■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★【運命数】11と12【運命数】★
- 1 :12:03/01/17 08:32 ID:???
- まあ、占いをするに当たって、大抵ついてまわる“運命数”なのですが、
この運命数の11と12は、異端児(とゆうか奇形)の数だって聞いたんですけど、
それって、どうゆうことですか?
詳しく知っている人、教えてください。
なんか自然の数ではないらしいのですが・・・
やはり、そこらへん十干十二支に由来してんでしょうかねえ?
- 2 :名無しさん@占い修業中:03/01/17 09:03 ID:vw/w3WtY
- 11と12?
11と22じゃなくて?
- 3 :1さん:03/01/17 11:51 ID:???
- うん、11と12
- 4 :7だが:03/01/17 22:00 ID:???
- どれか特定の数だけを特別視する占いは胡散臭い。
だって数字=宇宙=神が特別視するような人間を作るとは
思ってないから。
結局、自分を特別だと思った人(=11,12)が
そういう説を唱えただけでしょう。
どの数も大変個性的だと思います。
ちなみに12は調和の数です。異端とか奇形という表現はまちがっている。
時に関するものは12に支配されるし(12氏=月=星座、時計、円)
十二指腸というのもあり。
これが13になると12の調和を崩すので、不安定な感じを受ける。
13日の金曜日と13星座占い位しか思いつかない。
11はやはり完成の12の一歩手前で不安定な感じがするが
1+1=2で2は調和の数です。
2の感受性の強さと1のもつ積極性が合わさってるんですかね?
- 5 :名無しさん@占い修業中:03/01/17 22:07 ID:???
- 私の意見は2タンと一緒。
カバラだけど。
11も22も特別な数。
でも、手相のマスカケの話にもあるけど、
それで凡人だったらただの扱いにくい人。
- 6 :名無しさん@占い修業中:03/01/17 22:17 ID:???
- カバラ情報
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
- 7 :山崎渉:03/01/19 06:50 ID:???
- (^^)
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)