■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★PSXの良いところを語るスレ★
- 1 :It's@名無しさん:04/03/08 21:16
- http://www.psx.sony.co.jp/
何かいいところ教えて
- 2 :It's@名無しさん:04/03/08 21:34
- あへ
- 3 :It's@名無しさん:04/03/08 23:14
- 3GET!!!
- 4 :It's@名無しさん:04/03/08 23:30
- へ、へーき。 4ゲト〜、なの
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ヽ _ ___ ____
;; `);; ヽ ー ‐‐ ―‐ ――― _,.'⌒
);; ⌒)‐‐ ―‐ ズザー――― '´, `ヽ
;) ;;) ;;;`ヽ⌒`)⌒ _ __ _. i i lノノ))i i
;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ _(ヽ,ヘノ从l !゚ ヮ゚ノ§
⊂〈___(_(つ―iノつ
- 5 :It's@名無しさん:04/03/09 08:54
- age
- 6 :コロスケ:04/03/13 12:53
- PS2とDVDレコーダーの両方がほしい人が安く買える点
それだけ。
- 7 :It's@名無しさん:04/03/13 17:52
- タイトル文字入力にUSBキーボードが使える事とか
あと、TVのリモコンよりもゲームコントローラを触った時間が長いような
ゲーヲタにとってはPS2コントローラで操作できるのが快適な事とか
- 8 :It's@名無しさん:04/03/13 18:36
- 分岐装置が必要といわれたが、どんな形態のものかどなたか教えてください。
- 9 :It's@名無しさん:04/03/13 19:05
- Eye Toyでジェスチャーでチャンネル替えたり、録画・再生したり、
音楽が聴けるところ。
- 10 :It's@名無しさん:04/03/13 20:52
- >>8
分配器だよ
- 11 :It's@名無しさん:04/03/13 20:59
- 再生した時に、いまどこまで見たのかわかること。
あと、どのくらい残っているかわかること。
- 12 :It's@名無しさん:04/03/13 21:01
- 番組表の画面がすごく綺麗なこと。
ワンタッチで指定した番組が予約できる
- 13 :It's@名無しさん:04/03/13 21:02
- 値段的に得というより初心者にとってはスペースの節約になるというのも大きい
あと放送波EPG付きの点
- 14 :It's@名無しさん:04/03/13 21:09
- >>13
それは言えてます。
おれのTV置き台はビデオは後ろからしか入らないのだが、
PSXは前面から入った
- 15 :It's@名無しさん:04/03/13 23:27
- 録画画質もなかなかだろ。SPで
- 16 :It's@名無しさん:04/03/14 00:17
- DVDメディアの点で不満はありませんか?
- 17 :It's@名無しさん:04/03/14 06:37
- >>15
SLPもなかなかいけると感じてます
- 18 :It's@名無しさん:04/03/14 06:40
- >>17
SLPやEPは番組を録画すると
画像の乱れはあまり無いですが、
生番組は映画フィルムのような映像になります。
それさえ我慢すれば問題なかろうと思います。
ただし動きの激しいスポーツ等はLPでもダメかも
- 19 :It's@名無しさん:04/03/14 10:57
- >>16
激安メディアは俺は使わないから
よーわからんがRIDATAは12枚焼いて失敗したのは1枚
だけ。あれこれ買って試すことはしないからRIDATA
をこれからも使ってく予定
- 20 :It's@名無しさん:04/03/14 11:28
- >>19
RIDATAのことは知らないが、激安メディアは
1カ月後に読めなくなる場合があるので注意
- 21 :It's@名無しさん:04/03/14 17:20
- >>20
RIDATAもしらないくせにえらそうにメディアがどうのこうのと語るなよ。
- 22 :It's@名無しさん:04/03/14 18:06
- はやくほしい
- 23 :It's@名無しさん:04/03/14 18:28
- デザインがいいよね。さすがソニー。
俺は買わんけど。
- 24 :It's@名無しさん:04/03/14 19:06
- 画面表示で番組名とディスク残量が表示されるところ。
- 25 :It's@名無しさん:04/03/16 00:57
- いいところ?
EPGと実用的な速度のGUIくらいか。
- 26 :It's@名無しさん:04/03/16 01:27
- ディスク残量の表示は分かりにくいよ。
- 27 :It's@名無しさん:04/03/16 23:31
- >26
リモコンの画面表示二回押せばテレビ画面に出るよ。
代わりに僕、質問。
どこかのメーカーが、PS2の無線のコントローラー売ってたけど、
PSXに使えるのかな?
ゲーム止めるごとにコード巻くの飽きちゃった。
- 28 :It's@名無しさん:04/03/17 01:18
- >27
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45711288
- 29 :It's@名無しさん:04/03/17 16:43
- IDがpsx記念カキコ
- 30 :It's@名無しさん:04/03/17 18:44
- ヨコタテ(・∀・)ピッ♪
- 31 :It's@名無しさん:04/03/17 21:14
- >28
ありがとう。買うかどうか検討します。
- 32 :It's@名無しさん:04/03/17 21:33
- VHSとの比較で言えば、とにかく録画が楽。
予約をしっかりしておけば放っておいても
見たい番組が録画されてる。
まあ他のDVDレコも同じことですが。
VHSからの乗り換え派の私からすれば革新的です。
ゲームもできるし、いいんじゃないの?
こういうのも存在しても
- 33 :It's@名無しさん:04/03/17 21:49
- 画面表示で番組情報やキーワード登録のニュースのテロッパーが流れる
ところ。PSXラジオも面白い。
- 34 :It's@名無しさん:04/03/17 23:20
- ゴーストリダクションもついてるしいいと思うよ。
容量も160GBで十分。
ただ、コントローラー(PSX専用の)挿しっぱなしにしてたら
リモコンの調子が悪いのよね。利いたり利かなかったり…
ソニーに問い合わせたら、
「コントローラーは電源を入れてから挿して下さい」だって
縦置きにしてるからそんなのめんどくさくて出来ないよってね
抗議したけどすみませんって感じで…
今のところ不満があるのはそれくらいで
あとは買ってよかったと思うよ。
キーワード検索もできるし
- 35 :It's@名無しさん:04/03/18 14:28
- CCCDは聞けないんですか?
- 36 :It's@名無しさん:04/03/18 15:41
- >>1 PSXにいいところってあるの?
- 37 :It's@名無しさん:04/03/19 00:04
- >>35
聞けると思いますが試したことは無いです。
ドライブ壊れたら困るもん
もちろん、PSX以外でもCCCDなんて再生いたしませんし、
購入もしません。
- 38 :It's@名無しさん:04/03/19 00:06
- >>34
それはちょっと困りものですね。
アップデートで改善して欲しい項目ですね。
PSXは予約録画で忙しいことだし、
やっぱりドラクエVはPS2でPLAYしよっと。
- 39 :It's@名無しさん:04/03/19 00:07
- PSXでモンスターハウスできる?
やってる人いる?
- 40 :It's@名無しさん:04/03/19 01:34
- コントローラで死ぬほど速く操作できるとこ
- 41 :It's@名無しさん:04/03/19 08:05
- 特ダネで小倉が大絶賛age
- 42 :It's@名無しさん:04/03/19 11:20
- 買えばヒーロー、
詳細レポ作れば神扱い。
2ちゃんねるで。
- 43 :It's@名無しさん:04/03/19 16:23
- うそつけ。ソニー社員扱いされたぞ。
- 44 :It's@名無しさん:04/03/20 00:01
- >>41
何日の特ダネですか?
PSXのHDDにSLPで毎日録画しているもので。
- 45 :It's@名無しさん:04/03/20 01:44
- >>44
今日のオープニングトーク
- 46 :It's@名無しさん:04/03/20 04:40
- 正直不満が無い・・・
- 47 :It's@名無しさん:04/03/20 11:10
- たぶん小倉は麻倉零二との対談で買いたくなったんだろうなw
- 48 :It's@名無しさん:04/03/20 17:26
- PSXは買うまでは不安だが、
買った後だとみんなに薦めたくなるDVDレコだね
- 49 :It's@名無しさん:04/03/20 18:08
- HDD録画の際に画質の程度を良く考えないとDVDに落とす際に
落とせなくなるのはつらい。ちょっとひどすぎ。
- 50 :It's@名無しさん:04/03/20 20:46
- ぶっちゃけ、買ってよかったよ。
GUIの快適さと、EPGを使った予約とチャンネル表示がいいよ。
コントローラはアナ振2とかいう無線のやつ使うと編集も楽になる。
思ったよりもこのスレ伸びてるねぇ。
- 51 :It's@名無しさん:04/03/20 22:34
- 他社と比べなければ不満はないよ。
- 52 :It's@名無しさん:04/03/20 23:54
- >>51
他社と比べて操作性、反応速度、デザイン、コンパクト性、
EPG、GRT、価格、画質、HDD容量でトップクラス
- 53 :It's@名無しさん:04/03/21 02:35
- 質問です。2番組同時録画はできるんですか??
- 54 :It's@名無しさん:04/03/21 02:53
- 残念ながらPSXには内臓チューナーがひとつしかないので出来ません。
確かコクーンには2番組同時録画機能がついてるのがあると思いますよ。
- 55 :It's@名無しさん:04/03/21 03:12
- そうですか。ありがとうございます。
じゃあ、DVDレコーダーとしてはコクーンのほうが優秀ですね。
- 56 :It's@名無しさん:04/03/21 04:32
- コクーンで録画した番組をDVDにダビングするにはVAIOが必要。
- 57 :It's@名無しさん:04/03/21 05:45
- >>55
コクーンはDVDレコーダじゃないよ。
- 58 :It's@名無しさん:04/03/21 11:36
- PSXは すぐにフリーズする欠陥商品
PSXは新商品であり、私も使い始めてまだ間もない。しかし、フリーズが何度も発生している。1週間に1度くらいのペースで発生している。
最悪なのは録画中にフリーズした場合、録画が失敗している事だ。このせいで番組を見れなかったことが何度もある。
PSXは すぐにフリーズする欠陥商品。(株)ソニーは今すぐ謝罪広告を出し、PSXを回収、正常品と交換しろ。
(この情報にウソがある場合、(株)ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
- 59 :It's@名無しさん:04/03/21 11:43
- 本体に液晶や蛍光表示管がついていないので
動作状態を表示で確認する手間がかからない
- 60 :It's@名無しさん:04/03/21 11:53
- 編集機能が無いので編集する手間も不要。
- 61 :It's@名無しさん:04/03/21 12:08
- まぁ、PCでなく一般家電製品がフリーズしやすいのは確かに問題だな
- 62 :It's@名無しさん:04/03/21 12:10
- 自演乙
- 63 :It's@名無しさん:04/03/21 12:35
- PSXはディスクに傷がつく
PSXはディスクに傷がつく。回転しながら取り込むため、渦巻状の傷が付く。PSX以外のマシンでは、同一直径状の傷は ついても、渦巻状の傷は絶対に付かないため、PSXの傷と断定できる。
また、この傷問題が表面化しないのは、PSXがディスク使用を中心としたマシンでないため、あまりディスクの出し入れが多く実行されていないから。
疑う人は、捨てる予定のディスクを何百回ほど出し入れしてみると良い。傷が付くはずだ。
(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
- 64 :It's@名無しさん:04/03/21 12:43
- 最近、香ばしいのが来るなw
- 65 :It's@名無しさん:04/03/21 14:29
- やっぱりPSXを持っていないアンチちゃんがきたね。
アンチちゃん買ってからまたおいでねぇ。
お帰りはこちらの盛り上がってない本スレへ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1077368402/
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)