■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「キュリオ」とお友達になりたい♪
- 1 :It's@名無しさん:03/10/03 08:24
- みなさんもそうでしょう?
詳しいことを教えあいませんか?
ソニーってほんとにスゴイや
ヴァイオユーザーでほんとよかった♪
- 2 :It's@名無しさん:03/10/03 08:27
- ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/QRIO/
- 3 :It's@名無しさん:03/10/03 09:23
- ちなみにロボットのことです
- 4 :It's@名無しさん:03/10/03 10:57
- まだ書き込みあありません
2ゲットさえありませんね
- 5 :It's@名無しさん:03/10/03 12:34
- もうひとりで5つも書き込みました
- 6 :It's@名無しさん:03/10/03 12:37
- いくらくらいになるのかな?
- 7 :It's@名無しさん:03/10/03 21:35
- まだ書き込みがない
- 8 :It's@名無しさん:03/10/03 23:15
- 誰も書き込まない
- 9 :It's@名無しさん:03/10/03 23:18
- 何年か前にボーカルが覚せい剤でパクられて
こないだ解散したあのバンドか・・・。
- 10 :別スレの1:03/10/03 23:34
- >>1 コッチモダレモキテクレナイヨ!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1065105347/l50
- 11 :It's@名無しさん:03/10/05 07:39
- あいかわらず書き込みがない
いくらか知りたいな 100万円はするのかな?
- 12 : :03/10/05 07:43
- 何に使うの?客寄せには良い。他は?
転んだら、修理不能だったりして。
- 13 :It's@名無しさん:03/10/05 07:59
- 誰もが思う
「ホンダのマネ」
- 14 :It's@名無しさん:03/10/05 08:46
- > 13 ちがう!
早稲田大の技術だよ!
- 15 :It's@名無しさん:03/10/05 09:19
- CM見た
かわいいな
アシモの真似、というより足元なんか見てると愛慕の進化形じゃない?
転んでも地力で立つらしいよ
アシモは転んだら立ったっけ?
- 16 :It's@名無しさん:03/10/05 13:26
- あの声、どっかで聞いたような声だな。
- 17 :It's@名無しさん:03/10/05 14:20
- くだらねぇ
- 18 :It's@名無しさん:03/10/05 14:36
- >>11
500万を超えるらしい
- 19 :It's@名無しさん:03/10/05 21:05
- アガーマジで?
小型自動車程度って聞いたような気がするけどカン違いだったかな
500万なら一般消費者に販売するんじゃないんだろうな
愛慕とは違うのか
- 20 :It's@名無しさん:03/10/05 21:08
- クオリアブランドで1000万でどうだ
- 21 :It's@名無しさん:03/10/16 11:06
- ageてみよう
- 22 :It's@名無しさん:03/10/16 11:41
- 象にどつかれる
- 23 :It's@名無しさん:03/10/16 12:35
- >>13 14 どっちも大間違い。
- 24 :It's@名無しさん:03/10/16 12:36
- メス型で、ホール付きがいいなあ。声は幼児声。
- 25 :It's@名無しさん:03/10/16 18:55
- >>23
>>15がまあまあ正しいんじゃない?
てかオレが書いたんだけど
- 26 :It's@名無しさん:03/11/08 18:53
- 今日も銀座で踊ってたようだな
俺、真面目に欲しいんだよ
玄関開けたら、あんなのがトコトコ出てきてくれたら最高なんだけどな
一般発売は、まだまだ遠いのかな?
- 27 :It's@名無しさん:03/12/18 23:46
- 2003年12月18日(木)
ソニーが「走る」人型ロボット、跳躍も 着地時姿勢予測
二足歩行の人型ロボットが走った。18日公開されたソニーの「QRIO(キュリオ)」。
これまで走行や跳躍だけができるロボットはあったが、人型で走行や跳躍に成功したのは世界初という。微妙な指の動きを実現し、ボールを投げることもできる。
試作機は、両足が地面から完全に離れ、前後や横へのジョギングとジャンプができる。毎分14メートルの速さで3〜4メートル走る。
ロボットを走らせるには、走行中に体勢を制御し、体のバランスを取るのが難しい。歩行時と比べ、体にかかる衝撃も走行時は2倍、跳躍時は3倍大きい。
このため運動パターンや着地時の姿勢を予測してバランスを保つよう制御するとともに、ひざや足首の関節にあたる部分のセンサーの感知能力を上げ、着地時に衝撃を吸収できるようにした。QRIOのデータ処理能力は従来の30%程度高めた。
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/keizai/20031218/K0018041419105.html
- 28 :It's@名無しさん:03/12/19 00:21
- QRIOが走った! ソニーが進化したQRIOを披露
〜世界で初めて2足での走行を実現
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1218/sony.htm
- 29 :It's@名無しさん:03/12/19 04:43
- もちょっと真っ直ぐになんないかなあ
- 30 :It's@名無しさん:03/12/20 16:12
- シッコ我慢してる爺さんにしかみえません。
- 31 :It's@名無しさん:04/01/05 19:26
- キュリオみたいなのを作ってるうちはソニーもまだまだ大丈夫だね
紅白でキュリオ欲しくなった人、多いかと
- 32 :It's@名無しさん:04/01/06 18:29
- QRIOがソニーを救う!
- 33 :It's@名無しさん:04/01/06 18:33
- QRIOってQUALIAとかけてそうでキモいんだけど
- 34 :It's@名無しさん:04/01/06 20:03
- 欲しくなると買うのは別だからな。
アイボだって、25万の時にはかなり売れたが、10万切ったからといって
皆が買ったという訳じゃなかったし(w
おもちゃ(ソニー製品)なんてそんなもんよ。
- 35 :It's@名無しさん:04/01/21 20:23
- このロボット前に倒すと手を着いて顔を打たないようにできてて
勝手に置き上がる
http://msnbc.msn.com/ のvideoより
- 36 :It's@名無しさん:04/02/08 21:28
- 鉄腕アトム出演記念age
- 37 :It's@名無しさん:04/02/11 01:47
- 紅白再放送記念age
- 38 :It's@名無しさん:04/02/12 20:43
- 友達になりたいって。。。。(汗)
>>1がキュリオを手に入れたとして、>>1がキュリオをどう思い、扱ったにせよ。
>>1の事をキュリオは、屁ほどにも思わないだろう。自分のことを慕ってくれるんじゃないかという、
>>1の浅はかな妄想に、現代人の病根を見た想いである。
100万?500万?そもそも友達を金で購うという発想の卑しさに>>1は、気が付かないのか。
隷従を出発点にした関係は、決して友情に発展することはないだろう。
おそらく、>>1は、萎縮しきったキュリオを虐待するようになると思う。
- 39 :It's@名無しさん:04/02/21 02:22
- 胡瓜男 もうだめぽ
- 40 :It's@名無しさん:04/02/21 13:48
- >>9
あれもEPIC SONYなんだよな・・・。
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)