :重要無名文化財:03/11/20 00:47
- 石切梶原の出トチリの蕎麦って、どこまで配ったんだろ。
名題まで?
- 593 :重要無名文化財:03/11/20 01:18
- コジャック、お誕生日おめでとage!
- 594 :重要無名文化財:03/11/20 01:23
- 今日誕生日って知らなくて、調べたんだけど、48歳じゃなかったっけ?
50年生まれなら53歳で玉さんと同い年なんだけど。
1950年11月20日 中村 芝雀 〈7代目〉 (なかむら・しばじゃく) 【俳優】 〔東京都〕
- 595 :重要無名文化財:03/11/20 01:28
- 昭和30年、西暦1955年生まれだよ。
- 596 :重要無名文化財:03/11/20 01:30
- 48には見えんよな。
- 597 :重要無名文化財:03/11/20 01:37
- 。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
/。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
- 598 :重要無名文化財:03/11/20 01:39
- 誕生日で検索したら、こんなのがあったけど・・・。
www.kokusai-tokyo.co.jp/newsland/houdou/1-6.html
13 歌舞伎の名門・中村芝雀一家を襲った統一協会金銭トラブル! 週刊宝石 7/6号
- 599 :重要無名文化財:03/11/20 01:45
- 誕生日にその話題を出すなよ_| ̄|○
- 600 :重要無名文化財:03/11/20 01:50
- スマソ
でも、気になるから、誕生日が過ぎたら教えてね。
- 601 :重要無名文化財:03/11/20 04:38
- (´-`).。oO(ジャッキーとは10歳違いかぁ〜)
- 602 :重要無名文化財:03/11/20 15:13
- わーい!
コジャックが統一協会員なら、私も入れば合同結婚できるかも!
- 603 :重要無名文化財:03/11/21 01:41
- 芝雀さんが統一協会の信者なのか、被害者なのかわからないけれど、
598のサイトをみたら、過去の記事をまとめたものを送料込みで
1000円で売っていたので、下手な憶測するよりは買って読んだ方が
すっきりするかも。
案外、タイトルだけが大げさでたいした記事ではないかもしれないし。
芸能界って、統一協会だけではなく、真如苑や幸福の科学、
創価学会など、いろいろな宗教の信者さんがいるから、芝雀さんが
協会員だとしても、特に驚くことではないし、芸に響くことでも
ないでしょう。
こころの支えになっていて、芸を輝かせているのは、信仰かも
しれないので、そういうことも含めて理解できるファンになれたら
嬉しいですね。
- 604 :重要無名文化財:03/11/21 02:50
- 信仰はしてないよ。
- 605 :重要無名文化財:03/11/21 02:54
- じゃあ被害者?
- 606 :重要無名文化財:03/11/21 03:22
- ある意味被害者になる鴨。
- 607 :重要無名文化財:03/11/21 03:51
- 「芝雀」で検索してもなかなか見つからない記事なのに、
「芝雀 誕生日」で検索すると出てくるとは!
しかもわざわざ誕生日に!
運命のいたずらか、何かの因縁なのかな?
- 608 :重要無名文化財:03/11/21 12:01
- 13 歌舞伎の名門・中村芝雀一家を襲った統一協会金銭トラブルI
これ、まじできになるんだけど。
でもこれって終わったことだよね。
歌舞伎界にも創価学会の人多いし、宗教関係の話って多いね。
- 609 :重要無名文化財:03/11/21 12:44
- でも、これだけのことがあまり世間に出なかったのは、ラッキーだったね。
コジャックが地味な役者だったからなのか、マツタケがもみ消したのか。。。
終わったことかどうかはわからない。
まだ統一協会の食口(会員のこと)かもしれない。
バックナンバーを買って、読むといいよ。
- 610 :重要無名文化財:03/11/21 17:04
- やぱーり1月時姫だって!
受付けで聞きました。
- 611 :重要無名文化財:03/11/22 00:13
- ちょっと気になるので、調べてみました。
コジャック、少なくともいまは統一協会の食口ではなくて、金光教の
熱心な信者みたい。
http://home1.catvmics.ne.jp/~konkokyo/12.2kantougen.htm
ここの
本文「一 信徒の総数百余万」の最後に、
「俳優では鴈治郎、芝雀、新派では高田、河合など大した信心家だ。」
ってありました。
- 612 :重要無名文化財:03/11/22 00:30
- スマソ。
611の金光教の信心家は明治時代の芝雀だった。
- 613 :重要無名文化財:03/11/22 02:15
- おしゃれ工房の再放送age!
大旦那のインタブーあるよ。
- 614 :重要無名文化財:03/11/22 02:36
- へえ〜
いつ何時からやってるの?
もう終わっちゃった?
- 615 :重要無名文化財:03/11/22 02:39
- NHK教育
- 616 :重要無名文化財:03/11/22 02:41
- 林マヤさんの番組ね。
- 617 :重要無名文化財:03/11/22 10:06
- コジャックは信者じゃないよ。金銭トラブルはコジャックの奥さんのお母さん。
娘夫婦(つまりコジャックと奥さん)の不仲に悩んでいたのにつけこまれて、
いろいろ買わされたり、お布施をとられたり、大金を巻き上げられたらしい。
たしか支部まで連れて行かれて、買うまで帰してもらえなかったとか、
弁護士を立てて返金を求めていくとか、たしかそんな話だったよ。
古い話だから細かい部分は記憶違いがあるかもだけど、大筋はこんなとこ。
- 618 :重要無名文化財:03/11/22 10:10
- >>427 預言者ハケーン
- 619 :重要無名文化財:03/11/22 13:18
- >>617
へえ〜 X20
さんきゅ。
でも、実際に記事を読むとそんな感じかな、とはタイトルを読んで
思ってました。
いろんな記事が事実と発表内容違っているし、ほんとうのことは薮の中ね。
ただ、仕事関係とかで断れなくて入信しているいろんな宗教の信者さんも
芸能関係には多そうなので、その程度の可能性はあるかな、とも。
あのサイト、もう生きてないのか、著者が忙しいかで、著者に連絡とろうと
したんだけど、取れないのよ。
しかし、不仲に悩むなら原理につけこまれるとかえって娘の足を
ひっぱりそうだけど・・・。親ってそういうものなのかしら。
それより娘を連れ戻して、合う男と再婚させちゃえばいいのに。
- 620 :重要無名文化財:03/11/23 16:12
- 記事中の芝翫とは故・歌右衛門?
- 621 :重要無名文化財:03/11/23 17:40
- 歌右衛門は葬儀も金光教だったもんね。
- 622 :重要無名文化財:03/11/23 18:59
- そうです。歌右衛門は金光教の熱心な信者でした。
歌舞伎座の桟敷席で教祖さんよく見たし。
でも今さらって感じだな。暗黙の了解だったし。
- 623 :重要無名文化財:03/11/23 19:02
- 芝雀タン
正月初役皆鶴姫ガンガレ
- 624 :重要無名文化財:03/11/23 23:35
- >>621-622
皆さん、すごい年季が入ったファンなんですね!
びっくり!
- 625 :重要無名文化財:03/11/24 00:47
- 金光教、芝翫も29もはっしーもそうだyp
- 626 :重要無名文化財:03/11/24 01:39
- 何時の間に宗教スレになったんでつか?
昔は俳優名鑑に信仰している宗教が項目にあったし。
- 627 :重要無名文化財:03/11/24 01:42
- ( ・∀・)つ〃∩ ヘェ
- 628 :重要無名文化財:03/11/24 02:26
- 29とかはっしーって?
はっしーは中村橋之助?
29はわからない・・・。
- 629 :重要無名文化財:03/11/24 12:17
- >>629
芝翫とこの長男じゃん>29
- 630 :重要無名文化財:03/11/24 12:22
- ジャッキー昼夜でニザたんと共演になったんだね>南座
ますます遠征が楽しみだにゃ
- 631 :重要無名文化財:03/11/24 12:42
- 俳優協会ホムペのトップページに出てる化粧前、ジャッキーの楽屋だね
よく見たら紋が写ってるし、雀の絵が入った器も置いてある
- 632 :重要無名文化財:03/11/24 16:19
- 1月の時姫、高綱は高麗屋か・・・ガッカリ。
播磨屋かと期待したのにな。
- 633 :重要無名文化財:03/11/24 17:24
- 国立劇場と歌舞伎座夜の部をはしごしたが、
同じ兄弟でも播磨屋と高麗屋では実力の差が大きいと
改めて実感した。同じ日に見ると差は歴然。
- 634 :重要無名文化財:03/11/24 19:18
- >>632
播磨屋は1月は松竹座。ずいぶん前から情報出てるのに、何を期待してたんだ?
- 635 :重要無名文化財:03/11/24 19:46
- 29日 中村雀右衛門「切支丹道成寺」
第5週目は、将来に残すべき人間国宝などの芸を系統的に構成、集大成を図る。
今回は、歌舞伎俳優・中村雀右衛門の創作舞踊を取り上げる。
- 636 :重要無名文化財:03/11/24 20:40
- >>629
さんきゅ。
29
29を「ふく」って読むんだね。
- 637 :重要無名文化財:03/11/24 20:46
- 肉
- 638 :重要無名文化財:03/11/25 20:16
- ホント、松竹は何やってんだか
またコジャックは父上の時姫から学べない
- 639 :重要無名文化財:03/11/26 00:26
- 嫌がらせだったりして…
- 640 :重要無名文化財:03/11/26 01:51
- それはないでしょう。
だって、コジャックも地方ではいい役をもらってるもん。
- 641 :重要無名文化財:03/11/26 08:12
- これでせめてどちらかの初日が一日ずれていれば、1回だけでも観られるんだけど。
いくら弟子が側にいて見ていても、自分の目で見られるか見られないかの違いは大きいよな。
- 642 :重要無名文化財:03/11/26 12:48
- でも、幸四郎と染五郎も舞台は一緒じゃないことが多いし、
京屋だけがそういうわけではないから、仕方ないよ。
- 643 :重要無名文化財:03/11/26 16:20
- 大旦那の三姫をあと何回見られると思ってるの?
膝の調子もよくないし、肩で息してることもある。
今後また三姫が決まっても動きを変えて負担の少ない演出だぞ。
もちろん気持ちや気合いでカバーして奇跡の姫にはなれるよ。
でもそれは観客の視点で、芸を継承するコジャックには基本が必要。
地方で役がつくよりも、代わり映えしない姫・娘役でもいいからジャッキーの身近にいる方がいいと思われ。
ファソもコジャック同様、忍耐強くなってくれ。
マツタケから便利に使われ冷遇されてるのはむかつくけどさ。
- 644 :重要無名文化財:03/11/26 22:37
- 12月はコジャックは休みだから、ジャッキーの時姫の稽古は観てるんじゃない?
本番の舞台はビデオで観ても、稽古みてれば問題ないと思うよ。
- 645 :重要無名文化財:03/11/26 22:49
- 怪鳥に直訴すりゃいいんだよ
- 646 :重要無名文化財:03/11/27 00:49
- >>644
は?
問題ないとは思わんよ。
やぱーり板に乗っている姿を生で見なくっちゃ。
ビデオ先生じゃ映らない部分まで学んで欲しい訳で。
- 647 :重要無名文化財:03/11/27 14:01
- ジャッキーは来月も菊幸と・・・正直やりにくいよな。
雪姫の時も集中して見れなかったんだ。
さわやかな気持ちで観劇できる座組きぼんぬ。
- 648 :重要無名文化財:03/11/27 16:40
- 芝雀はまだ父さんが生きてるから恵まれてるよ。
時蔵なんて見てみ。自分で今の地位を築いてきた。
芝雀も自分でもっと芸を磨かないと。
いつまでも「子」ジャックじゃねえだろうが。
- 649 :重要無名文化財:03/11/27 17:50
- 父さんに恵まれてるが容姿には恵まれてないね
- 650 :重要無名文化財:03/11/27 20:15
- ↓もっと恵まれてない容姿の人が一言。
- 651 :重要無名文化財:03/11/27 21:06
- ほんとだすな。
子ジャックとはまだ親離れできてないのかしら?
- 652 :重要無名文化財:03/11/27 21:46
- >>649
何を言ってるの?
コジャックって、イチバンきれいよ
- 653 :重要無名文化財:03/11/27 21:47
- >>652
せっかく全力で放置してたのに…
- 654 :重要無名文化財:03/11/27 21:56
- >653
652は煽りじゃないの?
- 655 :重要無名文化財:03/11/27 23:27
- 芝雀さんは素敵な女形役者さんだと思います。
雀右衛門さんはもちろん麗しく圧倒されますけれど、
芝雀さんは芝雀さんの輝きがあります。
叩いてしかるべき役者さんも一部いますけれども、
芝雀さんは地道にコツコツと力をつけておられると思います。
雀右衛門さんに学ぶべきところは学び、
七世芝雀としての独自の魅力も保ってほしい。
みなさん、批判も役者さんへの励ましにもなりましょうが、
こちらの掲示板への各書き込みは、
匿名なだけに心傷まれる発言が多く、やりきれません。
同世代でも同年齢でも、それぞれの進むペースは違うもの。
環境に甘んじているのは論外ですが、
それぞれの役者さんのその時の舞台を見守り、批判すべきところは
批判して、一層の努力を求めるべきではないでしょうか?
- 656 :重要無名文化財:03/11/28 00:10
- 容姿は好みにもよるけれど、波路なんか観ると、どんな好みの人からも、
決して悪いと思える容姿ではないと思うけど・・・。
- 657 :重要無名文化財:03/11/28 00:48
- >>655
そんな真剣にならなくてもいいよ。
みんなそのときそのときで
思ったことを書いてるだけ。
煽りもあるしね。
芝雀最近ほんといいよ。
1月の皆鶴姫は立女形が成長期にみんなやるお役。
がんばってね。
- 658 :重要無名文化財:03/11/28 00:53
- そういえば、幼稚園の頃にジュリーがレコ大取れなかったことに
抗議して自殺した女性がいたような記憶が・・・。
女性って生真面目に愛するのね。
- 659 :重要無名文化財:03/11/28 02:08
- ありがとうございます。
ちょっと安心しました。そんなに真剣に考えなくていいんですね。
他の役者さんのスレッドもみていると、誹謗がかったコメントが多くてやるせなくて。
私の思い過ごしでした。失礼しました。
- 660 :重要無名文化財:03/11/28 02:16
- 2ちゃんはたしかに口が悪いわよね。
わたしもずっと毛嫌いしてたんだけど、知り合いのプロの舞台関係の
人たちに「使い方によっては知識ある人がいっぱいいて面白いよ」って
言われて覗いてみました。
でも、伝統芸能板の口の悪さなんかは昔の江戸のおじさんの口の
悪さみたいなものでかわいげがあると思うけど・・・。
- 661 :重要無名文化財:03/11/28 02:52
- こんな悪言罵倒な掲示板は初めてなので、最初はびっくりでした。
こちらの京屋スレッド掲示板はまだやさしいほうだと思いますけれども。
660さんの仰る通りに、知識ある人の観劇感想は勉強になります。
- 662 :重要無名文化財:03/11/28 04:02
- 661みたいな糞真面目な人は普通のファンサイト逝ってりゃいいじゃん。
ちょっと批判的なこと書くと「悪言罵倒」呼ばわりされそうで萎え。
確かに板が出来た頃に比べると、最近レス内容のレベルが落ちてる感は否めないが
それでも今でも伝芸板って2chの中では比較的おとなしい板だと思うけどね。
- 663 :重要無名文化財:03/11/28 07:37
- >>655はタテ読みかと思っちゃったよ(w
こういう真面目なファンがいるのも芝雀さんらしいね。
>>622が言う「普通のファンサイト」って、京屋の場合、
著作権侵害してたりして、ロクなところがないからねえ。
ここでマターリしてるのが一番好きだよ、オレ。
- 664 :重要無名文化財:03/11/28 10:20
- 2ちゃんねる初心者には慣れろとしかいえない。
だって匿名でなんでも書ける、そういう場所なんだから。
最近は裾野が広がってファソサイトと大差ないスレ増えてるけど。
普通のファソサイト・・・単独ではないよな。
掲示板は置かない方針らしいが公式が充実しているし。
マンセーは公式にメールしてみれば?
ここであまりに熱く語りすぎると荒れるもとなんでつ。
- 665 :重要無名文化財:03/11/28 15:41
- >>663
すごい!
ほんと立て読みで「芝雀」になってる!
でもよく発見したね〜!
# 変換が「殺陣讀」とか「発券」になっちゃうので大変だった。
- 666 :重要無名文化財:03/11/29 11:36
- 立て読みも一興
芝雀の父、
雀右衛門
は、若い頃映画スターであった。
きんかくじの雪姫で雀右衛門襲名。
れ
い
・・・・・・・・・
・・・・・・・ってか疲れたのでパス。
- 667 :重要無名文化財:03/11/29 13:27
- 切支丹道成寺age!
ジャッキーかっこいいでつ。
- 668 :667:03/11/29 13:28
- しまった、あがってないやん
- 669 :重要無名文化財:03/11/29 13:33
- これって細川ガラシャ?
耳だしはじめてみた。
- 670 :重要無名文化財:03/11/29 13:34
- 京紫でてたよな?
カッコイイ!!
- 671 :重要無名文化財:03/11/29 16:09
- ジャッキーって若い人並みのパワーがある上に、若い人にはない年季がプラスされてるから
ある意味若い人よりエネルギーあるよな。
- 672 :655:03/11/29 19:32
- >663 >665
やっと「タテ読み」に納得しました。
自分で書いておきながら気づきませんでした。
間に「叩」が入っているのが、悲しい哉。
今日の雀右衛門さんの「切支丹道成寺」これから録画みます。
京紫さんもですか。楽しみ!
- 673 :重要無名文化財:03/12/01 05:19
- >>672
「科なくて死す」みたいで面白いですね。
- 674 :重要無名文化財:03/12/01 10:48
- ジャッキーの常盤御前でつよ。
ttp://www.sponichi.com/ente/200312/01/ente138693.html
- 675 :重要無名文化財:03/12/01 12:51
- きれい〜。
南座の顔見せは一度行ってみたいんだけど、12月は予定がつまっていて、
遠征できないので、残念。
でも、補助席まで出てるそうだから、チケットが手に入らないかしら。
- 676 :重要無名文化財:03/12/01 17:15
- 親子でTVに出る番組でもあるのかな。
さっき5時になる直前に親子で話している番宣が
かかっていたのですが、
丁度チャンネルを変えられてしまって、詳細がわからない;
- 677 :重要無名文化財:03/12/01 18:07
- >>676
BSウジなら5日にBAR再放送あるけど。
- 678 :重要無名文化財:03/12/01 20:42
- >>677
それです!ありがとうございました。
最近全然スレ見ていなかったので番組自体知りませんでした。
BSでしたか・・ザンネン
- 679 :重要無名文化財:03/12/02 00:28
- 常盤御前ミタヨー。
品があって可愛くて、清盛を討つための願掛けをするという強さといじらしさを感じました。
- 680 :重要無名文化財:03/12/02 17:24
- 国立の三千歳直侍の口直しをしようと思って、
南座、昼の部の予約をしようと思ったら、1等以外、全部売り切れだって。
こちとら、遠征費に加えて2万円以上のチケットを買う余裕はない。
- 681 :重要無名文化財:03/12/02 22:35
- ジャッキーの写真集「すずめ百まで」が見たい。
ご覧になったことのある方、いかがでしたか?
- 682 :重要無名文化財:03/12/04 06:15
- 12月5日(金)21:30〜22:00 BSフジ
History BAR 再放送
「中村雀右衛門・芝雀が語る日本のウイスキー」
- 683 :重要無名文化財:03/12/04 08:07
- >>681
20年以上前の写真だからね。今よりふっくらしてて、色っぽい。
初代辰之助とのツーショットとか、観たことのない役の写真もあって、
結構楽しいよ。ただ、写真自体はシャープさが足りない感じもある。
発行元の京都書院自体は倒産しちゃってもうないけど、
バージョンBというサイトで通販してるから、ぐぐってみれ。
- 684 :681:03/12/04 09:26
- >>683
情報dクス!
- 685 :重要無名文化財:03/12/04 12:02
- 京蔵たん歌舞伎座だったんだ、てっきり顔見世かと。
京三郎たんは結婚後にお休みかえ?
- 686 :重要無名文化財:03/12/04 16:39
- 若衣紋の三千歳、足元がおぼつかなくてハラハラしたよ。
- 687 :重要無名文化財:03/12/04 19:48
- もうじき勉強会だね。
- 688 :重要無名文化財:03/12/04 21:44
- いいなー勉強会。行きたかったヨー
- 689 :重要無名文化財:03/12/05 00:28
- 都合が悪かったの?
それとも定員オーバー?
もし定員オーバーだったら、わたしこの日むちゃくちゃ忙しいから、
譲ってもいいけど・・・。
- 690 :重要無名文化財:03/12/05 01:54
- 会場かわってまだ余裕あるっしょ。
- 691 :重要無名文化財:03/12/05 15:59
- そうですか?
だったら、いいけれど、もし定員で入れなかった方がいらしたら、
おっしゃってくださいね。
- 692 :重要無名文化財:03/12/06 01:42
- >689さん
ありがとうございます。
でも、都合が悪くて行けないんですー
会費もお安くて、床山さんのお仕事をみられる機会なんて
そうあるものでもないから、とても行きたかったです。
689さんも、せっかく参加者に入れたのですから、
なんとか都合がつけて参加できたらいいですね!
私はまたの機会を狙います。
- 693 :重要無名文化財:03/12/06 02:12
- >>692
689です。
いちおうぎりぎりのスケジュールでなんとか参加できるし、
楽しみにしているんですけど、それこそ人力車がほしいくらい、
予定が重なっているんです。
それで、もし熱心なファンの方で、定員の関係で勉強会に
でられない方がいらしたら、お譲りしてもいいかなと思ったんです。
わたしも以前、玉三郎さん主演の歌舞伎の1階最前列中央のお席を
熱心なファンの方にプレミアム無しで譲っていただいたことが
あって、とても嬉しかったので・・・。
692さんもまたの機会にはご参加できるといいですね!
- 694 :重要無名文化財:03/12/06 12:23
- 生本見た。
つうか芝雀って2ちゃんねら?
ケ テ ー イ
キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!!!!!!!!!
(決定→ケッテイ→ケテーイ)
( ゚д゚)ポカーン
ってなんじゃゴルァ!
- 695 :重要無名文化財:03/12/06 16:29
- 今月号?明日見に行って来るよ↑
- 696 :重要無名文化財:03/12/06 23:02
- ジサク(・∀・)ジエーン!!でつか。
- 697 :重要無名文化財:03/12/06 23:08
- 2chでジサクジエンしたり、荒らしにマジレスしたりしてウザがられる芝雀と
2ch慣れしていて、荒らしはスルーしてネタにマジレスしてるヤシを諭したりしてる芝雀と
どっちがいい?
- 698 :重要無名文化財:03/12/06 23:11
- 生本ってどこに売ってるのかいまいちわからんのよ
詳細教えて。
- 699 :重要無名文化財:03/12/06 23:56
- >>694
けっこう本人の書き込みあるわよ。
ボキャがそうだもん。
- 700 :重要無名文化財:03/12/07 00:09
- ぼきゃ?
- 701 :重要無名文化財:03/12/07 00:12
- ごめん、ごめん。
ボキャブラリーを省略しちゃったの。
- 702 :重要無名文化財:03/12/07 00:20
- >>697
2ちゃんとリアル芝雀・・・
それが結びついた時点で完全萎える
役者は夢を売る商売
素をみせられても客は困るだけだ
- 703 :重要無名文化財:03/12/07 00:28
- って、信じるなよ702…
- 704 :重要無名文化財:03/12/07 00:30
- 芝雀さんが一番キレイとか必死に書いてたのは本人だたのか・・・
- 705 :重要無名文化財:03/12/07 00:35
- 見てまつか〜(・∀・)ノシ 見てたら手振って
- 706 :重要無名文化財:03/12/07 00:38
- 697も本人でしょ?
- 707 :重要無名文化財:03/12/07 00:41
- >>702
いまは、超大物タレントも掲示板に書き込んだり、素人と
本出したりする時代だし、今風でいいと思うわよ。
いまの40代後半の男性ってミーハーなの多いし、若い子の
真似したがるから、当然といえば、当然じゃない?
- 708 :重要無名文化財:03/12/07 00:43
- 芝雀センスなさ過ぎ・・・つうか男寅と携帯の番号晒したり
ヴァカ?
- 709 :重要無名文化財:03/12/07 00:45
- いーじゃん。
わたしは大歓迎。
他の板にも有名な学者とかカメラマンとか、ミュージシャンとか
常住してるんだし、あんまり窮屈なイメージおしつけちゃかわいそうよ。
- 710 :重要無名文化財:03/12/07 01:01
- 学者、カメラマン、ミュージシャン・・・
歌舞伎役者と一緒にしないでほしい。
お江戸からの芝居をやってるという前提だし、
男なのに女になってるんだし、
芝居をみるための約束事を客に信じさせてこその商売だろう?
ネラーの大名題とか看板役者とか、いらない。
薄給でその他大勢の役しかつかない、将来がみえない三階さんならともかく、
役ももらえ、芯もつとめられる御曹司としては完全アウト。
たとえネラーであっても、それを晒した時点でサヨウナラだ。
- 711 :重要無名文化財:03/12/07 01:02
- >>710
コテハンじゃなきゃいい。
- 712 :重要無名文化財:03/12/07 01:11
- >>710
宮様が学食でカレー食べてる時代に、たかが掲示板に匿名で書くくらい
いいじゃない。
- 713 :重要無名文化財:03/12/07 01:11
- 鳥居前の静御前が、
義経、キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!!!!!!!!!
と思ってるのか、と感じた瞬間、自分も萎えるな。
立役ならともかく、女形なんだしさー。
初音の鼓を打って様子が変な忠信を
( ゚д゚)ポカーン
とか???
直接本人に会ったら普通の人なのとねらーなのとは違うよ(泣
コジャック、もうだめぽ・・・
- 714 :重要無名文化財:03/12/07 01:14
- この人のこういう生活は舞台に表われてるよ。立女形の風格には遠く及ばず、隣りのお兄ちゃん見てるみたいだもの。
- 715 :重要無名文化財:03/12/07 01:15
- これでケテーイが単なる誤植だったら大笑いだけどな。
- 716 :重要無名文化財:03/12/07 01:18
- こんなサイトがあったわよ。
芝雀さん自身は今どきの普通の男性でいたいんじゃない?
2ちゃねらーな芝雀さん、いいと思うけどなあ・・・。
http://www.akashiya.net/otsuru's%20diary/4.tn.2003.3.23.html
2003年3月23日
今月の公演も残り3日となりました。
私事ですが、昨日、目出度く(?)26才の誕生日を迎えまして、お祝い
のメールとかいただいたんですが、その中に「悪魔からの
ハッピーメール」ってのがありました。
「あーハッピーバババースデー 四十何回目? なーんちゃって
おめでとー」(本文通り)というメッセージと画像。
その画像は化粧をした芝雀さん。ありがたいです。
なぜ「悪魔」なのかは追々暴露していきましょう。
- 717 :重要無名文化財:03/12/07 01:21
- 隣のお兄ちゃんが芝雀さんっていうのはいいわねえ。
ついでにパパがスティービー・ワンダーだったらいいなあ。
- 718 :重要無名文化財:03/12/07 01:23
- >>716
こんなサイトって…友右衛門んとこでつ。
コジャックがネタ好きなのは生本読んでりゃわかる。
- 719 :重要無名文化財:03/12/07 01:23
- >>699,701,707,709,712,716
ご本人降臨でつか?(w
けど、2ちゃんに降臨すると後光が急速に失われます。
不肖わたくし、2ちゃんに生息して4年以上ですが実感してます。
後光がささない花形役者…。
そういう存在の仕方は不可能だと思いますよ、念のため。
- 720 :重要無名文化財:03/12/07 01:26
- >>719
このすぐ「本人でつか」と聞くあたりに「ケテーイ」如きでねらー判定する短絡さが現れてるな。
ま、どうせ反論すると本人か周辺扱いか。あーめでたい(プ
- 721 :重要無名文化財:03/12/07 01:26
- ファンって好きな対象を束縛して、イメージを押し付ける生き物なのねえ。
こわーい!
- 722 :重要無名文化財:03/12/07 01:28
- (´-`).。oO(ねらーだとすると他にどんな板に出没してるのだろうか ・・・)
- 723 :重要無名文化財:03/12/07 01:29
- >>722
そうやって想像してると、短絡バカが想像を勝手に事実だと信じ込んで煽ってくるぞ。
- 724 :重要無名文化財:03/12/07 01:31
- 真実は分からんが、さもありなんと信じられてしまうところに今の芝雀が映し出されてるんだよ。
- 725 :重要無名文化財:03/12/07 01:34
- 芝雀なんてどうでもいいので、ネラーだろうとなかろうと
どうでもいいです。
ただ、もしも今回のことが本当なら、ますますどうでもいいってだけで。
非日常を求める者には魅力も魔力もないただのそこいらの人ってことですから。
素人がみても圧倒されるような芸の力があればまた別なんですが、
今のところただ人のよさそうな癒し系の女形の一人という位しか
感じてなかったし、特になんていうこともありません。
隣のお兄ちゃん好きの人は、ご近所ごっこでもして大いになごんでください。
- 726 :重要無名文化財:03/12/07 01:36
- 自分語りウザ
- 727 :重要無名文化財:03/12/07 01:37
- お盆に目鼻の四頭身だよな・・・
- 728 :重要無名文化財:03/12/07 01:38
- 芝雀ここ見てるでしょ!
だって書かれた翌日に舞台観に行くと指摘されたとこがよくなったりしてたもん。
あと、去年の八重垣姫を必死で擁護してたのも自分だたーりして?
- 729 :重要無名文化財:03/12/07 01:38
- そうよ、どうでもいいなら、わざわざそんなこと書かないでもいいじゃない。
へんなおばさん。
- 730 :重要無名文化財:03/12/07 01:39
- 生本読んだ人、
どういう文章で「ケテーイ」という言葉が掛かれて
あったのかおしえてきぼんぬ。
- 731 :重要無名文化財:03/12/07 01:39
- 729は >>725でした。
- 732 :重要無名文化財:03/12/07 01:39
- >>729
会っても無いのにおばさんとはなんだ、オカマかも知れないじゃないか!
- 733 :重要無名文化財:03/12/07 01:40
- >>732
おばさんって、自分の興味無いことにまで口出しして
気分を害するから。
オカマはそういうことはしないでしょ。
- 734 :重要無名文化財:03/12/07 01:41
- 芝雀のどんな役見ても子方っぽいんだよなぁ。
もしかしたら丁稚久松が一番の当たり役かもね。
- 735 :重要無名文化財:03/12/07 01:42
- ここにはネカマさんが常駐してるね。
ネカマ、はっきりいってうざい。
- 736 :重要無名文化財:03/12/07 01:42
- チマチマしてんの。日常生活もチマチマ・・・
- 737 :重要無名文化財:03/12/07 01:44
- 芝雀は萌えない
雀右衛門の息子とは思えないほど萌えない
萌えるところを探したんだが…
えーっと、どこですか(藁
- 738 :重要無名文化財:03/12/07 01:45
- チマ雀の四頭身に決まってるだろうが!
- 739 :重要無名文化財:03/12/07 01:45
- 歌舞伎役者だって、現代に生きる一人の人間だもの。
観てる役者さんは多いと思いますよ。
別にいいんじゃない?私は肯定派。
- 740 :重要無名文化財:03/12/07 01:46
- 一生懸命なとこが好き。けなげではかなげで・・。
魁春さんに貫禄が備わった今昔の松江ちゃんを彷彿とさせるコジャック
- 741 :重要無名文化財:03/12/07 01:48
- 親父の威光がなければ役つかない…と
- 742 :重要無名文化財:03/12/07 01:48
- まあ、芸は月とスッポンですがね
- 743 :重要無名文化財:03/12/07 01:48
- あの…>>737は縦読みだったんですが…
- 744 :重要無名文化財:03/12/07 01:49
- はかなげちゅうならもうちっと身体絞らないと…
- 745 :重要無名文化財:03/12/07 01:49
- 鼻の穴ふくらませるのやめれ
- 746 :重要無名文化財:03/12/07 01:50
- >萌えない
エロエロな感じはすごくいいんだけどね。
でも、舞台の外で炎を消されてしまうことが多いような。
>724
そうなんだよ。
やっていそうと思えてしまう理由は、やっぱり最初の手づくりサイトだな。
あれで相当ファンを無くしてると思う。事実、私もガックリしたもの。
次いで、メルマガね。
今回も真実か否かはさておき、オーラがないことを側面から証明してしまった
こと、それが哀しいよ。
- 747 :重要無名文化財:03/12/07 01:52
- 縦読みにマジレスするヤシはいるし、segeないヤシばっかりだし…
ファンも似たようなもんだな。
- 748 :重要無名文化財:03/12/07 01:54
- >>737
面白〜い!
- 749 :重要無名文化財:03/12/07 01:58
- だって、まつりでしょ?>747 藁
コジャックって色々やってくれて、おいしいキャラだよね。
この際、やってるやってないはどうでもいいや。
いじりがいのある役者&ファンってことで。
- 750 :重要無名文化財:03/12/07 01:59
- >746
じゃ、メルマガ配信解除したら?
- 751 :746:03/12/07 02:03
- >750
つまんねと思ったから、とっくにしてるよ。
等身大が好きな人にとってはいじらしくて放って置けない
のかもしれないが、自分は違うタイプなんで。スマソ
- 752 :重要無名文化財:03/12/07 02:09
- この情報化社会で等身大以外になろうとするのが無理なんでは…?
某美貌の女形だって、かなりにかなりだし。
- 753 :重要無名文化財:03/12/07 02:09
- で、今月はどうよ(w 南座はジャッキー、コジャックはどこだっけ・・・
- 754 :重要無名文化財:03/12/07 02:11
- こんな流れだったから書きづらかったぞ!
ジャッキーの三千歳、いじらしかった。
そりゃ追われる身でも会いに行くよなー、あんなに待ってたんだから。
- 755 :重要無名文化財:03/12/07 02:11
- >>753
お休み。
勉強会だけ。
- 756 :重要無名文化財:03/12/07 02:14
- >751
ならいーじゃん。
舞台外の姿はみたくなきゃみなくていいんだしね
- 757 :重要無名文化財:03/12/07 02:14
- 三千歳って、「さんぜんさい」って読んでたよ。
えへへ。
- 758 :重要無名文化財:03/12/07 02:15
- >>757
どっかの新聞サイトがそんな誤変換してた、「雀右衛門の3000歳が」って(w
- 759 :重要無名文化財:03/12/07 02:17
- いま、「みちとせ」で変換したら、ちゃんと「三千歳」って出た。
すごーい!
- 760 :重要無名文化財:03/12/07 02:24
- 芝雀、ブレインに恵まれてないんだろうか…
今後、京屋一門を束ねていかねばならないのだし、
いずれは雀右衛門という今ではとんでもなく大きい
名跡を継ぐのだろうし、脇をかためておかないと
いけない時期だよね。
諸々、がんばってほしい。
雀右衛門はもう無我の境地でいぶし銀の世界だけど、
芝雀は現世で守備よく動かないとまずいと思う。
- 761 :重要無名文化財:03/12/07 02:59
- >>760
そんな深刻に考えなくてもだいじょうぶよ。
みんな生真面目ねえ・・・。
- 762 :重要無名文化財:03/12/07 03:01
- 大丈夫じゃないよ。
- 763 :重要無名文化財:03/12/07 03:09
- ジャッキーも回り道しまくっていぶし銀の世界に到達したのよ。
ブレインが早く見つかることを祈る。
- 764 :重要無名文化財:03/12/07 03:12
- 私も大丈夫じゃないと思う、マジで。
単に役がつくとかいうことなら大丈夫だろうけど、
襲名となったらチケット売るのも大変。
松江ちゃんは歌右衛門のご威光があって松竹会長も
がんばったろうけど、芝雀が襲名する頃には会長もいないし、
ジャッキーは政治の外で孤高を保って残った人だしね。
生涯芝雀路線なのかな。
それも悪くないけどさ。
- 765 :重要無名文化財:03/12/07 03:20
- >>763
ジャッキーの立場と芝雀とでは、全然違う。
時代も違う。
一門の頂点に立つ人にはそれなりの帝王学がいるんだけど、
ジャッキーはそういう立場になかったから、息子に教えることが
できないのも災いしてると思う。
だったら、優秀かつ信用できる周辺人物がいないと。
ところが京屋一門は皆ジャッキーに集まっていて、芝雀だけポツンと
取り残されてるよね。
芝雀は玉さんのようになれないタイプだからよけいに気がもめるんだよ。
行儀のよしあしや芸への意欲をことさらに指摘されるのも、
実はバックがない(つか、機能してない)からだ。
- 766 :重要無名文化財:03/12/07 08:10
- >いずれは雀右衛門という今ではとんでもなく大きい
>名跡を継ぐ
失礼だが,京屋の名跡はジャッキーが一代で大名跡に
したような書き方はいただけませんな。
- 767 :重要無名文化財:03/12/07 08:40
- すごいな、この伸びは
オイラ芝雀タン
いいと思うよ
一番いらいらしなくてすむ役者
声、姿、一番
- 768 :重要無名文化財:03/12/07 08:45
- 何事も精進、精進。
昔では考えられないくらいイイ役ついてきたんだから。
- 769 :重要無名文化財:03/12/07 10:20
- 祭りの展開があいかわらず。
人形振り・2ちゃん語など発端は違うのに。
アンチもヲタもよく飽きないな。
- 770 :重要無名文化財:03/12/07 10:37
- ジャッキーサイトがうpされてる!
- 771 :重要無名文化財:03/12/07 10:58
- >767
あんたの中ではってことだろ。
松竹は芝雀が客を呼べる役者と考えてないよ。
- 772 :重要無名文化財:03/12/07 12:53
- 芸が駄目駄目だから
2ちゃんねらなのも叩かれるんだろ。
- 773 :重要無名文化財:03/12/07 18:23
- じゃあ玉さんやジャッキーが2ちゃんねらならいいの?
- 774 :重要無名文化財:03/12/07 19:13
- 芝雀が好き。
それでも好き。
いいじゃんべつに。
- 775 :重要無名文化財:03/12/07 22:19
- もしかしたら、偶然のことで、「聖海上人の感涙」かもしれないですが・・・。
雀右衛門さんって芸だけではなくて、お心遣いもほんとうに
超一流の方なんですね。
芝雀さんの公式サイトで、次の月の演目のお稽古は何時頃から
どれくらいされるのか、型が入っているものは簡単におさらいする
程度で済むのか等お聞きしたのですが、雀右衛門さんのサイトの
新しいコメントで回答をいただいたみたいでとても嬉しいです。
- 776 :重要無名文化財:03/12/08 12:42
- 775です。
「次の演目のお稽古は何時頃から」の「何時頃」は「いつごろ」の
変換したものです。
「なんじごろ」ではないです。
- 777 :重要無名文化財:03/12/09 08:07
- ジャッキーは本当に気配りの人で心遣いも超一流の人だから
コジャックのサイトへの質問にでしゃばって答えるようなことはないと思われ
- 778 :重要無名文化財:03/12/09 12:58
- さて1月は時姫に皆鶴姫。
親子で赤姫がんがれ
- 779 :重要無名文化財:03/12/09 12:59
- じゃあ偶然ですか?
ファッションショーで、モデルがスカーフを落としちゃうと、
後のモデルがさりげなくひろうでしょう。
ああいう風にスタッフが落としたものを拾われたのかと思ったんですけど、
偶然なのかしら。
- 780 :重要無名文化財:03/12/09 13:17
- >>779
お喜びのところ恐縮ですが、HP管理者が違うので偶然でしょう。
ジャッキーはいつも初役気分で臨むそうだし、稽古の話をするのも好き。
コジャックは、メルマガバックナンバーに翌月の稽古についても出ていまつ。
sageに特徴あるから他スレのカキコも目立ってますよ。
- 781 :重要無名文化財:03/12/09 13:23
- あ、ほんと。
半角空欄が入っちゃってたのね。
教えてくださってありがとうございます。
- 782 :重要無名文化財:03/12/11 02:30
- 最近更新ないね、公式HP。
勉強会の準備でお忙しいのかしら?
11月の梢の支度を楽しみにしてるのにー
- 783 :重要無名文化財:03/12/11 23:25
- けっこうまめに更新されているじゃない。
これだけやってれば、立派なものよ。
- 784 :重要無名文化財:03/12/12 10:05
- メルマガにでていたような。。。梢。
- 785 :重要無名文化財:03/12/14 18:30
- 雀右衛門丈の常盤御前素晴らしかったです〜!!
- 786 :重要無名文化財:03/12/16 16:44
- 卒論で歌舞伎関係の論文書いてるんですが、
三代目雀右衛門さんについて調べています。
何か2ちゃん的な情報って無いでしょうか?
- 787 :重要無名文化財:03/12/16 21:13
- >786
十河巌氏の「名優雀右エ門女房おしかの一生」読んだ?
三代目京家の嫁ハンの聞き書きをもとにしたものですが。
戦死した実子中村章景のことも詳しいよ。
- 788 :重要無名文化財:03/12/16 22:07
- その本の出版社やいつ出版されたのか
もっと詳しいこと教えてくれ。
- 789 :重要無名文化財:03/12/17 20:36
- >788
新読書社刊。1974年発刊。
三代目京家・雀右衛門がいかに素晴らしい役者だったかがよく分かる。
カバーは葛の葉の絵。
- 790 :重要無名文化財:03/12/17 22:04
- >789
サンクス。読んでみる。
3代目は三姫が得意だったらしいね。
いま、大旦那が三姫に打ち込んでるのも
京屋の確固たる家の芸にするためだろう。
3代目時蔵も3代目京屋に傾倒していて
息子に芝雀(6代目)を名乗らせたと
上村以和於が書いている。
- 791 :重要無名文化財:03/12/18 07:47
- てか、卒論で三代目のこと調べてて、この本のことも知らないなんて、
一体どういう調べ方をしているのか激しく疑問だなあ。
- 792 :重要無名文化財:03/12/18 07:59
- >>790
三姫を京屋の芸にしたって継ぐ人が今あれではどうしようもないじゃん!
- 793 :重要無名文化財:03/12/18 08:39
- でも、京屋型を純然と守ってきたという感じはしないな。
ジャッキーは歌右衛門型が基本でしょ?
ジャッキーの時代は、東高西低で上方の芸や型はあまり大事に
されてなかったし、そもそも上方は型大切ではないし。
上方だと芸は個人個人という考えが強いから、どうも家の芸を
しっかりきっちりと伝承、という風にいかない。
今の芝雀のありようをみてても、そう思う。
いい意味でもわるい意味でも、家の後ろ盾がないよね。
歌右衛門がいなくなってから、京屋型を上演する意味が
歌舞伎業界的に出てきてるんだろうけどね。
- 794 :重要無名文化財:03/12/18 09:40
- 芝雀に子供いないんだから京屋は未来が無いやん・・・
- 795 :重要無名文化財:03/12/18 10:06
- >>794
ほんとにいないんだ?
娘でもいりゃ婿養子もアリなのにね。
じゃー養子もらうの?
- 796 :重要無名文化財:03/12/18 10:37
- でも、雀右衛門だって親がかりだった訳じゃないよ。
元々は立役だったんだしねえ。
家の芸、それも女形のをしっかり叩き込まれたのではなく、
自らの努力で研鑽して今に至ってる。
女形の出発点は成駒屋型だったし。
もっとも、大成駒の贔屓からすると雀右衛門のは
かなりいい加減で気を抜きすぎてるなんてお叱りもあるけど、
歌と雀、性分がまるで違うから芸も違って当然だろう。
芝雀は父さんが偉くなっちゃったから大変だよ。
ゼロからのスタートの方が、楽なところもある。
- 797 :重要無名文化財:03/12/18 11:14
- 羽左衛門亡き後あの三兄弟の状況見てると本当に芝雀が心配だよ。
後ろ盾が無くなるということは役がつかなくなることなんだよね。
- 798 :重要無名文化財:03/12/18 11:54
- >795
子供いるよ
- 799 :重要無名文化財:03/12/18 11:57
- 芝雀は誰と一緒にいたらいいのだろう?
菊五郎劇団という話あったけど、芝雀ファンには申し訳ないのだが、
私は時蔵との方をみたい。時蔵に次いで、芝雀かな。
吉右衛門は魁春とやることが多いし、團十郎が単独だと玉三郎に
なったりする。
筋からいくと富十郎だがこれも先がない・・・。
となると、幸四郎?でも歌舞伎の舞台が減ってるよね。
すると鴈治郎?あそこは扇雀がいるよね。
昔のジャッキーのように猿之助?今や女形いっぱいいるし。
仁左衛門?駄目。玉さんとセットだから・・・。
羽左衛門三兄弟は、劇団の中でやっていくとして、
芝雀は勘九郎の時に福助とセットで出る???
幸四郎が、もっときちんと歌舞伎してくれてるとよかったよね。
- 800 :重要無名文化財:03/12/18 12:07
- 雀右衛門はどうして芝雀と一緒に芝居しなくなっちゃったの?
- 801 :重要無名文化財:03/12/18 12:30
- ジャッキーには息子を座組に押し込む発想がないんだと思う。
自分が苦労して立女形になった人だし、歌右衛門の政治力で
さんざん泣いた人だから、後見役は果たしてないと思う。
そこがジャッキーの長所でもあり短所でもあるかと。
- 802 :重要無名文化財:03/12/18 12:39
- じゃあ雀右衛門亡き後は芝雀はどうなるの?
- 803 :重要無名文化財:03/12/18 12:42
- さーねー。
自ら道を開くか、女形払底の折りから松竹がなんとかする、じゃないの?
- 804 :重要無名文化財:03/12/18 12:44
- >802
この年でそんな心配されてることこそ問題じゃないか?
玉は24で勘弥を亡くしてるし、時蔵なんて最初から・・・
何か芝雀もファンもぬるいんだよなあ。
- 805 :重要無名文化財:03/12/18 13:34
- そういえば時蔵は早くに父親を亡くしたんだね
- 806 :重要無名文化財:03/12/18 13:52
- 甘いよね。
みんな、雀右衛門、玉三郎、時蔵(梅枝)の苦労をまるで知らないのかね?
福助だって児太郎時代は猿之助のところでずっと世話になってたしさ。
それぞれ巡業などで役がついた時、大いにがんばって今に至ってるのに。
親に立女形がいれば即大役がつくなんてこと、ないよ。
つか、立女形ってのは歌舞伎界全体のものであって特定の家のもんじゃない。
エスカレータ方式でどうかなると思ってる方が不思議。
魁春だって歌右衛門が芯とっても、本人は脇で地味な役をずーっとこなしてた。
芝雀は役がどうこう言う以前だ。芸をもっと磨いてくれ。
- 807 :重要無名文化財:03/12/18 14:28
- 磨いてる最中だよ。
それは誰の目から見てもわかる。
ただ、オフ会とか開くぐらいなら踊りの稽古してほしいね。
新勘十郎と仲いいみたいだからもっとやれ。
- 808 :重要無名文化財:03/12/18 14:56
- んだんだ!
オフ会せんでいい。
- 809 :重要無名文化財:03/12/18 15:13
- 言えてる…<オフ会とか開くぐらいなら
芝雀ファンだけど、オフは余分だと思う。
勉強会はありがたいけど。
- 810 :重要無名文化財:03/12/18 18:37
- なんでみんなオフ会のことに難癖つけるんだろう?
べつにいいじゃん。楽しいんだから。
- 811 :重要無名文化財:03/12/18 19:12
- ふむふむ。どうして嫌なんだろうと考えてみたよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しょぼいから。
有志による手づくりファンクラブみたいなの、他にもあるけど、
かつてそういうのに参加してみて、萎えてしまったことがあるし、
豪華さを楽しむ歌舞伎の役者まわり、それも一応御曹司周辺が
あまりにしょぼいと、どうにも切なくなる。
女方は特にそう。勝手いって、すまんね。
- 812 :重要無名文化財:03/12/18 19:24
- そうですよね。
ちゃんとした後援会ならお金持ちのご贔屓が集まっていろんな意義あるだろうけど、
所詮ホームページのオフ会なんて貧乏な奴ばっかりだし・・・。
時蔵だってちゃんとした後援会あるし、なんで芝雀には無いんだろう・・。
- 813 :重要無名文化財:03/12/18 20:20
- >所詮ホームページのオフ会なんて貧乏な奴ばっかりだし
自己紹介か?( ´,_ゝ`)プッ
- 814 :重要無名文化財:03/12/18 22:32
- 芝雀さんには立教のOBが作った後援会があるでしょう。
- 815 :重要無名文化財:03/12/18 22:54
- >>813
私ははいってませんよ。
>>814
多分それって解散したやつ?
- 816 :重要無名文化財:03/12/18 22:55
- 京屋(雀右衛門)の後援会があるからそれでいいんでは?
- 817 :重要無名文化財:03/12/18 22:56
- あれ〜解散したのは元奥のご縁のほうじゃない?
その後でできたのが立教じゃないの?
- 818 :重要無名文化財:03/12/18 23:12
- あさばでの藤間宗家との踊りの会を主催したのが立教中心の後援会。
金持ちはこっちの方に来てるんだよ。
- 819 :重要無名文化財:03/12/19 13:33
- つまり、公式ホームページは貧乏人向けってことか
そう考えたらサービスいいよな
- 820 :重要無名文化財:03/12/19 19:35
- 新春早々に伝芸チャンで、芝雀さんの藤娘だ!
楽しみです〜
- 821 :重要無名文化財:03/12/19 23:29
- おおっ!
素敵
芝雀タン,今年も目いぱーい応援するわ
藤娘見よっと.
ところで何日何時
教えてたも
- 822 :重要無名文化財:03/12/19 23:32
- いよいよ明日は勉強会ね!
- 823 :重要無名文化財:03/12/19 23:38
- 三千歳〜っ!
- 824 :重要無名文化財:03/12/20 00:22
- >>821
最初は1月9日だよー!
その後、5回放送あり。計6回。
伝統文化放送
http://www.dentoubunka.co.jp/db01/index.html
ご覧あれ〜
明日は勉強会ですね。
参加される方、詳細よろしく!
- 825 :重要無名文化財:03/12/21 13:03
- すごく面白かった。以上。
- 826 :重要無名文化財:03/12/22 08:20
- 床山さんが、職人らしく(?)マイペースで進めるのを
芝雀さん、絶妙のタイミングと口調でフォローしてました。
そんな気配りの芝雀タン、大好き
- 827 :重要無名文化財:03/12/22 18:57
- 今ネットサフィーンしてたら
菊五郎劇団のホームページに芝雀のお梶の写真があったよ。
- 828 :824:03/12/22 22:58
- >>826
レポありがとう!
マイペースな床山さんと気配りの芝雀さん、みたかったな。
勉強会って参加したことないので、素の芝雀さんって想像できないけど。
歳末にしないで〜と泣きたかったです。
床山さんのお仕事はどんな感じでした?
- 829 :重要無名文化財:03/12/23 00:54
- 素の芝雀タンて、ウンいいよ
としか言いようがないわ
- 830 :重要無名文化財:03/12/23 22:33
- 芝雀タン、今月休みなのは干されたの?
- 831 :重要無名文化財:03/12/23 22:56
- そんなことはないでしょう。
勉強会の時も、「芝雀さんがライバル視している福助は、今月歌舞伎座で
大活躍しているのに、芝雀さんは休みであせりませんか?」と
質問している人がいたけど、数ヶ月仕事してたのだから、休んでいいじゃない!
- 832 :重要無名文化財:03/12/23 23:27
- オイオイ、そんなこと書くとやばいぜ。
- 833 :重要無名文化財:03/12/23 23:30
- なんじゃその質問はっ!?
何ヵ月も舞台に立ってない訳じゃないのに、無知とは恐ろしい。
- 834 :重要無名文化財:03/12/23 23:43
- 芝雀さん御自身は、福助がライバルだ、などと決していっていませんよ。
ホント、この板は贔屓の引き倒しが多いよ
それだけみんなが芝雀タンを心配しているのかな?
- 835 :重要無名文化財:03/12/23 23:50
- っていうか福助のほうが何倍も上でしょ・・。
ライバルだなんておこがましい。でも好きよ。芝雀タン
- 836 :重要無名文化財:03/12/23 23:53
- ホント心配。
下からは亀次郎や菊が追ってきているし。
萬次郎みたいになりゃしないかと・・
だって萬次郎だって若いときは弁天やってんだぜ
- 837 :重要無名文化財:03/12/24 00:02
- >>835
私の中では、コジャック>>>福
- 838 :重要無名文化財:03/12/24 00:23
- だからほかの役者を出すなって!
- 839 :重要無名文化財:03/12/24 02:13
- 他の役者と比較できない。
芝雀さんが好き。
来月の皆鶴姫が楽しみです。
- 840 :重要無名文化財:03/12/24 09:32
- >839
私も同感。
- 841 :重要無名文化財:03/12/25 12:28
- 今更だけど、歌舞伎モバイルの芝雀タソの声ダウンロードしてみますた。
女形の声で入ってるかと思ったが、案外素っぽくて、
その割には言葉が女言葉で(「呑みすぎないでね」と「お手紙よ」)
非常にうけた。
・・・でも、着信用にはつかいにくいなぁ(w
- 842 :重要無名文化財:03/12/25 13:11
- ふふふ。しっかり「お手紙よ」メール着信にしてまつ。
たまに「メールでーす」に替えて気分転換。
うっかり職場で鳴ると恥ずかしい。家では幸せ。
舞台セリフのボイスが出るといいなぁ(w
- 843 :重要無名文化財:03/12/25 16:56
- 生本2月号の写真は吉野太夫だよ。
- 844 :重要無名文化財:03/12/25 22:24
- 京妙さんは大旦那についていってるの?
- 845 :重要無名文化財:03/12/25 22:33
- 顔見世のこと?
- 846 :重要無名文化財:03/12/25 22:37
- そう
- 847 :重要無名文化財:03/12/25 22:50
- >>843
えっもう出てるの?
- 848 :重要無名文化財:03/12/25 22:51
- 京屋の壼見れ。
- 849 :重要無名文化財:03/12/26 04:25
- >>847
発売日1日になってるが、大型書店は25日に並んだりする。
過去の生本ネタも発売日前にカキコされてるのあるし。
- 850 :重要無名文化財:03/12/26 05:19
- 歌舞伎モバイルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
来週からのコラム担当はジャッキーでつよ。
- 851 :重要無名文化財:03/12/26 12:58
- ほんとだー!
更新情報サイト、アップしてくれてないから危うく逃すところだった。
年末年始はジャッキーのコラムかー
よい年を越せそうだ(w
- 852 :重要無名文化財:03/12/27 13:41
- 葵御前役の亀治郎が新聞のインタビューで
「役の心構えを芝雀兄さんに聞いた」と語っていた。
さすが歌舞伎界きってのインテリ亀ちゃん。
亀ちゃんの葵御前よかったよ。
- 853 :重要無名文化財:03/12/27 22:45
- でも、芝雀タンの答えも、あまりにも素直というか無防備だよね。
知らない人が聞いたら、手抜きととられかねないよ
- 854 :重要無名文化財:03/12/27 23:42
- ちなみに何新聞でつか?
- 855 :重要無名文化財:03/12/27 23:44
- 育ちがいいんだよ
- 856 :重要無名文化財:03/12/28 15:22
- >>854
亀治郎スレによると産経っぽい。
- 857 :重要無名文化財:03/12/28 15:53
- で、千弱の小万は誰に習ったの?
ま、まさか芝雀じゃないよね?
- 858 :重要無名文化財:03/12/28 17:46
- 2月の歌舞伎座、芝雀さんの名前がない。
おかしいな。変だな。ひょっとしてまたお休み?
- 859 :重要無名文化財:03/12/28 17:49
- ほんまや。2月はなにやるんでそ。
来年こそは大きなお役を。
- 860 :重要無名文化財:03/12/28 17:53
- 三人吉三は4人しか配役が出ていないけど、おとせとかありそうじゃない?
- 861 :重要無名文化財:03/12/28 17:58
- おとせなんかいやだー!芝雀タンでいつかお嬢が見たい。
- 862 :重要無名文化財:03/12/28 18:00
- 真女形のお嬢なんて……ウチュ
- 863 :重要無名文化財:03/12/28 18:04
- またおとせでつか・・・・・。
この役はもうやらんでほしい。
- 864 :重要無名文化財:03/12/28 18:18
- いや、可能性があると言ったまで。他はほとんど発表になってるから、
二月歌舞伎座に出演するなら、残ってるのはこの役くらいって話だぎゃ。
- 865 :重要無名文化財:03/12/28 18:36
- 残り物・・・(鬱
- 866 :重要無名文化財:03/12/29 00:30
- ジャッキーも着ボイス録音したのかすぃら?
- 867 :重要無名文化財:03/12/29 13:49
- 2月は歌舞伎座じゃないって。
- 868 :重要無名文化財:03/12/29 17:07
- じゃ、どこなの?
ほかはやってないよ。
- 869 :重要無名文化財:03/12/29 18:12
- おとせ一役のヨカーン
去年は2月静午前。
芝雀タンなにかやらかしたんでつか・・・?
- 870 :重要無名文化財:03/12/29 18:14
- 芝雀タン地方ではいい役つくけど歌舞伎座ではなかなかつかないね・・。
- 871 :重要無名文化財:03/12/29 21:21
- うーーーん。
- 872 :重要無名文化財:03/12/30 01:43
- だあかあらあ、地方で結果が出てないんじゃん。
- 873 :重要無名文化財:03/12/30 01:55
- メルマガキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
リフレッシュしていらしたんでつね。
ジャッキーのコラムもジャッキーらしくてほのぼの。
年の瀬の多忙も忘れまつ。
- 874 :重要無名文化財:03/12/30 17:02
- 2月はお休みだって。
- 875 :重要無名文化財:03/12/30 23:08
- ガックリ。
- 876 :重要無名文化財:03/12/31 13:28
- ほっ。
休みでよかったよ。
おとせなんて今の芝雀がやる役じゃないし。
- 877 :重要無名文化財:03/12/31 14:10
- 直侍みてる?
- 878 :重要無名文化財:03/12/31 15:23
- えりちゃん、みてる?
- 879 :重要無名文化財:04/01/01 06:47
- 大旦那のコラムで初笑い。
- 880 :重要無名文化財:04/01/01 22:14
- ひょっとしてコジャック、干されはじめてる?
- 881 :重要無名文化財:04/01/03 11:47
- >>880
2月は歌舞伎座だけだから、休みの人はいっぱいいるよ。
ジャッキーだってお休みだし、心配するほどのことではないと思うが。
なんか、ここの人って反応が過敏すぎっつーか、イタすぎ。
こういう人たちばかりに支持されるイタイ役者にならないでおくれ。
- 882 :重要無名文化財:04/01/03 14:48
- >>881
あのさあ、流石に「干されてる」なんてのは釣りだろうと思ってほっといたんだけど。
>ここの人って反応が過敏すぎっつーか、イタすぎ。
って言っておきながらあんたが反応してどうすんのよ。イタタ。
- 883 :重要無名文化財:04/01/04 01:34
- 大旦那の時姫は素晴らしかった。音羽屋との息もぴったり。
あの歳で肩はずしをやらないで三姫をやるのはほんとに凄い。
- 884 :重要無名文化財:04/01/04 04:24
- >>881-882
イタイイタイ病デツカ?
オリヅルオッテアゲル・・・
チョージハミーガモラウ
- 885 :重要無名文化財:04/01/04 13:40
- >>883
歌舞伎モバイルの大旦那のコラム(1日)読んだ?
凄すぎて、びっくりしすぎて・・・「今年も」って!?
- 886 :重要無名文化財:04/01/04 19:30
- >>885
何故に驚くのじゃ?
三姫を一年に一役ずつじっくりと演じてきただろ。
- 887 :重要無名文化財:04/01/04 20:35
- 「今年もこれら三姫をじっくり演じられれば」と言われりゃ、
今年のうちに全部やるのかと思うじゃないか。も〜びっくり。
- 888 :重要無名文化財:04/01/04 20:58
- 思ワネ。
- 889 :重要無名文化財:04/01/05 03:48
- 皆鶴姫、すっごく綺麗でした!
皆鶴姫の恋心にホロリ。
菊畑の中で一番輝いていました。
今月松竹座の見どころナンバーワンです。
- 890 :重要無名文化財:04/01/05 15:19
- あ〜あっ
大阪は遠い
最近コジャックは東京ではいい役(歌舞伎らしい)役、やっていないので、薬中になりそう
- 891 :重要無名文化財:04/01/05 18:37
- >>890
おいでませ、おいでませ。
この皆鶴姫をみなくば今年中後悔しまするぞ。
とっても幸せなお正月を過ごせました。
土蜘の胡蝶の舞も素敵ですよ。
- 892 :重要無名文化財:04/01/05 22:41
- 誰か泊めて。
- 893 :重要無名文化財:04/01/05 23:14
- ジャッキーはもう娘道成寺は舞わないのか?
だいぶ前に見たが、一番良かった。岡本町とは別の味が
あったな。
- 894 :重要無名文化財:04/01/05 23:30
- ジャッキーって実は玉さんのファン?
最近メークまで似てきた感じ。
時姫、3姫の中で一番若々しくてかわいかったぴょん
- 895 :重要無名文化財:04/01/05 23:39
- 玉たんがジャッキーに似せてんじゃないの?
どうも長生きしたそうだし。
- 896 :重要無名文化財:04/01/05 23:48
- 玉たんは相変わらずのメークだったけど、ジャッキーは表情の
付け方とか、眉やアイラインの引き方など、あきらかに玉か
笑也っぽかったよ。
- 897 :重要無名文化財:04/01/06 00:11
- 笑也いうのヤメレ。
- 898 :重要無名文化財:04/01/06 00:12
- 「玉か笑也」って、この二人の化粧が同じに見えてる時点で(ry
- 899 :重要無名文化財:04/01/06 00:13
- なんで〜?
笑也好き〜
- 900 :重要無名文化財:04/01/06 00:14
- >>898
なんかほんとに女の子なんだもん
- 901 :重要無名文化財:04/01/06 00:28
- 亀レスだけど、コジャックタン、
ホント、二月休みなのね。
しんぱ〜い
- 902 :重要無名文化財:04/01/06 00:30
- 笑也ヲタがついに京屋スレに乱入したのか。
まあ、本物の芸に触れるのは悪いことではないよな。
それにしても大旦那と笑也を比べるとは大胆不敵過ぎる発想だな。
- 903 :重要無名文化財:04/01/06 00:39
- 乱入してないって!
でも、若くて綺麗で可愛い子に似ているのはいいことじゃない!
- 904 :重要無名文化財:04/01/06 01:18
- >>901
まあ独り身だしねえ・・・
生きていけるって!
- 905 :重要無名文化財:04/01/06 07:42
- >>903
恐れ多くも天下の立女形、人間国宝の大旦那が笑也ごときに似ているとな?
朝っぱらから笑わせてもらったよ、ありがd。でももう来なくていいからね。
- 906 :重要無名文化財:04/01/06 14:12
- 今日の産経新聞朝刊にジャッキー
- 907 :重要無名文化財:04/01/06 17:36
- 新年早々のアフォ乱入に怒りを通り越して笑タ。
盲でつか?
- 908 :重要無名文化財:04/01/06 19:40
- 産経、関西版にはなかったでつ(鬱)
- 909 :重要無名文化財:04/01/06 21:29
- まぁでもジャッキーと玉さん、仲はよさげな気がする。
たまーに、「玉三郎さんに聞いて〜してる」みたいな
文章見るし。
- 910 :重要無名文化財:04/01/06 23:10
- じ、実はトレーニング仲間だったりするのか?
同じスポーツクラブとか?
- 911 :重要無名文化財:04/01/06 23:35
- オサレ好き
ストレッチが趣味
歌右衛門を尊敬
借金に無頓着
話が弾む鴨ww
- 912 :重要無名文化財:04/01/06 23:36
- でも、905が仕切るのも気にくわん。
漏前の入スレテストで合格しなきゃ、書いてはあかんのか?
- 913 :重要無名文化財:04/01/06 23:45
- 誰も仕切ってないし、入スレテスト実施なんて気の狂った事言ってないtって。
被害妄想だなあ。
- 914 :重要無名文化財:04/01/06 23:48
- 玉とジャッキーの筋肉談義は聞きたいような、見たくないような。
- 915 :ナカムラ・シカン(ニンゲンコクホウ):04/01/07 00:43
- 私は以前、笑也ファンに「しゃくれおやじ」と言われたことがあります。
京屋さんは「若くて可愛い笑也さんに似てていいですね」と言われていいですね(w
- 916 :重要無名文化財:04/01/07 00:53
- え〜!
ほんもの〜!?
- 917 :重要無名文化財:04/01/07 00:57
- 笑也スレも荒れてた
笑也>玉だって。
70 名前:重要無名文化財 :04/01/07 00:23
玉三郎ってもう年じゃん。
同じ容姿と声なら笑也さんの勝ちでしょ。
因みに・・・
私は笑也さん>玉三郎さん と思ってる。
- 918 :重要無名文化財:04/01/07 00:58
- >>917
玉が年ならジャッキーは…いや、かえってすごい人か。
- 919 :重要無名文化財:04/01/07 01:08
- >>909
てか、玉三郎って、雀右衛門が休演した時の代打がきっかけで
売れたんだろ。
もともと可愛がられてたんじゃないの?
- 920 :重要無名文化財:04/01/07 01:19
- >>917
荒れてんじゃなくてあれが笑也ヲタのフツーの状態なんだよ。
41 :重要無名文化財 :04/01/06 00:16
少なくとも菊之助より芸は上。
まぁ年と経験が違うけど。
笑也さんが御曹司だったら、玉三郎とお正月に歌舞伎座で道成寺踊ってただろうなー・・・。
ほかの女形全部なで斬りのイキオイ。
- 921 :重要無名文化財:04/01/07 01:30
- 今月の時姫みてない香具師らが集うスレはここでつか?
- 922 :重要無名文化財:04/01/07 01:32
- 時姫は見られないけど、11日に皆鶴姫を見られそうなので見てきたらレポするよ。
- 923 :重要無名文化財:04/01/07 01:34
- 笑也だけ「さん」づけで
他の役者は呼び捨てなんですね。
- 924 :重要無名文化財:04/01/07 02:52
- はっ
「若くて綺麗でかわいい」でなんで笑也や玉さんなの?
忘れられている御曹司1名の立場は?
- 925 :重要無名文化財:04/01/07 10:10
- まあまあ、他スレの話はこれくらいにして京屋の話に花を咲かせましょうよ。
ジャッキーは相変わらず「年の割に」というレベルじゃなくいいですな。
- 926 :重要無名文化財:04/01/07 11:23
- >>924
今真剣に考えちゃった(w
芝雀だよね?
- 927 :重要無名文化財:04/01/07 11:44
- >>896
女形でアイライン引くのは京屋だけでしょ。
どうすると玉さんや笑也に「アイラインの引き方」まで似るのさ。
- 928 :重要無名文化財:04/01/07 13:09
- ジャッキーは昔、先輩から「お前は目が小さいから靴墨を塗って大きく見せなさい」と言われ、
それを今でもやっていると書いていたのを、割と最近読んだよ。
そんなものを長年、瞼に塗って大丈夫なのか・・・
- 929 :重要無名文化財:04/01/07 13:42
- >>928
最初は靴墨だったかもしれないけど、今は舞台用のアイライナーだと思う。
- 930 :重要無名文化財:04/01/07 16:09
- でも、いまでも化粧道具、野蛮よん
- 931 :重要無名文化財:04/01/07 16:11
- 先輩ちゅ〜か、ジャッキーの話に必ず出てくる岳父な。
漏れが聞いた時は「手元にあった靴墨か何か」って限定せず。
当時はライナーなんて便利な物なかったからって。
今でも京屋一門が靴墨のせてたらかなり笑う。
- 932 :重要無名文化財:04/01/07 16:15
- 物はアイライナーだけど、呼び方は靴墨ダターリして。
- 933 :重要無名文化財:04/01/07 16:53
- zzzzzzzzzzzzzzzzz
zどうでもいいじゃんz
z化粧の仕方なんてz
zzzzzzzzzzzzzzzzz
- 934 :重要無名文化財:04/01/07 16:54
- 役者の化粧は芸の一つだと思うが。
- 935 :926:04/01/07 17:50
- それより おいらの答えは当たってるのか気になる
- 936 :重要無名文化財:04/01/07 22:04
- 皆鶴姫、最高よ!
もう一度それだけ観に行ってもいい。
虎蔵を庇う様はいじらしく、殺されんとするも動じぬ熱烈な想い。
そんな皆鶴姫@芝雀さんの姿にハラハラドキドキ、そして感動〜!
お正月から芝雀さんの赤姫が観れて、今年はよい一年になりそうです。
- 937 :重要無名文化財:04/01/07 23:45
- >>935
あったり〜!
- 938 :重要無名文化財:04/01/08 03:15
- 皆鶴姫ってなんて読むの?
- 939 :重要無名文化財:04/01/08 05:59
- コジャックは3月も歌舞伎座出演なしだから遠征汁。
11月の吉野太夫以降、4月まで見れないファソもいるだろな。
- 940 :重要無名文化財:04/01/08 06:38
- >>938
かいかくひめ
- 941 :重要無名文化財:04/01/08 07:32
- >>938
みなづるひめ、です。
- 942 :重要無名文化財:04/01/08 11:05
- 3月の公演情報あったっけ?
遠征確定ならその遠征先を早く教えてほすぃな。
予定が立てられぬ。
- 943 :重要無名文化財:04/01/08 11:36
- 小松公演って3月でそ?
- 944 :重要無名文化財:04/01/08 11:59
- 3月20、21日だよ。こまつ芸術劇場のこけらおとし。
寿式三番叟と勧進帳だよ。
小ジャックは、千歳と義経。
- 945 :重要無名文化財:04/01/08 13:09
- あっそうか。
遠すぎて行けないから、忘れ去ってました。
- 946 :重要無名文化財:04/01/08 21:53
- 芝雀さん4月はひょっとして御園座かな。
となると5月まで歌舞伎座はお預け。
こうなりゃ松竹座に飛んで行くしかないな。
- 947 :重要無名文化財:04/01/09 00:37
- 四月御園座!だといいなぁ。
となると、お役は綱手?
うほ!観たいな。
…と外れたら悲しいから、あまり期待しないで待つ也。
- 948 :重要無名文化財:04/01/09 04:27
- 9月は御園座出ないから、4月有り得る鴨。
- 949 :重要無名文化財:04/01/09 11:40
- 京蔵たんは今年もお外の仕事がんがりますね。
花博まで・・・
- 950 :重要無名文化財:04/01/10 16:45
- 芝雀たん宝恵かご行列だって
- 951 :重要無名文化財:04/01/10 17:09
- >>950
いつ、どこでやるのか教えてたべ。
あと、読み方も知りたい。ホーケー?
- 952 :重要無名文化財:04/01/10 17:51
- >>951
ほえ。
えべっさんの宝恵かごなら今日でそ?
朝から猛ダッシュ福男は何度もニュース映像みた。
- 953 :952:04/01/10 18:09
- 読み返してみたら、兵庫と大阪を混同させるような文章だた。
スマソ。
コジャックの名前はないが「宝恵かご行列」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040110-00000063-kyodo-soci
- 954 :重要無名文化財:04/01/10 18:41
- 名前だけでつが 毎日新聞
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040110k0000e040017000c.html
- 955 :重要無名文化財:04/01/10 22:17
- 若旦那の皆鶴姫は綺麗で素晴らしい。
播磨屋、成駒屋と並ぶとゴージャス。
必見の価値あり。
- 956 :重要無名文化財:04/01/10 22:37
- NHK 7時のニュースで宝恵籠に乗ってる
コジャックの映像見たよ。
- 957 :434:04/01/10 23:00
- ホエカ〜ゴ! ホ〜エカゴ!
- 958 :重要無名文化財:04/01/10 23:28
- 時姫拝見。
う、うつくしい…。
- 959 :重要無名文化財:04/01/11 10:42
- >>952-954、>>956
サンクス。関西の伝統行事なのか。知らなかった。
>>958
葵太夫のサイトにもあるけど、ジャッキー時姫、
日を追うごとに動きがしなやかに、表現が濃密になってる。
もう見た人も、千秋楽近くにもう一度見るのをお勧めしたい。
- 960 :重要無名文化財:04/01/11 16:03
- 大旦那の時姫はエカッタ。
去年の雪姫見たときも感じたんだけど、前回より若返って見える。
プロンプのお世話にはなってるけどな。
2月の歌舞チャでは京妙さんの「豊後道成寺」でつ。
- 961 :重要無名文化財:04/01/11 22:23
- 今月の芝雀さん絶好調じゃない?
皆鶴姫は愛らしさと育ちのよさの中にどこか芯の強さがあって、お姫様らしかった。
おくらは強欲一族の中に咲く一輪の花って感じで、可愛かった。
- 962 :重要無名文化財:04/01/11 22:28
- 宝恵籠、去年は魁春さん、今年は芝雀さん。
芝雀さんはおくらもよかったね。
- 963 :重要無名文化財:04/01/13 08:00
- >>961
胡蝶はどうですか?
- 964 :重要無名文化財:04/01/14 00:58
- 今度は京紫さんが歌舞伎フォーラム公演に参加でつね。
- 965 :重要無名文化財:04/01/14 02:08
- >>963
961じゃないけど、胡蝶も良いよ。
これは全体の舞を観る方が楽しめるので、2,3階席の方が堪能できる。
でも今月の見どころはやはり皆鶴姫!
- 966 :重要無名文化財:04/01/15 20:47
- 私は熱烈京屋ファンですが
嵐徳三郎伝で聞き捨てならない文面に遭遇しました。
と言うのは、ジャッキーの人柄は好きになれないと、大好きな徳三郎が言ってたよし、書いてありました。
どういう意味なんでしょうね。
両方とも好きなので困っちゃいます。
- 967 :重要無名文化財:04/01/15 20:57
- ジャッキーはばーさん役は死んでもやらない
ってことだよ。役を選ぶってこと。
徳さんはなんでもやってたからな。
- 968 :重要無名文化財:04/01/16 08:44
- 京蔵さんは松竹座で出番が多かったけど、
京妙さん、京紫さんは歌舞伎座で出番がなかったのが残念。
- 969 :重要無名文化財:04/01/16 12:27
- みんなカレンダー買ったか?
売り切れになれば役つくぞ。
- 970 :重要無名文化財:04/01/16 13:21
- >>969
カレンダーってマツタケには・・・。
それだったら遠征汁!
ABシューマイまで東京では出演しないんだから。
- 971 :重要無名文化財:04/01/16 14:26
- ほんと?
売り切れたら良い役つくの?
- 972 :重要無名文化財:04/01/17 01:05
- 年賀状が戻ってきた
引っ越したの?
- 973 :重要無名文化財:04/01/17 13:29
- >>966-967
ハクをやりたくないのがそんなに許せないかな。よくわからん。
少なくとも、ジャッキーは他人の人格を否定するようなことは言わないと思うが。
- 974 :重要無名文化財:04/01/17 17:59
- >>964奉納舞踊「島の千歳」誰か見た?
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2004/01/17/112545.shtml
- 975 :重要無名文化財:04/01/17 18:00
- >>967 仁左が菅原インタビューでそんなこといってたな
- 976 :重要無名文化財:04/01/17 19:17
- 芝雀、最近お休み多いけど、どうしてかな?
去年の12月、そしてまた2月。
働き盛りの芝雀にとってこれはもったいないなァ
- 977 :重要無名文化財:04/01/17 19:20
- >>973
ジャッキーは謙虚だよねぇ。ほんまに。
人柄も好かれてて海老蔵襲名で是非にと新から口上を頼まれたらしいし。
べつにおばあさん役をやらなくったっていいじゃない。
芝翫や田之助いるし。今は。
- 978 :重要無名文化財:04/01/17 19:34
- 口上は小六の時にドキドキして嫌な汗かいたから、仕切らないでほすぃ。
- 979 :重要無名文化財:04/01/17 19:39
- >>977
大旦那がいつまでも姫やるから、その母親役が田之助さんにまわってきてるの(´д⊂)
- 980 :重要無名文化財:04/01/17 21:30
- >>972,>>976
地方に現地妻がいるのだろうね
- 981 :重要無名文化財:04/01/19 10:31
- もうそろそろ新スレですね。
今度はタイトルを『』で囲むの忘れないでね。
- 982 :重要無名文化財:04/01/19 13:46
- やっぱり海老蔵襲名の口上の仕切りはジャッキーなのか。。。
ハラハラドキドキの大スペクタクルが味わえるね!
是非初日に口上だけ幕見してきましょうw
- 983 :重要無名文化財:04/01/19 13:59
- 揚巻はジャッキー?
- 984 :重要無名文化財:04/01/19 15:27
- 揚巻は玉ですよ。
- 985 :重要無名文化財:04/01/19 16:25
- 襲名の揚巻は大御所ジャッキーじゃないの。ジャッキーに比べれば玉なんてまだ青二・・・ry
- 986 :重要無名文化財:04/01/19 17:57
- 「助六」は4劇場で
するから、ジャッキー・玉さん
どちらもあるのではないですか?
- 987 :重要無名文化財:04/01/19 18:04
- dat基準は980越えらしいので、万が一の為に新スレ立てておきました。
『京屋スレッド(5)』
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1074502903/
どぞ。
- 988 :重要無名文化財:04/01/19 18:16
- 乙です
- 989 :重要無名文化財:04/01/19 19:27
- 歌舞伎座の某氏が玉さんがおつきあいする・・・っていってたけどな。
まぁ、海老の襲名なので、揚巻がジャッキーでもなんとかお客が入るけど。
- 990 :重要無名文化財:04/01/19 22:09
- 歌舞伎座の揚巻はジャッキーで、もし代役が必要な時は芝雀タソで。
- 991 :重要無名文化財:04/01/19 23:50
- 芝雀がやる位なら、玉さんでしょうよ。
立女形がつとめてくれないなんて、海老蔵襲名にミソがつく。
申し訳ないけど、芝雀だったら格落ちって感じは否めない。
歌舞伎座じゃなく浅草とかだったらまだわかるけどね。
- 992 :重要無名文化財:04/01/20 00:26
- >>991
禿同 by新ヲタ
- 993 :重要無名文化財:04/01/20 00:29
- 旧スレあげてまで言うこっちゃない。
- 994 :重要無名文化財:04/01/20 00:50
- でも、まずはこのスレを使いきるべきでそ?
- 995 :重要無名文化財:04/01/20 00:53
- いやー、わざわざ「by新ヲタ」なんて書いてるあたりが怪しいというか叩き誘発のための前フリかと思って。
使い切るなら普通に京屋の話題で使いきりたいなーなんて思って。
- 996 :991:04/01/20 01:02
- 書き込みが攻撃的だったかも。素直にごめん。
あと、992とは別人だよ。
ただ新ファンじゃなくても、エビシューは歌舞伎ファンにとっては
一大イベントだし、助六と揚巻は特別な役どころという気がするから、
いわずもがなをやっちまったさ。かんべんかんべん。
煽るつもりはないので、京屋話でマターリしておくれ。
- 997 :重要無名文化財:04/01/20 06:09
- カウントダウン
- 998 :重要無名文化財:04/01/20 08:42
- 『』を復活させるので頭がいっぱいで、テンプレに京三郎さん入れるの忘れた。
ごめんねby次スレの1
- 999 :重要無名文化財:04/01/20 14:26
-
- 1000 :重要無名文化財:04/01/20 15:12
- 京や〜
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
171 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)