■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★魔女術(ウイッチクラフト)について★1
- 1 :1:03/05/31 18:02 ID:???
- キャンドル、ブードゥ、ハーブ、マジカルオイルなど魔女術に関する情報交換をしましょう。
その他の魔術系の方も大歓迎ですよ。
- 2 :名無しさん@占い修業中:03/05/31 18:03 ID:???
- 2ゲット
- 3 :名無しさん@占い修業中:03/05/31 18:10 ID:???
- 私はキャンドルが主です。
効果は結構あると思うのですがどうでしょうか?
復活にはノーマルですがかむトゥミーがききました。
- 4 :名無しさん@占い修業中:03/05/31 19:21 ID:???
- スペル(願望達成系のまじない)は、魔女術では、オマケみたいなもので、
本命じゃないよ。
そこをはっきりさせた上で、キャンドルやオイルについて語らないと、う
るさ型のペイガンの方々に怒られるので注意しよー。
また、ペイガンの方々も、流派によるかもしれないけど、ワークの一つと
してスペルが存在し、多くの魔女達によって、実践されていると言う事実
も認め、初心者に優しく接することをお願いしますです。
- 5 :名無しさん@占い修業中:03/05/31 19:51 ID:???
- 参考文献って、国書刊行会から出ている魔女術、優しい魔女などの一連の書籍。
あとは魔女の家ですかね・・・。
キャンドルは確かにお手軽になりましたね。すぐ手にはいるし。
- 6 :名無しさん@占い修業中:03/05/31 19:58 ID:???
- 魔女術とスペルについては、ここがバランスとれてると思われ
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~occultyo/seiyou4.htm
(直リン、OKらしいんで、張り付けてもいいだろう。)
- 7 :名無しさん@占い修業中:03/05/31 20:00 ID:???
- >>5
>キャンドルは確かにお手軽になりましたね。すぐ手にはいるし。
でも、ねじりが入ってると駄目らしいよ。
カラー・キャンドルは、ちょっと大きい店行かないと、なかなか無い。
- 8 :名無しさん@占い修業中:03/05/31 20:04 ID:???
- >>5
「魔女術(ウッチクラフト)」(柏書房)も忘れてはいけない。
つーか、初心者は、まずこれから読むべし、かな?
- 9 :名無しさん@占い修業中:03/05/31 20:10 ID:???
- >>7
ねじり?というと・・・?
見た目でわかるものですか?
>>8
探してみます、ありがとうございます。
- 10 :名無しさん@占い修業中:03/05/31 20:23 ID:???
- >>9
ケーキに刺すような、プレーン(ねじり)が入ったもののこと。
まっすぐなのじゃないと駄目って言われた。
デパートなんかで売ってるカラー・キャンドルは、ねじり入りのが多いんだよね。
- 11 :名無しさん@占い修業中:03/05/31 21:07 ID:???
- >>10
いや、駄目というよりは、
ねじれてるタイプは聖別のときオイルを満遍なく塗るのやりにくいじゃん。
だから、ストレートの方を選べって程度のもんだと思うよ。
さすがに色は、シンボルとして意味があるので、色の選択は厳守なそうだけど。
- 12 :名無しさん@占い修業中:03/05/31 21:08 ID:bDNe4P3s
- ついに、というか2回目ですね、魔女系スレ。
最近オイルが分離しているのに気づき管理があまかったと反省・・・
キャンドルは聖別しないと駄目よ。自分で聖水つくる方法、本にも出ていますよ。
- 13 :名無しさん@占い修業中:03/05/31 21:28 ID:???
- 削除ガイドライン:http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
■5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿に違反。
★以降、ノーレス放置で下記スレに移動お願いします。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1006368898/l50
- 14 :名無しさん@占い修業中:03/05/31 21:28 ID:bDNe4P3s
- キャンドルのカラーって本によって違う時ある。
なんやーって思った。
基本は赤、恋愛
みどり、金運や仕事
茶色、知性やコミニュケーション
黒、コントロール
白、健康や浄化、ヒーリング
などなど。。。と思ってるけど。
- 15 :皆さんへ:03/05/31 21:29 ID:???
- 現在石ロリ祭りが実施されています。
興味のある方は2ちゃんねる問題児=石ロリ自作自演近親相姦
について書き込みをしてください。
- 16 :名無しさん@占い修業中:03/05/31 21:31 ID:???
- >>13
かならずこうくるね。
微妙に違うんだがな。魔術スレと。
魔術スレももう終わりだし、オカルトにたってるようだし。
- 17 :名無しさん@占い修業中:03/05/31 21:32 ID:???
- http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1053517316/l50
こちらが魔術スレ、オカルトの方のね。
おもしろいよ。
- 18 :名無しさん@占い修業中:03/05/31 23:24 ID:???
- >>16
- 19 :名無しさん@占い修業中:03/05/31 23:25 ID:???
- >>17
- 20 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 01:36 ID:Vw2UgZrj
- 処女術
- 21 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 02:09 ID:v4uPMUus
- 形を変えた業者営業スレに過ぎないのでは?
- 22 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 02:51 ID:???
- >>14
それは、色を決める時、どのような象徴体系を使うかによる違いから来るんだよ。
占星術で決める時、カバラで決める時、錬金術で決める時、微妙に違ってくる。
流派や魔女によって、それぞれ異なる象徴を使ったりするからね。
- 23 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 03:12 ID:ll2HvkW3
- キャンドルマジックって本当に効く?
- 24 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 03:49 ID:???
- |
|
|_
_[ ヽ
/ ]し\
/ J| \\
/ / │ \ \
/ / │ \ ゝ
/ ノ | / ノ
\ \ | / /
\ \_ | / /
\ /⌒†⌒ヽ/
\; ゛ 丿
ゝ /
| : |
丿 :_: |
/ /⌒彡
/ / 冫、)\
/ / ゝ` / \ \
/ / | \ \
/ / | \ \
( (. | 丿 ノ
ヽ \ | ノ /
\\ | / /
\\ | / /
ヽゝ.| //
ノ/
|
|
|
- 25 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 04:12 ID:IhokvG7i
- http://book-i.net/ad04/
- 26 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 06:46 ID:???
- >>6
なぜか見れないです。(泣)
- 27 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 07:51 ID:???
- >>26
わたしはみれたよ。
URLの頭にh付けるの忘れずに。
- 28 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 07:58 ID:???
- >>23
私は効くと思う。
暗いところで、キャンドルの炎に一点集中するのは、かなりの精神集中
が可能になるからね。
しかも、必ずインセンスやオイルを併用するから、視覚だけじゃなく嗅
覚も刺激され、なおさら。
タリズマン(護符)が、ゆっくり長く効くのに対し、キャンドルは即効
性があって、単発的な効果があるように思う。
でも、失敗すると、全然効果ないんだよね。
私の経験上、効くときは思いっきり効くが、駄目なときは全然効かない
そんな感じだったよ。
- 29 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 09:07 ID:???
- イメージ・キャンドルってどうよ。
普通のキャンドルより効果あるんですか?
- 30 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 09:21 ID:???
- >>29
イメージキャンドルって?
キャンドルないけど、キャンドルあるようにイメージしてチャントとなえたりするの?
- 31 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 09:27 ID:???
- >>30
彫像の形したキャンドル
人型、蛇が巻きついたの、十字架型、人間の手首、棺おけ方、どくろ型、
悪魔型やバフォメット型なんてのもある。
ちょっとグロいかも。
- 32 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 10:14 ID:???
- >>12
>最近オイルが分離しているのに気づき管理があまかったと反省・・・
上澄みと沈殿に分離?
振って使えば問題ないと思われ。
>>29
普通のキャンドルと比べ、どっこいどっこい。
あれは、ショップの商戦略かもね(?
- 33 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 10:27 ID:???
- >>29
ブードゥーの神様が描かれたガラスコップに入ったキャンドルもあるよね。
「アフリカンズ・セブンス・パワー」とか。
あれ、ニューオリンズのみやげ物屋でも、たくさん売ってたのみ見たYO
これも効くの?
- 34 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 10:56 ID:???
- >>31
なるほど・・・たくさん試しました(^_^;)
好きなのは白の人型を自分の為に使う。
使いやすいけど、プレーンと効果変わらないような。。。
>>33
そこそこ効きます。
好きなのはピースフルホーム。穏やかな生活おくれます。
出来れば自分で作ってみたい。だめ?禁忌?
- 35 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 11:23 ID:???
- >>32
ありがとうございます。
私は手を聖水で清めたあと、オイルさわり水が入り込んだようで混ぜると水と油と分かれてしまいます。
あーー。効果は変わらないのだろうか・・・と悩んでます。
>>33
セブンアフリカンズはいいですね。
ただ灯しているだけで、ほっとします
- 36 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 11:26 ID:???
- http://www5e.biglobe.ne.jp/~occultyo/seiyou4.htm
- 37 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 11:33 ID:???
- >>34
>出来れば自分で作ってみたい。だめ?禁忌?
さすがにブードゥー教は、専門の聖職者がいる宗教ですからね。
信徒でない人が勝手に作ったら、神様に怒られるかも??
みやげもの屋さんに売ってる物も、ちゃんとブードゥーの坊さんがお清めみたいなことをしているそうです。
(寺社仏閣で有名な観光地に売ってるお守りみたいなもの)
- 38 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 11:35 ID:???
- >>37
グラスキャンドルはブードゥなんですか。知らなかった。
線引きが良く分からない。
妖術とか魔女術とか・・・。
- 39 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 11:38 ID:???
- >>38
グラスキャンドルはブードゥーだよ。
サンテリアでも使うみたい。
映画にもなったホラー小説「サンテリア」にも、セブンアフリカのグラスキャンドルが出てきてビクーリしたよ。
でも、アメリカ南部では、魔女術とブードゥーが混合してて、境界線ははっきりしないらしいです。
- 40 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 11:44 ID:???
- >>39
>映画にもなったホラー小説「サンテリア」にも、セブンアフリカのグラスキャンドルが出てきてビクーリしたよ。
これか?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/offering-page/index%3Dfixed-price%26field-offering-type%3Dused%26field-asin%3D4488556019%26field-status%3Dopen%26size%3D25%26rank%3D%2Bprice%26dbdat%3D2/ref%3Dsdp%5Fsrli%5Fu/250-8418034-8755462
- 41 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 12:11 ID:/++Yijnm
- >>39
サンテリアは、グロい宗教では決して無いよ。
ブードゥーの親戚のような宗教なので、ブードゥーと同じ誤解受けてる。
あの小説の映画の結末がああなったのは、サンテリア信徒達の反発を気にしてのことだったらしい。
・・・関係ない話し、スマソ。
- 42 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 12:15 ID:mIxUasW/
- http://life.fam.cx/mfg/
- 43 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 12:16 ID:???
- そうだ!前仮面ライダーで、グラスキャンドルつかってた。
びっくりした。
テレビにうつってるんだもの。喫茶店のおきものって感じで。
失礼しました・・・。
- 44 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 13:14 ID:???
- 占いショップで見る護符ペンダントって、聖別しないと効き目ないんですよね。
あれって、聖別済みなんでしょうか?
それとも、自分でやるんでしょう?
- 45 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 14:17 ID:???
- >>44
聖別した方が無難。いろんな人触ってるしね。
あと自然界の力っていれたり、オイルも使ったりした方いいよ。
- 46 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 15:20 ID:???
- ちょーっと話がそれますが
マジックミラーを買ってみたんですが、
ちっとも使えませーん。
使ってる人、いる?使いこなせている人は、本当にビジョンが映るの?
- 47 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 15:34 ID:???
- >>46
持ってます。使わないで透視した方が楽です・・・
水晶玉のほうがみやすいかも。
- 48 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 21:19 ID:???
- >>45
ありがとうございます。
今度買う時は、聖別のやり方を店員さんに聞いてみます。
あるいは、方法が書かれた本ってあるのでしょうか?
- 49 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 21:21 ID:ll2HvkW3
- タンズマリンのペンダント購入したんだけど ソロモンのタンズマリン 聖別ってどうやんの? 聖別しないと効果ないの?
- 50 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 21:34 ID:???
- >>48
>>49
結論から言いますと、護符は聖別しなければ効果が無いというのが、
一般的な考え方ですね・・・。
聖別の方法は、流派や護符の種類にもよって異なって来るのですが、
「魔女の聖典」(ヴォリーン・ヴァリアンテ著 国書刊行会)と言う
本の付録にある「影の書」のp233に、聖別の儀式の骨格が書かれてい
ます(多くの魔女は、これに肉付けをして、もうちょっと複雑にします
が)。
この骨格をそのまま実践されても充分、効果はあるはずです。
- 51 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 21:44 ID:???
- 海外のオカルトショップでは、聖別済みの護符を売ってることも
多いそうですが、日本ではどうなんでしょうね?
- 52 :名無しさん@占い修業中:03/06/01 23:26 ID:???
- 聖別って簡単に清めの言葉を唱えて、岩塩入れた水をふりかけたり、
浄化用のインセンスにくゆらしたりとかしてるけど、
こんなんでいいのかなあ?
- 53 :名無しさん@占い修業中:03/06/02 00:08 ID:???
- 私もそんな感じでやってる。
初めの頃は、本のとおりに、
ホワイトクロスキャンドルやアルターキャンドル、
旧約聖書まで読んでたけど。
- 54 :名無しさん@占い修業中:03/06/02 01:19 ID:???
- >>52
>>50さんが上げてる本に書かれてる儀式も、そんな感じのもんだよ。
- 55 :名無しさん@占い修業中:03/06/02 08:09 ID:???
- >>50
骨格ってことは、簡略化されてるってことですよね?
効果が弱まるってことはないんでしょうか。
- 56 :名無しさん@占い修業中:03/06/02 09:41 ID:???
- >>55
簡略化されてても本人が真剣な気持ちで取り組めば大丈夫じゃないの?
効果が薄れるかもって思っちゃう人は、自分が納得できる方法で取り組むべきだよ。
これで絶対効くって思い込むことも魔術を成功させるカギでもあるからね。
- 57 :名無しさん@占い修業中:03/06/02 12:18 ID:???
- あの・・・魔女ってどこで、いろいろ教えてくれるのでしょうか?資格などあると聞いたのですが・・・
(スレ違いでしたらごめんなさい!)
- 58 :名無しさん@占い修業中:03/06/02 17:40 ID:???
- 魔女検定とかあるのかよ
- 59 :資格あるよっ!:03/06/02 17:54 ID:???
- 普免と中免と大型と特殊がある。
- 60 :名無しさん@占い修業中:03/06/02 17:58 ID:???
- >>59
4種類???
- 61 :名無しさん@占い修業中:03/06/02 19:02 ID:???
- 魔女の大型免許って何だよ(W
- 62 :名無しさん@占い修業中:03/06/02 19:18 ID:S/jjCHvh
- 資格あるってきいたことある。でも、どうやってとるのか知らない。前はスクールもあったけど。
最近は閉鎖してるし・・・
- 63 :名無しさん@占い修業中:03/06/02 19:57 ID:38/sTOoU
- 魔女系団体の資格で一番難しいのは
ドイツの全欧光雲の月教団の最高資格マイッシュテン
受講する上での規定として光雲の月会員年数最低15年。
サンテリア系魔術団体がらみの資格で、一番難しいのはマグア団の
上級サンテリア、マクンバマスター「イッチョルギ」
ここは司法試験に合格するぐらい難しいといわれている
- 64 :名無しさん@占い修業中:03/06/02 20:03 ID:???
- >>57
>>62
儀式魔術と同様でして、イニシエーション(入門儀礼)を受ければ、魔女と名乗れる、というのが、現代魔女術の世界での通念ですね。
伝統的にはカヴン(魔女の団)に入団して、そこの高位の魔女からイニシエーションを施してもらうことになっています。
ですが、日本でカヴンを見つけるのは至難の業でしょう。
あるという噂は聞いたことはありますが、地下に潜っているようです。
仮に見つけたとしても、団員からの紹介が必要で、入団は難しいと思います。
しかし、この伝統も、自分で自分にイニシエーションを施す、セルフ・イニシエーション(自己参入儀礼)の登場により、一部崩れて来ているようです。
流派によっては、セルフ・イニシエーションを否定しているところも多いですが、日本においては、こちらを選択せざるを得ないかもしれませんね。
セルフ・イニシエーションについては、「魔女の聖典」(ヴァリアンテ著 国書刊行会)に、その方法が記されておりますので、ご覧になってはいかがでしょう。
- 65 :名無しさん@占い修業中:03/06/02 20:06 ID:38/sTOoU
- 本当の魔女は毒薬ばっか作ってる
- 66 :名無しさん@占い修業中:03/06/02 20:11 ID:???
- >>57
>>62
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~occultyo/wicca/variante.htm
ttp://homepage1.nifty.com/waxingmoon/sakusaku/6_1.htm
ttp://homepage1.nifty.com/shinryokukan/pagan/moral.htm
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~occultyo/wicca/sakuson.htm
- 67 :名無しさん@占い修業中:03/06/02 20:15 ID:???
- >>55
私も56さんの言う通りだと思う。
自分が納得するのが、一番だと思うよ。
聞いた話しだけど、初心者は、むしろ簡略化された儀式のほうが、効果は
強いらしい。
儀式が煩雑になると、気が散って集中しにくくなるんだって。
だから儀式は簡略なほうが、意識を一点集中できて良いそうです。
- 68 :名無しさん@占い修業中:03/06/02 20:29 ID:???
- >>57
魔女すなわち、マジカル・グッズを作る側になりたいのかな?
ならば、一部既出だが、
「魔女術」(柏書房)を読んで基礎を知る。
で、
「聖魔女術」 スターホーク(国書刊行会)
「やさしい魔女術」 M・グリーン (やはり国書)
「サクソンの魔女」 R・バックランド (こっちも国書)
「サバトの秘儀」 ファーラー夫妻 (これも国書)
「魔女の聖典」 D・ヴァリアンテ (あくまで国書)
これらを読んで、実践すれば、
>>64のセルフイニシエーションが出来るだろう。魔女の初級(?)にはなれる。
あとは、英語の本を読むしかない!!
- 69 :68:03/06/02 21:23 ID:???
- スマソ、大事な本を一冊忘れてた。
「魔術のトレーニング」 M・グリーン 魔女の家BOOKS
- 70 :63:03/06/02 22:21 ID:38/sTOoU
- セルフイニシエーションを繰り返す事九千夜
深い疲れに襲われ、恍惚とした瞬間ひとたび見るは
空を闊歩する巨大な獣、獣は炎をまとい、光芒を八方に散らし飛ばす
獣、我が存在に気付き、猛烈な勢いで向かってくる
我恐れずに言う。「汝は何物や?我はマイッシュテンにして
マクンバマスターイッチョルギ也!」
つづく
- 71 :63:03/06/02 22:24 ID:38/sTOoU
- というのは嘘です。
くだらんこと一人で書いてすみませんでした
- 72 :55:03/06/02 22:45 ID:???
- >>56さん、>>67さん、ありがとうございました。
やはり、自分が納得する方法で試すのが、一番なんですね。
- 73 :名無しさん@占い修業中:03/06/02 23:04 ID:???
- ラッキーダラーの代わりに普通の千円札(新札)に、マネードローイング塗って
財布に入れて持ち歩いたYO
そしたら、その日のうちに、本当にその日のうちに、いきなりお金が手に入って
ビクーリした。
バイト先の店長が、真面目にやってくれたご褒美だって、契約になかったお金を
くれた(万札単位!!)
でも、2回目以降は、成功していない。
後からラッキーダラーを手に入れて使ってみたけど、駄目。
最初の1回目だけ。なんでだろ?
あと、ブードゥー・ドール効きますか?
試した人、いる?
- 74 :名無しさん@占い修業中:03/06/03 00:57 ID:???
- >>73
お金の魔術は長続きしないヨねえ。
やっぱ甘えの気持ちが強くなるからかなあ。
ラッキードッグを使ってパチンコに行ったけど、最初の1回は効いた。
でも2回目からは無理。使わない日のほうがかえって儲かってたりして。
- 75 :名無しさん@占い修業中:03/06/03 01:47 ID:OlKR1lWr
-
カメリア・マキさんの「魔女のおまじない」っていう本が欲しいんだけど、どうかなぁ・・・
- 76 :名無しさん@占い修業中:03/06/03 10:17 ID:RNzuT5ly
- >>68 ありがとうございます。4冊はあるので、他も入手して頑張ります!
- 77 :名無しさん@占い修業中:03/06/03 10:25 ID:???
- 魔女の家の講座やってたけど、2ndディグリーの途中でテキストがなくなったらしく、
それからぷっつんになってる。
サードディグリー、その後はどんな内容なの?
- 78 :名無しさん@占い修業中:03/06/03 10:36 ID:???
- 他の人に頼まれて魔術かけるなんて時どうしてますか?
自分のと同じやり方でいいのでしょうか?
写真などあったほうがイメージしやすいかな?
- 79 :名無しさん@占い修業中:03/06/03 10:37 ID:???
- >>77
私はテキスト入らなかった。残念。問い合わせたけど、もう閉鎖で関わりたくないような
対応だった・・・泣
- 80 :名無しさん@占い修業中:03/06/03 10:46 ID:???
- >>79
オカルトカタログを頼んだのだけど、それもグッズのほとんどが品切れ。
再入荷の予定は無いらしい。
もうこちら系は力を入れてくれないようだ。
- 81 :名無しさん@占い修業中:03/06/03 11:22 ID:???
- >>80
うん。同じだね・・・。売り切れほとんどだったよ。
- 82 :名無しさん@占い修業中:03/06/03 15:36 ID:???
- お金はグリーンの猫キャンドルにまねードローイング。
無難だけど長期に効果あるよ。
- 83 :名無しさん@占い修業中:03/06/03 18:28 ID:???
- ダブルアクションの碧と黒なんてどうでしょうか?
そろそろお月さん、満ちていきますね。魔術するのにいい期間だね。
- 84 :名無しさん@占い修業中:03/06/03 18:57 ID:???
- >>78
写真はなくても大丈夫。
- 85 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 00:26 ID:???
- 魔術やる時の服装とかどうしてます?
やっぱ専用のローブくらい決めてあったほうがいいのかな
- 86 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 06:36 ID:???
- >>85
洗濯したものならオッケーだけど、ローブは好き
- 87 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 17:50 ID:???
- あの〜、ここにいるほとんどの方は魔術の基本中の基本を無視してますね。
魔術のまの字も分かっていない。
「術を実践したことを他言することは厳禁」
これ知らずに魔術やってるんですか!?
あと、グッズそのものに効果があると勘違いしてる人多すぎ。
まぁ、板違いのスレたてる時点でどうかと思いますが。
- 88 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 18:11 ID:???
- 魔術とは現実世界に変化を起こすー
ではないの?
魔女術はどっちかというと
現世利益を求めるところはあるから仕方ないと思うよ。
- 89 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 18:14 ID:???
- >>88
>魔女術はどっちかというと
>現世利益を求めるところはあるから仕方ないと思うよ
あの〜、あなたは何の魔女術の本を読んだのですか?
あまりにも的はずれな意見してますよね。
- 90 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 18:22 ID:???
- このスレで情報交換してるヤツ、オカ板に逝け。
本当に魔術を理解している人達から、バカ呼ばわりされるだけだ。
でも、いい勉強になるぞ〜。
ということで、この板違いスレは、
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
- 91 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 18:24 ID:???
- >術を実践したことを他言することは厳禁
前にどっかのサイトで読んで思ったんだけどさー
何で多言がいけないのかっていう、魔術的な理論に基づいた決定的な理由って
特に見当たらないらしいね。なんでいけないんだろ?
まあ術を実践したのを知られると色々面倒なのはわかるけど
それで効果がなくなるとか理由がわからん
- 92 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 18:35 ID:???
- >>91 は?書いてある本あるよ。読んだことないの。
つーか、このスレは、終了!
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
- 93 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 18:36 ID:???
- >92
じゃあ教えてくれよ・・
- 94 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 18:46 ID:???
- >書いてある本あるよ。読んだことないの。
私が今まで読んだやつにはこれっていう項目はなかったな
その本なんていう本ですか?ぜひ読みたい。
- 95 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 19:07 ID:???
- 勝手に終了にしなさるな(w
だから分けたんじゃないの?
- 96 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 19:08 ID:???
- なかなか師匠見つからないから情報交換したいな・・・
- 97 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 19:43 ID:eW0lhkG4
- 好奇心の人から魔女資格ありの人まで様々出入りしてるだろうから多少ずれあっても仕方ないかもね
- 98 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 19:49 ID:???
- 業者はいい加減にしろ。
- 99 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 20:13 ID:IjB8dJ60
- このスレの実態を目で見た瞬間に直感で分かるぐらいじゃないと
魔女術やってもダメ。そのぐらいの直感は多少嗅覚が鋭ければできることで
魔術でも超能力でもなんでもない。
- 100 :_:03/06/04 20:18 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/moe/jaz05.html
- 101 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 20:30 ID:???
- 自然界への感謝忘れてるよね
- 102 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 21:15 ID:???
- >>101
同感です。
>>89
煽りさんではないですよね? いちおうマジレス。
魔女術にはいろんな流派があって、一概には言えないですが、魔女術は現世利益を求めるスペルを否定してはいません。
それどこころか、重要なワークの一つです。
嘘だと思うなら、バックランドの英語の著書を参照してください。ファーラー夫妻にも、ズバリ「SPELL」って題の著書があります。
ただ、魔女術の活動の目的がスペルにあるのではなく、ペイガニズムにあるのは事実。いわば、スペルはオマケです。
ですから、そのオマケにばかり注目することに反感を持たれるのも分かりますが、罵倒ではなく、忠告や教示でゆくべきでしょう。
神は、思いやりの無い人よりは、無知な人のほうをまだ好まれるでしょう。
それ以前に、「魔女になりたい人」と「魔女になるつもりはないが、魔女の作ったグッズに助けて貰いたい人」を混同してはいけません。
>>87
確かに、「秘密」が基本です。
しかし、必ずしもそうとは限りません。
作業の種類や魔女の価値観によって、秘密にされることもされないこともあります。
ガードナー、ヴァリアンテ、ファーラー夫妻、シビル・リーク名だたる魔女が自分達の活動を公にしております。
アレクサンダーにいたってはTVに自分の儀式を紹介し、バックランドは秘密の誓いそのものを廃止しております。
もう一度いいます。
神は、思いやりの無い人よりは、無知な人のほうをまだ好まれるでしょ
う。
- 103 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 21:26 ID:???
- >>102
納得です。様々な本にも書かれていますね。
昨日の夜の三日月、満月に見えるような不思議な形していました。
普段自然にふれる事も大事だと思う。
- 104 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 21:31 ID:6NA7w86Q
- うわ、いきなりスレが伸びてる、と思ったら、まさに予想通りの荒れ方だな。
>>4のカキコも無駄だったようだね。
>>102
>それ以前に、「魔女になりたい人」と「魔女になるつもりはないが、魔女の
>作ったグッズに助けて貰いたい人」を混同してはいけません。
禿同。
一部の魔女が、ブードゥー教とごちゃ混ぜのグッズを作って、それで商売してる
のは事実だろ。
しかも、こうした活動の本拠地はアメリカだ。
素人や外国人が、もともと秘密主義の彼女達に接触するには、結局、本の著者に
手紙送るか、グッズ売ってる店に行くしかないからな。
特に後者を選んだ人が誤解するのも、無理ないと思われ。
批判すべきは、そうした店に行って誤解した人じゃなく、誤解の原因を作ってる
一部の魔女だろ?
漏れにも一言いわせてくれ。初心者いびりってのは、格好悪い。
- 105 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 21:48 ID:IjB8dJ60
- ニューオリンズのブードゥークィーンには
現代の魔女が何千人と束になってもかなわないだろう
レベルの桁が違う
- 106 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 22:04 ID:???
- >>104
という事は、アンナリバの本などは、まずいという事ですか?
何も知らなくてごめんなさい。
アメリカというと彼女しか思いだせなくて。
オイルなどもアメリカで売られてるのが主ですよね。
こまでがブードゥで、ペイガンってなにか?も良く分からないです。
どのような文献みれば勉強できますか?
- 107 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 22:07 ID:???
- >>104
そうだね。
でも、程度の問題じゃないかなあ。
ショップを開かないイギリスのペイガンも、カヴンの外の人の依頼者の
ために、占いやスペルを行って、謝礼もらったりしてるよ。
人助けも魔女の伝統的な作業だもんね。
だったら、金取るなってのも理想だけど、霞くって生きるわけには行か
ないもんね。
ここが難しいところだよね。
- 108 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 22:18 ID:???
- >>106
いや、まずいとまでは言わない。リバやバベッタにも、言い分はあるだろうと思う。
ただ、彼女の本は、魔女術の一部ではあるが、本筋から外れてるってことだと思う。
さらに>>107の言う通り、善意から解釈すれば、彼女の人助けの仕事のいっかんなのかもしれない。
ペイガンについて知りたければ、>>68の本を参照して欲しい。
あと、NETでも情報あるんで、検索してみ。
- 109 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 22:31 ID:???
- >>108
ありがとうございます。本筋からはずれてるんですね。
>>68さんの本よんで本筋はなにか?から考えた方がよさそうですね。
バベッタって方は知らないです。
がんばってみます。
- 110 :名無しさん@占い修業中:03/06/04 23:27 ID:???
- バベッタ・・・フルネーム、バベッタ・ランジリ。カリフォルニアの
ウイッカン。自称アレキサンドリアン、しかし実際はアレキサンドリアンとは
違う。ソーサラーズ・ショップというオカルトショップを経営し、店の
裏でウイッカのワークショップを開いていた。自称「アメリカで一番
セクシーな魔女」として、雑誌でヌードなどになったこともあるという。
日本で20年ほど前に出ていたオカルト雑誌「トワイライト・ゾーン」に
見いだされ(?)何度も雑誌で特集が組まれたので、当時の雑誌読者の間では
有名になる。「アメリカのウイッカのクィーン」だと持ち上げられたが、
実際はそんなこともなく、アメリカでも無名。彼女のウイッカは、正統的
ウイッカを薄めたものにアメリカのブードゥー系魔術を混ぜたものに思える。
- 111 :名無しさん@占い修業中:03/06/05 00:31 ID:???
- マジカルグッズ、大好き。
それにたよるとかどうとかは別にして、
増えるとそれだけで嬉しくなるよ。
- 112 :名無しさん@占い修業中:03/06/05 08:04 ID:???
- >>111
それで良いと思いますよ。
本物の魔女になりたいって言うなら、ペイガニズムを奉じなければいけない
だろうけど、そうでないなら、そう気張らんでも。
願かけなんて、誰だってやってるじゃん。
そもそも魔女にとっても、シャーマンにとっても、人助けの呪術は立派なワ
ークなんだから。
でも、魔女にならずとも、彼女達の作ったグッズを使うなら、知識としてペ
イガンの精神も知っておいてほしいかな・・・と。
あと、このスレが板違いって言うと、魔術スレやおまじない、おふだのスレ
が許されているし、グッズ扱う店は西洋占術とかぶること多いし、そもそも
魔女スレ2本目だし、別にいいんでないの?
ともかく、マターリいきましょう。
- 113 :d:03/06/05 09:37 ID:???
- 死体を沈めるバイトをすることになり
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1053546924/l50
- 114 :名無しさん@占い修業中:03/06/05 22:18 ID:???
- 1です、ごめんなさい。オカ板にたてた方が良かったかもしれませんね。
今回はここで・・・次は移動してくださいm(_ _)m
>>112さんフォローありがとうございます。
- 115 :名無しさん@占い修業中:03/06/05 22:45 ID:???
- ついに今年マーゴ・アドラーのDrawing Down the Moonの日本語版が
出るらしいね。国書の魔女たちの世紀の最後の1冊もようやく刊行かぁ・・・
- 116 :名無しさん@占い修業中:03/06/05 23:53 ID:???
- >>115
おーーっ、楽しみ!
- 117 :名無しさん@占い修業中:03/06/06 01:01 ID:???
-
/ )))
/ ______,,,ノ
/ l / \\ヽ|)
| | '''''''''' ''''''''|
| | ( ・ ) ( ・ )l
| l l |
| ( ~ _) |
| | ,―――. l
l .|ヽ ー――' /
ヾ | \____ノ
__/ヽ\ | l\_
 ̄ λ ヽ / .|
25歳。
去年までグータラ社員だったけど、究極のメニューと新入社員で
二年で人望回復した。一度やってみなよ。
初回のみだけど、京都の有名な豆腐と鉱泉水を選べば美人パートナー(栗田ゆう子)貰える。
食べるだけ食べて金払わずに店主を罵倒することもできるし、
究極対至高で思い切って雄山より先に出してしまえば90パーセントで敗北になる。
金なきゃ美食倶楽部でおチヨに泣きつけばいいだけ。小銭稼ぎになる。
取材旅行とか仁木まり子とか色々あるのでマジでお勧め。
- 118 :名無しさん@占い修業中:03/06/06 09:54 ID:???
- >>110
ありがとう。そういう方知らなかったです。
参考になります。
- 119 :名無しさん@占い修業中:03/06/07 15:55 ID:zz5BK+KR
- 最初の頃に比べて活発じゃなくなってきたな。ここで挙げられてた以外の
魔女のページでも紹介するか。内容が良いかどうかは個人の判断で。
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/8309/
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/6770/
ttp://tokyo.cool.ne.jp/juno/
ttp://www.tok2.com/home/bluedia/
ttp://www.wicca.gr.jp/
ttp://www.valley.ne.jp/~mamizu/maho.html
ttp://cerun.easter.ne.jp/
ttp://florence-web.hp.infoseek.co.jp/index.htm
ttp://alma.magicalweb.to/
ttp://web.ffn.ne.jp/~camellia/
これにすでに紹介されたWAXING MOON、未来流魔女の部屋、新緑館を加えると
かなりの数があるな・・・・。日本に魔女ってそんなに多いのか??
- 120 : :03/06/07 16:44 ID:???
- ここも石ロリ荒らしの巣
- 121 :名無しさん@占い修業中:03/06/07 23:22 ID:???
- ほんとは日本語としては
魔女より巫女のほうがカコイイんだがなー
- 122 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 00:28 ID:+ixhc/qb
- >>37
ブードゥーみやげものは、メイドインチャイナだよ〜
アメリカで作っているものも、聖職者が作っているものではないし、、、
ブードゥーの坊さんがお清めなんてしてない。
>>106
アンナリバはただのおまじない。工場で作ってるからご利益なさそう
ブードゥじゃないよ。
ブードゥクィーンで有名なのは確かマリーラボーだよ。
そういえば、どっかで広告で
ブードゥークィーンだって言ってる偽者もいたな。
- 123 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 01:05 ID:???
- >>122
そうなの?
あの店のオヤジ、嘘つきやがったな・・・
って、何を信じたらいいのか分からなくなった。
そーいや、オイルも化学合成のものあるって、どこかで聞いたなあ。
って、何を信じたらいいのか分からなくなった。
>>122
で、この情報は、どこでどうやって知ったんですか?
これ、皮肉じゃなくって、真面目な質問。
だって、何を信じたらいいのか分からなくなったから・・・。
- 124 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 01:18 ID:???
- >>123
オイルの化学合成品。これは、タロット占い業界じゃ有名な話しだよ。
ただ、アメリカでショップ開いてる魔女が全部が全部、霊感商法じゃな
いってのも事実だ。
ただ、日本において、某タロット研究の大家が、勘違いしたクラフトの
学校を開き、まるでクラフトを「おまじない教」みたく思われるような
誤解を広げてしまった。
それで、真面目なペイガンは、猛烈に反発したわけ。
でもって、いささか過敏なまでのスペル嫌いが日本のペイガンにあるのも
事実だよね。
スペル・アレルギーって、私は呼んでるよ。
- 125 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 01:21 ID:???
- >>68は、本当に良いラインナップだと思われ。
サイトは、下がイイと思われ。
ttp://homepage1.nifty.com/waxingmoon/
ttp://homepage1.nifty.com/shinryokukan/pagan/pagan.htm
正確なペイガンの情報が得られる。
初めての人は、まずはここからで、これを基本に見て、考えてゆくべきと思われ。
ttp://homepage1.nifty.com/wicca-mirai/
ここの管理人は立派なペイガンだが、かなり我流なんで、一般的なクラフトじゃないことに注意。
でも、クラフトを日本に帰化させるなら、これが理想だろう。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~occultyo/seiyou4.htm
ここの管理人は儀式魔術の人なんで、クラフトは門外漢。しかし、やたら博識な人で、クラフトに
ついても上手にまとめている。スペルに寛容なのも、バランス的にいいかも。
- 126 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 01:29 ID:???
- >>119
>>125
善意からやってるのは分かるが、2チャンからURL張りつけるのはやめたほうがいいと思われ。
- 127 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 01:42 ID:zA2lYsfs
- >>124
>ただ、日本において、某タロット研究の大家が、勘違いしたクラフトの
>学校を開き、まるでクラフトを「おまじない教」みたく思われるような
>誤解を広げてしまった。
ついに、書かれたか(藁
でも、この人の名誉のためにも言うけど、彼は本気で魔女術を、そういうものだと信じていたらしい。
理由は、>>104参照のこと。決して悪気は無かったらしい。
日本のペイガンに>>124の言うアレルギーがあるのは事実だな。
ちなみに漏れは、今でもマジカル・グッズで楽しませてもらってるよ。
化学品だろうと中国製だろうと、別に気にしない。
願かけってのは、良い心のケアになるからな。
まあ、これは漏れ個人の価値観で、正しいと主張するつもりはないが。
実際、効くときはホントに効くからなあ。
- 128 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 05:32 ID:???
- 道具より思いが大事なのかも。
- 129 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 05:42 ID:???
- オイルのことは聞いた事ある。
私はそれでも好きなもので、集めてしまってます。
- 130 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 05:43 ID:???
- >>119>>125
ありがとう。
昨日も魔術でずっと検索してたのですがたどり着かず(>_<)
助かります。
- 131 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 06:06 ID:???
- 化学合成オイルは香りがキツすぎて頭痛くなるのよー
香水とかもダメな体質だし
- 132 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 07:44 ID:???
- >>127
同意。
私もグッズ好き。確かに効果あるときはあるんだYOね。
あと、異教主義に敬意を払うべきだとも思う。魔女術の本当の姿については
「迷宮」って雑誌に早くから紹介されて、いちお知識としては知ってたYO
上で挙げられてる某タロット研究家が大昔輸入してたものの中には、
まぎれもない本物の天然オイルもあったYO
容器も理科の教材店で売ってるような小瓶に日本で分注して、値札
シールにオイルの名前書いて張っていた。
時間がたつと、上澄みと沈殿物に分離してくるんだよな。
比べてみると分かるが、天然モノは香りが弱いが、優しいんだYOな。
逆に質が低下した、なんて言われたこともあったらしい。
- 133 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 08:04 ID:???
- オイルそのもの効果あるんじゃなく、香りによって刺激され、人間の霊力が引き出される・・・かな?
だから、化学品でも効果あるときはある。それがリバの理屈らしい。
白状するが、なんだかんだ言って、漏れもリバのオイルやインセンス使ってる(自爆
そういや、盛夏のサバト近いね。
樫の王→柊の王
ところで、日本にスカイクラッドで儀式やってる奴いるんだろか。
- 134 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 08:24 ID:???
- >>133
私もリバのオイルなど、集めてしまいました。
お香はいいですね。
オイルは輸入してますか?
それとも日本で?
効果ある時は確かにある・・・
- 135 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 08:31 ID:???
- >>124
確かに方法みても、違う部分たくさんありますね。
- 136 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 10:12 ID:???
- >>119>>125
なるほど。
つまり魔女術というのは、大自然(=ペイガンの神だよね?)に感謝、崇敬
しつつ、他人や自分の幸福を願う宗教。そういうことなんだね。
おまじないにかたよりすぎて、そうした精神を忘れるのがよくないのであっ
て、そうでなければハーブやオイル使うのも矛盾は無いと思われ。
あと、霊感商法にもひっかからないようにね。
- 137 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 12:58 ID:zbPeCD2f
- スペルアレルギーってほどの魔女、私は見たことないけどなぁ・・・・。
誰がそんなこと言ってるの・・・・?
「スペル」を実践するのははウイッカンだよ。ウイッカンじゃないペイガンは
基本的にスペルはやらない。仮に似たことをやっても「スペル」とは呼ばない。
- 138 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 13:59 ID:???
- 今。スクールってあるのですか?
探してもみつからない
- 139 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 15:43 ID:zbPeCD2f
- スクールはなにんじゃないのかな。ウイッカンになる方法は、誰かに弟子入り
して訓練してもらうか、独学しかないかも。弟子入りするにしても、弟子が
取れるような人ってOriental Wiccaの人くらいじゃない?あそこの人は
ハイプリーストらしいから。
- 140 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 16:07 ID:+ixhc/qb
- >>123
海外のブードゥとかのメーリングリストで知りました。
英語だけど内容濃かった
- 141 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 16:56 ID:???
- >>137
確かに。
重なる部分もありながら、必ずしもウイッカン=ペイガンでは
ないからねー。ああ、ややこしい。
スペル嫌いの魔女は、間違いなく居るよ。名前はだせないけど
・・・・。
あと、スペルに引かれて魔女術に来る人に、必要以上に怒ってる
人も2チャンが出来る前からいたし。
私もキャンドル・スペルを話題に出しただけで、凄いレス貰った
ことあるYO
ここで言えば>>89の人かな?
あ、この人は魔女じゃないかもしれないね。でも、こういう発言は
昔から割とあるYO
- 142 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 17:05 ID:zbPeCD2f
- ウイッカンの立場から言えば、スペルから惹かれてくる人があまりにも多い
から、ちょっと嫌気がさしてる部分があるのも確かかもね。でも一般的に
「魔女」とか「魔術」といえば、そういうおまじないめいたものを想像
しやすいのも確かだから、どっちの立場も分かるんだけど。
- 143 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 17:13 ID:???
- >>142
そうだね。ウイッカンにしてみても、「スペル中心のおまじない宗教」とは
思われたくないんでしょう。それで、ついつい言葉が荒くなってしまう人も
居るんでしょうな。
案外、>>89の真意もそこにあったのかも知れない。
でも、何も知らない人は、おまじないめいたものを想像してしまうのも人情
ですしね。
難しい。
- 144 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 19:10 ID:???
- ブードゥーのラブ・パウダーっての購入したんですが
使った事ある方いますか?効果の程は??
- 145 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 19:28 ID:zbPeCD2f
- >114
呪術の道具を使って効果があるかっていうのを客観的に答えるのは
難しいことを知ったほうがいいと思う
パワーのある人が作った道具ならそれなりに道具そのものも効果を持つだろうと
思うが、だからといって必ずしも成功するとは限らない。いろんな要素が
混じり合って、効果があったように見えたり、見えなかったりするもの。
その要素は人によって違う。多分こういう答えを求めてるんじゃないんだろう
けど、呪術って本当はそういうものだと思う
- 146 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 21:10 ID:???
- >>144
私はいまいち。
フォロミーボーイが良かったよ。
- 147 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 21:16 ID:???
- >>144
私の主観による感想でよろしければ。
ラブじゃなくて、サクセス・パウダー使った。
といっても、単独じゃなくて、キャンドルとオイルとの併用。
面接試験の合格を祈願。
見事、合格。
偶然かもしれないし、正直、効果があったかどうか判然としません。
私は効果があったと、「信じたい」ですねー。
ともかくも、上で誰かが言ってたように、心のケアにはなった。
呪術ってのは、それで良いんじゃないかな。
- 148 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 21:29 ID:zbPeCD2f
- どんな道具を使っても、ちゃんとしたやり方をしてエネルギーを目的に
向けて放つことが出来て、その願いが現実的に不可能なものや個人の実力を
越えるほどの高望みでない限り、呪術は効果があるというのが大部分の
ウイッカンの考えだと思う。道具そのものに効果が宿っているという考え方は
あんまり一般的じゃないね。「このオイル(パウダー、インセンス、etc)は
効果ありますか?」という質問に答えづらいのは、そういうこと。
- 149 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 21:32 ID:Wdmv3enh
- みてね〜♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page002.html
- 150 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 21:38 ID:93IJOrU5
- --------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
● http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
● http://www.blacklist.jp/i ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
● http://www.blacklist.jp/ ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
- 151 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 21:42 ID:???
- >>139
ありがとう。残念ないんですね。
独学で頑張ります。
- 152 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 21:52 ID:zbPeCD2f
- ちょっとしたウイッカ情報。魔女ステイシーでgoogle検索してみな。
ウイッカンの有料呪術紹介サイトが出てくるよ・・・・。キャロル・バルゾーンの
弟子らしいけど、バルゾーン一派の人ってあんまり態度良くないって噂
なんだけどな(噂だけどね)
それと、JMAっていうニューエイジスクール(日本のね)で透視とか
ヒーリングを教えてためにしょっちゅう来日してるるレバナ・シェル・
ブドラってのがいるんだけど、彼女はウイッカンだよ。ただもしかしたら今は
ウイッカンをやめてるか、ニューエイジのほうに力を入れてるかも知れない。
透視セッションが1時間5万円だってさ・・・・いくら来日費用が入ってるとは
いえ、高いよな・・・・
来日で思い出したけど、確か今月、イギリスの魔女のマリナ・ベイカーってのが
日本で本を出して、それにあわせて来日するって話があったはず??
- 153 :石ロリ自作自演の巣:03/06/08 21:56 ID:???
- HOGEとエロスを煽って商売しようとしているのです。
2chのアダルト広告はみんなこの餓鬼の仕業です。
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
r-、.|∵∵/ ○ \|
| | |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |∵ | __|__ | < もうおわかりですね。
f^| | \| \_/ / \_____
i .j L__\____/
〉 こ_l | |
, -'"~ | ,,,_)|^ ̄ ̄ ̄^^'i`''‐-、
/ `''‐| `'、 """"""j | ヽ、
} Y,‐'゙'''''"゙ " " / j `''‐-、
| 〉 イ Y i
ヘー--'/''‐、 | |,,,,,--‐'''´!
/ `''‐、 \rrirrrrrl| 丿 j
/ `''-、/ / < !
- 154 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 21:57 ID:???
- :::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| 現 き 闘 i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実 ゃ。 わ ノ:::::::::::
:::::::::::/ と。 な イ:::::::::::::
::::: | ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 .. / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、 (____人石ロリ自作自演近親相姦願望
ニ __l___ノ (-◎-◎一
/ ̄ _ | i ( (_ _)
|( ̄`' )/ / ,.. ( ε (∴
`ー---―' / '(__ ) ヽ____
====( i)==::::/ ,/ニ ニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
- 155 :名無しさん@占い修業中:03/06/08 22:39 ID:???
- >>152
レバナさんは霊気ヒーリング、透視の方だけかと思ってた。
本もウイッカの事書いてなかったし。
意外!!!
- 156 :名無しさん@占い修業中:03/06/10 20:56 ID:???
- >>124
>ただ、日本において、某タロット研究の大家が、勘違いしたクラフトの
>学校を開き、まるでクラフトを「おまじない教」みたく思われるような
>誤解を広げてしまった。
>>127
>でも、この人の名誉のためにも言うけど、彼は本気で魔女術を、そういうものだと信じていたらしい。
>理由は、>>104参照のこと。決して悪気は無かったらしい。
その大家って誰?
気になる。
- 157 :名無しさん@占い修業中:03/06/10 21:14 ID:JxEfYTTs
- >156
アレキサンドリア木星王さんのこと。アメリカでウイッカを知って、学び、
日本に広める。宗教としてのウイッカというより、ウイッカの名前を使って
いるものの現世利益的な呪術(それもオカルトショップでなければ手に入らない
ような、アメリカン・ブードゥー系の道具をたくさん使ったもの)といった
ほうが正しい。彼を通じてウイッカという言葉を知って、のちに正統的な
ウイッカンになった人も多いが、誤解を広めた人でもある。ちなみに彼の
スクール・オブ・ウイッカの元ネタは秘伝なんかじゃなくて、海外の通信
教育のテキスト、洋書、オカルトショップのカタログ(!)のパクリの
寄せ集め。コースを終えて発行する魔女認定証なんかも、アメリカのオカルト
ショップで売っている、1$程度の「ジョーク用の認定証」です。
- 158 :名無しさん@占い修業中:03/06/10 21:19 ID:???
- >>156
言わぬが花。
確かにあのスクールは大チョンボだったが、この先生はウイッカン以外の
分野なら貢献も大きいからなあ。
とくに日本にタロットがここまで普及したのは、この人の尽力によるとこ
が大きいな。
そういや、と学会の唐沢俊一が、ここのテキストを彼の著書で取り上げ、
嘲笑してたな。これもタロット業界じゃ、有名な話し。
- 159 :158:03/06/10 21:20 ID:???
- あはは、時間差か。
- 160 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 161 :名無しさん@占い修業中:03/06/10 21:26 ID:???
- >>157
>>158
情報サンクスです。
>そういや、と学会の唐沢俊一が、ここのテキストを彼の著書で取り上げ、
>嘲笑してたな。これもタロット業界じゃ、有名な話し。
なんて本ですか? 手もとのと学会の本を見ましたが、見当たりません。
- 162 :名無しさん@占い修業中:03/06/10 21:29 ID:???
- >>161
スマソ。
実は漏れも、話しに聞いただけで、現物の本は読んでない。
チラッと見せてもらったことあるんで、ガセじゃない自信ある。
と学会の本ではなく、唐沢氏の個人の著書なんじゃないかな。
- 163 :名無しさん@占い修業中:03/06/10 21:32 ID:JxEfYTTs
- 確かにあるよ。古本マニア雑学ノートって本だったと思う。古本屋で
スクール・オブ・ウイッカのテキストを見つけて読んだ、っていう内容だった
と思う。実際に見たのは何年も前だけど。
スクール・オブ・ウイッカのテキストって時代によって結構内容が違うよね。
本当に初期の頃はコピーの束だったらしい(表紙もなく、綴じてもない)
魔女の家のスタッフがコピーしてたらしいよ。
- 164 :名無しさん@占い修業中:03/06/10 21:36 ID:???
- >>162
>>163
情報サンクスです。
その本、探してみます。
- 165 :名無しさん@占い修業中:03/06/10 21:48 ID:JxEfYTTs
- 考えてみたら、木星王先生からウイッカに入るパターンは
もう古いってことだよね。いい時代になったもんだ。
- 166 :名無しさん@占い修業中:03/06/10 21:49 ID:???
- HOGEとエロスを煽って商売しようとしているのです。
2chのアダルト広告はみんなこの餓鬼の仕業です。
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
r-、.|∵∵/ ○ \|
| | |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |∵ | __|__ | < 誰だ?漏れのHD覗いたのは?
f^| | \| \_/ / \_____
i .j L__\____/
〉 こ_l | |
, -'"~ | ,,,_)|^ ̄ ̄ ̄^^'i`''‐-、
/ `''‐|
- 167 :>163:03/06/11 00:30 ID:???
- 魔女の○スタッフって‥あの魔女の○?
- 168 :名無しさん@占い修業中:03/06/11 20:32 ID:???
- >>124
まったくもって、ごもっとも。
その通りだと思いますな。
でも、漏れ的には先生に同情してんのよ。
先生がスクール始める前までは、魔女宗の情報は断片的な、しかも部外者の視点からの紹介ばかりだった。
そんな中、実践を主眼において、魔女宗を日本に移植しようとしたのは、先生が始めてだった。あの当時の状況を考えると。
>>104の言う通り、生真面目な魔女ほど秘密主義で接触が難しい。簡単に接触できるのは商業主義に走ってる連中ばっかだもんな。
そんな連中とばかり接触していた先生が、誤解してしまうのも無理はないような気も。
あと、先生は研究家じゃなくて、占い師だからねえ。霞くって生きるわけには行かない。ある程度、商売に走るのも仕方ないと思われ。
東洋占術の通信講座なんか、先生のスクールよりも遥かにえげつないとこもあるぜ。
それに、同人活動では翻訳などの良い仕事をしてる日本の正統派の魔女達も、グッズ売ってる店と関わっていると言う現実が、これを物語ってるんじゃないの?(藁
あと、日本の生真面目な魔女達も、かつては先生のスクールに居たことのある奴も多いはず。
実際、先生が、あのスクールを開かなかったら、日本の魔女宗は、もっと遅れていただろうと思う。
さらに、○○の○BOOKSの一連の魔術書の発行も、水面下での非難に対する先生なりの反撃だったのかもしれない。
ただ、他人のミスや間違いには、あれほど厳しい先生が、自分のミスや間違いにほっかむりしてるのはいただけないと思うがな。
- 169 :名無しさん@占い修業中:03/06/11 21:29 ID:???
- つまり、魔女術(ウイッチクラフト)とは、大自然に感謝し、大自然の化身である
キリスト教以前の古い神を崇拝する宗教なわけですね。
そして、おまじないも否定してはいない。
そういうわけなんですね。
このあたりで、キャンドル、ブードゥ、ハーブ、マジカルオイルなどの話題に戻し
たい、なんて言ったら、叱られますか?
オドオド
- 170 :名無しさん@占い修業中:03/06/11 21:36 ID:d3md3F2r
- ちなみに魔女術っていう言い方はあまり好まれてません。宗教の名前とは
思えないから。どうしても日本語にするなら「魔女宗」かな。このスレッドの
タイトル、スペル(呪術)について、にしたほうが良かったかもね。
ウイッチクラフトとかウイッカっていうと、宗教としての話がどうしても
出てくるから。
キャンドルとかオイルの話題も、それがウイッカンの実践のすべてだと誤解
したりしない上で話すのなら、全然OKなのでは。ただ、前にもあるように、
「このオイルは効く?」とか、そういう質問はあんまり意味がないと思うけど。
それよりは、「どこのオイルは質がいい?」とか、「オイルを作る時に
どうやってる?」とか、「どうやれば呪術を成功させることが出来るの?」
なんていう質問にしたほうが有意義かと思います。
- 171 :名無しさん@占い修業中:03/06/13 11:03 ID:???
- オイルって、混ぜてはいけないんですよね?
あとお香はつるすのでないといけないんですか?
紹介されていたHPにそういうのがあって・・・
パウダー今使ってて、テーブルの上に置くタイプ使ってるんだけど・・・
- 172 :名無しさん@占い修業中:03/06/13 15:11 ID:???
- >171
お香は吊り香炉でないといけないということはないと思うけど、
香り、煙の拡散が倍になります。
- 173 :名無しさん@占い修業中:03/06/13 16:50 ID:???
- >>172
ありがとう!!!
さっきムーでだした魔術のビデオ(古いの)
見たんですが、そんな感じでした。
手にもって振ってました。
今度購入してみます。
- 174 :名無しさん@占い修業中:03/06/13 19:57 ID:3rzgBdby
- オイルは混ぜることもあります。でも混ぜなくても別にいいです。下手に
混ぜるよりは単品で使ったほうがいいかと思います。
釣り香炉は儀式の時に魔法円の周囲と参加者を薫香するために使うものなので、
呪術用にインセンスを焚く時は必要ないです。
- 175 :173さんじゃないですが:03/06/14 00:49 ID:???
- 普通の香炉に紐つけて吊っただけじゃ駄目ですか?
どうしても、見つからないときは、そうしようと思ってますが。
- 176 :名無しさん@占い修業中:03/06/14 01:41 ID:???
- >>175
落ちたら大変そう。
1300円くらいで手にはいるよ。
- 177 :名無しさん@占い修業中:03/06/14 11:33 ID:JLr59m5J
- >>176
なるほど。まずは探してみます。
- 178 :名無しさん@占い修業中:03/06/14 19:04 ID:???
- 願望達成系のまじないは、こっちで。
絶対効果のある★おまじない★ってない? ♪part5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1054131285/
魔女術の話題はオカルト板でどうぞ。
http://hobby3.2ch.net/occult/
- 179 :名無しさん@占い修業中:03/06/14 19:26 ID:???
- >>178
次はオカルトに移動しましょう。
ところで高等魔術、カバら魔術、召還魔術、妖術などどうちがうのでしょうか?
いまいち解らないのです。
- 180 :名無しさん@占い修業中:03/06/14 20:28 ID:???
- >>178 その通り!
だいたい、この板にスレたてる奴らって、
魔術グッズにパワーがあると勘違いしてたり、魔術のまの字すら分かっていない奴らばかり。
だから、オカ板じゃなくてこの板にスレ立てる。
「板違い」と言われたら、猛反発。
- 181 :名無しさん@占い修業中:03/06/14 20:30 ID:???
- そもそも、このスレは激しく板違い
語りたかったらオカ板に行くべき。
とうことで、終了。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
- 182 :名無しさん@占い修業中:03/06/14 21:05 ID:???
- >>175
どうしても見つからない時は、それで良いと思いますよ。
道具は形にこだわる必要はないと思います。
でも、>>176さんのおっしゃる通り、火気にはくれぐれもご用心。
- 183 :名無しさん@占い修業中:03/06/14 21:10 ID:???
- あと、吊り香炉は、>>174さんのおっしゃる通り、「影の書」にあるような
本格的な儀式で、場を清めるために必要な道具です。
逆に言うのなら、キャンドル・スペル程度でしたら、必要ないでしょう。
普通の香炉で充分だと思います。
あ、香炉も聖別しなきゃ駄目ですよ。
方法は、ヴァリアンテの「魔女の聖典」に収録されてる「影の書」を参照
してください。
- 184 :名無しさん@占い修業中:03/06/15 07:28 ID:???
- >>180
あらしさんじゃないですよね? いちおマジレス。
>魔術グッズにパワーがあると勘違いしてたり、
そういう誤解してる人もいるかもしれませんが、行間読むと分かってる人は
居ますよ。例えば「聖別が必要」とか「キャンドル・スペルには精神集中が
関わってる(>>28)とか、あと>>133の発言は?
>魔術のまの字すら分かっていない奴らばかり。
いや、ここは魔術じゃなくて、魔女術のスレなんですが・・・
>だから、オカ板じゃなくてこの板にスレ立てる。
>「板違い」と言われたら、猛反発。
少なくとも私は「猛」反発してませんよ。
オカ板に移動させられたら、それに従いますし。
ここでも別に良いと思ってますし。理由は>>112の後半と
同じです。>>112も、別に「猛」反発してませんよ。
あと、ここにはスペル以外のWitchcraftに詳しい方が数名
おられるようです。魔女術のマの字どころか、ペイガニズム
を理解しておられるようです。
お怒りになられるまえに、一度このスレに目を通していただけ
ないでしょうか?
- 185 :名無しさん@占い修業中:03/06/15 07:53 ID:???
- >>178
>ところで高等魔術、カバら魔術、召還魔術、妖術などどうちがうのでしょうか?
>いまいち解らないのです。
難しいですね。これらの境界線は結構あやふやです。魔女術は儀式魔術の技法が
かなり入り込んでますし。
>高等魔術
おそらく儀式魔術(ceremonial Magic)のことでしょう。こちらは「守護天使と会話し、神と合一する」ことを目的としたもので、黄金の夜明けやクロウリーの魔術がそれです。
これと魔女術との違いは、儀式魔術は技法ないし精神修行の大系であり、狭義の意味での宗教ではないのに対し、魔女術は狭義の意味でも宗教だということです。
魔女術は、大自然の力とそれの化身であるキリスト教以前の神を崇める宗教です。
>カバら魔術
これは、魔女術よりも、儀式魔術で重視されている「儀式魔術に含まれる分野」です。
上記の儀式魔術を構成している要素の一つ、ないし一分野です。
>召還魔術
これは、儀式魔術にも魔女術にも、どちらにもあります。
これも、魔術、あるいは魔女術を構成している要素の一つ、ないし「魔術や魔女術に含まれる一分野です
>妖術
これは、Witchcraftのことでしょうか? それともsorcery? あるいはシャーマニズムやアニミズムのような呪術系?
おそらくWitchcraft(魔女術)のことと思われますが・・・。
魔女術については、上記に書いた通りです。
- 186 :名無しさん@占い修業中:03/06/15 15:27 ID:???
- 185さんに補足。
妖術とはたぶんこの場合、アレキサンドリア木星王氏が「妖術ハンドブック」で
「妖術」という言葉を用いてるから出てきた言葉じゃないかと思う。木星王氏は
アメリカン・ブードゥー系の呪術をウイッチクラフトの呪術と違った意味で
「妖術」と呼んでいる模様。実際はsorceryは、自然の力と調和するウイッカと
異なり、自然の力を支配して使うことで願いをかなえようとする魔術体系の
ことで、たいていはキリスト教と異教的なものの混合であるらしい。
それから自然の化身が神、っていうのは誤解を招くかも。これを誤解している
人は非常に多いんだけど、ウイッカでは本来、神があってこそ自然がある、
という考えになります。神の化身が自然(表現は悪いが)です。でもなぜか
日本のウイッカ学習者が本を読んだ時に、自動的に、日本的な価値観で
読みとってしまって、「自然が神だ」とか「自然を象徴するもの(便宜上的な
ニュアンスで)が神だ」と誤解しやすいんですよね。多くのウイッカンは
創造神の存在を信じていて、その創造神の意志が自然や宇宙を通じて現れる
から、自然は神聖だと考えるのです。神が先、自然が後です。これ、大事に
見えなくても、実はウイッカを本当に深い部分を理解するための前提条件に
なります。
- 187 :名無しさん@占い修業中:03/06/16 21:21 ID:???
- >>185>>186
本当にありがとうございます。
ここのスレ見て頑張ってみます。
妖術は確かにMの家の本でみてそういうのがあるんだ!って思ったのです。
紹介されたHPに仏教でいう五戒、そういう生活大事にして、本もよんでいきます。
神というのは、自分の信仰する神、それとも月の女神や六角神のことでしょうか?
- 188 :名無しさん@占い修業中:03/06/17 01:46 ID:???
- >187
ちょっと質問の意味がよくわからなかった。ウイッカでは月の女神や有角神を
崇拝することが多いが他の神話の神々を崇拝する人もいる。どの場合
でも、神を自然そのものだとか、自然の力の人格化ととらえるのではなく、
自然を動かす力だととらえるということです。よって、神が自然より先。
このあたりのウイッカ神学については本からは普通は分からないし、
ウイッカンの中でも新興の人たちは違った考えを持っていることもある。
自然と深くつながって、それを神の名前で呼んでいるだけで満足で、なにも
深いことを考えなくていいというなら、それでok。でもウイッカにはもっと
深い部分がある。それを理解しようとするなら、神より自然が先という前提が
必要になる。
あんまりウイッカの話ばかりしてると呪術のほうが好きな人に悪いから、
呪術好きの人もどんどん話して欲しいね。私はアンナ・リヴァのような呪術の
こともたいていは回答できるよ
- 189 :名無しさん@占い修業中:03/06/17 01:54 ID:w1DK/ngW
- 単純に「自然と深くつながる」ことと
ウィッカ「神学」を云々すること
はたしてどっちが深いのかは、微妙なところ
たとえば仏教でも
いろいろ仏典を読んで研究するのと
ひたすら素朴に念仏することと
どちらが深いかというのは宗派や僧それぞれの考えで違うわけだし
キリスト教でも同じことがあるし
- 190 :名無しさん@占い修業中:03/06/17 01:54 ID:???
- ふふふ
キナ臭さを感じとったのは自分だけじゃないはず〜♪
- 191 :名無しさん@占い修業中:03/06/17 02:17 ID:???
- >189
そういう見方も確かにあるけど、一応保守的なウイッカンの間では、
自然と深くつながった上に、さらに神を深く理解することという意味で、
自然を動かす神の前提が必要ということになっている。だからどっちが
いいとか悪いとかの問題ではない。ただ一般的に、自然とつながるだけで
満足するウイッカンは、「深く」は考えない傾向があるのは確かだと思う。
>190
なにがキナ臭いの?
- 192 :名無しさん@占い修業中:03/06/17 06:27 ID:???
- >>188
アンナリバの方今度聞きたいことたくさんあります。
整理して質問します。
よろしくお願いします。
うれしいな!
- 193 :187:03/06/17 06:46 ID:???
- すいません分かりずらくて。
自然より神をあがめるのが大事って、HPで見た物で、そうなのか・・・・と。
で、神って??って思った。
神知学に魔術はつながるって聞いたことあるけど、大事なんでしょうか?
アンナリバ、そこから私もはいったんです。
で、段々奥ふかいなぁとはまり、どこかで勉強したいと思ってたんだけど
なかなか見つけられず。
- 194 :名無しさん@占い修業中:03/06/17 08:02 ID:???
- 魔女宗は、多くの流派があって、それぞれ考え方も違いますからねー。
極端な逸脱でない限り、考えの違いを認め合おうってことですね。
>>188
確かに、本からは分かりずらいとこでした。
やはり、生の人間のお話しのほうが勉強になります。
あ、リバの話しに戻すんでした。
失礼しましたー。
- 195 :名無しさん@占い修業中:03/06/17 08:07 ID:???
- >>188
私ら、儀式魔術やってる人の間にも、魔女宗の誤解は根強いですからね。
こういう生の声は貴重です。
そうか、神様は単なる自然の化身じゃなかったんですな。
でも、こうした考え方も流派によって違うんですか?
- 196 :名無しさん@占い修業中:03/06/17 09:01 ID:tKea88Le
- >>192
アンナリバーは効果あるわけない・・・
あれは本当にただのアロマです。
それも化学薬品で作ってるから、
自分で作ったほうがもっといいんじゃない?
- 197 :名無しさん@占い修業中:03/06/17 19:20 ID:???
- ここで聞いていいのかな?
黒い人型キャンドル、
嫌がらせした相手にコントロール的に使ったけど、すぐ効いて
7日間もやすらしいのに半分くらいでやめてしまって。
残ったキャンドルって燃やした方いいですか?
聖水ふってゴミにですか?
黒だけに悩んでます。
- 198 :名無しさん@占い修業中:03/06/17 19:25 ID:???
- >186
神の考えは、個人によって意識の深さが違うかな。本来のウイッカンは深く
意識している部分だけど、ウイッカが大衆化するのにつれて、そういう意識が
薄れて、ただの自然主義に近い「ウイッカン」が増えているのも確か。
Cunninghamあたりから独学したウイッカンはそういう傾向が強い。ウイッカの
神の話は実は複雑だからここではやらないけど、「自然が神」みたいな単純な
ものではないです。
>196
アンナ・リヴァに限らず一般のオカルトショップ製のコンディションオイル
(特殊な名前のついたオイルの総称ね)は確かに化学的に色と香りを着けられて
るものだね(多少エッセンシャルオイルを混ぜてるとは聞いたことがあるが)
ああいうオイルを集めて使うのが正式な呪術だと信じ込んでいる人にはこの
事実を知ってもらいたいとは思う。こういう呪術はカタログ的な知識に終わって
しまいやすい(それぞれのオイルの使い方など)というのも認識して欲しい。
オカルトショップ製の道具を使わない呪術も知って欲しいし呪術の手法以外も
目を向けるのが理想だと思う。でもそういうのを知った上で割り切って、
あえてアンナ・リヴァ系を選ぶなら、別にかまわないと思う(そういう人が
ウイッカンを名乗るのは間違いだけど)。
コンディションオイルはウイッカ流の処方と違って、独自のハーブロアを
ベースにしたものだから、伝統的なコンディションオイルを自作するのは
材料の都合もあって日本では難しい。作るとしたら、Cunninghamあたりの
オイルレシピ(ウイッカベースの自己流)に従う人が多いと思うね。
私もオイルやインセンスを割り切った上で使うのは楽しいから、否定しよう
とは思わないな。神秘的な名前で材料が分からないほうが、わくわくする部分
もあるからね。そういうところを割り切って楽しむのもありだと思うよ。
あ、でも、肌の弱い人とかアレルギーの人はアンナ・リヴァのようなオイルは
使わないほうが安全だー
- 199 :名無しさん@占い修業中:03/06/17 19:29 ID:???
- >197
全部燃やしきらないと呪術が終わらないと思ってるなら燃やしきれば良し
(1日で燃やしきってもいい)そのあと残ったロウを土に埋めて呪術は終わったと
信じれば良し
- 200 :名無しさん@占い修業中:03/06/17 19:29 ID:???
- 自然崇拝、自然が神というのは、
なかには神、女神を擬人化せずに、
自然の「エネルギー」のまま感じている、という人も
かなりいると思うんだが……
- 201 :名無しさん@占い修業中:03/06/17 19:57 ID:???
- >>198
道具を使わないいうの探してるのですが見つからないのです。
あとハーブ栽培したいのですが、そのような物がいいのでしょう?
詳しい文献ってあるのでしょうか?
>>200
エネルギー感じる
あります。
夜中に月光あびに山に登ったり、海で風邪にあたったり、太陽に包まれたり
大好きです。
- 202 :名無しさん@占い修業中:03/06/17 21:41 ID:???
- >>199
ありがとう。
安心しました。
今からそのまま燃やしすっきりします。
明日埋めてきます。
心配なのでフランキンセンスのお香たきます。
- 203 :名無しさん@占い修業中:03/06/17 22:34 ID:???
- リバのオイルで、アロマ的にマッサージオイルなど作るって問題なしでしょうか?合成的だけど
気に入ってるもので。
で、彼に試したらイレジスタブルに凄く反応してました。
私はテンプルが好きでパワーストーンの浄化に使ったりします。
塩にオイルたらし、石を埋めておきます。
- 204 :名無しさん@占い修業中:03/06/17 22:44 ID:???
- オイルやインセンスを手作りしたら、これも聖別しなければ効果は無いのでしょうか?
- 205 :名無しさん@占い修業中:03/06/17 23:01 ID:???
- 手作りってできるのですか?
方法ってどうすればいいのですか?
オイルは調合するのかな・・・
- 206 :202:03/06/18 08:18 ID:???
- 夕べで黒キャンドル燃やしました。
調子悪くなることもなく、安心。
今日土にうめてきます。
本当にありがとうございました。
- 207 :名無しさん@占い修業中:03/06/18 08:56 ID:hMacFpGR
- キャンドルマジック途中でやめちゃった 家狭いのでやるとこなくて家族に見つかるし
- 208 :名無しさん@占い修業中:03/06/18 09:51 ID:YSasMvBr
- ↑
私も。
住宅事情で、マジックは無理だってわかった。
- 209 :名無しさん@占い修業中:03/06/18 10:00 ID:UUC0nHjZ
- ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|| || (´Д` ) < http://www.dvd01.hamstar.jp だ!
/ \ \___________
|| ||
|| ||
__ //_ //___
/ // // /
/  ̄  ̄ //
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ||
|| 教卓 || ||
|| ||
- 210 :名無しさん@占い修業中:03/06/18 14:04 ID:1m4KOL8a
- サンフランシスコ逝った時、ウィッカ系のオカルトショップたーくさん見てきたんだけど・・
「ご神像」コーナーにイシスもタラもマリア様も観音様も鎮座していた。
内なるものと合えばよし、、なのかな?
- 211 :名無しさん@占い修業中:03/06/18 14:40 ID:???
- 私も普段は真言宗系でお札つくったり、マントラとなえたりしてる。
だから、どうしようかと。
別に六角神も飾った方よい?
- 212 :名無しさん@占い修業中:03/06/18 14:52 ID:li4AtOJP
- ■■ 儲かる出会い系ビジネス ■■
初心者でも簡単運営
宣伝、運営サポート充実
出会い系サイト運営システムレンタル
http://dokiri.net/open/bite.html
- 213 :名無しさん@占い修業中:03/06/18 15:33 ID:???
- なんでもアメリカに「アマテラス女神」をあがめる魔女のサークルもあるそうで・・・
女神としての「カンノン」というのもどっかで聞いたことがあるし。
内なるものと合わせた、といえばそうなんだろうし、
本来の東洋での信仰のされかたを知らんのでないかといえば、たぶんそうで・・・
- 214 :名無しさん@占い修業中:03/06/18 15:36 ID:???
- 〃,i',i'i'‖|||ミミミミミミミミミミヾヽ
〃,i'i'‖||||||‖|||‖|||||||||||‖'i'i,'i,ヽ
〃,i'i'|‖||||‖||||‖||||||||‖||||‖'i'i,'i,ヾ
〃/,i'i'||‖||‖ |‖||||||||‖||||||||‖||'i'i,ヾ
i'|i'i'||||‖川| | ‖|||||川|||||||‖||||||'i'i,|'i
||i'i'|川||‖|| ‖‖川||‖|||||‖||川||||'i'i|
|川川‖川,,__|| 川||川‖|||‖||川|‖川|
|川|":.´ _,,.....,_~"''.:. .:''"~_,....,,_ `: ゙|‖|||
‖||| `ゝ,_◎.'ヽ : . γ ◎,ノ ´ ||||||‖
|‖||. ゙゙""~` :. : ´~""~ ‖;;|||| <ねぇ藁って
||||'i,|: ; ; .!|,:'/川
||‖|||:. ,;' ';, i'-'||||||
||||||||'i,:: . :'(.,, ,,..)': . ,!||||‖||
|||‖|||'!,::. `"´ ./|||‖川
||‖川|||\::.. ,:=二'二=:, .:/|川||‖||
川|‖||||||| \::: ~"''"''"~ .:/ ||||‖||川‖
川||||‖|||| `ー-.............-‐´ ||||川‖‖|1
- 215 :名無しさん@占い修業中:03/06/18 15:44 ID:???
- キャンドルなんですが、恋愛叶えたい時自分に(赤い女性キャンドル)かけますか?
(○さんとおつきあいできる)
それとも相手(男性赤キャンドル)に私を気になる・・・とかってかけますか?
どっちが効果あるんだろう。と考えてます。
- 216 :名無しさん@占い修業中:03/06/18 23:55 ID:???
- >201
特殊な魔術用具を使わない呪術の本は日本でも何冊か出ている
ハーブは育てる種類と住んでいる環境によって水やりや土の配合が変わるので
一概には言えない
>203
リヴァのオイルはマッサージに使わないほうが安全。塩をパワーストーンの
浄化に使うのは最初の1度だけにしておくのがおすすめ
>204
オイルやインセンスも当然聖別してください
>205
手作りをするにはハーブの効用を勉強しエネルギーを扱えるようにする必要があり
>215
たぶん一番いいのは、男性・女性それぞれのキャンドルを少し離して点火し、
毎日少しづつ近づけていくこと。
- 217 :名無しさん@占い修業中:03/06/19 08:04 ID:???
- >>216
215です。
やってみます。ありがとうございます。
オイルは同じ物でいいのでしょうか?
7日間で期間はいいのでしょうか?(たまに間違い6日とかで燃え尽きてしまう時あります
それとモエ方って、それぞれ違うように思うもですが・・・
妙に早い時、遅い時・・・意味あるのでしょうか?
- 218 :名無しさん@占い修業中:03/06/19 15:40 ID:58tdIGtw
- >>217
そのキャンドルは、多分一般オカルトショップのものですよね?
やり方が違う事があるYO!日本語のものは間違いも多いからなぁ〜
- 219 :名無しさん@占い修業中:03/06/19 16:29 ID:351dbqcn
- 厳選サイトです
http://pleasant.free-city.net/
- 220 :名無しさん@占い修業中:03/06/19 20:34 ID:???
- >>218
その通りです。
7日となってましたが、良く燃やしすぎたりしてます。
あまり日は気にしなくてよいのでしょうか?
- 221 :名無しさん@占い修業中:03/06/19 20:57 ID:???
- >220
7つに区切られたようなキャンドルなら7日で燃やすのがいいだろうけど、
そうでなければ別に6日でもかまわないと思うよ。6は金星の数字、ひいては
愛情の数字でもあるから。最初に決めた通りにやりとおすのがいいね。
ろうそくの燃え方は呪術の働き方を示すけど、普通に呪術をやるだけなら
覚える必要もないと思うし、ここでは説明しきれない・・・・。
- 222 :名無しさん@占い修業中:03/06/19 23:01 ID:???
- 数字にも意味があるんですね・・・
ろうそくのもえ方、早く燃えると成就が困難って聞いたことありますが、
そうなんでしょうか?
私はガンガン燃えてしまいます(悲)
- 223 :名無しさん@占い修業中:03/06/20 05:31 ID:???
- 北欧のアサトル(?)というか、アース神とウィッチクラフトの関係って、どんな感じなのでしょう?
- 224 :名無しさん@占い修業中:03/06/20 14:40 ID:???
- 北欧というとルーンのイメージが・・・
ルーン魔術に繋がるのかな?
私もわからないです。
- 225 :名無しさん@占い修業中:03/06/20 15:38 ID:F8tBzdR3
- セ○ミNYでセット買ってマジックしてたら、彼が驚くくらい優しくなって、仕事も順調に。カウンセリングがあったので、先生にセットを選んでもらったら、仕事は失うし彼とも連絡がとれなくなった(;-;)何でだろ?
- 226 :名無しさん@占い修業中:03/06/20 15:42 ID:F36UbRN2
- 復縁のマジックも効果無し。自分で選んでた時は良かったのに・・・。高いからすごい大金注ぎ込んじゃった(汗)
理由って分かりますか?後、彼と音信不通みたいになって7か月なんですけど、復縁って無理かな?
- 227 :名無しさん@占い修業中:03/06/20 15:46 ID:IFc90Aex
- >>255
セ○ミNYは、お土産用オカルトマジックセットを高値で売ってますよね
本物は魔女やアフリカンキャンドルも全て魔女の手製です。
- 228 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 229 :_:03/06/20 15:47 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 230 :これだ!:03/06/20 15:50 ID:JjiCfdVw
-
///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
店頭での売れ筋商品のみピックアップ 一流品揃いです
http://www.dvd03.hamstar.jp/
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
http://www.dvd03.hamstar.jp/
サンプル画像充実 見る価値大あり 最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////
- 231 :名無しさん@占い修業中:03/06/20 17:10 ID:TY1ADC29
- >>227同じ物をお店で揃えても、とてもセ○ミほど高くならないですよね。ローション・オイル等も1か月で使いきらないといけないし・・・。グラスキャンドルは3週間で燃やしきらないと効果は無いと言われました。
- 232 :名無しさん@占い修業中:03/06/20 17:16 ID:???
- アース神とウイッチクラフトとの関係は特にないよ
アース神を崇拝するウイッカンがいるくらいで、それ以上には特に関係ないかな
セ○ミはやめたほうがいいよ。ただの商売だし、あそこで途中で魔術をやめたり
文句を言って脅された人を何人か知ってる
- 233 :名無しさん@占い修業中:03/06/20 18:05 ID:???
- >>232
たとえば、アイスランドなんかでは国がアース信仰を公認していますよね。
そういう中での異教主義とナショナリズムの関係は?
つまり、言い方が悪くなりますが、エアヘッドな人たちのファッションとしての異教主義ではないものなのかもしれないと思って。
- 234 :名無しさん@占い修業中:03/06/20 18:12 ID:???
- >>231
そうそう、他のショップでそろえた方がいい。
- 235 :名無しさん@占い修業中:03/06/20 18:39 ID:???
- >232
ウイッカはナショナリズムじゃないけど、アサトルは基本的にナショナリズム
だよ。その意味で、ウイッカをはじめとする現在の異教と、アサトルは、
ちょっと距離があることが多いね。だからといってウイッカがファッションと
しての異教主義だとは思わないが(そういう人もいるのは確かだけど)
- 236 :名無しさん@占い修業中:03/06/20 19:35 ID:QMGd+B0H
- >>227>>232>>234ありがとうございました。どうりで先生にセット組んでもらったら4万〜したわけだ(汗
もしかして知識無いのをいい事に、反対のマジックかけてたんじゃないかと思ってしまう。どんどん買わせる為に・・・。4か月くらいに数十万使ってしまいました。馬鹿だわ。
- 237 :名無しさん@占い修業中:03/06/20 21:57 ID:???
- グラスキャンドル3週間で燃やすってほんと?
私結構すきなんだけど・・
- 238 :名無しさん@占い修業中:03/06/20 22:48 ID:/kAhknTa
- >>237ごめんなさい。間違えました(汗)セ○ミでは、1週間で燃やしきれないとダメだって言われました。1週間で燃やした分の効果しか無いって。無理だよね。でも他のショップでは関係無いって言われました。
- 239 :名無しさん@占い修業中:03/06/21 00:04 ID:7r8TryNi
- dollで今挑戦しているのですが、質問があります。
どこかに書いていたけどオイルって1ヶ月で使い切らないといけないのでしょうか?
あとインセンス(スティク)は魔術をおこなっている間
毎回たかないといけないのでしょうか?
1日1本使い切るのか、それとも1本を何日か連続でしようしてもいいのでしょうか?
教えてください。
- 240 :_:03/06/21 00:08 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 241 :名無しさん@占い修業中:03/06/21 01:09 ID:???
- >>239
こういうのはね、常識で判断していいんだよ
オイルに添加物入れてあってあんまり長いこと放置すると質が悪くなるのなら
そうなる前に使い切る。それでもいいのなら古いオイルだろうがつかえばいい
「古い油でテンプラ揚げてもいいのですか?」「好きにしてください」
インセンスも聖別のつもりなら焚けばいいし、ただの気分のためなら焚かなければいい
「シナモンは使ったほうがいいのですか?」「好きにしてください」
同じものをつかいまわすのだって同じ
中世の低位魔術は儀式のたびに術具には新品を用意するよう指示があるけど
そうする正当な理由があるのならそうすればいいし、なければしなくてもいい
「生地があまったけど、冷蔵庫に入れてまたつかってもいいのですか?」「好きにしてください」
と、前フリをしておいて個人的見解
オイルはあまり長期利用させない。2、3回で使い切る分量しか作らないようにしてる
インセンスは杯の水といっしょに火と水の聖別として儀式に組み込んであるから毎回使う
術具と違ってこうした消耗品は儀式の色に染まるから、使いまわしたりしない
一回の儀式で使う分だけ用意する。もっともスティックはつかったことないけど
仏壇に添えたお線香を拝牌しおえたからといってぽきっと折ってまた使おうとはおもわないから
たぶんスティックも自分はつかいまわしたりしないで、焼香し終わるまで儀式が続くように術式を組むと思う
- 242 :名無しさん@占い修業中:03/06/21 01:28 ID:Jd/5jI2/
- >>241分かりやすくて、おもしろい!
- 243 :名無しさん@占い修業中:03/06/21 01:31 ID:???
- 「好きにしてください」は、その通りかも知れないけど、初心者にそういう
言い方するとちょっと冷たく投げやりにも聞こえるかもー・・・
- 244 :名無しさん@占い修業中:03/06/21 02:12 ID:ph2XVwY+
- ありがとうございました。239で質問したものです。
今2回目挑戦中でインセンスは今回はじめて使いました。
これからも徐々に勉強していきたいと思います。
- 245 :名無しさん@占い修業中:03/06/21 02:24 ID:0KiTGnSn
- セ○ミでは、インセンス2本以上だったけど・・・。
セ○ミは、もう信じてないけど、本読んでも分からない事ばかりで、どうしてもセ○ミの言った事を思い出してしまう(欝
質問です。スティックインセンスは混同して炊いても良いと思いますか?
- 246 :無料動画直リン:03/06/21 02:29 ID:KWf0NzQ8
- http://homepage.mac.com/norika27/
- 247 :名無しさん@占い修業中:03/06/21 04:49 ID:???
- >245
セ○ミの「2本以上使え」ってのは、どう考えても嘘だと思う。普通、2種類
以上のインセンスを同じ儀式や呪術で使ったりする話は聞いたことないね。
絶対に無理だ、とか絶対にない、とは言わないけど。でも混ぜて使うとしたら
パウダーなのが普通かな。
インセンスにしろオイルにしろ、道具についてそんなに神経質になったり
必要以上にこだわったりする必要はないよ。基本的なことを言うなら、
インセンスは天に願いを届けるための意味と、特定のインセンスを焚くことで
目的に適したエネルギーを儀式に与える意味がある。特殊な魔術用インセンスを
使うなら、目的に思い切りはずれたようなインセンスは使わないほうが
いいと思うけど、目的に合ってる限りは2種類も使わなくていいよ
- 248 :名無しさん@占い修業中:03/06/21 06:30 ID:A8caBXY8
- >>247さん、ありがとうございます。やっぱり変ですよね。
騙されないように、もう少し勉強しなくちゃ・・・。
- 249 :名無しさん@占い修業中:03/06/21 15:02 ID:???
- お香2本は絶対使わない。
混ぜるならパウダーです。
最近占いの会社でもグラスキャンドル1万以上で売ってる所あるようです。
それも1週間で1本。
知らない人はかもにされますね。
- 250 :名無しさん@占い修業中:03/06/21 15:23 ID:???
- >>216さん、ありがとう。
マッサージには使わないようにします。
アロマオイルとは別ですものね。
- 251 :名無しさん@占い修業中:03/06/21 20:22 ID:???
- ステックのお香は、普段用に使ってます。
儀式ではパウダー使うけど。
- 252 :名無しさん@占い修業中:03/06/22 01:40 ID:OMfcjGAS
- 私、術式によっては前半と後半に分けて別の香焚いたりします。
でも同時に二本はやらないですね。
- 253 :名無しさん@占い修業中:03/06/22 07:55 ID:???
- >>221
ありがとう。6日で燃やし尽くしました。
最後はゆっくり燃えて、思わずうとうとしてしまいました。
- 254 :名無しさん@占い修業中:03/06/22 17:34 ID:EBcyGzh7
- >>3さん、居ますか?
カムトゥーミーは、単独で使っただけですか?(グラスですよね?)良かったら方法教えて下さい。
- 255 :名無しさん@占い修業中:03/06/22 22:02 ID:???
- >>254
いますよ。
人型の赤で男性のキャンドルとカムトゥミーのオイル、それにお香です。
キャンドルの背中に彼の名前を彫り、オイルを塗って点火。
それを7日やりました。
お店で書いてる説明通りです。これ1回で元彼と連絡とれたんです。
びっくり。それから、すぐ会い男女の関係に。今はおつきあいしてるし、
彼はマネー関係のマジックして、仕事快調。
グラスはあまり効果なしでした。
- 256 :名無しさん@占い修業中:03/06/22 22:50 ID:???
- >>255
こんなところにベラベラ書いてて大丈夫?
嬉しい気持ちはわかるけど継続中の関係や効果は書かない方が(ry
- 257 :名無しさん@占い修業中:03/06/22 23:06 ID:???
- >>98
- 258 :名無しさん@占い修業中:03/06/22 23:15 ID:/uh20KoT
- >>255さん(*∩_∩*)ありがとうございます。さっそく、挑戦してみます。
- 259 :名無しさん@占い修業中:03/06/22 23:22 ID:GCr4nPIQ
- >>256さん
ごめんなさい。私が聞いちゃったから・・・。
- 260 :名無しさん@占い修業中:03/06/22 23:25 ID:???
- >>256
まずいの?しらなかった!
- 261 :名無しさん@占い修業中:03/06/22 23:34 ID:???
- >>258
頑張ってやってみてね!
- 262 :名無しさん@占い修業中:03/06/23 19:34 ID:???
- キャンドルやオイルなどはどこで購入しても
効果に影響ないのでしょうか?
ネット通販で購入検討中だけどあまりにも
商売くさい店ははチョトいやだし。
- 263 :名無しさん@占い修業中:03/06/23 20:05 ID:???
- ただのプレーンキャンドルでも効果かわらいですよ。
私はあまりこだわらないです。
- 264 :名無しさん@占い修業中:03/06/24 00:01 ID:???
- そのへんのスーパーで売ってる白いローソクを買ってきて
溶かして着色して自作している豪傑もいるらすぃ
そのほうが効果があるとのこと
- 265 :名無しさん@占い修業中:03/06/24 00:55 ID:???
- 自作のほうが「効果が高い」と単純に言ってしまうと、またなにか「呪術の
成功は道具の力に依存する」と考えてしまう人が出てくるかも知れない
とは思うけど、自作自体は良いね。自作は、着色してみたら意外ときちんと
燃えてくれなくなったりすることもあるので、実際に呪術に使う前に何度か
作ってみて、試しに燃やしてみることをおすすめします。昔、市販のろうそくを
溶かして削ったクレヨンを混ぜて着色し、とかす前のろうそくから取った芯を
入れて固めたけど、燃えてくれなくて困ったことがあるので。
- 266 :名無しさん@占い修業中:03/06/26 08:19 ID:???
- 自作は考えてます。
オイルいれ、白いろうそくとかし、グラス風にしようとやってます。
芯がうまくいかない・・・
- 267 :名無しさん@占い修業中:03/06/26 11:33 ID:???
- >266
芯は、棒の中心に結びつけて、その棒をグラスの上に渡して、そこから芯が
グラスの中に垂れるようにすればいいよ(この説明で分かるかな・・・?)
ロウを入れて固まったら、棒に結びつけた芯をほどくか、適当な長さで
カットする。グラスキャンドル風のを作る時は芯の太さや燃え具合も
いろいろ考えたほうがいいね。オイルはあまり入れると、ものによっては
燃えづらくなるかも知れない。こういう時はウイッカや呪術のところで
聞くよりは手作りキャンドルのサイトを探したほうが役立つかも。
- 268 :名無しさん@占い修業中:03/06/27 19:07 ID:???
- >>267
ありがとうございます。
アロマ関係も含め探してみます。
割り箸で試してみます!
- 269 :名無しさん@占い修業中:03/06/28 00:02 ID:???
- 質問・・・7日間にわけてキャンドル燃やすとき、
オイルは最初に塗るだけでいいんでしょうか?
それとも毎回塗るんでしょうか?
- 270 :名無しさん@占い修業中:03/06/28 20:44 ID:???
- >>269
毎回ですよ。
- 271 :名無しさん@占い修業中:03/06/28 21:04 ID:???
- >270
ありがとう!
- 272 :名無しさん@占い修業中:03/06/29 07:22 ID:???
- え・・・・同じ1本のキャンドルを7日に分けて燃やすってことでしょ?
オイルを塗るのは最初の1度だけでいいよ
- 273 :名無しさん@占い修業中:03/06/29 08:09 ID:???
- >>272
ん?
私は毎日って教えられたよ。
1回でもいいの?
どっちでもいいのかな?
塗り方も何種類かあるよね・・・。
結局、イメージングが大事ってこと?
- 274 :名無しさん@占い修業中:03/06/29 08:30 ID:???
- 最初の1回だけのほうが一般的だと思うよ
いちいち毎回キャンドルホルダーからキャンドルを外して、一部燃えた
キャンドルにオイルを塗るとはあんまり思えない・・・
私は毎日塗るって方法は聞いたことがないけど、それが正しいと思うなら
それでもいいと思うけどね
- 275 :273:03/06/29 08:43 ID:???
- >>274
そうなんですか・・
毎回ホルダーからはずして塗ってました(^_^;)
いろんな方法あるんですね、今度1回でやってみます。
- 276 :名無しさん@占い修業中:03/06/29 23:38 ID:iXkfrAAB
- 毎回じゃないのかな?今まで調べたのでは、全部毎回だったけど。
- 277 :名無しさん@占い修業中:03/07/02 06:52 ID:Eo37Q7iN
- とりあえず1回でやってしまいました。
あまり変わらないような。
浄化とかきちんとすれば、方法はあまりこだわらなくても、いいような気もする。
そうなんでしょうか?
- 278 :名無しさん@占い修業中:03/07/02 08:04 ID:2LIeuh09
- 魔術って、旧約聖書などを唱えなくてはならんではないですよね
実はあんまり聖書を信仰していないんですが、
魔術は向いていないということになるでしょうか
ずっとむかし、このスレにもでている
タロット先生の魔女講座を受けていたのですが
やってみても違和感がわいて、入り込めませんでした。
これ、”神”というのをあいまいにして
(日本の八百万の神みたいに自然すべてにありがとうの気持ち)
スペルも唱えずにやってみた方が、自分としては
入り込めるんですが、オイルもキャンドルも意味なしに
なっちゃうんでしょうか。
- 279 :名無しさん@占い修業中:03/07/02 08:04 ID:Zwygv9tO
- (;´Д`)ハァハァ ボッキしますた
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
- 280 :名無しさん@占い修業中:03/07/02 10:10 ID:???
- 聖書の詩編を使うような呪術(魔術というと他の魔術の流派と誤解されることも
あるから、呪術と言ったほうがいいかも?)も確かにあります。でもそれは
キリスト教に迫害された宗教の実践者たちがキリスト教をカモフラージュに
して呪術や宗教を実践していた名残だと考えて良いです。全体的に見れば
聖書を使う呪術の流派なんて少ないですよ。
呪術で大事なのは呪術の行為の意味を理解すること(なぜオイルを塗るのか?
なぜこの色のキャンドルを使うのか?なぜ日付が指定されているのか?
等々)、呪術に必要な力(エナジー)を扱う方法を覚えること(訓練必要)、
呪術を働かせている何か自分より高次の存在(普通は神、しかし人格化しない
宇宙の力のようなイメージでも構わない)を受け入れること、自分の呪術が
効果が出ると信じること、自分の願いを叶えるにはどういう呪術をどういう形で
行えばいいのかという判断力・・・。そういったものだと思います。市販の
呪術グッズや「呪術講座」みたいなものは、そういった点を教えないので
ハウツーだけになりがちなんだよね。だから、本当は呪術の本質を助けるための
小道具である「オイル」とか「インセンス」そのものにパワーがあって
それだけが成功の鍵を握るかのように錯覚して、その使用法にこだわり
すぎるんだと思う。
- 281 :名無しさん@占い修業中:03/07/02 12:55 ID:M1VK3eJh
- 派閥にも因るし、聖書の言葉を使う魔術ばかりと言う訳でもないから
感覚的に受け入れやすい言葉を使えば大丈夫なのでは?
- 282 :278:03/07/02 22:26 ID:???
- >280・281
ありがとうございました!。
疑問がぱっと解けた気分です。
神様だけでなく、天使××を呼ぶとかだされると
私的には一気に現実に引き戻されていたので、
(天使なんて知らんがな、、という雰囲気に・・)
違う方向で内面を高められるようやっていきたいと思います。
- 283 :名無しさん@占い修業中:03/07/03 20:38 ID:9y7HaDbY
- 関連スレ
∴魔法の歴史∴
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1055834356/
- 284 :名無しさん@占い修業中:03/07/06 01:34 ID:???
- あの、、ここで質問してもいいのかどうなのか・・
エ○ジェルネットワークのお人形は、会社の人が作ってる。。っていう
カキコミみたんだけど、やはり本当でしょうか。
そして、ア○・カイ・ジョーン○はオーダーメイドは受けていないそうな。
真剣に悩んで購入しようと思っていただけに、かなり不安です。
- 285 :名無しさん@占い修業中:03/07/06 01:46 ID:???
- 過去ログを全部読みましたか?本当の呪術は、「道具にパワーを求めて、その
道具を持てば願いが叶う」というようは考えは、ほとんどしません。道具を
媒体にして「自分」がパワーを使う方法を知っていなければ、どんな偉い人が
作った道具であっても、意味はあんまりないのです。「有名な人が作った、
だからそれを買えば願いが叶う」というような考えをしていたら、たいていは
裏切られます。少なくとも、本当に呪術をまじめにやっている人たちは、
そう考えます。
その上でさらにがっかりさせてしまいますが、エンジェルネットワークは
非常に評判が悪いのは確かです。悩んでまで買う必要はありません。きっぱりと
買うのはやめましょう。そして自分で、ちゃんとした呪術の本を読んで
勉強して、自分で呪術が行えるようになるのがいいと思います。
そこまでするのは面倒、というのでしたら、この板で聞くのは間違いです。
まじめに呪術を考えている人たちが多いはずですから、「楽して、お金を
払って、他人に願いをかなえてもらおう」なんていう人は、居心地が悪いと
思います。
- 286 :名無しさん@占い修業中:03/07/06 16:35 ID:???
- まず、自然界と一体になる、とか、自然の気を感じる
から始めたらどうでしょう?
- 287 :名無しさん@占い修業中:03/07/06 18:03 ID:77NcsiRI
- はじめまして。突然ですいません。初心者の質問です。
ハーブ魔術と言うのは具体的にどの様なものなのでしょうか?
近くにハーブ園があり、自分でもハーブを育てています。
ハーブティやハーブを使った料理はよく作りますが
ハーブを使った魔術と言うのは、食べたり飲んだりする
以外の事ですよね?ハーブに願いを掛けたりするとか…?
下らなくて申し訳ありません。全く想像がつかなくて。
どなたか詳しい方がおられましたら、宜しくご教授下さい。
- 288 :名無しさん@占い修業中:03/07/06 19:34 ID:???
- ハーブ魔術とは、ハーブを道具として用いる魔術の総称です。たとえば
ハーブ単体でお守りのように使ったり、燃やしたり、体にこすりつけたり、
いろいろな使い方をすることもあります。いくつか組み合わせて使うことも
あります。ハーブを使って魔術的なヒーリングオイルやインセンスを作るのも
広い意味でハーブ魔術です。魔術的な意味を込めて、飲んだり食べたりする
ものもあります。世界中にいろいろなハーブ魔術の伝承が伝わっています。
ウイッカや民間伝承魔術の伝統を理解している人なら、ハーブも特別な育て
方、特別な収穫の仕方をします。収穫するときの決まりや習慣も特別なものが
あります。それについては専門的で長くなるのでここでは割愛します。
- 289 :名無しさん@占い修業中:03/07/06 22:02 ID:wKyybUmW
- ヴィヴィアン・クロウリーはいいね。
カバラの本も出したよね。
- 290 :名無しさん@占い修業中:03/07/06 23:17 ID:???
- ヴィヴィアンクロウリーねえ・・・(苦笑)
あえて何も言わないが・・・
- 291 :名無しさん@占い修業中:03/07/06 23:22 ID:???
- ここ、たまにまじめにウイッカのことかいてる人がいるけど、かいてる
内容で誰か分かるような気がするよね。某ウイッカサイトのオーナーとか
別の某ウイッカサイトのオーナーとか。ウイッカのことより呪術の話で
統一したほうがスレ主の趣旨に合うんじゃないかなー
- 292 :287:03/07/07 17:48 ID:qOzXElEU
- >>288
ご丁寧な解説、いたみ入ります。
ハーブを使った魔術が、非常に多岐に渡り、なおかつ
生活に密着したものだと言うことが分かりました!
我々が、空気が濁っている時にローズマリーやセージを炊いたり
胃の調子が悪い時にカモミールティを飲んだりする事を
より深い知識と高度な技術、形態を持って行うと言う事ですね。
大変勉強になりました。どうもありがとうございます。
- 293 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 00:18 ID:???
- >>291
ハゲドウ
言葉に色が乗って来るからね(w
- 294 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 06:10 ID:???
- ウィッカのはなしは、それはそれで勉強になる。
私はね。
- 295 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 11:22 ID:w8LKpLYI
- 最近ウィッカについて勉強しはじめたばかりなので
このスレの存在は非常にありがたいです。
とは言え、分からない事だらけの上、実践はした事がないので
皆さんの書き込みを読むだけですが…。
- 296 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 12:47 ID:???
- じゃ、ここでウイッカ(宗教)と呪術(宗教じゃない術)の2つを
混在させることに反対する人は無し?無しなら無しで、それでいいけど・・・・
いやな人が多いようなら、ウイッカは宗教板にでも専門スレを立てたほうが
いいような気がするね。他の宗教の人がのぞきに来て疑問や反論を出して
いった時、日本のウイッカンにそれに対応出来る人が皆無に等しい(と思う)
のが難点だが。本当はそういうことが出来るウイッカンが育つのが理想
- 297 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 13:45 ID:???
-
オカ板読めなくなったね。そーいや、例のGIKOスレでまたここを
見下す様な発言あったよ。向こうの魔術の方が正統で力を得れるんだってさ
う〜む
- 298 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 14:08 ID:???
- 20年くらい前から日本でウイッカンをやっている人たちは、必ずといって
いいくらい一度は魔術師の大家の人たち(誰とは言いませんが・・・・)に
ウイッカを見下げられたような発言をされているらしい。当時はウイッカンが
ほとんどいなかったから、魔術の世界に寄生させてもらうような形に
ならざるを得なかったのも仕方ないらしい。
でも今はウイッカンはウイッカンで独自のネットワークを多少なりとも
持てるようになった。魔術のことを気にしているウイッカンはもはや
ほとんどいないんじゃないんだろうか。魔術(カバラ的魔術っていう意味ね)
に興味を持っているウイッカンもほとんどいないはず。
魔術師がウイッカをバカにしたり宗教として扱わなかったら、穏やかに
反論はするだろうが、「魔術のほうが力が得れる」ときいても、たいていの
ウイッカンは「あ、そう」で終わる気がする。だってウイッカの目的は
「力を得ること」じゃないもの。力を扱わないわけじゃないけど、自然の神様と
きちんとつながって、崇拝して、人間として成長を目指して、自分のやるべき
ことを果たす。これがウイッカの道じゃないかな。そーいう意味で今の
日本のウイッカはgoing my wayで行くだけの成熟を達成してきたと思うよ。
- 299 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 14:55 ID:???
-
>20年くらい前から日本でウイッカンをやっている人たちは、魔術師の大家の人たちに
>見下げられたような発言をされてる
そうですよね〜。いわゆる大家というとゴー○デン○ーン系・・・。
その系統の昔の固い本なんかにも「とかくいかがわしいのが多い魔女術の世界」とか「これが魔女術の
連中だともはや狂気の沙汰である。空を飛ぶとか称してキノコで食中毒になった者の数は知れない」
だとか平気で書いてありましたからね〜
それらをはねのけて成熟させて来たウイッカンの方々の努力に感謝したいです。
- 300 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 15:54 ID:???
- >>297
そうですね。なんだかんだ言ってお互い気にしてますよね。
- 301 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 16:07 ID:???
- 見下されたっていいじゃん。ウイッカンはウイッカンとして誇りを
持てば良し!そして人間としての成長を目指せばいいんだよ。懐の大きな
ウイッカンが増えることを目的に、ウイッカンは各自努力しようよ。
1人の古参ウイッカンとしての願いです。
- 302 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 17:25 ID:???
- こんな事言うのもちょっと何だけど、ここのスレと向こうのスレを比べると断然こっちの方が
内容が豊富だと思う。ここでは知識や技術についての情報交換や解説を豊富にしてるけど、
向こうで目立つのは団体に対する不満や内紛ネタと何だか分からない傲慢発言。それに対する反論も
結局同じ様に傲慢な感じで、肝心の知識論や技術論も少ない。
正直、G○系やカ○ラ系ってもう寂れてるって感じ。昔と完全に逆になってる。原因は彼らが少し
排他的でプライドが高いからなんじゃないかなって思う。そう言えば、先月も魔女術は現世利益指向だ
なんていう勘違い気味の露骨な荒らしもあったし。
- 303 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 17:33 ID:???
- ゴールデンドーンやカバラのスレッドとウイッカ・ウイッチクラフトのスレッド
を比較してもあんまり意味ないし、あちらが気分悪くされるかも知れないから、
やめときましょうー。ゴールデンドーン派がウイッカ派に賛成しない部分が
あるのと同じで、ウイッカ派はゴールデンドーン派に賛成しないこともある
だろうけど、他の流派の批判や悪口に時間を費やすのでなく、仲間の成長と
結束のために前向きに努力しようー。
- 304 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 17:55 ID:nM3bFXBV
- 自然との調和、やすらぎ、精神と肉体のバランスなど
魔術のみならず現代社会に欠けたものを、ウィッカは持っている
そんな気がします。
- 305 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 18:07 ID:???
- >>303
同意です。しかし
>あちらが気分悪くされるかも知れないから
ですが、このスレの以前の書き込みを見ての通り、向こうは
こちらが気分悪くされるかも知れない
事を平気でしました。
- 306 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 18:24 ID:???
- >305
それに関してはそれなりの反論が向こうのスレッドにあったから、もう
いいのでは。気にしないでおきましょう。気になる気持ちも分かりますが
気にしても得にならないことは気にしないほうが精神衛生上良いのです。
あと、ウイッカの話が続いたからか(?)呪術のほうに興味ある人の質問が
減ってきた気がするけど、遠慮せずにどんどん書いていいと思うよ。私は
ウイッカンだけど少なくともそういう質問も楽しんでるよ!
- 307 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 19:37 ID:3OUAQT7w
- 突然申し訳ありません。ちょっと失礼します。
先日知人が流産してしまいました。体もさる事ながら
精神的にもかなり落ち込んでいる様です。
供養をしたくて、お寺を訪ねたそうですが
お金の事ばかり持ち出され、誠意が全く感じられず
知人はそのお寺に頼むのを止めて
私に相談をもちかけてきたのですが、私に出来る事と言ったら
体調を整えるハーブをブレンドするくらいです。
魔術・呪術で、水子供養なんて出来ますでしょうか?
どうぞご意見をお聞かせ下さい。
- 308 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 19:44 ID:fZDjmWHl
- >>307
そんな話は聞いたことがない。
たのむとしたら陰陽道がいいかな。
無理だったら大金を請求しない所ね。請求したら絶対に断ること。
ちゃんと供養してくれないところでは、水子霊はかえって痛めつけられてしまう。
- 309 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 20:00 ID:???
- なんか、ものすごく筋違いのように見える質問が来たね・・・・
水子供養という概念はやっぱり日本のものだと思うので、西洋の伝統の
魔術やウイッカに頼んでも、対処方法が確立されてないのが現実だと思うね。
どーしても、というなら、シャーマンかな。サイコポンプっていって、
死者を無事に別世界(霊界といってもいい)に送り届ける役割は
シャーマンの伝統的な役割の1つだから。でもサイコポンプの役割が出来る
シャーマンは日本では聞かないなあ・・・。シャーマニズムもニューエイジ化が
激しくて、形だけになっちゃってることも多いから。
308番さんの意見が一番妥当だよね。
- 310 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 21:21 ID:aQukb/G3
- >>308様
>>309様
見当違いの質問にレスをつけていただき、心より感謝申し上げます!
こんな暖かいお答えをいただけるとは思っていませんでした。
魔術や魔女術には、女神信仰が主軸になる事が多いので
子を失った母や、生まれずに亡くなってしまった子供を
慰める儀式があるのではないかと、想像してしまいました。
皆様のご意見を元に知人に伝えたいと思います。
どうもありがとうございました!
- 311 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 21:22 ID:???
- >>空を飛ぶとか称してキノコで食中毒になった者の数は知れない
本当なの?
- 312 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 21:28 ID:L2982r1X
- >>310
余談だけど、たしか水子供養は女神ではない。
仏だよ。
- 313 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 21:40 ID:???
- >>312
さらに余談だけど、仏教寺院が水子供養を始めたのは最近だよ。
江戸時代には水子供養はなかった。
>>311
マジックマッシュルーム(幻覚キノコ、ドラッグの一種)を服用した話し。
そんなことをしてるのは、ごくごく一部の逸脱した連中です。
逸脱した奴ってのは、魔女宗に限らず、どんな分野にもいるんですよ。
あと、昔、魔女宗を見下すような発言した魔術の大家たちは、(主に機関紙でだけど)自分達の非をみとめ、謝罪してます。
大目にみてやってください(ペコリ)。
- 314 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 21:48 ID:???
- >>313
そうだったんだ、霊能者も水子霊は存在しないって言ってたな
水子が祟るっていうのはありえないって…
- 315 :名無しさん@占い修業中:03/07/08 23:15 ID:aQukb/G3
- 水子供養は財政難のお寺が手っ取り早い収入源として始めたと聞きました。
心のこもった供養をしたいのならば自分なりに鎮魂の儀式を
するのもいいかも知れません。
生まれて来るはずだった子供さんに名前を付けてあげ
小さな棚を作り、ミルクやお菓子、お花をそなえる。
それで充分ではないでしょうか。
- 316 :名無しさん@占い修業中:03/07/09 08:54 ID:hcLsj6Fd
- >>315
やっぱりちゃんと霊界に帰して上げないと。
- 317 :310:03/07/09 09:21 ID:IcDET4gt
- 皆様、たくさんのご意見ありがとうございました。
大変勉強になりました。
我々が住んでいるのは田舎町ですので、シャーマンさんは
多分いないと思います。ですので親切な陰陽師さんか
きちっと対応してくれるお寺さんを探して相談したいと思います。
本当にどうもありがとうございました。
- 318 :_:03/07/09 09:39 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 319 :名無しさん@占い修業中:03/07/09 20:41 ID:???
- 水子がたたるのは、利用する悪い霊がいるから。基本はそんな事はないのだが。
純粋なのをいいことに使う。
あとこの世にきたのは魂の成長の意味(子供を育て学ぶなど)があるから、自分でおろした場合
同じような苦労は味わうというか経験させられる。
これは祟りじゃないよ。
名前つけたりすると。成長したり、思いがいつまでも残り他の兄弟に影響でたり
するから天界へ上げた方いい。
自分なりに祀るのは危険な時もあるよ。
- 320 :名無しさん@占い修業中:03/07/09 23:14 ID:???
- また勝手な思い付きを・・・
- 321 :名無しさん@占い修業中:03/07/09 23:15 ID:???
- 抽象的なことだけ書いて不安を煽りたいのミエミエ
あんた地獄行くよ
- 322 :名無しさん@占い修業中:03/07/10 04:45 ID:???
- >>320>>321
きちんと勉強してくれよ〜
おろした場合って言ってるでしょ〜
- 323 :名無しさん@占い修業中:03/07/10 05:13 ID:???
- つけくわえるなら、319は滅多にないケースではあります。
基本は純粋だから普通は戻っていく。
利用する魔界ものがいるんですよ。
あと、子供が出来る、生まれるのも意味がある。
現実、いつまでも子供がうろうろ背後に付いてる人
名前つけてました、ミルクあげてます、って多いし、
おろした人ってそれなりに別の勉強させられてる。
子供育てる=無償の愛を学ぶ
これに相応する学習させられる訳
これが天界の法則っていうか、見たことあれば何となく分かる人もいるんでは?
ということで、スレ違いでした。おじゃましました。
- 324 :名無しさん@占い修業中:03/07/10 07:07 ID:???
- >>307のようなケースにではなく、簡単におろしてしまう最近の人間にタイしての
レスでしょう。>>319>>323は。
ここって見える人が多いのですか?
ちょっと疑問もってしまいました。
霊感と魔術は関係あるのですか?
- 325 :名無しさん@占い修業中:03/07/10 10:30 ID:???
- 霊感と魔術(この場合ウイッカ系魔術の意味で行くよ)は関係あるとか
ないとかいう以前に、ウイッカンにいわゆる「霊感」と呼ばれるものに
興味がある人は皆無に等しいというのが一番正解に近いんじゃないだろうか。
なので霊感のことを話題にしてもウイッカンは興味持たない気がするなあ
- 326 :名無しさん@占い修業中:03/07/10 10:52 ID:???
- 霊界とか魔界とか天界とか。
霊感とか祟りとか憑いてるとか。
ウィッカンにはまず要らない言葉だな。
- 327 :名無しさん@占い修業中:03/07/10 13:28 ID:XwpB6S4I
- 皆様、幅広い知識をお持ちですがそれだけ勉強してらっしゃるんでしょうね。
やはりカヴンに所属して学ばれてるんですか?
私は今、師に当たる方がいないので、うらやましいです。
- 328 :名無しさん@占い修業中:03/07/10 14:11 ID:???
- 「カヴンに所属してるんですか」
「イニシエイションを受けているんですか」
「なんていう流派に入っているんですか」
「誰からイニシエイションや教えを受けたんですか」
これら↑の質問は、実は気軽にしないほうがいい質問だったりする。
ウイッカンによっては、すごくいやがる。心が狭い、という理由じゃなくて
ちゃんと理由がある。それを考えてみるのも一興かと。
気にしないウイッカンは気にしない。でも相手から言い出してくれる
までは聞かないのが、ある意味「言葉にならないマナー」かも。
- 329 :名無しさん@占い修業中:03/07/10 15:21 ID:???
- まー、せっかくこういう掲示板やいくつものウイッカ系サイトがあるんだから
師がいなくても掲示板で質問したりメールを出したりして、勉強するように
すればいいんじゃない?師がいるとかイニシエイションを受けているとかが
ウイッカンの価値じゃなくて、どういう風に生きているかがウイッカンの
本当の価値だと言うことも出来る。師がいるほうが成長が早いし間違いを犯し
にくいのも確かなんだけど、それゆえにいろんなことを当たり前と取って
しまって、見逃してしまうことがある、ということも出来る。
そういうことも考えてみよう。
ウイッカに何を求めているのか?それは師なしでは無理なことなのか?
- 330 :名無しさん@占い修業中:03/07/10 15:59 ID:???
- >>325
そうなんですか。
興味がないという方なんですね。
霊感強い人が多いのかと思ってしまいました。
- 331 :名無しさん@占い修業中:03/07/10 17:15 ID:???
- >330
霊感と呼ばれるもの(ウイッカンはたぶん「霊感」っていう言葉は
使わないと思うので。だって、テレビの心霊特集みたいなイメージが
あるもん・・・)を持っていることと、興味があることは、別物。
霊と呼ばれるものを察知出来る人は、少なからずいるとは思う。私も
出来なくはない。でもね、それに興味がないってことなの。だって、
それとウイッカの宗教思想と別に大きな関係があるわけじゃないもん。
これで意味わかったかな?
- 332 :名無しさん@占い修業中:03/07/10 17:27 ID:???
- 趣味でいろんなパワーストーンの類をもってますが
波動とかよく判らないです・・・
他の方はどうですか?
- 333 :名無しさん@占い修業中:03/07/10 17:42 ID:???
- パワーストーンの波動・・・・。
どっちかっていうとニューエイジヒーリングの分野かな
魔女に聞くよりニューエイジャーに聞いたほうが納得行く答えが得られると
思われる
パワーストーン採掘のためにどういうことが行われているかまで考えている
魔女なら、パワーストーンを集めたりしないのでね・・・・
- 334 :名無しさん@占い修業中:03/07/10 17:50 ID:???
- これじゃあまりにも答えになってないから、波動を感じるという点に
ついての回答だけ追加
パワーストーンに限らずなんでもそうだけど、波動(というかエネルギー?)を
感じるには練習あるのみ。素質のある人もいるけどない人は練習していくうちに
少しづつ分かるようになってくるものと思えばよい
場合によっちゃ何年もかかるけどね
- 335 :名無しさん@占い修業中:03/07/11 12:17 ID:LKTPEJJc
- すいません!ちょっと教えて下さい(汗)
儀式用のペンタクルってどうやって作れば良いんでしょう。
ネットで買おうかとも思ったんですが、ちょっと高くて手が出ません。
お願いします。
- 336 :名無しさん@占い修業中:03/07/11 12:35 ID:???
- 2ちゃんで(汗)ってなんか久々に見たな・・・・
とりあえず、
初心者ならペンタクルは買ったほうが良いのではないでしょうか?
間違えると目も当てられない。
高いといわれるなら、それだけのお金をためる努力をするのも
また目標達成(なんの儀式かはわりりませんが)の
一つだと思います。
- 337 :名無しさん@占い修業中:03/07/11 15:28 ID:???
- まずは確認。ペンタクルっていうのは本来は地のエレメントを象徴する
円盤のことを指すけど、今では「ペンタグラムペンダント」のことを指す人も
いる。335さんの言っているペンタクルは、地のエレメントの円盤の意味の
ほうでいいんだよね?後者なら、作るのは難しいので、買うほうがいい。
ペンタクル作るのはそれほど難しくないよ。まず、木の円盤を買ってくる。
(金属製のペンタクルもあるが、木製で良い)大きさは直径20センチ前後が
使いやすい。厚さは折れたりしない程度のもの(1cmくらいあれば十分)
東急ハンズみたいなところにいけば工作コーナーで売ってるし、なければ
ホームセンターで探してみよう。木の材質は、こだわるなら、木の伝承を
調べて選べばいい。でも実際はそこまで選択の余地はないのが現実。
その木の表面に、ペンタクルの象徴をマジックなどで描くのが一番簡単。
乾いたらニスを塗って仕上げる。あとは聖別。私はこうやって作った
ペンタクルを20年使ってますが、こんな簡単なもので十分機能してます。
選ぶ象徴は伝統的なガードナー派のものと、ヴァリアンテが紹介している
オリジナルのものが知られてるけど、好きなほうを選べばいい。どっちも
選べないなら、最低限ペンタグラムを真ん中に描けばよい。ガードナー派
魔女でもないのに象徴の意味を分からずにガードナー派のものを真似しても
意味が少ないという考えも出来る。
- 338 :335:03/07/11 19:25 ID:9+EPvkE6
- 詳しい説明ありがとうございます!
聖別の儀式の祭壇に載せるためのペンタクルが欲しかったんです。
ちょっぴり貧乏なのでキッツイですが、一度買ってみて、
慣れたら手作りに挑戦してみます。
(汗)はつい自動入力で入っちゃいました。すいません。
自分でもどうかと思ったんですが(^^;
どうもありがとうございましたっ!
- 339 :名無しさん@占い修業中:03/07/11 19:44 ID:???
- 祭壇は聖なる場なので、すでに聖別したものしか乗せてはいけないとする
ウイッカンもいる。そうなると買ったものを聖別して乗せるのは事実上
ソロの魔女には不可能になる(普通は先輩魔女のペンタクルを借りて聖別
させてもらう)そこまで厳しくこだわるかどうかは魔女次第だけど、
1つヒント。大地の道具であるペンタクルを使わないで、実際の「大地」の
上で聖別をすることだって出来る。そのほうがある意味魔女らしくパワフルな
聖別が出来る。もちろん、汚れた土地でやっちゃー駄目よ。
- 340 :名無しさん@占い修業中:03/07/11 20:35 ID:???
- 空にペンタクルを書くでは意味がないのでしょうか?
魔法円を頭で描く感じなのですが。
- 341 :名無しさん@占い修業中:03/07/11 20:41 ID:???
- >340
答えたくても質問の意味がわからない・・・・
何をするときに、ペンタグラム(ペンタクルって書いてるけど、たぶん
ペンタグラムの間違いだよね?)を空に描くの?「そら」のほう?それとも
「空気中」の意味?もうちょっと具体的な質問の仕方をしてくれたほうが
答えられると思う。
- 342 :名無しさん@占い修業中:03/07/11 20:45 ID:???
- ペンタグラム
ペンタクル
って?
話ついていけない初心者です。
★は、なんですか?
- 343 :名無しさん@占い修業中:03/07/11 21:50 ID:???
- 星形はペンタグラム。
ペンタクルは、基本的に円の中にペンタグラムがあるもの。
一説によると、ペンタグラム&サークル、略して「ペンタクル」らしい
魔女が宗教の象徴として着けていることが多いペンタグラムを、ペンタクルと
呼ぶことがあるのは、円で囲んだペンタグラムであることが多いから。
同様に、円の中にペンタグラムをはじめとした象徴を描いた儀式道具を
ペンタクルと呼ぶ。ペンタクル=儀式道具の意味のほうが一般的。
私はペンタクルは儀式用具の意味で限定して使っていることが多いし、
多くのウイッカンはそうだと思う。
- 344 :342:03/07/11 22:06 ID:???
- >>343
ありがとうございます。
下にしく板(アルター)やら、ネックレスやら
様々あるし、使い方も良く分からなかった。
力を与える、とか、聖別できる、とか、
あるけど、象徴というとらえ方でいいのでしょうか?
- 345 :名無しさん@占い修業中:03/07/11 22:16 ID:???
- >342
オルター(アルターは発音間違いの日本語表記)は祭壇のことで、板のこと
じゃないです。
「力を与える、とか、聖別出来る、とか、あるけど、象徴というとらえ方で
いいのでしょうか」という質問は、意味が分からなかったです。「力を
与える」という行為は、実際は力なんて与えてないんだけど、与えている
といるかのような振りをしているだけの象徴的行為だと考えていいんですか、
という意味かと思ったけど、たぶんそういう意味の質問じゃないだろうし。
もうちょっと違った形で質問してくれたら分かるかもです(初心者なら
言葉で説明するのが難しくて、なかなか分かってもらえないという不安が
あるかも知れない。初心者なら当然のことなので、間違いを恐れずに
聞いてみてね)
- 346 :327:03/07/11 23:45 ID:???
- 私の質問でご不快になられた方、どうもすいませんでした。
実はあの後、本を読んでいましたら、偶然にも魔女術やウィッカンについての
記述を目にしました。そこには
「魔女はかつての魔女狩りという恐ろしい狂気から身を守るため
自分たちのカヴンや、仲間、師について語らない、
もしくはわざと知らない様にしていた事が多かった」
と、書かれていました。
今の時代にさすがに魔女狩りはないと思いますが、魔女宗と言うものが
独特の形態を持ちながらも、密やかに連綿と続いてきた事が今更ながらに
理解できた気がします。
大変失礼致しました。
- 347 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 00:27 ID:???
- >327
いや、現代ウイッカンに、カヴンのこととか流派のことを聞かれて
いやがる人がたまにいるのは、迫害の問題とは必ずしも関係ないんだよ
(そういう場合ももちろんある。今でも、魔女迫害はあるのでね)
それよりも、カヴンに入ってたり流派に入ってることが知られた時に、
「カヴンに入れてー」とか「流派に入れてー」なんてことを言う人を避ける
意味のほうが大きいね。カヴンとか流派は簡単に入れないものだから、
断らなきゃいけないことが多いんだよね。そういう時に、人間関係にひびが
入るようなこともあるわけよ。カヴンや流派を聞くことによって人間関係を
特定出来たり、この掲示板のレスをしている人が誰かを想像したりすることも
不可能ではないわけで、そういうのをいやがる人だっている。そういうところ
から起きる無用なトラブルを避けるために、カヴンに入っているかどうか、
どの流派に入っているか、誰から教えを受けたか・・・なんてことを最初から
公にはしない人もいる、ってわけ。特にこういう、誰が見てるかわからない
場所では。
誰もあなたの質問で不愉快になったわけじゃない。私はただ、そういうことを
聞くといやがるウイッカンは確実にいるから、ただの老婆心としてアドバイス
しただけ。
ここで質問に答えてるウイッカンの人たちに、そんなことですぐに怒るような
人はいないと思う。
- 348 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 00:39 ID:???
- あと、イニシエイションを受けてるかどうかで「本当の魔女かどうか」という
判断をされた、なんていうネガティブな経験をして、そういう質問に
過敏になっているような人もいるのは確かだ。
書いた通り、気にしない人は気にしない。でも気にする人がいるので、
相手が気にする人かどうかが分かるまで、こっちからは聞かないほうが
マナーというか、安全ということです。どうしても聞きたいなら、
「カヴンに所属しているかどうか聞いてもいいですか?」とか「どういう
流派に所属しているか聞いてもいいですか」と聞くほうがいいだろうね
- 349 :327:03/07/12 00:45 ID:???
- なるほどなるほど。
様々な事情があるのですね。ご教示ありがとうございました。
周囲にウィッカンに興味がある人が全く居ないせいか
そこまで考えが至りませんでした。反省する事しきりです。
以後気をつけたいと思います。
- 350 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 07:33 ID:???
- (^^)おはよう
- 351 :山崎 渉:03/07/12 11:53 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 352 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 15:13 ID:???
- ここに前にURLが張られてた「ケルヌンノスの森」閉鎖しちゃったみたいだね。
とても個性的(よく言えば・・・・)なウイッカのサイトだったけど。
でも代わりにネットサーフィン(死語か!)をしてたら、ここにのってない
ウイッカ系サイトを新しく2つも見つけてしまった。1つはオーストラリアの
ウイッカンの弟子?のサイト。もう1つはもう解散したイギリスのグループの
日本支部にいた、ある女性ウイッカンのサイト。日本のウイッカンって
本当に増えてるねー
- 353 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 16:48 ID:7d4DJkaJ
- オーストラリアのウィッカンと聞いて、そんなはずはないと思いながら
何となく牛やロブスターをイケニエに捧げる儀式を想像してしまったw
ウィッカを学ぶ者失格ですわ。
- 354 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 16:50 ID:lXmlgZJG
-
短小と、包茎が直るまたは改善するという流行のペニス成長剤
“EXTEND”
http://www.extend-jp.com/
を買ってみました。入荷待ちだったのですがもうすぐ届く予定です。
包茎が直ったり、チンコが大きくなったら報告します。
- 355 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 17:52 ID:q8vyeDt0
- お気に入り集 ☆
http://pleasant.free-city.net/
- 356 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 18:31 ID:???
- >>345
レスありがとうございます。
ショップでは、力を与える物・・・と説明してあったので、(アルタープレートでした)
なんだろう?と思ってました。
象徴という事なので、力を与えるものではないんだな、と思い読んでました。
必ずおく必要はあるのだろうか、など思いました。
自分の防御になる、とも見たのですが・・
乱文ですいません・・
- 357 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 19:10 ID:???
- アルタープレートってなんだろう・・・・。祭壇の上に置く板・・・?
もしかすると、ペンタクル(地の道具)が板(プレート)製で、祭壇に
置くものだから、ペンタクルのことをアルタープレートなんて言う呼び方を
しているショップなのかも知れない(そんな言い方は普通はしない)
そのショップを見てみないと分からないなあ。
象徴というのは、要するに、何かを表しているわけだ。ペンタクルが地の
象徴というのは、ペンタクル=大地そのもの、ではないけど、ペンタクルを
大地を象徴する代理のものとして、儀式の中で扱うことによって、ペンタクル
から地のエネルギーを引き出したり、大地の代わりに使ったり、するわけだ。
(本当は、こういった道具や図形は、いくつものものを同時に象徴する。
わかりやすい象徴のものも、そうではないものも、多重の意味があることのが
普通。だけど、そこまで話すとややこしくなるので、地の象徴に話を限定した)
その意味で、象徴と、力を与えるものとは、矛盾するものではないよ。
ペンタクルは大地を「象徴」することによって大地の力を護符や道具に
与えることが可能なのだから。
「自分の防御にもなる」というところから、やっぱりペンタクルのことを
言ってる可能性が高いね。ペンタクルは、防御の図形であるペンタグラムが
描かれているのからも分かる通り、防御の作用がある道具でもある。
あー、分かった。きっとプレートって、板の意味じゃなくて、「皿」の
意味かな。だったら、なおさらアルタープレート=ペンタクルのことを
言ってる可能性があるなあ。ペンタクルって皿代わりにも使うことが
あるからね。
- 358 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 19:41 ID:???
-
アルターペンタグラム
アルターペンタグラム上に置いたものを聖別しパワーを与える
また儀式の象徴として祭壇に置いて使用
って説明ありました。
木の板でした・・・。
同じ★いりのペンダント(これがペンタクルですね?)が防御に、とありました。
防御って何から?なんか怖い物?と、少々おじけつきました。
甘えてしまい、すいません。
- 359 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 19:52 ID:???
- 「防御」っていうのはウイッカではあんまり重視されない考えだね。普通に
ウイッカンやってるぶんには、何かから「防御」する必要性は少ない。
別に悪魔を崇拝しているわけでもないし(笑)
じゃあ、防御する必要があるとしたら、何からか?
1:ウイッカン(自称ウイッカン、といったほうが正解か)の中には、
やっぱりちょっとおかしな人もいる。そういう人はウイッカンは本当は
やってはならない「呪い」に手を出すような人もいる。自分がそういう邪念の
ターゲットになった時の防御。
2:ウイッカの儀式は、「別世界」の住人を引き寄せることがある。それらが
必ずしも善意の存在とは限らない。それらからの防御。
まあこの程度です。私は数限りなくウイッカの儀式をやってきましたが
「防御」を必要とするような目に遭ったことは、幸い思いつきません。
- 360 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 20:12 ID:???
- 呪いとは黒魔術みたいに、のろうもの。
という解釈でよいのですか?
- 361 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 20:44 ID:???
- ウイッカでは黒魔術、白魔術という言い方はしません。話をわかりやすくする
ために便宜上使うことがある人がいるくらいです。ここでは便宜上使った
ほうがわかりやすいので使うと、「呪い=黒魔術」の意味で理解してくださって
結構です。
「呪い」と書いて「まじない」と読むこともありますが、私が知っている
ウイッカンは、みんな「呪い=のろい」の意味で使ってますね。
ウイッカのおまじないの術は「呪術」か「スペル」と呼びます。
(おまじない、といってしまうと根拠のない子ども騙しみたいに聞こえるので
あまり使いたくない言葉ですけど・・・)
精神世界やウイッカの世界にいると、やはり「素人の自称呪術師」や、
「自称黒魔女」、「自称ウイッカンの、おかしな人」に遭遇することが
あるんです。そういった人から逆恨みされたり、妬まれたりして、
呪いのようなことを行われる可能性はゼロじゃないんです。そういう万一の
時のために、ウイッカンの訓練には、呪いや邪念の対処法が含まれるのが
普通です。
このスレッドの前のほうに出てきた、タロット占い師でウイッカのスクールを
やっていた某氏なんかは、気にくわない人がいるとすぐに呪いをかけて、
それをわざわざ自分のところのニュースで発表することで有名でした。彼の
スクールでは呪いを平気で教えるので、彼のスクールを卒業して呪術を
行っている人は、今でもどこかで平気で呪いを行っているかも知れません。
- 362 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 21:12 ID:???
- 防御と言うより、単純にお守りと言った方が解りやすいかも知れませんね。
それにしても他人を呪っている事を公言すれば、効果がなくなるのでは?
しかし、人にものを教える立場の人間が他人を陥れようとするなんて
ヒドイ話ですね。
人を呪わば穴二つ。
悪しき行いはいかに避けようとしても、必ず自分に返ってくる。
私はそれを肝に命じていますが…。
- 363 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 21:24 ID:???
- お守り、っていうと、防御とはちょっとニュアンスが違う気もする
防御っていうとやっぱり、「降りかかってくる火の粉を払う」的な
ニュアンスが強いような感じじゃない?
呪っていることを公言すれば効果がなくなる、というのは賛否両論。
「呪っていることを相手に知られないと呪いは効果がないと思う」と
言っているウイッカンも、私は知っています。それは考え方によっちゃ、
そのウイッカンが呪いとは心理的なものにしか過ぎないと考えているという
意味なんだろうけど。
呪術を行ったら公言しないというのは、一般的な呪術のルール。でも
「絶対」の法則じゃないんですよ。実際に、呪術を行って、それを誰かに
しゃべってみて、効果が出るかどうか実験してみたことあります?私は
呪術を行って平気で喋ってしまうこともありますが、そのせいで呪術が
効果がなくなったと感じたことは、ほとんどないです。しゃべっても、叶う時は
叶うんですよ。駄目な時は沈黙しても駄目です。
一般論としては、しゃべらないほうが良い・・・と言われているので、
それに従うほうが確実ですけどね。
- 364 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 21:53 ID:/wtQGoDv
- 恨みを抱いたまま殺され、相手に『七代先まで祟ってやる〜』と
言いながら息絶える事もありますからね。
何とも言えないのかも。
要は思いの強さでしょうか。
- 365 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 22:18 ID:???
- 何度かtryしているのですが、効果が表れません・・。
願望をかなえたいと言う俗っぽい考えではだめなのでしょうか?
何冊か本は読んではいるのですが、
やっぱりきんちとトレーニングしないといけないんですよね。
もしお勧めの書とかあれば教えてください。
ちなみに今は黒魔術の本を読んでいて、暗黒神殿の儀式とか書いてあって
ちょっと怖そうなので実践していません。
- 366 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 22:30 ID:???
- どういう呪術を求めているのか、どの程度成功させたいのか、どれくらいの
訓練をする気があるのか、オカルトショップで売られているような道具を
使いたいのか・・・・そういう部分を明確にしないと的確な本を推薦
出来ないです
- 367 :名無しさん@占い修業中:03/07/12 22:33 ID:???
- 呪術、今は公言すると効果が落ちると言うより訴訟の対象かも?
名誉毀損、侮辱罪、脅迫罪が適用されるそうだ。
- 368 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 00:11 ID:???
- ダブルアクションキャンドルについて、ここで聞いてもいいでしょうか?
恋愛成就で黒赤使いたいのですが、防御系のオイル使用でいいのでしょうか?
名前ほり、土曜に1番燃やす・・・で、方法間違いないでしょうか?
>>361
う・・・ショック。
あの人そんな人だったんですか。
本たくさん買ったよ・・・。
- 369 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 00:32 ID:???
- 366さま。365で書き込みしたものです。
どのぐらい訓練できるのかは毎日日課的なものなら可能です。
道具は一応オカルトショップになるのでしょうか?
魔術用品を取り扱っているところから購入しました。
ちなみに今まで読んだのは「実践カバラ」とアンナ・リバの本と「黒魔術の秘法」です。
いろいろなHPを拝見させていただいているのですが、
やり方がいろいろあって何をしていいのか自分でもわかりかねています。
もしかして質問の意図にあっていない答えをしていたら、本当にすみません。
- 370 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 01:13 ID:???
- >367
ダブルアクションキャンドルかー。ウイッカの呪術じゃ普通は使わない道具
なんだよねー。別の伝統の道具なの。しかもその種の道具は山ほどあって
意見もやり方もそれだけたくさんあるの。たぶん助けになれる人はここには
いないと思う・・・。過去ログにあるようにウイッカ系の呪術じゃ「道具」に
力を求めないから、特殊道具の使い方とかは知らなくても全然問題ないんだ
よね(むしろ無駄な知識と思う人のほうが多いかな)。期待に添えなくて
申し訳ないんだけど。
こういう道具の使い方に詳しいのは、そういうオカルトグッズを売っている
商売人なんだよね(笑)
呪術はハウツーや道具が大事だってことじゃないのは覚えていて欲しいこと。
道具の特殊な使い方って上辺だけの知識になっちゃうから、私も本当は
あんまり好きじゃない(笑)
その上で今回限り、私の知ってる使い方。黒と赤のダブルアクションは
恋愛の成就と、恋愛の障害の除去の同時進行を願うもの。赤の部分には
恋愛のオイル。黒の部分には障害除去に適したオイル。まず黒い部分を
燃やしきる。燃やしきったら逆さまにして赤い部分に点火して燃やしきる。
一番簡単な使い方はこれだけです。どの日に燃やすのが適切かくらいは
自分で調べてね。
- 371 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 01:22 ID:???
- >369
オカルトショップ系の道具を使う呪術なら、アンナ・リバの本で十分
なんじゃないかな?というか、アンナ・リバのような系列の呪術こそが、
オカルトショップ製の道具を使う伝統なの。似たような伝統の本なら、
魔女の家ブックスから出てるドンナ・ローズの本とか「妖術ハンドブック」
シリーズとか。この系列の呪術は訓練なしに道具をそろえて指示通りに使えば
良いってことにはなってるけど、成功しないならイメージを強く思い浮かべる
練習をしても損はない。先のレスにもあるようにウイッカの系列の呪術とは
別物の伝統だから、私にはちょっと答えにくいっていうのが本音。
- 372 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 01:44 ID:???
- ありがとうございました。365で書き込みしたものです。
まだまだ勉強不足みたいです、ウィッカの意味もきちんと把握できてないみたいです。
過去ログもいろんな本も読んでもっと勉強します。
教えていただいた本を探してみます。
- 373 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 03:23 ID:???
- メギドの火に滅ぼされたオカ板住人の魔術師諸君が
最近このスレに亡命してきているといってみるテスト
- 374 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 03:31 ID:???
- オカ板、サーバー変わって復活してるが・・・・
- 375 :368:03/07/13 07:08 ID:???
- >>370
ウィッカではないのですね。
見当違いなことなのに、すいません。
さかさまにして燃やす…ありがとうございます。
さかさまにした際、芯がないと思うのですが、炎で溶かし芯がでるまで待つ
感じでよいのでしょうか?
曜日などは、調べてみます。
- 376 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 07:27 ID:???
- >>373
さば落ちの亡命というよりも、よりまともな場所を求めてという要素の方も
多いのではないかと思います。どう見てもここの方が知的で雰囲気いいです
よね。魔法に興味持ち始めてくれた人がスレ見比べたら、ほとんどがウィッカ
の方でがんばってみようかなって思いそう。
- 377 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 08:36 ID:???
- ダブルアクションキャンドル、逆さまにした時、芯なかったですか?
そういうタイプのもあるみたいなんですけど。私も現物は使ったことも
見たこともないので・・・。でも炎で芯を溶かして待つので良いと思います。
逆さにするのは「状況をひっくり返して好転させる」の意味があるんだけど、
それにこだわらずに燃やしても、絶対に間違っているというわけではないと
思います。そもそもこういうグッズも、使い方も、何かを象徴しているという
意味では、象徴の解釈に納得すれば、その使い方でいいと思いますから。
- 378 :368:03/07/13 09:36 ID:???
- >>377
芯は埋もれてる感じでした。
溶かしながらやってみます。
ありがとうございます。
キャンドルにも意味があるのですね・・・。
- 379 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 09:45 ID:???
- 突然呪術入門。西洋の呪術伝統を大きく2つに分けてみます。儀式魔術と
間違われないよう、魔術ではなくスペル(呪術)と呼ぶことにします。
ウイッカ系・・・魔女信仰ウイッカの信者、ウイッカンの呪術は、自然の道具
(石、薬草、木片・・)を使った「ナチュラルマジック(自然魔術)」、民間
伝承の術「フォークマジック」、ウイッカンオリジナル呪術があります。この
3つはよくオーバーラップします。ウイッカンは象徴の使い方、呪術の法則を
勉強して、オリジナルの呪術を作り出せます。訓練と勉強が必要な代わり、特殊な
道具をショップで買う必要がありません。特殊道具に詳しくないウイッカンが
多いのはそのせいです(日用品で十分なので)キャンドル使ったキャンドル
スペルは有名です。
アフリカ系アメリカ人のスペル・・・アフリカの宗教が奴隷を通じてアメリカに
渡り、独自に呪術として発展したものです。独自の効果の名前がついたオイル、
インセンス、キャンドル、バッグ(ハーブなど入り)を生みだし、それを組み
合わせることで簡単に呪術が出来る手法を作りました。日用品を勉強と訓練で
魔法の道具にするウイッカと違い、道具そのものにパワーがあると考える傾向が
あります。力のある(術師)の作ったものはそれだけパワーがあるとされます
(例:ニューオリンズのブードゥー女王マリー・ラヴォー)。木星王氏や
オカルトショップが紹介している呪術はだいたいこちらの伝統です。今は大量生産
のものが多いので、道具にパワーがあるかどうかは怪しいです。
どちらも共通点と影響を与え合った部分もあります。どっちも実践する人も
います。でも手法、使用道具、思想、モラルなどが異なります。例:キャンドル
スペルはどちらでも行いますが、ダブルアクションやグラスはアフリカ系
アメリカ人の伝統です。ウイッカ系は普通の色付きキャンドルで事足ります。
ウイッカ系はネガティブなスペルは許可しません。アフリカ系アメリカ人の
スペルはネガティブなスペル(呪い、恋愛破局・・・)でも全くokです。
木星王氏が間違ってアフリカ系アメリカのスペルをウイッカと紹介しているので、
両者が混同されてます。本来はこういう違いがあるものだと理解して下さい。
- 380 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 10:08 ID:???
- 私は普通のキャンドル、普通のショップで売ってるようなもので、やってますが
問題なしですよね。
不安になったもので。
ホルダーも皿だったり鍋だったりします<(_ _)>
それと、近所の山、草原いって寝転がる…最高に好きです。
海も好きなのですが、海のパワーってあまり聞かないように思う。
水と捉えていいのですか?
いろいろとスイマセン。
すごく勘違いしてた部分(あやしい道具、オカルトショップで売ってる物=ウイッカ)
があって訂正できたのが、とても勉強になった。
- 381 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 13:52 ID:zZZ/BXVU
- 昔から日本に根付いているイメージは
魔女=悪
魔術師=正義
みたいな、内情が全く伝わっていないものでしたよね。
本来呪いや、相手を陥れる技などは、魔術師が使うもので
ウィッカンは自然崇拝の宗教であると言う事が、知られていない。
哀しいものですね。
- 382 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 14:11 ID:???
- >381
悪、正義といった表現とまではいかなくても、ゴールデ(略)やカ○ラといった
「魔術」派の人達によって、かつては
魔術師 =健全な人
ウィッカン=アブナイ人
ってイメージが吹聴されていた事はありますよね。
でも今現在ではウィカンの方々の努力によってその誤った認識はほぼ拭い
去られて来ているのではないでしょうか。逆に「魔術」の衰退ぶりは
はっきりとして来ましたよね。
- 383 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 14:23 ID:???
- このスレを読むまで、魔術用品を売ってるサイトで紹介されている魔術が
ウィッチクラフトと思っていて、たいへん抵抗感を持って、魔術の勉強を
止めてしまいました。
私は、マリアン・グリーン著のナチュラル・マジックという本を持っています。
このスレでやっとわかったのは、この自然魔術がウチィッチクラフトということ
がわかり、この本をもう一度よく読んで、自然魔術を勉強したいという意欲が
出てきました。このスレの皆さんに感謝します。ありがとうございます。
- 384 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 14:28 ID:10E46gso
- そもそもウイッカンの呪術てどこにその伝統の根があるの?
ブードゥー教は世界中を見渡せば独自な伝統という訳でもないし理解ができる
それを考えるとウィッカンって一体なに?
そこで行われる呪術はどこから来てるの?歴史は?
ちなみに角神というのはどの地域のパンテオンから来ているの?
どうもこのスレッドをみてると新興の呪術や復興間もない呪術
という不完全な印象がぬぐえないなぁ。
- 385 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 14:41 ID:???
- 復興間もない呪術ってなに?素人でごめんなさい。
ブードゥ?って?
>>384
- 386 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 14:55 ID:10E46gso
- 長い期間、世間の目から消えてしまっていた伝統が多数ある。
ブードゥーは379さんが少し説明書いている
- 387 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 15:02 ID:???
- 372です。すごいウイッカとかよく理解できました。ありがとうございます。
そういえばそういう自然のものを使う魔術の本ももっていました。
魔術って奥が深いんですね。もっと勉強しないと。
- 388 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 15:12 ID:???
- >>385
ここ詳しい。
ttp://member.nifty.ne.jp/venusproject/syukyo/column_voodoo.html
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~occultyo/voodoo1.htm
ttp://www.angel-network.com/pages/voodoo/voodoo-index.html
- 389 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 15:36 ID:???
- >381
>逆に「魔術」の衰退ぶりははっきりとして来ましたよね。
こんな発言してたんじゃ、傲慢な「一部の」魔術師の人たちと一緒じゃな
いですか。
儀式魔術の世界にも、確かに傲慢や喧嘩にあけくれるコマッタちゃんはい
ますが、真面目に紳士的に魔術を追求している人は沢山いますよ。
上で出ていた魔女宗を見下すような発言した大家たちは、10年以上も前に
非を認めて、自分らの発言を撤回してますよ。
それだけじゃない、彼らは「魔女たちの世紀」の出版にも関わっている。
これが日本に魔女宗の正しい認識を移植するのに、大きな助けとなったこと
は誰もが認めるところでしょう。
せっかく良い雰囲気なので、これ以上は言いませんが、お互い尊敬しあって
こそのワークなのではないでしょうか?
- 390 :389:03/07/13 15:39 ID:???
- 失礼しました。
>>381→382
のミスでした。
あと、ちょっと言葉の表現が、きつかったかもしれません。
申し訳ありませんでした。
- 391 :385:03/07/13 15:45 ID:???
- 沢山レスありがとうございます。
まずは検索してきます、HP。
- 392 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 15:48 ID:OLu0aL0N
- ウィッカンに一番必要なのは、伝統でも格式でもなく
自然を崇拝の対象として愛し、人間を尊ぶ事なのかも知れません。
その心を失った人間がどのような道を辿るかは、歴史が教えてくれます。
とにかく
魔女=悪
魔女術=低俗
ではない事を行動を持って伝えて行くのが、百万の書物を読むより
大切な事だと思います。
- 393 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 17:14 ID:???
- >380
普通のショップで売ってるキャンドルでokです。ホルダーは専用のものが
あるほうがいいですが、なければ皿でいいです。海のパワーはただの水より
深い意味があります、ウイッカで海のパワーは意外に興味が持たれにくい
ところがちょっとあります。
>384
ウイッカはそもそも自分たちが形としては新興宗教であることは否定しません。
それが悪いとも思いません。伝統がある、古い=正統という考えが通じるとは
限りません。究極的には、神と女神と儀式を通じて繋がれるならそんなことは
大したことじゃないです。理論上、イギリスの土着の宗教の復興という形で
始まったウイッカですから、チュートン、ケルト、ギリシャ、ローマetcの
魔術や伝統を参考に、古い時代の異教徒の精神を、出来るだけ大事にしようとは
しますけど。有角神はケルト、ギリシャなどで見られる角のある神の総称で、
ウイッカでの有角神はケルトのケルヌノスが独自の色合いを持ってきたもの
だと私は考えています。
>392
ウイッカは自然崇拝では「ない」というのは私は基本だと思うのですが・・・・
自然を崇拝しているのだと錯覚してしまうほど神が自然が近い存在だという
だけですよ。ウイッカ=自然崇拝ではない、というのは、すでに何年も前から
論じられてきている思想ですよ。行動を持って伝えていくというのは賛成。
そこまでたくさんのウイッカンが日本にはいないのと、ウイッカがそこまで
日本で大きな宗教になるとは思えないのが悲しいところですけど
- 394 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 17:25 ID:???
- 最近オカ板のほうにもこちらにも、妙にウイッカを誉めて魔術師が衰退していると
言うような発言が増えてきた気がします。ウイッカン側が発言しているとは
どうも思えないんです。正直最初は、魔術師側を刺激するための、オカルト
ファンの形を変えた荒らしの一種かと思いました。私が知って範囲では、
ウイッカンに、穏やかなムードで儀式魔術とは関係なく進行している掲示板で、
わざわざ「魔術のほうが衰退してきた」なんて発言をするような人はいないので、
ここを見ている魔術師のみなさんが「今度はウイッカンが魔術師をばかに
し始めた」なんて急いで結論を出さないで下さるよう心からお願いします。
(もしかしたら本当にウイッカ系の人が魔術は衰退しているなんて書いている
のかも知れません、でもそこは判断つかないですから・・・・)
- 395 :389:03/07/13 17:47 ID:???
- >>394
了解いたしました。
もちろん、魔女宗の皆さんにも、我々、儀式魔術の徒と尊敬しあっている
方々がいらっしゃることは個人的にも存じております。
もちろん結論は急ぎません。
仮に魔術を馬鹿にしている人が居たとしても、それはごく一部でしょう。
言葉が荒々しくなりまして、申し訳ありませんでした。
- 396 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 20:29 ID:???
- >オカ板のほうにもこちらにも、妙にウイッカを誉めて魔術師が衰退していると
>言うような発言が増えてきた気がします。
これを見て「!」と思ってオカ板の方を一通り読みましたが特にその様な発言は無かったですよ。
一つだけありましたが、それは「初めに何を読めばいいですか?」に「手当たり次第に読め、自力で
探せ」との回答への意見であり、変な意味は含まれて無い様に思いました。この奇妙な一部の流れは
先月のあちらからの荒しで始まりましたが(>>90付近)、いつの間にか「今度はウイッカンが魔術師を
ばかにし始めた」という感じになってしまいました。いろいろ考えるに幾つかの問題発言はウィッカン
による物ではなく、さらに無関係な面白半分の人でも無い様にも思います。
あまり言いたくないですが、****による騙りではないでしょうか。どちらにしろもうこれに関しては
こだわらないのが一番ですが。
- 397 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 20:55 ID:XB+Z3/Yp
- お互いに足りないものは補い合い、学んで行くのがBESTですよね。
他山の石を以って玉を攻むべし。
どちらが優れているか等と決めつけるのは、意味がありませんから。
- 398 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 21:25 ID:zLZf5QfG
- 死者蘇生ってできるの?
- 399 :389:03/07/13 21:53 ID:???
- >>396
そうですね。こだわらないのが一番でしょう。
反省しております。
原因を作った、言いだしっぺの私が言うのも非常に恐縮ですが、
この話題は終わりにしまして、魔女宗のお話しに戻しましょう。
せっかくの良い雰囲気の良スレですから、私のせいでぶち壊し
になるのは、勿体無いです・・・。
>>397
まったくその通りだと思います。
お互い尊敬しあい、学べるところは学びあったほうが、建設的で
ありましょう。私も、そうすべく努力してゆきたいと思っており
ます。
- 400 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 21:56 ID:???
- >>398
無理でしょう。
といいますか、教義上、必要の無いことなので、おそらく考えたこともないって方が殆んどじゃないでしょうか。
- 401 :384 :03/07/13 23:01 ID:n9zBfCH9
- >>393
理解できたよ。ありがとう
つまりはウィッカは欧州土俗のアニミズムや呪術信仰って事ね。
欧州にはまだそういうのが少し残ってるような話しは聞いたことがあるけど、
そういう欧州の伝統に繋がった専門家も関わっているの?
- 402 :名無しさん@占い修業中:03/07/13 23:28 ID:???
- >384
理解していただけて幸いです。ウイッカはアニミズムや呪術信仰とは厳密には
少し異なるのですが、欧米の土着の信仰を復活させた宗教だと考えて下されば
良いかと思います。キリスト教に排除され、知識が失われて長いので、過去の
土着の神々の信仰がどういうものだったかを完全に知ることは出来ません。
この点で現代のウイッカンは過去にルーツを求めつつも、現代風に復活された
宗教を実践していることになります。欧州に残った民間伝承の術、神話、
歴史、考古学・・・・そういったものはウイッカの理解のために重要なもので、
学者としてそれらの分野を大学で教えているようなウイッカンもいます。
でも歴史自体諸説あるのと、間違いを流布させたウイッカンも多いので、この
点に関するウイッカンの理解は上と下で差が激しいです。
- 403 :名無しさん@占い修業中:03/07/14 01:25 ID:92i9uf3U
- スレ違いかもですが・・・
魔術をかける時等の願望のイメージって、どの程度まですれば良いものなんですか?
- 404 :名無しさん@占い修業中:03/07/14 01:57 ID:???
- >403
どの程度というのが何についてどの程度をさしているのか不明なので、
いくつか想定してお答えします(質問は詳しいほうが答えやすいです)
どの程度強いイメージを作ればいいかなら、まず、願いが叶ったものとして
イメージするのが基本です。実例として恋人が欲しい呪術なら、理想の恋人の
姿とその人とデートしている姿を思い浮かべる。出来るだけ五感全部を使う
こと。恋人と抱き合った時の感触、匂い、2人の間にわき上がる愛情の
イメージなども含めて。
イメージ継続時間のことを言ってるなら、満足するまでです。15分くらいを
目安でいいと思いますが、イメージを作るのにかける時間は人によって違う
ので。慣れていくうちに、どれくらいやれば良いのか、なんとなく分かる
ようになってきます。
どの程度条件を付けていいのか、という意味なら、難しい質問です。細かく
指定してイメージするほど願いが叶う確率は下がります。「恋人なら誰でも
いい」にしたら叶いやすいかわりに理想とかけ離れた恋人が来るかも
知れません。「年収1000万で、芸能界の人で、かっこよくて、頭が
よくて、優しくて・・・・」と延々とつければ、叶う可能性は0に近く
なります。このあたりも現実的に叶いやすい程度、でも妥協したくないレベルは
確実に設定しておくくらい、が目安です。
答えになりましたか?
- 405 :名無しさん@占い修業中:03/07/14 02:20 ID:muNhlzpl
- >>404とても分かりやすいです。ありがとうございました。
- 406 :名無しさん@占い修業中:03/07/14 02:41 ID:???
- あ、忘れてた。例えば恋人が欲しくてイメージする時、現実に存在する人を
イメージしちゃ駄目なのがウイッカ系呪術のルールです。人を自分に惚れ
させようと勝手に呪術をやることになるわけで、それは一種の「黒魔術
(便宜上表現)」なのですよ。ウイッカではそういうことをすると、あとで
ツケを支払う羽目になると信じられています(どういう形でツケを払うことに
なるかは、その時になってみないと・・・・)
でもアフリカ系アメリカンのスペルではそんなモラルはないので、そちらの
考えを採用するなら望みの人をイメージするのも自由に。どっちが正しいとは
絶対には言えないので自分で信じるほうを採用して下さい。
私の個人的意見は、特定の人をイメージ「しない」ほうを勧めます。黒魔術に
なるのは言うまでもないし、特定の人をイメージして呪術が成功したとして、
その人が思い通りの人じゃないことが分かったら・・・・?
仮定の話です。でも呪術にトライするひとは覚えておいて損はないことです。
- 407 :名無しさん@占い修業中:03/07/14 05:55 ID:???
- おはようございます。
イメージの継続時間は15分が目安なんですね。知りませんでした。
私は3分ぐらいで終わらせていました。
次回からやってみます。
- 408 :名無しさん@占い修業中:03/07/14 07:38 ID:???
- マーフィの法則で、どんどんイメージしなさい
ってあるけど、そういう感じではないんですね…
色々勉強になります。ありがとう。本当親切ですよね、ここ。
- 409 :名無しさん@占い修業中:03/07/14 14:57 ID:???
- >407
15分が目安、って決まってるわけじゃないんですよ。
15分という数字に意味もないのです。
私の経験からは、イメージを十分に作るのに必要かつ、だらけない(精神
集中がとぎれない)時間というのがだいたい15分くらいの人が多いかな、
ということです。十分イメージが作れて、でもだらけてしまう前、程度を
目安に個人個人で時間は変えてみて下さいね。
>408
呪術でのイメージ作りは、呪術を現実化させるための青写真として使う、と
いう表現がされています。だから願いが叶った形でリアルに五感を使って
思い浮かべるものが効果的になるのです。
- 410 :名無しさん@占い修業中:03/07/14 19:31 ID:???
- 本当に、ココほど親切で分かりやすく教えて下さる所は
他にないんじゃないでしょうかね。
ココが学校なら、授業料を支払って三つ指ついて通ってます。
ウィッカンの精神ってスゴイ!
- 411 :4=68=102:03/07/14 21:09 ID:???
- 久々に来てみましたら、素晴らしいスレになってますね。
もう、私ごときの出る幕なし〜。
魔女宗に敬意を示す魔術師の間でも、「魔女術は自然崇拝」という誤解が
根強い。と言いますか、てっきり私も自然崇拝だと単純に信じこんでまし
た。
目から鱗が落ちまくり。
でも、魔女宗には流派が沢山あって、価値観も色々あるから、一つの意見
を絶対視できないこともあるので注意すべきかもしれませんね。
例えば、セルフ・イニシエーション巡っても意見分かれるし、リバやバベ
ッタみたくブードゥー取り入れまくりの人もいるし、フェミニズムを巡って
も色々あるし・・・・
呼び方も「ウィッカン? ウィッチでいいよ。」って言われたこともありますし。
ま、まあ、流派の多さについては、儀式魔術も相当なものですので、仕方の
ないところでしょうね。
異なる考え方をも認め合い、尊敬しあい、時には真摯な議論(断じて喧嘩と
混同してはいけない!!!)も交えて発展してゆく、というわけですね。
- 412 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 00:53 ID:dJZ6QEMX
- >>411様
すみません!不勉強で申し訳ないのですが
『リバやバベッタ』とは何なのでしょうか?
ブードゥで使われる道具なのでしょうか?
一応ググッてはみたのですが、今ひとつピンと来なくて…。
- 413 :4=68=102:03/07/15 01:00 ID:???
- >>412
あ、いや、魔女の名前です。
アンナ・リバは著書も翻訳されてます。
(他にもブードゥーやサンテリアを混ぜたスペル(少なくとも彼女は自分の著書でspellという言葉を使ってます)の小冊子を書いてます)
バベッタに関しては、>>110を参照してください。
- 414 :4=68=102:03/07/15 01:06 ID:???
- あ、ちなみにアレキサンドリアンと言うのは、アレキサンダー派という
魔女宗の流派に属する魔女のことです。
サンテリアとは、ブードゥー教の親戚みたいな宗教で、主にキューバで
盛んな宗教なんですが、最近アメリカに上陸し、ゆっくりと信徒を増や
しております。
- 415 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 03:57 ID:???
- 唐突に(いや、実は唐突じゃなくて意味はあるんだが・・・謎)、前にここに
挙げられたことのある「オカルトの部屋」の魔女のコーナーは結構良いと
勧めてみたりする。100%正確、ではない。でも下手な魔女のサイトより
ウイッカの心とか立場を的確に好意的に捕らえてくれている、ということで、
日本の20年、30年選手のウイッカンたちの間でもかなり評価高いのだ。
- 416 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 04:25 ID:???
- 私もそのコーナー好きよ
- 417 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 04:56 ID:???
- 魔女術って、やはり自分の性別をきちんと受け入れられないと
ダメなんでしょうか?
生命のエネルギーとか、自然の、ありのままのパワーが大事……と
いいますが、自分以外の生命のパワーはイメージできても、
自分の「女」である部分があまり好きではなくて、
なんとなくいびつなクラフトになっている気がします。
……なんて厨っぽいかなあ。けっこう年なんですが。
グレートマザーやアニマを敬遠するように、
ウィッチクラフトからも一歩引いてしまう私。
- 418 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 05:47 ID:???
- >>417
オカルトの部屋の索引で「スターホーク」を検索してみそ
もしかしたら魔女術の中では異端ぎみの扱いかもしれないけど
少なくとも私は好きよ
- 419 :418:03/07/15 05:54 ID:???
- 女にこだわる必要はないという意味でね
もし、女にこだわらない自分というのが最も自然な自分なのなら
(この場合、精神的な両性具有度の高い人だと思う)
そういう自分として、自然な生命のパワーを授かっているのだと思うよ
ただし、女である自分を受け入れるべきだというのが本当の気持ちで、
その気持ちを何かの理由で(無意識に原因があったり)抑えているのだったら、
自然に受け入れられるにはどうしたらいいかという方向で
考えるべきだろうなと思う
決して、無理に女である必要はないと思うよ
- 420 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 07:42 ID:???
- 417さんって、もしかして男性なのかな・・・・・?私も最初は女性かと
思った、でも、「アニマを敬遠するように」ってあるから・・・・。アニマって
男性の中の女性像でしょ。それを知らないで書いてるならいいんだけど、もし
男性なのに女性性が強くて受け入れられないとか、勝手な推測(でも実際に
ありえる話)だけど同性愛・両性愛者か両性具有で性的なアイデンティティが
はっきりしないケースかも、と思った。そうだとしたら無理して話す必要は
ないけどね(全然違ってたらごめん。「アニマ」という言葉を間違って
使ってるんじゃない限り、そう考えるのが可能性として高そうだと思っただけ
なんで)
いびつなクラフトになってると思うなら、自分を変えるか、クラフトの形を
変えるか、それでも駄目なら別の似た宗教を選ぶか。
単純な話、そのどれかだね。
- 421 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 10:32 ID:???
- 417さんにもう少し・・・・。
誰もが見る掲示板じゃ書きづらいとは思うけど、なんでグレートマザーを
敬遠するのか、なんで自分の性別が受け入れられないかという理由の
部分、自分が何をやりたいのか(社会が決めた価値観に合わせることと
関係なく、「自分」が本当にやりたいこと)・・・・そういう部分が
もっと分かれば、どういう道を選べばいいかアドバイスしやすくなります。
- 422 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 11:57 ID:???
- >>413-414様
こんなに丁寧に説明していただいて本当にどうもすいません!
人様のお名前だったんですね。恥ずかしいです〜!
これからはもっとちゃんと勉強します。
ありがとうございました!
スレの流れを切って申し訳ありません。
失礼しました。
- 423 :山崎 渉:03/07/15 12:54 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 424 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 20:44 ID:???
- リバやバベッタは別に知らなくてもいい名前です、
知らなくても恥ずかしくはないのでご安心を。
リバは日本でアフリカ系アメリカ人のおまじないをやっている人なら
よく耳にする名前ですが、ウイッカンではないし、別に重要な人じゃ
ないんで。数年前に痴呆症になって以来、どこかに消えたし。
- 425 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 20:50 ID:???
- え・・アンナ・リバ痴呆症になったんですか・・(汗
- 426 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 21:10 ID:???
- やられたの?
- 427 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 21:30 ID:I9oS+N3j
- うん?
あらしさん、手口を変えたみたいですね。
それとも、>>102氏に恥をかかされたリベンジ?
とりあえず、釣られないように、おだやかに行きましょう。
前半部分には同意だけど、最後の一言が余計だね。
やはり、2チャンじゃ、普通の会話は無理なのかなあ。
- 428 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 21:47 ID:WnI7NCC2
- 【右翼】まれに見るバカ中宮【キチガイ】
くそ野郎が2chはくだらないと馬鹿にしてます!
12歳少年の実名を晒してます!
宝島社から「まれに見るバカ女」を出したぐらいで浮かれている右翼崩れの中宮崇。
2chレベルのことしか書けねーくせに何いきがってんだか・・・
ライターの癖に、か弱い素人女をホームページと著書で叩きまくり!
結局言い負かされて逃走(藁)
女子学生レイプで大学を退学になった鬼畜!
大月隆寛の金魚の糞!
拉致を売名に利用の守銭奴!
日記で朝鮮人への差別用語連発の変態!
金のために宇多田ヒカルと藤原紀香に粘着!
女の敵!日本のクズ!アメリカの奴隷!
皆さん抗議を集中してください。
http://www3.diary.ne.jp/user/312071/
- 429 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 22:04 ID:???
- >>427
いや、あらしと決め付けてしまうのも、ちょっと厳しすぎるかと
思います。
確かに、ここには少々攻撃的な方がいらっしゃるように思います
が、それもウイッカンに対して、真剣に取り組んでいるがゆえの
結果なのかもしれません。
でも・・・
価値観の異なる人に対しても、思いやりを示していただけたら、
かなりのトラブルが防止できると思うのですが・・・
せっかくの良い雰囲気で来たわけですから、この雰囲気を維持で
きるように、がんばって行きましょう。
あと、できればsage進行で行ったほうが良いと思います。
失礼しました。
- 430 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 22:23 ID:???
- 突然質問ですいません。
やはりスペルを成功させるには女神や神への信仰心がないと効果はないのですよね。
それからオイルやインセンスにも聖別は必要と過去ログにありましたが、具体的にはどのような方法をとるのでしょうか。
>>68さんが紹介していらっしゃる本の中にありますか。
基本的な質問ばかりでごめんなさい。
- 431 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 23:11 ID:???
- リバが痴呆症で消えたこと(彼女の製品を販売している会社の社長が公言した
事実です)を書いたら、もう荒らし扱いで、雰囲気を良くする流れに反してる
かのような扱いですか・・・。事実を何の深い意味も悪意もなく、1つの
エピソードとして書いただけでも?
雰囲気をよくすることは大事だと思います、でもこの世界の裏の部分や
醜い部分(うわさ話や個人攻撃という意味ではなく)をいっさい隠して、
きれいごとで「無菌状態」にすることとは違うと思います。
荒らしと思われるのはいやですのでこれで私はROMに徹することにします。
- 432 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 23:26 ID:???
- 老いや痴呆と言うのは、人間なら誰しも起きて当たり前ですし
とりわけ醜いとか汚いと言う事もないですよね。
荒しや煽りは困りものですがあまり些細な事にこだわって、
色々な方々のご意見を聞けなくなるのは哀しいです。
ウィッカンらしく明るくマターリ行きましょう。
- 433 :名無しさん@占い修業中:03/07/15 23:51 ID:???
- オイルやインセンスなど皆さんどこで入手されてます?
さすがに自作はできないので、
某△や木星王さんのお店などで入手しているのですが、
実際の儀式などをされている方は
やはりハーブから自作されるのでしょうか・・?
- 434 :名無しさん@占い修業中:03/07/16 00:52 ID:???
- >>431
いくら悪意がなくても、痴呆だということを言いふらすのは
中傷と受け取られても仕方ないと思われ。
事実ったって、人づてに聞いた噂でしょう?
確認したの?
- 435 :名無しさん@占い修業中:03/07/16 01:04 ID:???
- 業者?
やけにアンナリバに拘るなぁ
- 436 :4=68=102:03/07/16 01:29 ID:???
- まあまあ、皆さん、落ち着いて。
(私がリバやバベッダの名前出したのが、まずかったですか? すいません)
寛容さと打たれ強さを持ちましょう。
>>431
少なくとも、私は、あなたをあらしさんだとは思ってません。
些細な言葉の解釈の違いによる誤解だと思います。
マターリ行きましょう・・・
>>433
オイルやインセンスの作成は、そんなに難しくは無いですよ。
アロマセラピーやポプリやハーブの本を参照されますと、オイルの簡単な作成法は
分かると思います。
インセンスも、香木やハーブの類を粉末にするだけです。硝石を入れると燃えやす
くなりますが、硝石は爆薬の原料にもなるので、普通の人の購入は難しいでしょう。
こちらには、私なんぞより詳しい方がおられると思いますので、知ったかはこの辺
りで。
- 437 :名無しさん@占い修業中:03/07/16 07:17 ID:???
- >>432
確かに些細なことかもしれませんが、>>424のカキコにはリバや
彼女のグッズの愛好家に対する悪意を感じましてね。
荒らしかどうかは知りませんが、私は不愉快でした。
無菌状態にする必要は無いとは思いますが、不愉快なカキコに対
して、不愉快だと表明するのも自由でしょう?
その程度で、ふてくされて消えるくらいなら、最初から裏の事情
なんかかきこむなっつーの。
- 438 :名無しさん@占い修業中:03/07/16 07:44 ID:???
- >>437
リバさんの重要性を語ってみるとかで反論とかしないと
水掛けなんじゃないでしょうか・・・
- 439 :4=68=102 :03/07/16 07:58 ID:???
- この話題は、もう終わりにしましょう。と提案します。
>>437さんもこれ以上やると、今度はあなたがあらしさんと思われてしまかと。
実際のところ、ブードゥーやサンテリアの呪術は、本来の魔女宗とは異なる体系ですし、
これが「商品化」されると、今度は「思想の無い現世利益」に堕しがちです(本来のブー
ドゥーやサンテリアには、れっきとした思想が、ちゃんとありますが)。
こうした物が、魔女宗と混同されてしまうことに、魔女宗の実践家の方々が、「それは
違う」と言いたくなることは、充分理解できます。いや、そう主張して当然でありまし
ょう。
ことに日本における魔女宗(?)は、英米の標準的な魔女宗とは、かなり違った形で
知られてしまいました。「スペル・グッスを買って使うもの」と言った感じで。
この誤解を広げる原因を作った人の糾弾をするつもりは私はありませんが、アンナ・
リバやバベッタ女史に、責任の一旦がある、という話しも、よく耳にします。
ただ、真摯な魔女の皆さんは、こうした誤解を解くために、大きな努力をされて来ま
したし、その成果は確実にあがっています。
今回のこのスレも、それに大きく役だったと思います。
私がリバやバベッタの名を上げたのは、敢て「異端的(?)」な例を挙げることによ
って、魔女宗の「多様性」をお見せしたかっただけなんです。
しかし、それが魔女宗の誤解を解こうとしておられる方々を刺激してしまったかもし
ず、この点につきましては、お詫び致します。
>>431さんも、そんなこと言わず、お気が向かれましたら、色々とご教示ください。
本だけではなく、生の魔女の声というのは、たいへん勉強になりますです。
- 440 :4=68=102:03/07/16 08:03 ID:???
- >>438
そうですね・・・。
リバ女史の重要性の有無を考えないと水かけ論でしょう。
私的には、思想的、魔女宗の本質から見れば、リバ女史はさして重要なポジションに居る方
では無いと思います。
しかし、スペル(?)商品が好きな方にとっては、表現が悪いかもしれませんが、「アイドル」
なのかもしれませんね。
と、ともあれ、マターリいきましょう。
- 441 :422:03/07/16 08:17 ID:???
- いやー、すいません。
知らないで余計な事を色々聞いてしまった私が悪いと思います。
ウィッカンのみならず、呪術でくくれば様々な方法や
それを広めた方がいると言う事が、よく分かりました。
反省します。
で、マターリと行きませんか?
- 442 :名無しさん@占い修業中:03/07/16 11:04 ID:???
- >>437
私は裏の事情というかリバの現在を聞けて良かったよ
私は賛辞や美化ばかりじゃなくていろんな裏側や側面も教えて欲しいよ。
それに反論も自由だよ。
でも荒しとか言って話題を逸らすやり方で居づらくしてしまったら、
せっかく様々な知識や情報を得るチャンスをなくしてしまう。
- 443 :名無しさん@占い修業中:03/07/16 11:30 ID:???
- >>442様
同意致します。
今までせっかく良い雰囲気で来たのに
>>427の過剰反応が逆にここの雰囲気を殺伐とさせてしまった気が。
アンナ・リバの話題や痴呆と言う言葉に対して過敏になっている方。
もう少し冷静になってはいかがでしょうか?
荒しと決めつけ、他の人を不愉快にさせる前に
ただ一言『あまりそう言う事は言わない方が…』
それで事足りる筈です。
それともここが、荒れる事を望むのですか?
- 444 :名無しさん@占い修業中:03/07/16 14:07 ID:???
- 403〜409あたりで意識集中の時間について書き込みありますが、
私はいつもキャンドルマジックを行うときにキャンドルが
燃え尽きるまでに時間がかかります。
(一週間かけて一本燃やすのに14時間くらい必要)
集中できる時間はがんばって30分くらいなのですが、
残りの時間はどのような感じで過ごせばいいのでしょう?
集中できなくなったら火を消して次の日にまわしたほうがよいでしょうか。
どなたかご教授くださいませ・・・
- 445 :名無しさん@占い修業中:03/07/16 18:09 ID:???
- >>444
キャンドルが燃えにくいのは、じっくり浸透している、
早いほど困難な願いであると聞きました。
集中できる時間でいいと思いますよ。
前にも出ていたように、触った感じ、聞こえるなど五感全てをイメージ
するように。
どなたか訂正ありましたらよろしくお願いします。
- 446 :名無しさん@占い修業中:03/07/16 19:36 ID:???
- 私もこのスレが荒れることを望んではいません。
だから大人になることにします。
まず、いきなりあらし呼ばわりしたこと、乱暴な言葉をつかったこと。
謝罪します。本当にすみませんでした。
でも、2つだけ言わせてください。
1つ目はリバがウイッカンでなかろうと、異端であろうと、彼女のグッズに
救われたと信じ感謝している者もいるということ。
2つ目は、あなたの好きな人や恩人、友人、家族などが、アルツハイマー病
のような残酷な病気に苦しんでいるときに、>>424のようなカキコをされて嬉しいですか?
そのようなカキコした人に感謝するのですか? だいたい彼女の病気と彼女がウイッカンじゃないことと何の関係があるのですか?
以上です。
- 447 :名無しさん@占い修業中:03/07/16 19:53 ID:???
- どうしても文章って誤解まねくこと多いですから。
その辺理解してまったりいきませんか?
私はウィッカの話しもリバの話しも好きです。
実はリバから、魔術に興味もち、文献読み出し、それで勉強中。
だから私にとってリバも、この世界に引き込んでくれた重要な方なのですよ。
- 448 :4=68=102:03/07/16 20:13 ID:???
- せっかく、共通の事柄に関心を持っているわけですから、仲良くしましょう。
>>422さんは少しも悪くないです。悪いのは、全部、私です。
思うに、>>411の私の意見が無神経すぎたのでしょう。魔女宗の誤解を解こうとしておられる方には、木のつく人や、リバやバベッタに批判的な方もおられ、この点について留意すべきでした。
実際、彼らは、英米の標準的な魔女宗とは、かけ離れたものを日本に紹介し、誤解を生む原因となったわけですから、当然かもしれません。
なのに、それを無神経に持ち上げるようなことを言った私の責任でありましょう。
ただ、リバにも支持者がおられ、ブードゥーやサンテリアとの混合が、一部で行われているという現実にかんがみ・・・。
それと、>>439で書きました通り、魔女宗の多様性を語るにも良いかな、とも思ったわけで。
現実として、ニューオリンズを中心とした南部に、中南米系の呪術を取り入れてる魔女(?)もいるわけですから・・・。
北欧神話やケルト神話やギリシャ神話を取り込むのは良いが、ブードゥーやサンテリアは駄目っていうのも、きついのでは・・・とも思います。
- 449 :4=68=102:03/07/16 20:14 ID:???
- (続き)
もっとも、>>439の繰り返しになりますが、彼女達が本来の魔女宗を誤解させる原因となってることは否めません。
ただ、「どこからどこまでが正統派なのか?」というのは、意外と難しいとも思うのですよ。
私の主な関心である儀式魔術にしましても、「これは流派の違いで済ませるのは、逸脱が過ぎるなあ・・・」と思うものもあります。
魔女宗にしてみましても、同様でありましょう。
ですが、その「境界線をどこに引くのか?」は、結局、人それぞれになってしまうんだと思います。
ですから、「標準とは違うけど、こういう人もいるんだよ」って意味で。>>411を書いたつもりだったんです。
もっとも、このスレの良いところは、「標準的な(正統的な)」魔女宗の姿を、初心者や私のような半可通に教えてくれた、ということだと思います。
ですから、その標準的なものとかけ離れたものを、持ち上げるようなことを書いてしまった私に、真面目な魔女の方は、お怒りになってるのでは? と推察いたします。
まことにもうしわけありませんでした。
>>446さん、同感です。
皆さん、仲良くしましょう!!
- 450 :名無しさん@占い修業中:03/07/16 21:05 ID:???
- いま、このスレを読み返したけど、誰も悪くないと思うよ。
チョンボが2つだけあったとは思う。
一つは、>>424の痴呆発言。
もう一つは>>427の荒らし発言。
どっちも、ついついはずみで言ってしまったことだと思う。
少なくとも、>>427は荒らし発言については謝罪したことだし、
>>424さんも、ここは一つ、大人になって>>427さんを許してやって
はどうでしょう?
- 451 :名無しさん@占い修業中:03/07/16 21:06 ID:???
- >>448-449
あなたは、全然悪くないよ。
- 452 :名無しさん@占い修業中:03/07/16 21:16 ID:???
- 再度、同じ質問ですいません。
やはりスペルを成功させるには女神や神への信仰心がないと効果はないのですよね。
それからオイルやインセンスにも聖別は必要と過去ログにありましたが、具体的にはどのような方法をとるのでしょうか。
>>68さんが紹介していらっしゃる本の中にありますか。
基本的な質問ばかりでごめんなさい。
- 453 :名無しさん@占い修業中:03/07/16 21:38 ID:???
- >>449
>ただ、「どこからどこまでが正統派なのか?」というのは、
>意外と難しいとも思うのですよ。
>私の主な関心である儀式魔術にしましても、「これは流派
>の違いで済ませるのは、逸脱が過ぎるなあ・・・」と思う
>ものもあります。
>その「境界線をどこに引くのか?」は、結局、人それぞれ
>になってしまうんだと思います。
結局、ここが問題だと思うんだよね。
マジカル・グッズを使う呪術と、ウイッカのスペルと、その
間のどこに境界線を引くのか? 今ひとつ分からないんです。
ここで紹介されてたホームページで見たけど、北欧神話の神を
崇めるウイッカもあるのでしょう?
だとしたら、ブードーの神を崇めるウイッカがあっても、良い
と思うのは、素人考えでしょか?
馬鹿な質問でしたら、ごめんなさい。
- 454 :名無しさん@占い修業中:03/07/16 21:54 ID:3oR6zJb6
- >>453
>>402さんの説明に、その答えがあるんじゃないかな?
ペイガンというのは、キリスト教に抑圧された古い宗教の復活なんでしょう。
北欧神話の神も、キリスト教に抑圧されて滅んだ宗教でしょう?
だから、OKなんじゃないでしょうか。
ブードゥーは、土着の宗教かも知れないけど、歴史が全然ちがうと思う。
キリスト教に弾圧された歴史のある宗教とは思えない。
白人に抑圧された黒人奴隷の宗教。
それを白人や東洋人が崇拝するのって、やはり変?
そこが違うのかな?
- 455 :427:03/07/16 22:27 ID:C2MnGjwb
- だいぶ頭が冷えました。
私のせいで良スレが死ぬのはとても嫌です。
ですから、会話の邪魔にならないように、これをもってROMに戻りたいと思います。
>>424さんを始め、不愉快な思いをさせた皆さんにもう一度謝罪します。
本当にすいませんでした。
また、フォローいれてくれた方、>>447さんや>>448さん達、仲介役をかって
出てくれた皆さんにも感謝します。
それでは、私のカキコは無視して、会話をウイッカに戻してください。
お詫びと共に心よりお願いします。
- 456 :454:03/07/16 22:48 ID:3oR6zJb6
- では、しきりなおしということで。
>>454について、上級者の皆様の意見ききたし。
魔術師の方でも、歓迎!?
ということで・・・
- 457 :名無しさん@占い修業中:03/07/16 22:53 ID:???
- >>446
それじゃあ相手を逆に刺激しているようにしかみえませんよ^^;
目をそらしながら謝っても効果はありません
病気に関する書き込みは、
病気になり一線を退いたので、今後エピソードが追加されることはない
だからこの評価が覆ることはない
みたいなことが言いたかっただけかと
- 458 :名無しさん@占い修業中:03/07/16 23:00 ID:???
- 今日の仰天ニュースにもチラッと出ていましたね。
ブードゥーも土着の宗教ですが、基本的にアフリカ系宗教と言うのは
霊的なものを非常に重んじ、呪いや不死人生を掌握する、
死者を扱うなどの呪術が、その主な役割だと思われます。
それは、ブードゥーが部族間の対立により武器の一つとして使われた事に
由来するのではないでしょうか?
ウィッカも確かに弾圧を受けていますが、その女性神や民衆に
人気のある神様は、キリスト教に取り入れられて新しい神や
天使となったりもしています。
ウィッカが信望するのは、主に慈悲深き女性神であり、求めるものは
喜びや恵み、家族や自分の健康などでした。
ブードゥーは攻撃的な側面が強調されていますので、キリスト教には
取り入れられず、むしろ積極的に敵対視されていました。
人種的な問題も絡むでしょうから、私のような「知ったか」が
あまりアレコレ言うのも何ですが、ブードゥーとウィッカンは
根本的に求める物が違うのであり、呪術は呪術、ウィッカンは
宗教であるという事が大きな相違点だと思うのです。
口幅ったい事を申しました。
スレ汚し申し訳ありません。
お詳しい方、どうぞより良いお答えをお願い致します。
- 459 :454:03/07/16 23:07 ID:3oR6zJb6
- >>457
もういいじゃないですか。
第三者の私に言わせりゃ、どっちもどっちですよ。
謝罪するのは、かなり勇気のいることですし、GIKOスレを知ってる私からみれば、仰天もんです(笑
私にも感想はありますが、蒸し返したくないので、パス。
>>458さん
さっそくのコメント、ありがとうございます!!
私も、もうちょっとブードーとウイッカについて勉強して、できれば議論に参加したいと思います。
他にお詳しい方、ご意見いただけたら、幸いです。
- 460 :4=68=102 :03/07/16 23:35 ID:???
- >>458
興味深いご意見、傾聴させていただきました。
ブードゥーもキリスト教からの抑圧を受けた経験があります。
いや、性格には白人による同化政策で、キリスト教を押し付けられ、彼ら本来の宗教の放棄を強制された、
というのが正確でありましょう。
ブードゥーやサンテリアの興味深いところは、ヨーロッパの土着宗教のように、地下に潜ったり対立したり
するのではなく、キリスト教を逆に取り込んで、食ってしまったということです。ブードゥーは、日本の隠れ
キリシタンのマリヤ観音のように「仏教の皮を被って擬態したのではない」ことに注意すべきです。
彼らはキリスト教とブードゥーの神を素朴に同じものとして信仰しております。
ここが、上の方が言ってたように「歴史が違う」ことでしょう。
このブードゥーの神を魔女宗に取り込むことについては、確かにバックランドのシークス・ウイッカのように
直接的には難しいかもしれません。
ですが、自然を創造し、自然界の強力なパワーを作り出す土着の神を崇拝する、という点では似ているかも
しれません。
ブードゥーの神は、荒々しいと言われますが、必ずしもそうとは限りません。
ブードゥーの神は、大きく2系統に分類されます。ラーダ神族とペトロ神族です。
ラーダ神族は慈悲深い神で、喜びや恵み、家族や自分の健康などを司ります。アフリカから来られた神々です。
一般に荒々しい神はペトロ神族で、こちらは新大陸でお生まれになった神々であり、攻撃的で怖いです。
ブードゥーにおいては、ホラー映画などの影響から、ペテロ神族が注目を集めますが、これらの神々は特別な時
に祭られ、普段は慈悲深いラーダ神族の方が人気があります。いわゆる「アフリカの7つの力」もすべてラーダ
神族です。
- 461 :4=68=102:03/07/16 23:36 ID:???
- (続き)
注目すべきは、あきらかに一つの神が、ラーダとペトロの2つのお姿で顕現されているという例があることです。
例えば、ブードゥーの大母神となりますと、エリュズリ神ですが、彼女はペトロにおいてはエリュズリ・ジェ
・ルージェとして顕現されます。
これはグレート・マザーの両極端を顕しているとも解釈できないでしょうか?
思うに、ブードゥーも捉えようによっては、ウイッカと融合できるのでは? とも愚考する次第です。
魔女宗にド素人な私ですが・・・
- 462 :名無しさん@占い修業中:03/07/17 00:11 ID:???
- すごい面白いぃぃぃ
- 463 :名無しさん@占い修業中:03/07/17 00:15 ID:???
- >>460-461
ご意見ありがとうございます。
いつもながらの幅広いご見識、さすがですね〜!
勉強させていただいております。
ウィッカン=怖い、生贄でもささげるんじゃないか、呪うの?悪魔を呼ぶの?
などと言う通り一辺倒で偏見に満ちた発言にガッカリする事が多いのですが
そんな私自身も、ブードゥーに対して大きな偏見を持っていたかも知れません。
神話と言うのは、良し悪しではなしに、慈悲深く生を司る神々と、
荒々しい戦神や死・破壊を司る、両方が存在して成り立つものですよね。
御教示ありがとうございました。
- 464 :454:03/07/17 01:22 ID:J78SPe6H
- >>460-461
興味深い話し、ありがとうございました。
自分、ブードゥーの知識ときたら「禁書 黒魔術の秘法」止まり
でしたからー(自爆
>>463さんの仰る通りだと思います。
私もブードゥーとくると、おどろおどろしいイメージもってましたから。
- 465 :424:03/07/17 02:51 ID:???
- 424です。ROMに徹すると決めた以上、たとえ極悪人扱いになろうとROMしてようと
思ってました。ROM宣言した以上、戻ることは前言撤回になってかっこわるいと
思うのが私の考え方なのですが、私のせいで427さんや関係のない方まで謝らせる
ことになってしまいさすがに申し訳なくなりました・・・。これで全てが解けると
思います、蒸し返すみたいになってしまいますがご容赦下さい。
私はリバは、本来術師が手作りするところにパワーを見いだす伝統の道具を
工業化したという意味では評価してないのは確かです、でもリバの紹介する
伝統(アメリカンブードゥーと呼ぼうと「ルート」と呼ぼうと)そのものには
敵意はありませんし、本来の形において興味を持って学習すらしています。
リバのような伝統が「商業主義のおまじない」と誤解されているのを解く
ために、「正統な民間伝承の魔術」として紹介するホームページを作って
いたこともあります。工業化された彼女の道具でも、使って感謝している人が
居ることも知ってます。「私」は「リバの道具」は評価出来なくても、
そういう道具や術を使っている「人」をバカにしようなんて考えてません。
むしろここでは、私が学んだ知識(まだ知識は少なく、特に、道具の使用法と
しての伝統に興味を持っているわけではないので「道具」の知識は特に
少ないのですが)を喜んで分け与えたいとすら思ってます。事実、ここでの
リバ系の呪術の質問に答えたのは、ほとんど私です(こういうことをバラす
のはルール違反でしょうか?だとしたらすみません)。
(続く)
- 466 :424:03/07/17 03:04 ID:???
- (その2)
私がリバやバベッタは知らなくていい、重要じゃない、と書いたのは、
「知らないで恥ずかしい」と言って居た方を慰める(というとおこがましい、
でも他の言い方が思いつかない)ためでした。知らなくても良い(知らない
ほうが良い、の意味ではなく、知らなくても差し支えない、の意)ことを
知らないことで恥じる必要はない、と言いたかったのです。痴呆症の話を
出したのは、「びっくりさせてやろう」といたずら心が働いたのも確かですが
すでに指摘して下さった方がいる通り、「もう活動してないので」の意味
でした。これがリバ女史が数年著作を出さなくなった理由の説明にもなると
思いました。リバ女史の道具はリバ女史が作ってないことの説明にもなると
思いました。私は身近な人の痴呆症の人の世話は実際にしたことがあって、
特にひどい病気という意識はなかったので、それも結果的に感覚がずれていた
のでしょう。単に「病気で」といえば良かったですね。申し訳ありませんでした。
- 467 :424:03/07/17 03:05 ID:???
- (その3)
リバ系やウイッカ系の質問に頑張って答えてきたのに、痴呆の話で突然荒らし
扱いになり、実際のウイッカや呪術の世界の噂話や中傷合戦は日本・外国に
かかわらずもっとひどくなることがあるのを知っているので、「この程度(と、
その時は思った)で荒らしと言われるなんて」と思いました。それが「無菌化は
どうかと思う」という発言になりました。雰囲気が良くなりすぎて、ネガティブ
な発言はいっさい許さないような場に変わってきたのかと思ってROMに戻ろうと
思いました(どなたかが書いていたのとは違って「ふてくされた」のでは
ありません)この世界の「人物」の話をする時、理由があって、時には
ネガティブな、もしくはそう聞こえる評価をしなければならないのも事実だと
私は思っています。将来そういう発言をしたら、また荒らしと言われるのかと
思って、なんだか面倒な気分になってしまったのです。「〜さんは正統か?」
なんて話が出た時、私は自分の意見がはっきりあるので、たとえネガティブな
評価になっても、どうしても口を出したくなってしまうんですよ・・・・。
これをどうするかは、今後考えます。
以上が私の立場からの説明です。最後に、私の気遣いのたりない発言と、それに
レスを下さった427さんに対して過剰な反応をしたことにより、話がややこしく
なってしまい関係のない方まで巻き込んでしまったことをお詫びします。
申し訳ありませんでした。
- 468 :424:03/07/17 03:41 ID:???
- やはりしばらくおとなしくしようと思いますが、最後に質問されている方で
私が答えられるものには答えて行こうと思います。
>430
ウイッカ系スペルでは神と女神への信仰心を元に呪術を行います。でも単に
呪術を行いたいだけなら、信仰心はなくても良いです。呪術を働かせる何かの
パワーがあることを信じることは基本的に不可欠です。オイルやインセンスの
聖別は、特に呪術を専門にしない人でも簡単に出来る方法は、手のひらをかざし、
そこから光がインセンスやオイルにしみこんでいくことを想像しながら、力強く
意志を持ってこう宣言します。「私はこのオイル(インセンス)から不要な
エネルギーを取り除く!このオイルがエネルギーに満ち、目的を達成する媒体と
なるように!」文章は好みで変えて結構です。
>433
クレセントミラーというネットショップが私はお勧めです。安いのと、工業的に
香りを足した品物は明記しているのが良心的です。自分で作る場合、ウイッカ
流とアメリカン・ブードゥー系とでは作り方の背後にある思想が違います。
ウイッカ系のほうが楽です。訳書のあるスターホークの「聖魔女術」の巻末を
見れば、恋愛や金運に対応するハーブがリストアップされています。それを
一例として、混ぜて作れば良いでしょう。
>444
キャンドルを30分燃やすなら、30分ずっと集中している必要はありません。
15分集中して、あとの15分は放置して他のことをしていても別に構いません。
最初に点火する時に、このキャンドルは私が集中していなくても燃えることで
目的を果たす、と強く意志すれば良いです。キャンドルの燃え方の違いは
いろいろな解釈があって、これまた伝統に応じて全く違うのと、キャンドルの質、
部屋の温度などによっても変わります。あまり気にしなくて結構です。どうしても
気になるなら、呪術のたびに燃え方を記録して、その呪術の結果を記録して比較
することで、自分なりの関連性を見いだして下さい。
- 469 :424:03/07/17 03:56 ID:???
- 最後にブードゥーについて。
ウイッカがアメリカンブードゥーの「呪術」と融合することは可能だと思います
(融合に応じて多少の思想の偏向は余儀なくされるかも知れませんが)
でも本来のハイチのブードゥーや、宗教としてのアメリカンブードゥーとの
融合はいろいろな意味で難しいです。
まず正統なブードゥーのイニシエイションは、アメリカンブードゥーのもので
あってもハイチに行かないと受け入れられないとされていること。
欧米のウイッカンは自分たちの「血」の伝統、主に欧米の血、にこだわるので、
アフリカ起源のブードゥーはまず実践しようという興味を持たない人が多い
こと(逆にアフリカ系アメリカ人はウイッカに行かず直接ブードゥーに行きます。
ゆえにウイッカの世界で「明らかにアフリカ系」という人に出会うことは、
滅多にありません)
ブードゥーのロア(いわゆる「神」ではなく「精霊」のほうが正しいのですが)
は特定の方法によって崇拝されなければならず、それはかなり厳しい決まりです。
やり方を間違えたら、気が狂うことや事故を起こすことがあるとすら信じられて
います。ウイッカ側にブードゥーの神を気軽に崇拝しようとする人はいます、
でもそういうことをするとブードゥー側が非常にいやがり、下手をすると
宗教間の問題になってしまいます。
ブードゥーはウイッカよりもはっきりと、1つの宗教としての世界を形成
して確立しています。気軽に融合しようと考え「ない」ことが、ブードゥー
への尊重になるかと思います。
- 470 :名無しさん@占い修業中:03/07/17 04:07 ID:+hjVTOtQ
- >>465さん
文章だから、多少の行き違いがあっても仕方ないと思います。
いつも私や他の初心者の方のくだらない(?)質問に答えて下さって感謝してます。私は超初心者で知識が無い為、まだリバに頼るしか無いので・・・。今後も質問に答えていただけると、嬉しいです。
- 471 :424:03/07/17 05:17 ID:???
- 忘れてました。最後にもうちょっとだけブードゥーについて。
ブードゥーにしろサンテリアにしろコンドンブルにせよ、キリスト教と
融合しているのはご存じの通り。ウイッカンは、自分たちの宗教が
キリスト教と違うことを意識しているのと、意識しているいないにかかわらず
キリスト教でネガティブな経験をしている人が多くいます。その部分で、
ブードゥーを融合させることには、宗教的・心理的な「抵抗」が出てくる
人が多いんじゃないかと思います。
ロアは「神というより精霊」と書きましたが、私が学んだ限りでは、
ロアを「神」とするのは本当は違うのだそうです(日本人的な意味のカミ
なら通じるでしょうが)ブードゥーには唯一の至高の神がおり、ゆえに唯一神を
認めるキリスト教との融合が出来たのだ、と聞いております。この唯一神は
「神」なので、ロアとは呼びません。名前は「ボーンデャイ」です。英語では
loaをgodとかdeityと訳していることが多いのも事実なのでたぶん「神」の
定義をどうするかによるのか、誤解なのでしょう。
では、これで最後です。しばらく離れてもうちょっといろいろ考えてきます。
- 472 :_:03/07/17 05:24 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 473 :名無しさん@占い修業中:03/07/17 07:05 ID:???
- 424さん、ありがとう…
- 474 :4=68=102:03/07/17 07:40 ID:???
- >>424
発言およびご教示、ありがとうございます。
あなたの真意のご説明もありがとうございます。よく理解できました。
できましたら、これからも、ご都合がよろしければ、色々とご意見&ご教示をお願いします。
誰もかっこ悪いだなんて思ってませんよ。
アメリカのブードゥーと魔女宗の混合が困難という理由も、よく分かりました。
呪術としての一部混合が、やっとというところなんでしょうか。
あと、いま思い出しましたが、ブードゥーでは多くの禁忌ないし戒律があって、これらを厳密に守ろうとすれば、確かに他宗教である魔女宗と様々な軋轢を生みますね。
さらに中南米系のアフロ・アメリカン宗教で必須の「憑神」のようなものは魔女宗にはありませんね(例外的にアメリカのブードゥーでは憑神はあまりないそうですが)。
>欧米のウイッカンは自分たちの「血」の伝統、主に欧米の血、にこだわるので
なるほど! これも納得です。
>キリスト教でネガティブな経験をしている人が多くいます。その部分で、
>ブードゥーを融合させることには、宗教的・心理的な「抵抗」が出てくる
ブードゥーの神はキリスト教の聖人の姿をとりますからね。これも納得。
- 475 :4=68=102:03/07/17 07:41 ID:???
- (続き)
>まず正統なブードゥーのイニシエイションは、アメリカンブードゥーのもので
>あってもハイチに行かないと受け入れられないとされていること。
そのようですね。
でも、最近のニューオリンズでは、あまりハイチにこだわらない人も多いと聞いております。
これを「伝統的ブードゥーの危機」と心配してる方もおられるそうですが・・・
>ブードゥーには唯一の至高の神がおり、ゆえに唯一神を
>認めるキリスト教との融合が出来たのだ、と聞いております。
なるほど。ちなみに私は、ボン・デューないしボンディエと聞きました。
こちらの神は至高すぎて、崇拝の対象とはならないと聞いております
「神」の定義は気をつけないと誤解をまねきますからね。私も「お稲荷さん」をアメリカ人に説明するのに、えらい苦労した覚えが・・・。
私もブードゥーの神は、日本神道の神と近いものと聞いております。
そういった意味でも、一神教よりは魔女宗に近いんじゃないかと愚考した次第です。
しかし・・・なわけですね。
というわけで、多くのご教示、ありがとうございます。
- 476 :名無しさん@占い修業中:03/07/17 10:56 ID:???
- >>424
リバやバベッタを知らないと申し上げた者です。
私のせいでご迷惑、ご不快な思いをさせてしまい
大変申し訳ありませんでした。お詫び申し上げます。
元はと言えば、私の無知が引き起こした事。
>>424様には全く罪がありませんし、疑問を抱いてる多くの人に
とって、答えを与えて下さる大切な方だと思います。
どうかお気を悪くなられず、これからもここで
ご見識を授けて下さる事を願っております。
本当にどうもすみませんでした。
- 477 :444:03/07/17 13:34 ID:???
- >425、468
どうもありがとうございました、疑問が解けてよかったです。
確かにその日の気温や空調(これが一番大きいです)で
燃え方が大きく違います。記録してみるのも面白いので今度からやってみます。
- 478 :430:03/07/17 19:59 ID:???
- >>424さん
お答えありがとうございます。
>でも単に呪術を行いたいだけなら、信仰心はなくても良いです。
>呪術を働かせる何かのパワーがあることを信じることは基本的に不可欠です。
入信してない私がスペルやってもいいのかなあ、神様に怒られないかなあ、と
心配だったのですが、これで不安がとれました。
ありがとうございます。
オイルの作り方は、ずっと上の方でも紹介されていた「魔術の部屋」で解説さ
れてたのを見つけましたが、あそこの管理人さんは魔女ではなく魔術師だとの
こと。それで聖別の方法について、不安がありました。
この不安も解消されました。ありがとうございます!!
- 479 :名無しさん@占い修業中:03/07/17 20:30 ID:???
- 久々に来ました(?)良い雰囲気かつ濃い内容ですね。
漏・・・あ、いや、私もここを無菌状態にする必要はないと思いますよ。でも、悪口と喧嘩の殺伐スレは、もっと
嫌なので、バランスに気をつけ、誹謗中傷に走らないよう、お互い気をつけましょう。
私的には、謝罪して去った人にも、>>424氏へと同じくらい同情してるんだけど、済んだ話しだから、感想は
遠慮しときます。
で、日本の魔女宗の誤解をとこうとするなら、(4=68=102 氏の表現を借りるなら)木の付く人への批判は避けて
通れんでしょうな。
ここの上でも、何度も批判されてるし、これからも批判はされるでしょうな。
(あくまで批判。誹謗中傷は駄目ですよ〜)
これは仕方ないことでしょうな。
だから、ここで彼へのフォローを入れさせておくんなさい。
バランスとるためにもね?
- 480 :名無しさん@占い修業中:03/07/17 20:30 ID:???
- ブードゥーのイニシエーションとは、どういうものですか?
イニシエーションってなんなんでしょう?
密教とかでも灌頂を受ける事が重視されますけど、よく意味がわかりません。
- 481 :名無しさん@占い修業中:03/07/17 20:31 ID:???
- まず、先生は、ごく初期の頃は、魔女宗を「ブードーとゴッタ煮のおまじない宗教」と本気で信じていたようです。
つまり、騙す気は無かったってことです。
自分でも、そう信じてたんだから。
そもそもですよ、魔女宗はイギリスやアメリカでも誤解されてるんです。ましてや大海へだてた外国人の我々が
正確にこれを知るのは、至難のわざですよ。少なくとも、先達がいなかった当時はね。
「占い師」だった先生は、オカルトショップを通じて魔女宗を知ったわけです。言うまでもないことですが、オカ
ルト・ショップ開いてるのは、商業主義に走ってる魔女が多い(全部じゃないですよ)。
しかも、ブードー用具とのチャンポンと来る。勘違いしちゃうのも無理ないでしょう。
先生が勘違いしちゃうのも無理ないと思う。
初期のスクールは大真面目でしたよ。生徒だった私が言うんだから間違いない(爆
当時、ワープロも無かった時代、手書きのコピー教科書で、学びましたよ。はい。
先生は、当時、高校生だった私の質問の手紙にも、一銭にもならないというのに、懇切丁寧に答えてくれましたよ。
当時、オイルやキャンドルやペンダントも、良心的な値段でした。少なくとも、採算ぎりぎりでしたな。
それでも高いと言う人もいるかもしれないが、それは占い業界の実態を知らんのです。これが四柱推命の教室になる
とボリボーリのケツの毛むしりが当たり前。月々ン千円で済む先生のスクールは激安だった。
ようするに、初期のスクールは、大真面目で騙す気はなかったということです。
- 482 :名無しさん@占い修業中:03/07/17 20:31 ID:???
- 先生が、いつ間違いに気づかれたのかは分からない。少なくとも俺が卒業した後でしょうな。
PPの旦那と喧嘩しておられた頃には、気づいてたのかなあ。
想像しますに、いまさら後に引けんかったんでしょう。
金とって教えたことが、「実は間違いでした」だなんて、言えるわけがない。
最初は悪気は無かったわけで
いや、もしかしたら、今もご存知ないのかもしれない。
あるいは、つい最近なのかもしれない。スクールは今は閉鎖してるんでしょ?
あと、先生がいなかったら、日本の魔女宗の研究は、もっと遅れていたことは間違いない。
先生以前から、魔女宗の紹介はありましたね。「迷宮」誌にも、かなり正確なレポートが掲載されてましたな。
でも、それらはいずれも、外部から魔女宗を取材したものばかりだった。
そんな中、先生は初めて、「実践する」ことに主眼をおいた魔女宗の移植をしようとしたわけで、いわば日本にお
ける草分けでしょう。
あるいは、単に私が知らないだけで、地下にもぐったカヴンなんかは、あったかもしんない。
朝松婦人はイギリスの祖母から伝授されたなんて言ってるけど、これはハッタリざましょ。
よーするに、魔女宗を表舞台に紹介したのは、先生が最初でしょうってことです。
さらに、日本に正確な魔女宗の認識が生まれたのも、先生という「先達」を見て、先生のミスを見ながら、勉強や
研究が行われたからなのかもしれない。
どうあれ、先生がいなければ今の日本の魔女宗はあり得ない、と言っても良いと思う。
私はタロット占い師なんで、日本のタロットの普及の最大の功労者である先生は憎めないのよね。
- 483 :名無しさん@占い修業中:03/07/17 21:55 ID:???
- >イニシエーションってなんなんでしょう?
よくは分かりませんが、入門儀礼のことだと思います。
キリスト教の洗礼式のようなもので、これを受けて初めて人はクリスチャンに
なりますよね。
それと同じように、イニシエーション受けて初めて、魔女なり、魔術師なりブ
ードゥー教徒になるんじゃないでしょうか?
あと、魔女や魔術師は、位階があがるたびに、その位階のイニシエーションを
受けるそうです。
>密教とかでも灌頂を受ける事が重視されますけど、よく意味がわかりません。
たぶん、護符を聖別するように、人間を聖別する儀式なのではないか、と想像
してるのですが、本当のところどうなんでしょうね?
詳しいかた、教えてください。
458さんか、424さんか、4=68=102さんでしたら、きっとご存知でしょう。
もし、ご都合がよろしければ・・・
- 484 :名無しさん@占い修業中:03/07/17 22:03 ID:???
- >イニシエーションってなんなんでしょう?
魔女になるための儀式だと思います。
まさに密教の灌頂と同じなのではないでしょうか?
これを受けないと、正式な魔女や魔術師ではない、と聞いたことがあります。
確かに、これって、どういう意味があるんでしょうね。
人間を清めて、力を吹き込んで、霊的な刻印みたいなものを押す?
>>483さんの言う通り、人間を聖別する儀式?
そういえば、カトリックの儀式でも、人を司祭に任命するときに、その人を
清めるそうですが、その儀式にも聖別という言葉が使われるのを何かで読んだ
ことがあります。
詳しい方、突っ込み、解説していただけたら、嬉しいです。
- 485 :名無しさん@占い修業中:03/07/17 22:13 ID:???
- >>481
人間的には良心的なイイ先生だね
- 486 :名無しさん@占い修業中:03/07/17 22:43 ID:???
- >>480
イニシエーションには、深い意味がありそうですね。
昔、別スレで、イニシエーションを受けなければ、魔術は使えない、という
主張を見たことあります。
でも、その発言は、魔術師の人たちから批判されてました。
でも、イニシエーションを受けた後でなければ、実践できない作業や、教えて
もらえない秘伝もあるらしいです。
- 487 :名無しさん@占い修業中:03/07/18 01:09 ID:???
- ここ面白すぎ!!
- 488 :4=68=102:03/07/18 07:52 ID:???
- >イニシエーションってなんなんでしょう?
これも簡単なようで、難しい質問だと思います。
表面的な説明は実に簡単です。「入門の儀式」あるいは「参入の儀式」です。
イニシエーションを持たない宗教や実践オカルティズムは無いと言って良いでしょう。
また、我々は日常でもイニシエーションを受けてます。
入学式は学校に入学するためのイニシエーションであり、七五三は児童から子供になるための
イニシエーションです。
しかし、その背後には、もちろん思想や意味、精神的な作用、霊的な作用というのがあります。
これらは、その伝統によって、異なって来ます。同じイニシエーションでも、ヨーガとフリー
メーソンリーとでは、目的も作用も背景となる思想も全然違います。同じ「参入儀礼」ですが。
また、同じ西洋魔術の中でも、一番最初の参入儀礼、内陣に受け入れられる儀礼、各位階への
昇進のための儀礼とでは、その目的や意味が微妙に、あるいは大きく異なってきたりするんです。
その内容は、伝統によっては文字通り「秘伝」とされることもあり、うかつに口にはできません。
(中国の秘密結社の中には、イニシエーションの中味を口にすると、本当に殺されたりするよう
なものもあったそうです。怖いですね・・・)
- 489 :4=68=102:03/07/18 07:53 ID:???
- (続き)
まあ、殺されるは冗談にしましても、イニシエーションをどう扱うか? どう考えるか? とい
うことは魔女や魔術師の間でも様々な意見がありまして、時にはこれが喧々諤々の大論戦に発展
することも珍しくありません。
ですから、私もあんまり自分の手の内を明かしたくないなー、というのが正直なとこなんです。
ましてや、自分の属するものと異なる伝統である魔女宗やブードゥーについては、うかつなこと
は言えません。
イニシエーションにこだわるよりも、思想に沿って生きることのほうが大事では? いやいや、
実践オカルティズムとはイニシエーションを受けるために修行するものなのだ・・・云々。
いろいろな意見を聞いてきました。
ただ、視覚化やリラックス法をはじめ、訓練をつめばイニシエーションなしでも、充分な効果
が得られることは経験からも確かだと言えます。
スペルにしてみましても、同様でありましょう。
しかし・・・
私「個人」としては、イニシエーションを受けなければ魔術師とは言えないと思っておりますし、
イニシエーションを受けた後でなければ実践できない、あるいは実践すべきではないワークは存在
すると思っております。普通のイニシエーションであれ、セルフ・イニシエーションであれ。
これ以上の突っ込んだご質問は上記の理由から、ご勘弁を。
- 490 :名無しさん@占い修業中:03/07/18 19:22 ID:???
- 魔女術でもイニシエーションを受けなければウイッカンとはいえないのでしょうか?
(一般論としての質問のつもりですが、エチケット違反でしたら、ごめんなさい)
基本的で馬鹿な質問で、ごめんなさい。
- 491 :名無しさん@占い修業中:03/07/18 20:55 ID:???
- >>490
>>348さんの忠告を参照のこと。
でも、490さんは、プライバシーを聞いてるんじゃなく、一般論の質問なわけですな。
ウイッカ志願者なら、当然の疑問ですな。
漏、あ、いや、私も、ウイッチクラフトの道に入りたいと思ったとき、いちばーん気になってたこと。聞きたくなる気持ちは充分わかります。
俺に色々教えてくれた魔女は、イニシエーションは必要不可欠と言い切ってましたな。
カヴンに入らず、ソロでやる場合にも同様だ、と断言してました。
つまり、魔女によって意見が違うってことなんじゃないかな。
上の489氏の言う通りだと思う。
これ以上は、無礼にあたるかもしれないんで、やめときます。
でわでわ
- 492 :490:03/07/18 21:01 ID:???
- もうしわけありません!!
>>348さんのご忠告、見落としておりました。
過去ログを、よく読んでいなかったのは、私の怠慢でした。
本当にごめんなさい、無神経な質問、本当にすいませんでした・・・
- 493 :480:03/07/18 21:07 ID:???
- イニシエーションの説明ご丁寧にありがとうございます。
私が単純に推測するに、この儀礼による作用とは、
ある種の制限や膜を破り開けてもらったり、あるいは未知のコンセントへ
自分のプラグを接続してもらう、、そう考えると重要な意義の儀礼ですよね。
ただ一番気になるところと言えば現実的な作用です、、、、
有名無実なイニシエーションの方が現実には多いのではないでしょうか?
施す側の質や能力も問われると読みました。
- 494 :名無しさん@占い修業中:03/07/18 21:11 ID:???
- >>492
そこまで神経質になる必要はないでしょう。
それこそ、「無菌状態」ですよ。
自由な討論ができなくなります。
魔女個人の過去なんて、分からなくて当然なんですから。
>>348さんのおっしゃりたいことは、時にはこういうこともあるんで、多少は気配りしてくださいってことだと思う。
疑問におもったことは、遠慮なく書き込んでいいと思います。
気にされる方は、答えない。
気にされない方は、答える。
それでいいじゃないですか。
- 495 :名無しさん@占い修業中:03/07/18 22:23 ID:???
- >>493
>ただ一番気になるところと言えば現実的な作用です、、、、
>有名無実なイニシエーションの方が現実には多いのではないでしょうか?
>施す側の質や能力も問われると読みました。
こんにちは。
これも、俺に色々教えてくれた魔女からの受け売りなんですがね、まず、実力のある魔女じゃないと、他人にイニシエーションを施す資格は貰えないので、大丈夫なそうです。
あと、こうも言ってました。イニシエーションしてくれるのは、実は師匠ではなく、女神と有角神である、と。
いわば、師匠は、神の代理人であり、アンテナである、と。だから、悪い言い方っすが、資質の無い人でも、決められた通りの手順で儀式を施せば、神が助けてくれるので、充分な効果が得られるんだ、と。
そんな感じのことを言ってました。
初心者が実践する、セルフ・イニシエーションに効果があるのも、同じ理由からなそうです。
でわでわ
- 496 :名無しさん@占い修業中:03/07/18 22:53 ID:???
- やはりある意味『洗礼』に近いのでしょうかね>イニシェーション
魔女となるための心構えを得るためのモノとか…。
- 497 :GIKOスレから:03/07/19 12:00 ID:???
- やはり、>>424さんがいないと、推進力落ちますねー。
もう一人の魔女さんと、雑学な儀式魔術の人(意味有笑)と、某タロット占い師さん(こちらも意味深笑)が、がんばってくれてるけど。
(3人ともいい人ですね、GIKOスレに来ませんか? 向こうの改革(藁)のためにも)
>>424はカキコに疲れて引退されたってのが、自分の勝手な解釈すけど。
復帰をキボン。
- 498 :名無しさん@占い修業中:03/07/19 18:27 ID:???
- 424様の復帰を期待しつつ…。
イニシェーションとは各カヴンにおける
奥技?伝授のための、浄化と再生の意味合いが
あるそうです。
自己の内面と向き合い、真の魔女として
各カヴンとの精神的霊性的な結び付きを深め
生まれ変わる。
多くの宗教儀式で象徴的に生と死、そして再生を
擬似的に体験し、信じる神の赤子として生まれ変わる。
それがイニシェーションなのではないでしょうか?
お詳しい方の添削をお願いしたいと思いますm(_ _)m
- 499 :424:03/07/19 18:34 ID:???
- 424です。いや、別に引退したわけじゃなくて、私はよけいな発言と
多少断言口調の意見でトラブルを起こしやすそうなので、ちょっと言葉使いに
ついて自分なりに考えてただけです。
ちなみに前にイニシエイションについて聞く時の注意点を書いたのも私だったり
します。どなたかが指摘して下さっているように、「個人のウイッカン」
相手に聞く時には配慮するべきという意味で、一般論としてイニシエイションを
語るのは問題ないです。むしろ結構ウイッカンの好むサブジェクトです。
ということで、責任をとって(?)イニシエイションの話も。ちょっと長く
なるかもです。
(このスレッド、日本のウイッカ系のサイトのオーナーはほとんど見に来てる
はずなんだけど、彼らは答えたくないのかな・・・・・何人かは実際に参加
してるのは、文体で分かるんだけど)
- 500 :名無しさん@占い修業中:03/07/19 18:38 ID:???
- 日本のウィッカ系サイト?のオーナーさん…
前紹介されていたHP開設してる方がたでしょうか?
すごく濃い内容が多かったので…なんか嬉しいです。
色々な書き込み参考になります。
私みたいなこんな訳わかってないのが参加してていいのか不安になったりもする。
- 501 :名無しさん@占い修業中:03/07/19 18:39 ID:???
- イニシェーションについて、魔女の本っていう書籍にもありましたね。
- 502 :424:03/07/19 18:41 ID:???
- イニシエイションは日本語では秘儀参入、入会式、参入儀式などの訳が
当てられています。イニシエイションを受けたものは「イニシエイト」、
参入者と呼びます。魔術、ウイッカ、ドルイド、ブードゥーなど、ある程度
魔術的で神秘的な伝統では、必ずイニシエイションがあります。
イニシエイションにはいろいろな形があります。たいていのウイッカンは、
ウイッカの道を選ぶ前に、大自然の中で神々と出会って人生を変えられる
ような体験をしています。これも一種のイニシエイションと認められますが、
儀式によるイニシエイションと分けるために、イニシエイション的体験、と
します。
- 503 :424:03/07/19 18:44 ID:???
- イニシエイションは、表向きには4つの役割を果たします。
ウイッカそのものへの参入。
カヴン(魔女の実践団体)への参入。
流派への参入です。
階級への参入です。
例えば、まだウイッカンになってない人が、ガードナー派というウイッカの
流派のカヴンにイニシエイションを受けるとします。その場合、ウイッカへの
参入、ガードナー派への参入、カヴンへの参入、第一階級(魔女の最初の
階級)への参入、という4つの役割全てを果たします。ただ、すでにウイッカを
実践している人が流派を変える場合、カヴンに入らないでイニシエイション
だけ受ける場合などもあるので、4つの役割は全て存在するとは限りません。
- 504 :424:03/07/19 18:50 ID:???
- イニシエイションは、それ意外にもいくつもの役割を果たします。
自分の内面と向き合う作用(ウイッカは自己の成長のための道でもあります)
普通の人間として死に、魔女として再生するという象徴的な行為。
その流派やカヴンの崇拝する神々と結びつくこと。
魔女として、その人を祝福し、聖別する。
そのグループのグループマインドに繋がること(きちんとしたウイッカの
カヴンなら、1つの「心」を共有します。そういうグループに入ることで、
メンバー同士が儀式で自然に同じビジョンを見るようになったり、テレパシーの
ようなことが出来るようになったりするのは珍しくありません。強いグループ
マインドを共有するためにウイッカのカヴンはなかなか志願者をいれません。
そのかわり、強いグループマインドを持つカヴンは、全員1つの心で儀式と
魔法を行うので、とても強力な力を持ちます)
流派に参加するなら、流派のグループマインドにも参加することになります。
- 505 :424:03/07/19 18:59 ID:???
- 本来ウイッカでは、魔女を作るのは魔女のみ、と言われていました。
イニシエイションを受けた魔女で、イニシエイションを与えるのにふさわしい
階級(普通は2階級目、もしくは3階級目)の人のみが、他の人に
イニシエイションを与えることが出来る、というものです。それなくしては
正統な魔女ではない、と言われていました。
が、初期ウイッカでは、カヴンは少ない、しかし志願者が多いという状況に
陥ってしまい、カヴンに入れなかった志願者が、当時はまだきちんとした
形で公開されていなかったウイッカの儀式を真似して、独自にウイッカンを
名乗り始めることが増えました。これを通じてウイッカの中では、「誰が
正統だ、誰が正統じゃない」なんていう議論が起きました。
こういう議論や、ウイッカの中の論争に疲れたレイモンド・バックランドが、
邦訳のある「サクソンの魔女」の中で始めて、自分で自分を神々に捧げることに
よってウイッカンになるとするセルフ・デディケイション(自己献身)を
発表しました。
続いて1978年には、イギリスの魔女ドリーン・ヴァリアンテが、同じく邦訳の
ある「魔女の聖典」の中で、こう問いかけました。「最初の魔女に
イニシエイションをしたのは誰?」イニシエイションを受けた魔女に
受けたイニシエイションしか有効ではないなら、最初の魔女のイニシエイションは
ありえないことになってしまう、ということです。つまりウイッカンは
誰かに頼らずとも、自分でウイッカンの道を進むことが出来る、と。
ヴァリアンテはこの本の巻末で、1人でウイッカンになりたい人のための
シンプルかつ美しい儀式を紹介し、その中で、初めて「自分で自分を
イニシエイトする儀式」、セルフ・イニシエイションを紹介しました。
これを通じてセルフ・イニシエイションは一般化し、セルフイニシエイト
(普通のイニシエイトと区別して、セルフイニシエイションを行った人は
セルフイニシエイトといいます)は激増しました。セルフイニシエイトが
カヴンを作り、そこからイニシエイションを受けるケースも増えました。
- 506 :424:03/07/19 19:01 ID:???
- さらに1980年代には、ヴァリアンテの協力のもと、ファーラー夫妻という
イギリス出身アイルランド在住のウイッカンたちが、ウイッカの秘密の
儀式書とされている「影の書」の1つのバージョン(実際は複数バージョン
あります)を公開し、ウイッカの術のアドバイス、カヴンの運営方法など、
いろいろなことを書きました。独学者にとっては、どんどんやりやすい環境が
整ってくるのです。
- 507 :424:03/07/19 19:08 ID:???
- が、今でもイニシエイションを受けた魔女からイニシエイションを受けないと
魔女になれない、と断言する魔女は確実に存在します。セルフイニシエイション
で魔女になることは可能です、でもその場合、一部の魔女とイニシエイションの
話をめぐって論争になることを覚悟して、「私はセルフイニシエイトだけど
魔女だ」と断言出来る強さが必要になります。知識と実力も、生半可なものでは
認めてもらえないでしょう。ウイッカのカヴンにイニシエイションを受ける
ということは基本的には経験と知識豊かな先輩から教えを受けることを意味
するので、セルフイニシエイトは相当頑張らないと、なかなか追いつけない
です。
かといってイニシエイションを受けていればいい、とも限りません。
実力のある人しかイニシエイションの権限は与えられない、と書いている方が
おられましたが、あくまでも「セオリー上」です。いい加減なイニシエイション
を行う人は確実に存在します。ガードナー派、サンダース派のような保守的で
厳しいウイッカの流派ですら、「知りあって数日でイニシエイション」とか、
「1000人イニシエイトしたら1人は残るだろうから、頼まれたら誰でも
イニシエイトしちゃう」なんて人がいるくらいですから・・・・。
普通は、イニシエイションを受けるには、まず訓練生として受け入れてもらう
ための面接などがあります。その人の人間性、魔女に向いているかを判断
されるのです。その結果okが出たら、訓練期間に入ります。期間は最低でも
1年から2年、長いと数年。その間に「あなたは向いてないと思うから」とか
「別の流派のほうが向いていると思う」とか「魔女より魔術師がいいんじゃ
ないかな」とか「うちのグループには合わないと思うから(=気が合わない人が
いるとグループマインドが成り立たない)」などの理由で、断られる可能性も
非常に高いです。
- 508 :424:03/07/19 19:17 ID:???
- ウイッカの本からは学べないイニシエイションの大きな意味の1つは、
「神秘」です。ミステリー、の訳です。ここで誤解されている方が非常に
多いのですが、ウイッカは本来、神秘宗教だとされています。神秘とは
体験することでしか分からない、言葉にならない宗教的真実です。ウイッカの
儀式は基本的にこの「神秘」を体験することが目的なので、表向きの儀式が
いくら公開されても、ウイッカの本当の重要な部分は公開しようがないのです。
ウイッカのイニシエイションの儀式を受けることは、その裏にある神秘を
体験し、その意味や、その体験についての洞察が明かされる場でもあります。
例えば(これは、ウイッカにある秘密保守の誓いに縛られていないことなので
公開してしまいますが)最初のイニシエイションで与えられる体験と洞察の
1つは、ウイッカンが転生するということの確約です。・・・うーん、やっぱり
言葉ではどうやっても伝えにくい(笑)もちろん流派、グループに応じて
多少の差はあります。ウイッカンが自然崇拝じゃなくて、自然以上の神を
信じるのが基本・・・と私が主張するのは、そういう「自然以上の、意志が
ある神」を受け入れないと、こういう神秘の体験の意味が成り立たないから
なんです。
セカンドディグリー、サードディグリーと進むにつれて、神秘の意味は
深くなってきます。しかし同時に責任が非常に重くなってくるので、誰でも
進めるわけではないです。まともなグループなら、最高階級として自分で
ウイッカのカヴンを開けるようになるサードディグリーまで、10年前後
訓練に時間をとります。
- 509 :424:03/07/19 19:38 ID:???
- 話をセルフイニシエイションに戻します。日本のようにカヴンがほとんどない
国の場合、セルフイニシエイションがポピュラーです。カヴンに入ると、
普通はグループマインドを保持するために、同時に他の団体に入ることが
許可されない、特別な理由がない限り毎回儀式に出る、など、制限が多いので、
それを避けてセルフイニシエイションを実践して1人で実践を選ぶ人もいます。
結果から言えば、セルフイニシエイションであれ、イニシエイションであれ、
何かのイニシエイションを通じて、自分を魔女として神々に人生を捧げて
いないと、「魔女(ウイッカン)」ではありません。
ここにもちょっとした罠があって、ウイッカは神々を崇拝する宗教なので、
きちんとイニシエイションなりセルフイニシエイションなりの効果があって、
魔女として認められるには、ウイッカの神々と繋がりを持っていることが
大事なんです。たとえ「形」の上で儀式を行っていても、ウイッカの神々と
繋がる(よく、「神々に魔女として選ばれる」という言い方がされます)ことが
出来ていなければ、「名前だけの魔女」になってしまいます。こういう魔女は
他の魔女が見れば、分かります。本当にウイッカンになって神々と繋がりを
持っている人は、「神が手をかけた跡」が、オーラや目の光りに出るので、
ウイッカンが見れば分かるのです。私も、一度も会ったことがない、顔も
知らないウイッカンでも、他のウイッカンを判別出来ます。ここでまた、
私がウイッカは自然崇拝ではないと強調する理由が1つ出てくるんですが、
ウイッカを自然崇拝と誤解して実践している人は、オーラと目に「神の
光」が見えないんです。なので「ウイッカンと似ている、でも違う」と
認識してしまいます。
- 510 :424:03/07/19 19:39 ID:???
- 一度ウイッカの神と繋がると、ウイッカンは「やめられません」
ウイッカンの道に簡単に入らないほうがいい理由です。「一度ウイッカンなら
永久にウイッカン」と言う言葉があるくらいで、死んで転生してもウイッカンに
戻ると言われています。神と繋がってしまい、その神は自分の中にも、自然の
中にも存在する神です。たとえ逃げようとしても、逃げ場がないのです。
それでもウイッカンになりたい・・・という覚悟がないと、イニシエイションを
受けること、セルフイニシエイションを行うことは、お勧めしません。
- 511 :424:03/07/19 19:46 ID:???
- セルフ・イニシエイションは、最近では解釈が変わってきていて、
「そんなものはありえない」という意見が主流になってきています。
その意味は2通り。1つは、イニシエイションとは本来、先ほど書いた通り
「神秘」の体験を伴う儀式なので、何が起きるかは秘密にされるのが普通
です。ゆえに長い間、ウイッカンたちはイニシエイションの儀式の方法を
秘密にしてきたのです。神秘のインパクトを最大にするには、何が起きるか
分からないほうが良いのです(参入者としては怖い話でしょう、でも、その
おそれを乗り越えてウイッカの道を選ぶ覚悟も要求されます。今でもカヴンに
よっては、参入希望者に、公開されたイニシエイションなどの儀式を読まない
ように、と指導します)セルフイニシエイションは、何が起きるか全部自分で
分かっている儀式を自分で行うので、イニシエイションではない・・・という
考えです。
もう1つの理由は、人間としての自分が自分をイニシエイトするのではなく、
イニシエイトするのは「ウイッカの神」である、という考えです。
これらをふまえて、今では「セルフイニシエイション」ではなく
「セルフデディケイション・・・自己を神々とウイッカの道に捧げる儀式」と
解釈されるのが多くなっています。
- 512 :424:03/07/19 19:53 ID:???
- 先にどなたかが指摘されておられるように、普通の、人と人によって
行うイニシエイションの場合も、本当のイニシエイター(イニシエイションを
する者)は、神と女神です。そのため今では多くのグループが、
イニシエイションを行うハイ・プリースティス(ウイッカの高等司祭)と
ハイ・プリースト(高等司祭)の中に神と女神を降臨させ、実際に神と女神から
イニシエイションを受ける、という形を取ります。
ただ、実力のないウイッカンであっても形通りに儀式を行えば効果があるか、
というと多少疑問を感じます。神と女神がイニシエイトするなら、少なくとも
イニシエイター(人間の)に、神と女神との深い繋がりと、神と女神の力を
引き出すだけの実力は最低限必要なわけですから。
イニシエイションを受ける側も、儀式の中のエネルギーを感じたり、使われる
象徴を認識したり出来るようになるため、ある程度訓練を受けていることは
大事だとされています。イニシエイションを受ける側に、イニシエイションに
反応する要素がないと、駄目なのです。ゆえにウイッカでは長い間、
「イニシエイションでは、行う側ではなく、受ける側の準備のほうが成功を
左右する」と言う言い方があります。このあたりは、マーゴ・アドラーの
近刊「女神降臨」で実際のエピソードがありますので、読んでみると良いかと
思います。
- 513 :4=68=102 :03/07/19 19:58 ID:???
- >>424さま
詳しい解説、ありがとうございます。
もう、目から大量の鱗がこぼれおちまくり、大感動です。
やはり、魔女の方の生の声は、たいへん勉強になります。書物など、目じゃありません。
魔女宗にも、私たち儀式魔術の世界と同じ悩みや厳しさがあり、また儀式魔術には無い厳しさがあることも、知りました。
ありがとうございます。
セルフ・イニシエーションをめぐる議論や、いい加減なイニシーエートの問題は、儀式魔術の世界にもあり、これらの問題についても興味深く拝聴させていただきました。
ちなみに私は、セルフ・イニシエーションに関しましては、キケロ夫妻と同意見であります。
- 514 :424:03/07/19 19:58 ID:???
- 長くなったので(ホントに長いや・・・・)これで最後です。
ウイッカンになりたいならイニシエイションかセルフイニシエイション
(私はセルフ・デディケイションという言葉よりこちらのほうが好きなので、
これで通します)は必須です。が、どちらにせよ覚悟と準備が必要です。
一生ウイッカンとしてやっていけるか、という覚悟です。準備のほうは、
ウイッカの儀式を「形」だけで終わらせないためのものです。独学者に
陥りやすいミスは、形だけの儀式でウイッカをやって、ウイッカンになった
ような「錯覚」です。神と女神と繋がる能力、瞑想、視覚化、4大エレメントの
理解、グラウンディング、センタリング、自然と繋がる力、エネルギーを
察知して動かす能力・・・・などなど、セルフイニシエイションを行って
「ウイッカン」を堂々と名乗る前には、やるべきことがたくさんあります。
スターホークの「聖魔女術」が高く評価されているのは、そういうエクササイズ
を体系的にたくさん紹介したからです(全部を実践する必要があるとは
個人的には思いません、でも良い本です。日本語版は、訳がところどころ
おかしいと、ウイッカンの間では不評です。英語が堪能なら英語版を読むほうが
いいです)
以上で長いイニシエイションの話を終わります。
- 515 :4=68=102:03/07/19 20:00 ID:???
- >>424さま
時間差で、おかしなところに私の駄文がアップされてしまいました。
失礼いたしました。
あらためて、貴重なご教示、ありがとうございました。
- 516 :424:03/07/19 20:18 ID:???
- あ、あと、ブードゥーのイニシエイションについて聞いておられた方が
いたので、ちょっとだけ・・・。
ブードゥーのイニシエイションはウイッカのイニシエイションと違って
もっと秘密保守が厳しいので、実際にイニシエイションを受けないと
内容は分かりません。私が知っているのは、ハイチで行わなければ
ならないこと(ハイチ特有のハーブを使うので)、ハイチという「地」にも
意味があること、イニシエイションはウイッカと違い「有料」で
あることです。かなり高額だったと思います(ウイッカンはイニシエイションに
お金は取りません、が、アフリカ起源のブードゥーやサンテリアは、
イニシエイションでも呪術でも、何かというとかなり高額な代金が必要に
なります)ロアに選ばれてロアに仕えるという点では、ウイッカと似ています。
黒人系でなくても、真剣にロアを崇拝したいと望んでいて、ロアに選ばれたと
される者なら、日本人でも誰でもイニシエイションは受けられます。まずは
ブードゥーのコミュニティ(ソシエテ)に参加して、自分がイニシエイションを
受けてロアを崇拝するのに価値がある人間であることをデモンストレート
する必要があります。ブードゥーや黒人の歴史も知らずに、気軽に
イニシエイションを受けようなどとしても、無理でしょう。ロアはウイッカの
神よりもっと崇拝に厳しいので、きちんと崇拝しないとロアの怒りが
降りかかるとして恐れられています(ウイッカの神はそういうことは
まずありません、でも、崇拝を誓ったのに崇拝しないと、なんらかの形で
やんわりと?それを思い出させるような事件を起こしてくれることが多いです)
- 517 :名無しさん@占い修業中:03/07/19 20:21 ID:???
- 神と女神と繋がる能力、瞑想、視覚化、4大エレメントの
理解、グラウンディング、センタリング、自然と繋がる力、エネルギーを
察知して動かす能力・・・・などなど、
424さん、ありがとうございます。
なにをすべきか見えてきたように思います。
不思議ですが、レイキヒーリング、ヒプノセラピーと繋がる要素も多数あるようです。
そういえば、神智学(ブラバッキー婦人?透視力などかいています)
に魔術は繋がると聞いたことありますが、レイキなども繋がるんですよね。
あ、スレ違いだったらスイマセン。
- 518 :名無しさん@占い修業中:03/07/19 20:53 ID:???
- 一冊の書物を読むよりも、深い理解を授けて下さる
424様の書き込みには、頭が下がるばかりです。
『魔女たちの世紀』も一応読んだのですが
それ以上にたくさんの教えをいただいた気が致します。
どうもありがとうございました。
心よりの感謝、お礼を申し上げます。
- 519 :名無しさん@占い修業中:03/07/19 21:56 ID:???
- 疑問が幾つかあるんで答えて頂けるとありがたいです。
1:まず、魔女って悪魔と契約した女性を指す言葉ですよね?
夜中に集まってサバトとか開いたりするのかと思っていたのですが・・・
それとこのスレの魔女術(この単語自体知らないのですが)って全くの別物ですか?
「1662年4月13日」に自分で魔女だと
異端審問の当局に名乗り出た「イザベル」の告白が自分的には魔女のイメージですね。
2:儀式とか道具とかの話が出ているようですが、それを○○ショップで
売ってるよ〜とか気軽に言っていますが、そもそも呪術って自分で道具を
作る(蝋燭なら原材料とかも自分で生成して)とこから始まると思うのです。
人が作った本物かどうか解らない道具で効果が出るかどうか疑問ですね。
- 520 :通りすがり:03/07/19 22:04 ID:elGqZxom
- ハイチ帰りの医者の卵が友人にいます。
彼が言うには、ブードゥー教ほど、一言での説明が不可能な宗教はない、とか。
地方どころか、村や聖職者によっても、言うことがバラバラで、まとめるのが困難なそうです。
上で、最高神の話しが出てましたが、そういう教義を持たない、ロアだけを崇拝してる所もあるそうです。
ちなみにその友人が言うには、ブードゥーは、決しておどろおどろしい宗教ではない。
むしろ、日本の神道に非常によく似ている、と言ってました。
洗礼式のことも出てるようですが、そういうのに厳しいのは聖職者やブードゥーの結社だけで、一般信徒はおおらかです。
そのかわり、一般信徒も凄く信心深く、貧しい生活での多額の寄付、聖地巡礼など、頭が下がるほどのものなそうです。
- 521 :424さんじゃないですが:03/07/19 22:09 ID:elGqZxom
- >>519
1の質問については、
まず下のサイトを読んでください。
次に>>424さんのカキコ読んで、下のサイトのミスを修正してください。
そうすれば、おのずと答えが分かると思います。
(下は直リンOKらしいんで、貼り付けてもいいでしょう)
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~occultyo/seiyou4.htm
2については、ここのスレをもう一度読んでみてください。
ヒントは見つかると思います。
では!!
- 522 :名無しさん@占い修業中:03/07/19 22:52 ID:???
- >>424
復活ありがとうございます!!
漏、あ、いや、私の半端な聞きかじりのフォローにも感謝しまっす!!
>>520
どこかのサイトの文章の丸写しですな。
あ、これはプラクティカル・ジョークなんで怒らんといてください。
かくいう俺も、そこのサイト、色々とアンチョコに使わせてもらってる一人
だし、あそこの管理人も気にせんでしょう。
ただ、ブードゥーには、一般信徒もイニシエーションは受けるらしいですよ。
おっしゃる通り、聖職者と檀家信徒との間では厳しさは違うらしいですけど。
>>519
俺の答えも>>521と同じです。
でわでわ
- 523 :名無しさん@占い修業中:03/07/19 22:57 ID:???
- ここ、本当に2チャンのスレですか?
他のスレみてから、ここ読むと、雰囲気よすぎて、くらくらきます。
- 524 :519:03/07/19 23:17 ID:???
- >>521>>522
どうも、>>521の書いてくれたサイトを見て大体理解出来ました。
私が知っている(と云うか世間一般のイメージ)魔女とは別物なのですね。
ケルト民族が残した文化に近いような・・・
レスありがとうございました。
- 525 :名無しさん@占い修業中:03/07/19 23:19 ID:???
- 素晴らしい方々が集まってますよね。ここは!
何と言うか冗談抜きに心が洗われる気がします。
『宗教スレ』なのに信じられない、罵詈雑言が飛び交う
所もありますがここは本当にスゴイ…。
皆様のお知恵と心遣い、優しさの賜物ですね。
- 526 :名無しさん@占い修業中:03/07/19 23:24 ID:D3J25bl8
- Midnight Dream
- 527 :名無しさん@占い修業中:03/07/20 01:27 ID:???
- >>424さん、詳しい説明をありがとうございます。
少し、ショックを受けています。
私はいままで、かなり魔女術に興味を持っているほうでしたが、
それは私がハーブやアロマ、ちょっとした占い、また大自然の美に
感覚的に惹かれたことの、延長としてのものでした。
それで魔女関係の本を何冊か読み、共感もおぼえていました。
ただ、霊的なものに関しては、
私は単に大自然のエネルギーであれば認められますし、実感もしますけれど、
それを明確に、実体的な「女神」なる存在として認めることには、
いささかのためらいをおぼえます。
さらにその実体的な認識を、イニシエーションという特殊な方法によって
強固なものにするのは、抵抗があります。
私にとって、やはりどうしても、神や超越的なものとは、
かたちのないもの、人称によって呼べないもの、実体的な「存在」でないものです。
私と魔女術では、霊統が違うのだ。そういう事実に思い至りました。
私は女神に拒まれた。そういう悲哀を、いま感じています。
もちろん、それは心の深いところでは私自身、納得できていることです。
- 528 :424:03/07/20 01:49 ID:???
- >527
日本人が本を通じてウイッカに興味を持って、その宗教性の強烈さを知った
時に起こりやすいショックですね。私が訓練してきた志願者の中にも、学習
していくうちに同じショックを受けた人が何人もいます。
ウイッカンというのは特殊なタイプの魔女で、特殊なタイプの異教徒です。
(ウイッカという特定の宗教に入っているという意味での「特殊」)
ウイッカンにならずに、イニシエイションもやらずに、自然のサイクルに
合わせて素朴に生きて、呪術や占いをやって、1人で実践していくタイプの
「魔女」や「異教徒」も可能なんですよ。そういうオプションも考えてみては
いかがでしょう。
それから・・・もし女神を実体として受け入れられなくても、ウイッカンに
なるべき人間なら、いつか女神を実体として受け入れざるを得ないような経験が
起きることになります。
なんにせよ、結論を下すのは、まだ早いかも知れません。1人でやっていく
ぶんには、他人がどう思おうと関係ないので、異端と思われるようなことでも
好きにやるのもあり、です。
- 529 :527:03/07/20 01:50 ID:???
- 少し補足します。
>私にとって、やはりどうしても、神や超越的なものとは、
>かたちのないもの、人称によって呼べないもの、実体的な「存在」でないものです。
>私と魔女術では、霊統が違うのだ。そういう事実に思い至りました。
>私は女神に拒まれた。そういう悲哀を、いま感じています。
>もちろん、それは心の深いところでは私自身、納得できていることです。
つまり、私にとっての超越的なものが
「人称によって呼べないもの」
であるなら、それが「女神」である必然性はなく、
ゆえに私自身も「魔女」である必然性がないということです。
私自身の問題として、伝統的宗教に満足できないということがあり、
そのための模索の途上で魔女術に興味を持ちはじめたのですが、
やはり魔女術もまた私の道ではないのでないか。
そういう直観が私の心の深いところで動きはじめたようだ、というのが、
私の書きたかったことです。
- 530 :527:03/07/20 02:05 ID:???
- >>528
補足を書いているあいだに、レスを頂いておりました。
ありがとうございます。
>それから・・・もし女神を実体として受け入れられなくても、ウイッカンに
>なるべき人間なら、いつか女神を実体として受け入れざるを得ないような経験が
>起きることになります。
実体的な「女神」?の経験と思われるものが、十年ほど前に偶然ありました。
夏の日、風とともに訪れて、言葉でない言葉で、しかし明確に語りかけられました。
しかし、その経験を私自身はもてあまし、
結局、ほどなくノイローゼを起こして、その回復までにかなりの時間を要しました。
回復の途上でいろいろな本を読んだり、考えたりした結果、
あくまでも私なりの現時点での考えですが、
超越的なものを実体的にとらえるのは、きわめて危険なことで、
それは私の心を縛り、自由な動きがとれなくしてしまう。
たとえ実体的なものとして現れても、それは幻想にすぎない可能性がある。
そういう見解を持つようになり、その見解を、
現在は私の精神的安全装置として用いるようになっています。
したがって、たとえそれが間違っているとしても、少なくとも当座は、
安全装置を手放すわけにはいかないのです。
また、それが間違っているという確実な根拠も、いまのところ見出していません。
あと、漠然とした直観ですが、
おそらく「霊統が違う」という、さきほど用いました言葉が、
かなり的確なのでないかという感じが、今現在はあります。
- 531 :424:03/07/20 02:11 ID:???
- >527
なるほど、いろいろと体験されてきているんですね。
宗教の道はたとえウイッカンの間でも意見が違うことが多いように
実は一人一人違っています。人によっては、既存の宗教にはない信仰を
持っていることもあるでしょう。まだ自分に合う宗教が見つかっていない
だけで、世界のどこかに自分に合う宗教があることも考えられるでしょう。
すでにある宗教があなたに正しい宗教なのに、まだその宗教に入るべき時期が
来ていないということもあるでしょう。どれがあなたの道なのかは、
決められるのはあなただけです。
直感に従うのは大事なことです。自分の直感が導く道を信じて、頑張って下さい。
どんな道を選ぶことになっても、あなたが自分にとって最適な道を見つけ
られるよう、お祈りしております。
- 532 :480:03/07/20 02:45 ID:VELDlfLI
- 424さん、スターホークの本をアマゾンで取り寄せてみます。
>>神々と繋がりを持っている人
ウィッカンになる人は一生を清らかな想念を持って生きる聖職者ですよね
それを抑圧や制限だと感じる人は向かないのですかね。
それと食べものや性行為などについての制限なんてやっぱりあるんでしょうか?
また神々との繋がりとは
憑霊、憑神現象ですか?それとも常時、上との感覚的な繋がり、
あるいは交流による現象の顕現があるということですか?
ここら辺の区別がはっきり分かってないのです。体験のみのが有効ですが、、
一度入ると抜けられないというと、背後の霊統なども考えさせられますが、
いくつもの霊統と接触することについてはどうお考えでしょうか?
- 533 :424:03/07/20 03:09 ID:???
- スターホークは2冊目以降は政治的な本で、たぶん読んだ人は拒否感が
出ます(欧米のウイッカンの間でも賛否両論あり)1冊目のThe Spiral Dance
のみ読んだほうがいいかもです。
ウイッカには食べ物や性行為に関する制限は全くないです。ベジタリアンが
多いですが、「決まり」ではないです。性は「自然なこと」なので、常識的な
範囲である限り、ごく普通に受け入れます。ただ、同性愛者だけは、人間と
しては差別しなくても、男と女・神と女神の間の異性愛がウイッカの神秘の
基盤になるので、「ウイッカの神秘には向かない」という理由からウイッカ
への参入は拒否されることがあるくらいです(受け入れるカヴンも増えては
います、でも同性愛者のウイッカンは拒絶に遭う覚悟が必要です)
ウイッカでは「積極的に人を害するな」という規律のようなものが
ありますが、あとは別に「俗世間から離れた清らかな人」みたいな部分は、
ないですよ。普通の人だと思います。宗教的なものに価値を見いだして
いるので物欲や金欲が少ない傾向はあるかな、と感じてますが、くだらない
ことで怒ることもあれば、人の噂をすることもあれば、喧嘩をすることもある。
別に「清らかな人」ではないです。司祭としての立場の時は、もちろん懐の広さ
みたいなものは要求されるでしょうし、普段から懐の広さと高貴さを見せる
ような、すばらしいウイッカンも存在はしますけど・・・・。
神々との繋がりは、感覚的に繋がっているのもありますし、儀式や自然の
中で神を感じるのもありますし、人生の方向性が見えない力に動かされている
感じを通じて神との繋がりを感じることもありますし、夢の中でアドバイスを
得るなどの形で繋がっていることもあります。全部です。説明は難しいですね。
憑神(という言葉はウイッカでは遣いませんが)の儀式も、一応あります。
いくつもの霊統との接触・・・というところは、ウイッカには「霊統」という
概念がないので、どういうことを知りたいのか、よく分かりません。
- 534 :424:03/07/20 03:33 ID:???
- 抑圧の部分、答えてませんでしたね。追加。
神との繋がりを抑圧・制限と感じる時は、ないわけじゃないです。少なくとも
私はそうです、私の友達のウイッカンもそう言っている人がいました。
これは、恋人との関係と似ています。「たまには楽しい、でも基本的に抑圧と
感じるので恋人は作らない」か、「たまに抑圧と感じる、でもやっぱり恋人は
楽しいし居て欲しいので、恋人を作る」の違いか。ウイッカンはもちろん
後者です。「神々との繋がりを抑圧や制限と感じることもある、でも神々が
好きで崇拝したい」なら、ウイッカンに向いています。
- 535 :480:03/07/20 05:12 ID:VELDlfLI
- スターホークは本の概要から察するに
フェミニストの政治を唱道しているみたいですが、
フェミニズムや魔女という訳され方からも何か根強いものがあるんでしょうか?
男なもので、、
抑圧ですが、
私の場合、抑圧や制限というのは基本的に恐れや責任の重さ、義務を
感じてしまい自分を無菌状態にしようとしたり日常の行為を意識して
しまうという傾向が出てきます。(わりと一般的だとは思うんですが)
友達や恋人のような感覚で見て良いのか、あるいは見るべきなのか
そこら辺の信仰態度というのは各々で相当異なるのでしょうか
それともウィッカンには共通の考え方や態度というのはあるんですか?
日常にほとんど宗教的制限が無いということですが
ブードゥーなんかは逆に相当厳しいと同時に書かれています
いくつもの霊統という言葉を持ち出したのも
やはり集団や地域が別な以上、このような違いも
出てくるわけで、そういう国家間のボーダーのようなものがある中で、
例えばウィッカンと同時進行で他宗教(魔術、他の多神教や一神教)に
深く手を染めることについてどう考えているんだろうか?という疑問を
感じた訳です。というのもそういうのに否定的だったり、危険視したり
無意味だと言ったり、研究の立場からは有益だと言ったり色々な意見が
見られるから混乱してるのです。(中途半端なのはまずいのはもちろんですが)
- 536 :424:03/07/20 06:26 ID:???
- スターホークのフェミニスト的・政治的な思想はアメリカという文化の中で
生まれたもので、アメリカ以外のウイッカンには必ずしも意味を成しません。
この点は鏡リュウジさんの「魔女術」という本、松尾未来さんの「魔女を
生きる」という本に、批判的な視点からの意見があったと思いますので、参考に
なさると良いと思います。
日本語で魔女と訳すのは、他に言葉がないからですね。でも男性も多いのに
女性形の言葉に訳すと無理が出てくるので、日本でも男女ともに
「ウイッカン」で通す人が増えてきています。
英語でもWitchとWiccanという両方の言い方があって、witchは誰でも知っている
言葉。Wiccanは新しい宗教の信者としての新しい言葉なので、知っている人は
少な目です(最近は、辞書でも、この言葉を載せているものもあります)
英語圏でもwitchというと一般にはまだまだ悪魔崇拝の女性、老婆の呪術師の
イメージが強いのですが、ウイッカの信者でありながらウイッカンでは
なくあえてWitchを選ぶフェミニストの女性には、それなりの理由があります。
彼女たちは、長い間西洋の中心的宗教だったキリスト教が女性のイメージを
悪くし、本来は神々の女司祭だった女性たちを「悪い魔女」のイメージに作り
替えたと考えます。ネガティブにされたwitchという言葉を、あえて本来の
「女神の体現者、女司祭」としてのイメージで使うことによって、女性の
ネガティブなイメージをも覆し、さらには、ポジティブなイメージで「魔女」
を名乗ることで、女性の力とプライドを取り戻そうとしています。
神の信仰態度はウイッカン全員に共通というのはありませんが、仮にも
崇拝対象なので、気軽に接していいというわけではなく、敬意は払わねば
なりません。でも「ウイッカの神はユーモアがある」と言われるくらいで、
とても人間的な性質も持っています。ウイッカンの祈りも、無茶なものでない
限り、聞き届けてくれます。親が子を見守るように、ウイッカンの生活を
見守り導くと考えられていますし、必要があれば、何らかの出来事を通じて
ウイッカンの道を厳しく正すようなことも、ありえます。
- 537 :424:03/07/20 06:53 ID:???
- ウイッカの日常の宗教的制限がないというのは、「〜をするな」という形での
規約はないということです。「積極的に人を害してはいけない」という規律の
ようなもの、について触れましたが、これは本来は「誰も(何も)害さない
限り、自分の意志することを行え」というものです。この規律に照らし合わせて、
ウイッカンは日常の行動を考えながら行わなければなりません(絶対に誰も
何も害するな、ではありません。それは不可能で現実的ではないですから)。
何が害になるか、ということを自分で考えながら、出来るだけ害を少なく
生きていくことを心がけなければいけないという意味では、ウイッカンの
生き方は下手な規律のある宗教より大変とも言えるかもです。
ブードゥーが厳しいのは、戒律ではなく、崇拝形態の厳密さですね。ロアは
それぞれ好む崇拝方法、呼び出す時の図形(ヴェヴェ)、好む捧物などが
決まってまして、それに従わないで崇拝すると、神の怒りを買うのです。
そういう意味での「厳しさ」です。
- 538 :424:03/07/20 06:54 ID:???
- ウイッカと他の宗教を両立させることに統一された意見はありません。
ウイッカと兄弟姉妹にあたる別の異教であるドルイド教などは、ウイッカと
同時に実践することが比較的容易で、両方の伝統を実践する人は多くいます。
どちらも自然中心主義、多神教、ケルトのお祭り、という基本部分が同じなので、
2つかけもちはそれほど難しくないのです。2つの異教をかけもちすることを
批判するような人は、ほぼいません(例外はゲルマン系の異教でしょう。
彼らは純粋性を重視するので他の異教との混合を好まない傾向があります)
2つ以上の異教の伝統を両立出来るかどうかは、結局はあくまでも個人の考えに
かかっています。基盤は同じとはいえ、違う伝統です。それをうまくつなげる
「橋」が自分の中で作れるか?が問題になるでしょう。作れない人は、1つの
伝統に専念すると思います。もしくは、違った伝統の儀式をやっている時は、
もう1つの伝統のことを忘れる・・・という器用なこと(?)が出来るか?
です。
儀式魔術との両立に関しても同じようなことが言えます。
異教以外の他の宗教、例えばキリスト教とウイッカの両立をする人は、ほぼ
いません。が、確実にいます。私はキリスト教とウイッカをどうやって
両立していけばいいのか分かりませんから、体験としては答えられません。
これも結局は、その2つの宗教を同時に実践するだけの理屈と理由、2つの
宗教をつなぐ「橋」を自分の中に見いだせるか、という個人の思想に
かかっていると思います(例えば、マリアを女神、キリストを神の体現として
受け入れることによって、キリスト教徒であると同時にウイッカンであると
自称する人の話を聞いたことがあります)
- 539 :名無しさん@占い修業中:03/07/20 14:20 ID:???
- 424様。
貴重なご意見をどうもありがとうございました。
戦争やテロ、長きに渡る不況など、男性社会や、
一神教による歪みや、弊害が数多く感じられる昨今、
女神を崇めるウィッカンと言う一つの宗派が
現代社会に救いをもたらすのではないかと言う
希望の様なものを感じずにはおられません。
これからも、何卒ご教授下さいます様
お願い申し上げます。
- 540 :480:03/07/20 15:37 ID:3HEAMLz1
- ありがとうございます。ウィッカんの神はユーモアがあると、、
なるほどどちらかというと私の場合は厳正な審判を下すような
存在として意識してしまう事が多かったみたいです。
フェミニズムに関してはどうしても極端さを感じていますが、
それはあくまで欧米の中での流れということですね。
両立における最大の困難は、毎日行う儀式と呪術や
習慣的な崇拝を一生に渡って行う義務など、そういうものが多い宗派に
同時進行で所属することだと感じます。というのは、
何しろ毎日何十という神々に向かって呼びかけていたら、
それだけで日が暮れてしまいます。
また、深く足を踏み込んだものがその活動を休止して、
崇拝対象の機嫌を損ねるというのもよく聞く説ですよね。
- 541 :名無しさん@占い修業中:03/07/21 00:25 ID:???
- 難しいお話の最中にごめんなさい。
私みたいのが書き込んでいいのか分からないのですけど。
物凄く変な質問だと思うんですが
歌がうまくなる魔術と言うのはないでしょうか?
魔女宗の皆様がたは、儀式の後に歌われたり、
踊られたりすると聞きましたので。
もし、どなたかご存じの方がおられましたら
教えていただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いします!
- 542 :名無しさん@占い修業中:03/07/21 04:10 ID:???
- 歌が上手くなる魔術はないですね。あったとしても、現実の努力のほうに
比重がかかるものは、魔術は「気休め」にしかならないです。
魔女の人は歌が上手いとは限りませんよ。多くの魔女と儀式をしましたが
音痴な人、リズムさえ上手く取れない人も結構います。気にすることでは
ないです。テクニックより心のほうが大事です。
- 543 :名無しさん@占い修業中:03/07/21 07:16 ID:???
- 魔女宗という宗教は、
万人に開かれた宗教で、魔女はその聖職者という位置付けなのでしょうか、
それとも、
原則的にカブン内部の閉じた宗教で、入信にはその承認が必要なのでしょうか。
- 544 :名無しさん@占い修業中:03/07/21 07:53 ID:???
- 魔女宗は本来は神秘宗教なので、その性質上万人には開かれていません。
今でも、本来の神秘宗教の立場を保持している魔女宗の伝統は、万人には
開かれていません。神秘宗教としての宗派に入ろうとするなら、その伝統の中の
特定の階級を持つ人からの訓練と承認(イニシエイション)が必要になります。
それなくしては、絶対にその流派には入れません。
ウイッカの入門書が増えてセルフイニシエイションが普及した今では、本を
元に独学して実践して、誰でもウイッカンを名乗ることは可能にはなりました。
その意味では「ウイッカは万人に開かれるようになった」と言うことも出来ます。
実際、そういう言い方をする人もいます。でも「本来の神秘宗教」のウイッカが
万人に開かれたわけではないのです。「新興のウイッカ」が登場して、それは
万人に開かれている・・・というほうが正確な表現です。こちらは誰からの
承認も必要ありません。神と女神に自分を捧げ、受け入れてもらえれば、それが
全てです。
この2つは同じウイッカの名前を使い、少なくとも外見上はほぼ似たことを行う
ので、お互いを「仲間」として認めあって共存することが多いです。でも
立場の違いを巡って争いになることがあるのも現実です。神秘宗教側の
いいぶんは、「新興ウイッカは、神秘宗教のウイッカを水で薄めた。ろくに
訓練も積まずにウイッカンを気軽に名乗る人が増えて、ウイッカの質を
落とした」。新興ウイッカ側の言い分は、「神秘宗教のウイッカは堅苦しくて、
保守的で閉ざされていて、ドグマ的でエリート主義だ」
どちらの言い分も分からなくはないですね(苦笑)。どちらのウイッカに
所属したいかはその人の求めるもの次第です。
ウイッカンは、どんな流派の人でも、セルフイニシエイションを行って
ウイッカンになった人でも、理論上は「全員聖職者(司祭・女司祭)」です。
どんなウイッカンでも、神と直接コンタクトし、自分で儀式を行うことが
でき、「神と自分の仲介者」を必要としません。
- 545 :名無しさん@占い修業中:03/07/22 09:46 ID:???
- うーん、前オイルを毎日ぬるのか。初めの日だけでいいのか
それとキャンドルもやす期間が6日でも良い
というのがあり、初めの日だけ塗り、6日で人型キャンドル燃やしてみました。
前よりきっかけが掴みやすくなったと思うのですが
期間や塗り方の間違い、禁忌ってあるのか気になってしまい
ここに来ました。
それと今の状況だとこういうキャンドルが良いとか、そういう直感的なものって
大事なのでしょうか・・・?
御教示頂けると幸いです。
- 546 :名無しさん@占い修業中:03/07/22 18:10 ID:???
- ブードゥーdollって可愛いっスね…。
何となく怖いとゆーイメージがあったんですけど
アチコチ調べたらえらい可愛いらしーお人形さんでビックリ。
魔術に使わず飾っておきたいとか思っちゃいました。
ヘンテコな書き込みスマソです。
- 547 :480:03/07/22 23:15 ID:???
- 424さん、とにかく色々と細部まで丁寧に
ありがとうございました。
- 548 :名無しさん@占い修業中:03/07/23 06:00 ID:???
- >545
テクニックの正確さばかり気にするほうが、よっぽど呪術の成果に悪影響
ですよ
>546
多分市販のブードゥードールがかわいいのは、コストを安くするために
手抜きで作ったのが結果的にかわいくなったというのが現実でしょう・・・
- 549 :名無しさん@占い修業中:03/07/23 06:08 ID:???
- でもなんか蝶ネクタイしてるブードゥードールがあった気がする
- 550 :名無しさん@占い修業中:03/07/23 06:30 ID:???
- 思い出したんですけどアンナ・リヴァのようなキャンドルスペルが好きな
人は、アンナ・リヴァ自身のキャンドルスペルの本が邦訳されているのを
きちんと調べて、読みましたか?
インターネットは断片的な知識と、どうしても分からないところをアドバイス
してもらうにはいいのかもしれないけど、結局は本から学ぶ基礎作りには
かなわないですよ。少なくとも私はそう思ってます。
アンナ・リヴァの邦訳はトライアングル渋谷店ホームページで検索すると
出てくると思います。
- 551 :545:03/07/23 09:23 ID:???
- ありがとうございます、
リバの本は2冊あります。(トの物と、マの物)
それらの本でも解説が微妙に違ったりする。
以前詳しい方に塗り方など、間違うと縁切りになったりするのよ…
と言われ気になっていました。
その方は、?な方向にいってしまい聞くのも怖いので、ここに来ました。
(あまり、はまりすぎると精神的に不安定になるのかも疑問なのですが…)
あまり、こだわらない方がいい、基本はトの方の本ということで
頑張ってみます。
- 552 :名無しさん@占い修業中:03/07/23 13:31 ID:22AvPgU3
- オイルを毎日塗るの知らなかった頃、恐ろしいほどマジックがかかったんだけど、毎日だと聞いて、実行したら破局・・・。何でだろ?今思えば、正しいと言われる事に縛られすぎてたからの様な気もする。
- 553 :名無しさん@占い修業中:03/07/23 13:46 ID:GJwVRXo6
- マネードロウイングオイルで毎日アロマテラピー・・・
- 554 :名無しさん@占い修業中:03/07/23 18:35 ID:???
- もしかしてオイルを毎日塗るって教えたのは、セナ○ニュー○ー○?
- 555 :名無しさん@占い修業中:03/07/23 20:37 ID:???
- >>554
私の場合違うよ。
自称魔女の卵の占い師だったね。
Tの商品、勧められた。今もういないけど、その占い師。
それから、はまったんだけど…
- 556 :名無しさん@占い修業中:03/07/23 21:13 ID:???
- セナ○じゃなかったですか・・・・・
でもやっぱりオイルを毎日塗るっていうのはとても珍しいやり方だと
思うよ。それがいいと思ってるならそれでもいいけど。私ならやらない。
なぜかっていうと、私の感覚だと、キャンドルマジックの途中で毎日
オイルを塗ると、そのたびに呪術をリセットしちゃう気がするんだよね。
反対に、塗るたびに効果が強くなる・・・・と信じる人なら毎日塗れば
いいと思うけど。一般的かどうかでいうと、一般的じゃないかな
- 557 :552です。:03/07/24 00:38 ID:zuxvJ2kK
- セ○ミです。毎日オイル塗って念を込めるって言われました。でも実践して以来、ダメなんだよね(汗)今は、セ○ミでは買ってません。異常に高いしね。
- 558 :名無しさん@占い修業中:03/07/24 06:41 ID:???
- セナ○の商売の邪魔をすることになるので気は引けるんだけど(でも私は
同業者じゃないよ)、ここの魔術知識がおかしいのは、見る人が見れば
すぐに分かる。ここで商品を買った人がどういうことを教わったり言われたり
してるのかは知らないけど、間違ったことを教えられてる可能性は高いね。
心配な人は、ここで聞けばいいと思う。
- 559 :名無しさん@占い修業中:03/07/24 13:47 ID:FB9NbQGu
- 質問です。セ○ミ式では、御符やタリズマンは効果が1か月で、処分は見えないように包んで神社のお賽銭箱に入れてくると言われたんですが。もちろん他で安く売ってる商品と同じ物です。
- 560 :名無しさん@占い修業中:03/07/24 13:49 ID:M1HMAdQh
- http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=ookazujp
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000017&pid=p000000244
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000008&pid=p000000244
!!!!! ━━━━━━(゚∀゚)b━━━━━━ グッジョブ!!!!!
- 561 :名無しさん@占い修業中:03/07/24 14:00 ID:7REPJ5Fg
- ■□■□おもちゃ屋本舗■□■□
アダルトグッズの激安販売店!
ピンクローターなんと190円!!
ペペローション360mlが530円!
ヌーブラ入荷いたしました!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
http://www.king-one.com/
- 562 :名無しさん@占い修業中:03/07/24 15:17 ID:???
- 護符やタリズマン(金属製のペンダントみたいなものじゃなくて、紙製
みたいなやつのことね)は、効果は1か月程度できれるのが普通なので
それは間違ってません。長期用のタリズマンを作れないわけじゃないんですが
1か月とか2か月くらいに絞ったほうがいいとは言われてますね。
神社の賽銭箱に入れてくるっていうのは初耳・・・。どうやったら西洋流の
魔術の道具の処理に神社の賽銭箱が関係してくるんでしょうね(笑
神社の関係者もさぞ迷惑していることでしょう・・・・・
紙製のタリズマンなら火で燃やして灰を風にとばすか川に流す、土に埋める
というのがよくある処分方法です。
- 563 :名無しさん@占い修業中:03/07/24 16:33 ID:???
- >>562
神社関係者の愚痴にあったよ、最近じゃあいろんなものが入ってると…
仏教系の御札やおまじないグッズなど、迷惑してるみたいだよ
でも、それは賽銭箱じゃなくて古い御札を入れる箱の話だけどね。
お賽銭箱には捨てちゃあかんでしょう、神様のバチが当りそう
- 564 :名無しさん@占い修業中:03/07/24 17:21 ID:99smMA/p
- トライアングルで売っているブードゥドールって
ロスで同じのが山積みになって5ドルで売ってたよ。
本物とは思えん。
- 565 :名無しさん@占い修業中:03/07/24 18:36 ID:???
- ブードウって怖いって聞いたけど、どうなんでしょうか?
- 566 :名無しさん@占い修業中:03/07/24 19:28 ID:???
- 神社ではないなぁ(^_^;)
焼く、川に流すが自然。
もしくは、外でてニシの方向に風に飛ばす。
どうしても他の方法いれるなら
おんあろりきゃそわか
と唱え消却だな。(真言)
- 567 :名無しさん@占い修業中:03/07/24 20:28 ID:99smMA/p
- >>565
映画の見すぎじゃない?
- 568 :名無しさん@占い修業中:03/07/24 20:51 ID:???
- 呪詛的要素が強そう=ブードゥ
- 569 :名無しさん@占い修業中:03/07/24 22:46 ID:???
- ブードゥーはわざと怖い宗教のようにゆがめられてきた過去があるからね
一般には怖いものという認識がされていても仕方ないと思う
でもせっかくこのスレッドを見てるんだったら、過去ログも読んで、
ブードゥーは怖いものではないっていうことを勉強していって欲しいね
- 570 :名無しさん@占い修業中:03/07/24 23:19 ID:???
- 紙に描いたタリスマン、布のモージョバッグに入れてるんですが
バッグごと燃やしたほうがいいのかな?
- 571 :名無しさん@占い修業中:03/07/25 01:03 ID:XPe8UrJ9
- ありがとうございました。
やっぱりお賽銭箱は、マズイですよね(^-^;何回か、コッソリ入れちゃいました。セ○ミは、ペンダント類も1〜6か月が多いです。マジックワンセット3万〜が使い捨て・・・。説明書も同じセット買っても違う事書いてあったりして(;-_-;)このスレに出会えて良かったです。
- 572 :名無しさん@占い修業中:03/07/25 05:07 ID:???
- タリズマン入りのモージョバッグも普通はバッグごと燃やしますね。
- 573 :名無しさん@占い修業中:03/07/25 18:24 ID:???
- >>571
お賽銭も入れた?
今度行ったらお賽銭を入れてあげるといいかも
神社側も産廃業者に引きとって貰うから、処分するのにお金がかかるんだって
- 574 :名無しさん@占い修業中:03/07/25 19:45 ID:???
- そうだね、魔術道具の処理にお賽銭箱を使ってしまったお詫び代わりに、
お賽銭を入れてくるのはいい考えかもねー
- 575 :名無しさん@占い修業中:03/07/25 19:54 ID:???
- セナ○ニューヨー○で検索したら、占い雑誌ミスティの広告について
つっこみを入れるページがひっかかった。面白かったから見てみるといいよー
願望達成グッズの店にひっかかりやすい人は特に。
- 576 :名無しさん@占い修業中:03/07/25 20:32 ID:3ry6fIZq
- お賽銭、多目にしました (^-^;心の中で『ごめんなさい』って思いながら。役目が終ったグッズを、そのまま持ってると悪い作用があるって言われたので。
- 577 :名無しさん@占い修業中:03/07/26 09:44 ID:???
- キャンドル間違って吹き消した場合、効果なしになってしまうのですか?
子供起きてて、後ろから消された。
バースディケーキと思ったんだろうな。
- 578 :名無しさん@占い修業中:03/07/26 10:35 ID:???
- >577
普通は失敗ですね。最初からやり直したほうがいいかと思います。
それ以前に、邪魔が入らないように万全の状態で呪術を行うのは基本です。
電話のコードは抜く、チャイムはならないようにする、客が来ないように
する、鍵のかかる部屋で行う、etc。
あえて子どもが吹き消したことに意味を求めるなら、「今はその呪術を
やるべきではない」というお告げとも取れなくもないですね。果たして
その呪術は今行っていいものなのか、本当に後悔しないものなのか、
倫理的なものなのか、etcを考え直してみる機械かもしれないです。
- 579 :名無しさん@占い修業中:03/07/26 10:54 ID:???
- >>578
ありがとう。
防御なのですが、環境まずかったです。
気をつけます。
残りのキャンドルは普通に燃やし、もう一度チャレンジします。
鍵のかかる部屋いいなぁ。
今度ひっこすとき、検討します。
- 580 :名無しさん@占い修業中:03/07/26 10:57 ID:???
- 気づいたんですがキャンドルスペルがメインの人が多そうですね。
スペルはキャンドル以外にもいろいろありますよ。キャンドルスペルが
向いていないと思う人、家庭環境などのせいで実践しづらい人は
他のスペルを行ってはいかがでしょう?
こういう時呪術の訓練を積んだ人なら、どんな場所でどんな道具を使ってでも
呪術が出来るんですけどね・・・・。極端な話、マクドナル○で友達と食事
してる時に友達に急ぎのスペルを頼まれたら、通常の道具がないので、
ハンバーガーやフライドポテトを利用してスペルを行うことだって出来なくは
ないです。全然神秘的ではない方法なのでがっかりする人もいるかも
しれないですけど、こういう呪術もあり、なんですよ。
基礎から呪術のことを教えてくれるようなスクールがどこかにあれば
いいんですけどね・・・・・(某ヴィーナ○プロジェク○だかどこかで
通信講座と称して呪術書を売っていると聞いたことがありますが、二三書房の
ビーバ○クリスチーナさんの本の丸移しだ、と、某掲示板で暴露されて
ました。見てないので本当かどうかは知りません)
- 581 :名無しさん@占い修業中:03/07/26 11:10 ID:???
- >>580
そうなんですか!
結び目やハーブなどは見たことあるのですが、ハンバーガー…
想像つかないですがキャリアあると、周りのもの使い、実行できるのでしょうね。
基礎勉強足りないと実感しました。
- 582 :名無しさん@占い修業中:03/07/26 11:16 ID:???
- カメ○ア・ダー○ムー○先生が、魔女術のカルチャースクールを
一時期ですが開設しておられましたね。
あっと言う間に定員になってしまったそうですが。
今の時代、日本で誰にも邪魔されず魔術を行うのは難しいですよね。
特にご家族と一緒の方は…。
- 583 :名無しさん@占い修業中:03/07/26 11:28 ID:???
- カメ○アさん、本当にウイッカンなのかなあ?
全米魔女協会公認からイニシエイションを受けた、と言ってて、確かに
昔、そういう魔女の団体はありました。でもすぐ解散したし、有名な
団体なんで、解散しているのをいいことに、嘘の履歴を作るために名前を
利用している可能性もないわけじゃない。
少なくともカメ○アさんが昔関西の魔女の家のスタッフだったことだけは
知ってるんだけど(昔のウイッカニュース見ると名前出てるよ)
- 584 :名無しさん@占い修業中:03/07/26 11:33 ID:1NoldNbE
- 彼との復活を願って、色々と試してるんだけど、そのたびに気味が悪いくらいうちの猫が甘えん坊になってくるんだけど、何故?猫にかかっちゃってるの?1日中、私から離れない・・・。
- 585 :名無しさん@占い修業中:03/07/26 11:49 ID:???
- >>584
申し訳ないですがちょっと笑ってしまいました。
可愛いネコちゃんですね。
ネコは魔術的や霊的な『気』の流れを好むので
魔術を行った>>584さんにすりよって来るのかも知れませんね。
また、魔術を行うと電磁波が体内に蓄積したり、
うまく行えない場合、自分の気が弱まる事もあります。
ネコは悪い気を吸い取るので、そのまま甘えさせてあげて下さい(^-^)
- 586 :名無しさん@占い修業中:03/07/26 11:50 ID:???
- 猫って、個体(?)によっては呪術のエネルギーを凄く好むんですよ。
あなたの呪術のエネルギーがきちんと目的に向かわずに、あなたに
停滞してて、それを猫が察知して寄ってきているという可能性はありますね。
たぶんあなたは呪術のエネルギーは生み出せていても、それを目的に
向けるのが苦手なタイプなのかなと思いました(どうやれば目的に上手く
向かうか、って?結局は訓練になるんですけど。1つだけヒントを言うなら
やっぱりイメージ作り)
呪術のエネルギーが停滞してるなら、あなたに悪影響を及ぼしてる
可能性もありえますね。頭痛がしたり不眠気味だったりいらいらしやすい
ような状態があるなら、まず間違いなくエネルギーが停滞してると思います。
体から足を伝ってエネルギーが地面に流れていくことを考えて、エネルギーを
アースすべきです。
- 587 :名無しさん@占い修業中:03/07/26 11:52 ID:???
- あ、ほとんど似た内容のがかぶった・・・
でも猫が魔術的な流れを好むかどうかは、個体によって差がありますよ。
すごくいやがる猫もいます。あとは、猫にヒーリングをしようとすると、
必要としてない猫は逃げるという話もありますね。
- 588 :584です:03/07/26 12:05 ID:/HdReMAe
- レスありがとうございます。
猫3匹いるんですが、3匹ともトイレ行くにも、お風呂入るにもついてくる・・・。ドア閉めると狂ったように鳴くし(汗)まるでストーカーみたい(;-_-;)
そうですね、確にイメージ苦手です。訓練あるのみですね。
- 589 :名無しさん@占い修業中:03/07/26 15:09 ID:???
- 犬は良い気を好み、猫は邪気を好むんですよね。
電磁波の強いTVの上とか、汚れた部屋の隅とか。
木が二酸化炭素を吸収して酸素を吐き出す様に
猫は汚れた気を吸い、清浄な気を吐き出します。
亀や爬虫類も邪気を好みます。
これは魔女術と言うより風水ですけどね。
アメリカでは黒猫は嫌われモノですが、イギリスでは
黒猫は幸運の使者として扱われてます。
特に緑の瞳の猫は魔女の最高の友になるとか。
- 590 :名無しさん@占い修業中:03/07/26 15:16 ID:???
- 猫大好きです。
興味津々で読みました。
私にも猫寄ってくるんですよ。特に黒猫。
猫にヒーリングは毛逆立てていやがります。
やらない方がいい動物とも、ヒーリングの世界では確かに言われてます。
- 591 :名無しさん@占い修業中:03/07/26 17:33 ID:???
- >>586
私は異様に疲れるんですよね、もう何もしたくなくなるくらい。
あと無性にイライラして当り散らしちゃったり、でもスペルは上手く働かない。
森林浴とか自然に触れることでもエネルギーをアースできますか?
- 592 :名無しさん@占い修業中:03/07/26 19:37 ID:???
- 猫は元々月の種族と言われてたそうですし、イシスを信仰する
エジプトの女王ががその起源ですから、
ウィッカと縁が深いのかも知れませんね。
- 593 :名無しさん@占い修業中:03/07/26 20:23 ID:???
- >591
エネルギーは先に書いたアース方法が一番良いです。単に体調、精神状態が
悪いだけの可能性もありますから、何も変わらないなら病院へ。精神状態・
体調が悪い時はスペルはやらないのが安全です。慢性的なら、いっそのこと
完全に直るまで精神世界から離れるくらいのほうが良いです。
>592
エジプトとウイッカそのものは特に関係ないですけどね。
- 594 :名無しさん@占い修業中:03/07/26 22:47 ID:???
- >>591
キャンドルを使うスペルをなさっているのでしょうか?
もしそうなら、体内の『火』が強いため、炎を使う
魔術が合わない可能性があります。
これはどちらかと言うと、東洋系の五行やアーユル・ヴェーダに
近い発想ですが、水を使った魔術や愛を表す聖杯を使った
魔術に切り替えた方が良いのではないでしょうか?
もしくは心を落ち着かせ火を沈める月光浴はいかがですか?
疲労感は元彼との恋愛で傷付いた身体や心が
まだ回復していないのかも知れません。
彼の事はしばらく忘れ、心を癒してから再度
魔術に挑戦してはいかがでしょうか?
- 595 :591:03/07/27 00:29 ID:???
- 593さん、594さんアドバイスをどうもありがとうございます。
そう言えば、あるキャンドルのスペルをやってからひどく疲れたような、
集中してイメージするから疲れても仕方ないのかと思ってたのですが、
合わないというのもあるもかもしれないですね。
やりたくてもスペルはできないくらいあちこち体調が悪いかも
森林浴や温泉で癒してたのですが、月光浴も試してみます。
- 596 :名無しさん@占い修業中:03/07/27 01:22 ID:???
- 成就させたい願い事があり、トライアングルで魔術キット
を購入しようかと思っていたのですが、まったく魔術の基礎知識がありません。
日ごろ魔術にまったくかかわりの無いものでも、
使用してよいものなのでしょうか?
詳しい話をされているところに初心者の質問ですいません。
- 597 :名無しさん@占い修業中:03/07/27 01:43 ID:???
- >>593様
エジプトにおける有角神ハトホルとイシスの関係は魔女宗の元型と言われ
中世ヨーロッパでは魔女の元祖・教祖ともみなされ、あらゆる神話の基礎的な
存在で、ウィッカとも深い関わりがあると言われていますよ。
エジプトは魔術発祥の地の一つでもありますし、彼の女神はすべての女神の
アーキタイプになったとも言われています。
エジプトとウィッカは切り離せないかと・・・。
- 598 :名無しさん@占い修業中:03/07/27 02:28 ID:???
- >597さん
私はそういう説は聞いたことがないです。直接、その意見の保持者の
視点を私の目から調べてみたいので出典を教えて下さるとうれしいです。
基本的に私はエジプトとウイッカに直接の関係はないというスタンスは
崩すつもりはありませんが、納得のいく説なら自分の意見を修正する気は
ありますので。
- 599 :名無しさん@占い修業中:03/07/27 03:03 ID:???
- >>598
そんな堅っ苦しく考えなくても別にいいんじゃないかナ?
どんな神話にも共通点があり、最古の神話に分類される
エジプトの起源や神話が、後世の魔術や宗教に大きく関っている。
そう言う事でしょう。
歴史でググればすぐ出てくるし、初心者向けの魔術書なんかにも
よく出てると思うんだ。魔術関連の話じゃなくて一般常識だけどなぁ。
エジプトが様々な世界の神話に与えた影響って。
>>597は別にウィッカに対してケチをつけてる訳じゃないと思うし
あまり過剰反応すると、前みたいな事になるんじゃない?
確かイシスは慈母神とも、月の女神とも言われ幾つもの顔を持つ。
古い歴史では慈母神と表現される事が多いけど、最近は月の女神と
言われる事が多いみたい。そのあまりの人気を貶めるため、
キリスト教が女神イシス=悪魔アシュタロスとスリ変えたんだよネ。
エジプトと切り離せないっつーのは大げさかもしれないけど
多くの多神教に絶大な影響を与えたのは事実。
って事を>>597は言いたいんじゃないのかナ。
- 600 :名無しさん@占い修業中:03/07/28 01:14 ID:???
- ともあれ、魔女と猫は相性がいいんでしょうか?
私の知ってる魔女は、いずれも猫を飼ってるか、飼ってなくても
「猫と犬、どちらが好きですか?」と聞くと、「猫!」と迷わず
に即答しますな。
漏、あ、いや、私はとある魔女から、「猫占い」なるものを教わ
ったことがあります。
方法は至って簡単で、飼い猫に向かって質問をして、「にゃー」と
その猫に向かって鳴きまねするそうです。
この時、その猫が「にゃー」と返事をすれば吉。無視されたら、凶
なそうです。
中世の迷信に、猫は魔女の使い魔ってのがあるけど、これにも根拠
はありそうですな。
- 601 :名無しさん@占い修業中:03/07/28 01:31 ID:???
- 私は完全に犬派だなぁ・・・猫か犬か、と聞かれると「犬」と即答です。
- 602 :名無しさん@占い修業中:03/07/28 07:45 ID:???
- 犬も猫も大好きですが、一番好きなのは蛇ですねぇ…。
トカゲは飼った事あるんですが、さすがに蛇は反対されてしまい
代わりに熱帯魚を何種類か飼ってます。
いつか大蛇を飼ってみたいです。
- 603 :名無しさん@占い修業中:03/07/28 07:56 ID:???
- 猫は悪い気すっても大丈夫なのか心配。
猫好きなもので…
因みに猫にも好かれる。
- 604 :名無しさん@占い修業中:03/07/28 12:04 ID:???
- 猫は悪い気を吸ってもダメージを受けませんよ。
樹木が二酸化炭素を吸収し、酸素を吐き出すの同じです。
ご安心下さい。
- 605 :名無しさん@占い修業中:03/07/28 14:16 ID:???
- >>604
良かった。安心しました。
それなら、猫とくっついています。
本当、好きなんですよ…
- 606 :名無しさん@占い修業中:03/07/28 14:20 ID:8qpAH15h
- うん。うちのストーカー猫も元気だもの。猫のうっとりした顔、想像できます?(^-^;
やればやるほど猫が・・・なのよね。何で元彼に届かないかなぁ。
- 607 :名無しさん@占い修業中:03/07/28 15:45 ID:???
- >>606
想像できます!
そうだなぁ
復活だと、オイルを除除に強くするとか、(はじめから強いのは効果なかった)
カムトゥミー、ラブミー、イレジスタブル、ってかんじに。
それと、間隔あけた方が(効果無いとき)良かったような感じ。
他の方どうだろう…
あと、自分にも○くんに好かれるとかけたなぁ。
- 608 :名無しさん@占い修業中:03/07/28 16:50 ID:ImQOAZ9j
- >>607様
ありがとうございます!試してみます。自分にもかけるなんて、思いつきもしなかったです。
- 609 :名無しさん@占い修行中:03/07/28 17:58 ID:???
- >602
私も蛇好きだー
飼いたいけど、死んだ時落ち込みそうなので銀アクセで我慢w
- 610 :名無しさん@占い修業中:03/07/28 18:24 ID:???
- >>609
蛇イイですよね!
何かセクシーで(w
あのしなやかさがたまりませんっ。
- 611 :名無しさん@占い修業中:03/07/28 20:26 ID:???
- うちのネコはおしゃべりで声をかけるといつも返事するから
無理そう。
- 612 :名無しさん@占い修業中:03/07/28 22:22 ID:WpfRuSdr
- >>580
某ヴィーナ○プロジェク○で、通信講座と称して
呪術書を売っているというのは違うよ。そこで本は出してないはず。
それって、魔女の家なのかな・・?通信講座はそこ位じゃない?
- 613 :名無しさん@占い修業中:03/07/29 01:58 ID:???
- >>608
悪魔でも自分の場合なので…
過去レスにも良いこと沢山、ヒントありましたよ。
- 614 :名無しさん@占い修業中:03/07/29 02:00 ID:6M/nez2t
- 魔術関係の本、色々と頑張って読んでるけど分からない事だらけ・・・。超初心者でも分かる本ってありませんか?
- 615 :名無しさん@占い修業中:03/07/29 02:59 ID:bQAWLiEz
- >>613様
もう1度読みなおしてみます。ありがとう。
- 616 :_:03/07/29 03:14 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 617 :名無しさん@占い修業中:03/07/29 10:45 ID:???
- >>614
魔女の本
ってあるのですが、どうでしょう?
イニシェーションの話しや心の持ち方など、ふれてます。
比較的読みやすいんじゃないかなー?
- 618 :名無しさん@占い修業中:03/07/29 16:25 ID:???
- >>614
魔術についてと言う事ですが、何系魔術について勉強したいのでしょうか?
魔女宗と魔術は全然違うものだと思いますので、その辺りも書いていただけると
皆様も伝えやすいと思いますよ。
私は魔女宗についてでしたら、マリアン・グリーンの
ナチュラル・マジックがおススメですが。
- 619 :名無しさん@占い修業中:03/07/29 17:28 ID:Vtlbe2IK
- >>617>>618ありがとうございます。過去レス全部読んだんですが、同じものとして考えてたみたいです。多分、私が知りたいのは魔女術のほうだと思います。本、探して読んでみますね。
- 620 :_:03/07/29 17:29 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz09.html
- 621 :_:03/07/29 17:30 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 622 :名無しさん@占い修業中:03/07/29 20:07 ID:???
- >>597さんが言っておられたエジプトとウィッカは切り離せないというのはちょっと違うと思いますね。
それと、>>599 さんが言われるように>>598さんは堅っ苦しく考えてるわけでも、ウィッカに対してケチをつけてるとも思っていないと思いますよー
そもそも、「エジプト神話と関係がある」というのがケチをつけたことになるとしたらエジプトに失礼でしょ
あと、599さんが言われていることは一般的な多神教についてならその通りな部分があるのかもしれませんが、擬似一神教なんて悪口を言われることすらあるウイッカに関しては当てはまらないと思います。それにどう歴史的に調べたってエジプトとの関連はないはずですー
もっとも、ここで話題にでているウイッカが伝統派は除外して、新興流派だけを対象にしているのなら、そういうのも多くでてきているのかもしれませんね。新興流派については私もよく知らないのでそれ以上はいえませんが…
ともあれ、エジプト神話とシウイッカ自体は関係ないです。
板よごしスマソ
- 623 :名無しさん@占い修業中:03/07/30 02:10 ID:???
- 622に知性を感じられない…
- 624 :名無しさん@占い修業中:03/07/30 02:11 ID:???
- とにかくその正統な魔女宗というのが偏狭で閉鎖的で硬直していて、
スレをつまらなくするということは分かったよ♪
- 625 :名無しさん@占い修業中:03/07/30 11:18 ID:???
- 正当はの話しもききたいし、
マジックの話しもききたいです。
私は…
生き方って感じがするしね。
- 626 :名無しさん@占い修業中:03/07/30 14:12 ID:???
- イシス信仰のウィッカンも結構あるものですよ。
最古の女神とも言われていますし、>>597さんの仰るとおり、ケルト系魔女宗の
信仰の始祖とも母体とも言うべき、神話における初の「女神&有角神コンビ」です。
四大文明の一つ、エジプト文明の信仰が、キリスト教以前のヨーロッパに
与えた影響が非常に大きいのは、魔術書ではなく歴史を紐解けば分かる事では
ないでしょうか?
同じくヨーロッパに影響を与えたであろうメソポタミア文明やインダス文明
中国の歴史、繁栄を誇ったトルコなどを比較してみてください。
エジプトの歴史や宗教、信仰や神話がウィッカンに非常に近しいのは
自明の理かと思われます。
魔女宗とは、過酷な自然状況の中で、女性が家庭や家族を守り、少しでも
豊かな生活をするために発展させてきた祭りと祈り、学問。
同じく四大文明の中でも苛酷な環境であったエジプト文明から、神々の息吹を
感じ、その信仰を寒いケルトの世界で独自に発展させていったのでは
ないでしょうか?
「神は複数いるが、やはりひとりである」
と言う言葉がありますが、これは魔女宗にとっても意味深いと思います。
まだまだ勉強中の若輩者が語るべき意見ではないかもしれません。
それに歴史と神話以外にも、独自の考えが入っておりますので
お目汚しではあろうと思いますが、何卒ご容赦下さい。
幅広い知識をお持ちの皆様に、ご教授、添削いただければ幸いです。
- 627 :名無しさん@占い修業中:03/07/30 15:56 ID:0yrRY9zd
- 私はド素人なので詳しく分かりませんが
>597>599>626の考え方が好きですねぇ。
〜すべての女神はつながっている〜
なーんて雄大で素敵ですよね。
グレートマザーみたいな感覚でしょうか。
だからこそ
〜魔女宗は信仰に値するほどの偉大なる母の教え〜
なんじゃないかな。そういう気がします。
- 628 :名無しさん@占い修業中:03/07/30 18:09 ID:O4kyn7jI
- >>626
ちょっと感動しました!納得です!
そういえば直接は関係ないかもしれないけど
タロットの女教皇とか女司祭とかって
ハトホルやダイアナの事なんだそうですね!
西洋の魔術って古い神話の影響がおっきいですよね。
各カヴンが信仰する女神の基礎となったのが
イシスやハトホルと言うのは神話の似た点なんかから見ても
よく分かる気がします。
みんなが信じてる神様が同じっていうのは
すごく心強くて嬉しい事ですね。。。!
- 629 :名無しさん@占い修業中:03/07/31 03:54 ID:???
- このスレは年齢層が上がったり下がったりするので疲れる
- 630 :名無しさん@占い修業中:03/08/01 18:42 ID:???
- >>629
今は上がってるほうですか?下がってるほうですか?
- 631 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:55 ID:???
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 632 :名無しさん@占い修業中:03/08/03 13:17 ID:OVXrrQZL
- どなたかヒーリング魔術と言うものについてご存じありませんか?
先日読んだ『世界ヒーリング魔術』と言う本が面白かったので
非常に興味が沸いたのですが…。
実際の魔術とはあまり関係ないのでしょうかね。
- 633 :名無しさん@占い修業中:03/08/03 17:37 ID:???
- >>631
わかった
- 634 :名無しさん@占い修業中:03/08/03 21:34 ID:???
- >>632
私も読みました。
あれは魔女宗の考えと同じでは?
自然を崇拝する魔術もあったでしょう。
- 635 :名無しさん@占い修業中:03/08/03 22:00 ID:GU/F1uno
- >>607
すいません、そのオイルのそれぞれの色は何色かわかりませんか・・?
- 636 :名無しさん@占い修業中:03/08/03 22:55 ID:???
- >>635
カムトゥミー
うすい黄色
ラブミー
オレンジ
イレジスタブル
ブルーです。
相性もあるから、ピンときたものでいいとは思うよ。
- 637 :635:03/08/03 23:02 ID:GU/F1uno
- >>636
どうもありがとうございます。
- 638 :632:03/08/04 00:06 ID:???
- >>634
そうですね。
魔女宗と近い考え方や理想を持っている感じがしました。
『魔術』より『魔女宗』
『ヒーリング』より『民間療法』的な感覚かも知れませんね。
- 639 :名無しさん@占い修業中:03/08/04 01:12 ID:???
- このスレにいる皆さんは、やっぱ女性ばかりでしか?
- 640 :名無しさん@占い修業中:03/08/04 05:56 ID:???
- >>639
自分は女です、一応。
639さんは?
- 641 :639:03/08/04 07:15 ID:???
- >>640
女でつ。
噂に聞く「男の魔女」という方もいらっしゃるのかなーと思って・・・
- 642 :名無しさん@占い修業中:03/08/04 10:35 ID:???
- カヴンの男女の比率は女性・男性が6:5くらいの
比率みたいですから、男性の『魔女』も意外と
多いのだと思いますよ。かく言う私も女ですが。
- 643 :名無しさん@占い修業中:03/08/04 19:52 ID:LNtUw5CK
- すいません。
セパレーションというオイルの色をどなたか教えていただけませんか?
- 644 :名無しさん@占い修業中:03/08/04 20:12 ID:4BMyoYVT
- よくある誤解ですがウイッカは自然崇拝ではないですよ。
- 645 :名無しさん@占い修業中:03/08/04 20:36 ID:???
- >>643
それって別れさせるオイルだよね???
- 646 :名無しさん@占い修業中:03/08/04 20:40 ID:???
- >>643
別れるタメのオイルで正しければ
カムトゥミーより少し黄色い色
でも使い方注意してね。
恋敵につかうのなら、それより逆に他の男性引き付けたりの方が安全では?
自分に使うならいいのだけど…
- 647 :名無しさん@占い修業中:03/08/04 20:56 ID:LNtUw5CK
- >>645
そうらしいです。
>>646
どうもありがとうございます。
カムトゥミーと見分けが難しいらしかったので、
ちょっとお聞きさせていただきました。
- 648 :643:03/08/04 22:21 ID:LNtUw5CK
- >>646度々すいません。
オイルをストーンとかに着けて使用してもいいんでしょうか?
- 649 :名無しさん@占い修業中:03/08/05 04:39 ID:???
- >>648
カムトゥミーならいいけど
セパレーションは自分につくと影響あっても何だから
やめた方いい・・
私は塩の上におき、そしてオイルをたらし
月にあてたりする。
あ、香りもちがうよ。
カムトゥミーとセパレーション
そのへんも区別できるよ。
私オイル集めから初めてしまった人だから(すいません)
オイル大体あるから、こういうのは答えられると思います。
- 650 :名無しさん@占い修業中:03/08/05 05:48 ID:???
- >>644
そうなんですか…
もう少し勉強してきます。
あと、ここもずっと読むと良さそうですね。
魔女の世紀シリーズまず読んできます。
- 651 :名無しさん@占い修業中:03/08/05 06:05 ID:W6bHCryY
- 今、カムトゥーミーのインセンスをたき、キャンドルにオイルを塗り終ったら、9か月音沙汰無かった彼から、電話が来ました。会える事になったんですが、キャンドル中断する事になるんですよね。この後、どうすればいいと思いますか?
- 652 :名無しさん@占い修業中:03/08/05 06:35 ID:6PMcD7R3
- もうすぐお盆だよー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
http://www.dvd-exp.com
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
http://www.dvd-exp.com←へGO!
- 653 :643:03/08/06 00:16 ID:B5RPiplD
- >>649さん、度々すいません。
もしよろしければその香りの違いを教えていただけませんか?
カムトゥーミー・・・透明っぽい黄色
セパレーション・・・透き通りのない濃い黄色
でという見方で良ろしいのでしょうか?
- 654 :643:03/08/06 00:26 ID:B5RPiplD
- >>649さん
あ、それとセパレーションは黄緑にも近いと聞きましたが本当ですか?
緑色混ざっているのがわかると聞いたのですが・・。
- 655 :名無しさん@占い修業中:03/08/07 20:38 ID:iS7c448q
- エンジェルネットワークの真相聞いてビックリしました・・・・・・
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=9ac1bfa50a5ca5ba6lbepa4n2q&sid=1835574&mid=686
- 656 :名無しさん@占い修業中:03/08/07 20:49 ID:???
- >655
それ私が書いたやつ・・・。いきなりリンク張られててこっちが
びっくりしましたわ・・・
- 657 :名無しさん@占い修業中:03/08/07 21:10 ID:iS7c448q
- >>656
どこからの情報ですか?いまだに信じられない・・・
- 658 :643:03/08/08 03:27 ID:QSs71g/L
- >>649さんへ
某サイトで読んだのですが、
いろいろ聞きすぎてはいけないということ
だったんですね。
聞きすぎてしまいたいへんご迷惑をおかけいたしました。
- 659 :名無しさん@占い修業中:03/08/08 10:16 ID:???
- >>658
いえいえ、いいですよ。
実はカムトゥミー
ピンクのもあるんですね。
で、セパレイション
黄緑ぽいといえばそうですね。
で、つんとする匂い。
カムトゥミーは体につけてもオッケーの香り。
こんなので、参考になりますか?
- 660 :名無しさん@占い修業中:03/08/08 12:30 ID:Xqw1iKCS
- 乳白色で栗の花の香りのするやつをオマンコに入れて下さい。
- 661 :名無しさん@占い修業中:03/08/08 15:56 ID:poI0kbVA
- >>658様
思うのですが、聞きたい事はしっかりまとめて
一度に尋ねた方が、スレを無駄に消費せず
聞かれる方にもお手間を取らせませんよね。
ここにおられる皆様は優しくて博識な方ばかりですが
その親切に甘えてご迷惑をかけるのは良くないと思うんです。
聞いては駄目という事はありませんが
質問する時は、状況の説明や聞きたい要点をまとめて
からなさると良いと思います。
老婆心から申し上げました。
- 662 :元祖DVD:03/08/08 16:08 ID:f6zxhURU
- ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://no1.to/first
白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
http://fry.to/first
サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
- 663 :名無しさん@占い修業中:03/08/08 18:35 ID:???
- >>651
遅くなりましたが
中途半端がヨクナイので、必ず燃やす事。
彼きて、あのキャンドルあっても怖いので、6日か7日なんだし
やってしまいましょう。
お店の人が詳しいよ、あと。
- 664 :658:03/08/08 18:52 ID:82WWdL9q
- >>659様
たいへん参考になりました。^^
どうもありがとうございました。
ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。
お世話になりました。
>>661様
そうですね。気をつけます。
- 665 :名無しさん@占い修業中:03/08/08 22:18 ID:x6l5Br3/
- >>663様 ありがとうございます。
- 666 :名無しさん@占い修業中:03/08/09 16:44 ID:???
- >>664>>665
どういたしまして
659=663ですので、なにかあれば答えられる範囲でなら。
みなさんの、こういう使い方したら効果あった!なんてのも聞いてみたいです。
- 667 :名無しさん@占い修業中:03/08/10 19:13 ID:3P/foMZT
- 復活愛で、元彼に別れたんだかどうだか分からない女がいる場合、(出てけ!と言ったら出ていったみたい)魔女キャンドルのほうが良いのかな?友達としてなら会える状態です。私が無理だけど。
- 668 :名無しさん@占い修業中:03/08/10 19:26 ID:SxwtrI3Y
- □■完全在宅ビジネスで稼ぎましょう■□
とにかくお金が欲しい方はこちらへ!
ネズミ講のような悪質な内容ではありませんので、ご安心ください。
http://absolute-japan.com/ura/~members/2010015/index.html
- 669 :名無しさん@占い修業中:03/08/10 19:39 ID:???
- >>667
私が無理っていうのは復活望まないってこと?
友達はいやってこと?
それで大分変わると思うんだけど。
- 670 :名無しさん@占い修業中:03/08/10 19:47 ID:???
- >>667
復活ではカムトゥミーが無難かと。
もしくは赤黒のダブルアクションが今の時期ならいいかもしれません。
魔女キャンドルにいきなりレベルあげるより、
ダブルアクションから人型、そして魔女にしていくのがいいかと。
友達はいやで、復活したいと想定した場合ですが
それと相手の女性にはピンクの人型で、いい彼とめぐりあえるように
ってかけると良かったです、
- 671 :名無しさん@占い修業中:03/08/10 20:44 ID:gftxbpsJ
- >>669>>670様
今まで人型でカムトゥーミー使ってました。
1回会ったのですが、辛くて号泣してしまい、友達としては会えないな・・・と。いきなり連絡が途絶えて、その間に女をつくっていたみたいです(同棲)自分でも状況が分からなくて・・・。もちろん元に戻りたいです。ダブルアクションから、頑張ってみようかな。
- 672 :_:03/08/10 20:50 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki45/
- 673 :名無しさん@占い修業中:03/08/10 21:48 ID:???
- >>671
そうですね。
あと自分にかけるのも忘れないで。
以外ですが白い人型いいですよ。
浄化されるというのか、なんというのか…
あとカーネーションオイルも私は良かったです。
Wアクションは、フランキンセンスなどがいいと思います。
頑張って
- 674 :名無しさん@占い修業中:03/08/11 00:21 ID:GU11AIF+
- >>673様
はい。ありがとうございます。
- 675 :名無しさん@占い修業中:03/08/13 20:42 ID:???
- すごい俗っぽい話なのですが、サマージャンボを20枚買って3,000円あたりました。
数年買っていましたが、今まで300円が最高でした。
今回はくじ運がよくなるようなものをしたのだけど、
それのせいなのかなとちょっと思ってみたり・・。
いつも私が買っている売り場って決まっているのですが、そこで前後賞か忘れたけど
4億円出ていました。(当選の回数が多くて有名というところではありません)
これってほんの少しでもそういう魔術の力みたいなのが効いているということなんでしょうか?
もしみなさんがこういう現象?があったらどう思われますか?
自分の力がとは99%思ってないし、宝くじなんて本当にすごい強い運とか何かをもっていないと
高額当選とかしないと思っているのだけど、でも私がいつも買っている売り場ででたってことは
0.000・・%の確立で私があたっていたかもしれないと思うと。
お聞きしたいのはこういうことをほんの少しでも偶然にせよ魔術が効いているって考えていいのか
そう思うべきではないのかなとふと思いました。みなさんだとどう思われますか?
もし力が効いていると思うのならば、魔術とかする上で前提だとは思うのですが
願掛けみたいなのをするときにもっと慎重になるべきなんだろうなと思って
もっと自分に言い聞かせないといけないなと思って・・。
こういう基準って難しいですね。
愚問でおまけにわかりにくい文章ですみません。
- 676 :名無しさん@占い修業中:03/08/13 21:11 ID:???
- >>675
いいたいこと分かりますよ。
私も悩むけど、きいてると
+にとりますよ。
- 677 :名無しさん@占い修業中:03/08/13 21:24 ID:???
- 早速のレスありがとうございます。
+にとられるんですね。
もし+に考えたら魔術って不思議なものなんですね。
すごい集中力とイメージする力があったら不可能なことを可能になるかもしれませんね。
それだけに慎重にしないといけないですね。
- 678 :山崎 渉:03/08/15 17:52 ID:???
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 679 :名無しさん@占い修業中:03/08/16 18:18 ID:???
- >>675
考え過ぎでしょう。そりゃ偶然ってもんです。
プラスに考えたい気持ちは分かるけど
そんなご都合主義じゃ、何やってものびないっすよ。
だいたい魔女術ってそんなもんじゃないし。
- 680 :名無しさん@占い修業中:03/08/16 19:04 ID:/n5J5Fy9
- どうしたら、力がのびるんだろう?イマイチ自分の力が分からないです。
- 681 :名無しさん@占い修業中:03/08/16 22:34 ID:???
- 魔女志願の人って、みんな675や676みたいにアホばっかりなの?
宝くじ買ったら誰かに当たるに決まってるじゃん。
ましてや自分に1等が当たった訳でもないのに。まさに愚問。
魔術とか魔女とか、やめた方がいいですよ。アホでは無理無理。
もしかして釣られてるのかコレ。
- 682 :名無しさん@占い修業中:03/08/16 23:31 ID:???
- 大漁だった。
- 683 :名無しさん@占い修業中:03/08/17 00:20 ID:???
- 考え方としてあくまでもたとえ話で書いているのに、
それがわからないんですね。
- 684 :名無しさん@占い修業中:03/08/17 01:02 ID:???
- >>679>>681って知性が感じられない。
具体的にどういう考えもつべきなのか欲しい。
このへんはここではなく、他で話題でてて参考にしてるけど。
そちらでも魔術について話題でてる。
- 685 :名無しさん@占い修業中:03/08/17 01:09 ID:???
- 他で話題でてって、もしさしつかえなければどちからお教えいただいてもよろしいでしょうか?
- 686 :名無しさん@占い修業中:03/08/17 09:21 ID:???
- >>685
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1058794885/l50
魔術について怖いと言う人いてそれに反論?してる方いた。
畑違うけど、なかなか面白い。
- 687 :名無しさん@占い修業中:03/08/17 09:41 ID:???
- >>684
負け惜しみ?聞かなくちゃ分からない人が知性とはちゃんちゃらおかしい。
他どころかここでもいろいろ書かれているのに。恥ずかしいよ。
- 688 :名無しさん@占い修業中:03/08/17 15:04 ID:???
- このスレッド、そろそろ意味が少なくなってきた感じなので、dat落ちさせた
ほうがいいような気がするのは私だけ?ウイッカのことを勉強したいなら
まともにウイッカのウェブに行けばいいだけだと思うし(特に、どこの
サイトも掲示板寂れてるから、結果的にウェブマスターも喜ぶと思う)
おまじないのことは別のおまじないスレッドに移動するか、オカルトショップの
店員にでも聞けばいいことのような・・・。
- 689 :名無しさん@占い修業中:03/08/17 16:02 ID:6DsHSwK9
- 何だか最近、ここのレベルが下がった様な気がしますね。
アホだの何だの言う人や、まともに質問の仕方も分からず
何度も聞いてスレを汚す人とか。
見てるとがっかりします。
もうここの役目は終わったと言う事なのでしょうか?
ここが必要ないのなら速やかにスレを削除しないとage荒しが来ますから…。
- 690 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 691 :名無しさん@占い修業中:03/08/17 16:15 ID:fxeBAv0J
- キャンドルを頑張ってる人間からすれば、体験談というか、実際にやった経験を聞きたいので、助かるんだけど・・・。オカルトショップだと、マニュアルどおりの使用法って感じだし。
- 692 :名無しさん@占い修業中:03/08/17 16:21 ID:???
- >>691
それはありますね。
裏技とかありますから。
- 693 :名無しさん@占い修業中:03/08/17 16:45 ID:???
- 今、一生懸命魔女の世紀読んでる最中です。
ここで聞きたいこと沢山でてくると思います。
閉鎖はさけたいです。
たくさん為になること、レスあったから。
- 694 :名無しさん@占い修業中:03/08/17 17:11 ID:???
- >>693
ここみたいに匿名で書きたい放題の場所より
ちゃんとしたサイト今はたくさんあるよ?
自分でちゃんと考える気持ちがあれば認めてもらえるはずだし
ちゃんとした師を探すのも(見つけるのも)重要だと思う。
ネットに限らずちゃんと探せば必ずみつかるはず。
- 695 :名無しさん@占い修業中:03/08/17 17:26 ID:???
-
2ヶ月くらい前の頃が一番良かった感じですね。
なんでおかしくなっちゃうのかな。
ここも隣の魔術スレのようにレベルが下がって寂れていくのでしょうか・・・
何故魔術関係っていつもこうなの
- 696 :名無しさん@占い修業中:03/08/17 17:43 ID:???
- あほだっていう人はレベル低いのはわかるけど、
なんで人の質問の仕方まで口出すんでしょうか?
そりゃあまとめて簡潔に聞いたほうがいいのはいいんだろうけど
分けて聞いてるからってそれでスレ汚しっていうのはどうかと・・。
やっているうちにわからないことがでてきて質問を分けて書くこともあるだろうし。
そう書いてらっしゃる方は多分完璧な頭を持ってらっしゃるんでしょうけど。
結局なんで・・できないのかなあ?って他人を見下す人もあほだっていっている人と
言葉でいうかいわないだけであんまり変わらない気するのですが。
- 697 :名無しさん@占い修業中:03/08/17 17:50 ID:???
- ウイッカにしろスペルにしろ、本気で学ぶ気があるなら、匿名で書ける
ようなところで聞くより、どこかのサイトで堂々と聞くか、メールで
問い合わせるかしたほうが、結局は良いと思うよ。
答える側にしても、匿名の人、それもどんな人かもよく分からない人には、
どこまで答えていいのか分からなかったり、十分本気になれないこともある。
とりあえず、スペルに興味があるなら「スペル」「呪術」「おまじない」などで
検索。ウイッカに興味があるなら「ウイッカ」「魔女宗」「魔女術」
「ウイッチクラフト」などで検索して、良い場所を探せばいいと思う。
ただ、いくらイニシエイションを受けていようが、本を出していようが、
駄目な人は駄目。そういうところで判断するんじゃなくて、ちゃんと内容を
きちんと読んで、そのサイトの人たちがきちんと接してくれるかどうか、
どういう接し方をしてくれるかを判断して、自分が納得できる場所を
探すこと。特に初心者のうちは、「権威」のある人=安心、と思ったり、
強い答えをくれる人(それは、単に思想が独善的だというだけの可能性もある)
になびいてしまいやすい。注意。
- 698 :名無しさん@占い修業中:03/08/17 17:53 ID:???
- 675=683?
あれって例え話なのかあ。そんな風には読めなかったけど。
馬鹿にされたからって後から都合良く言い訳されてもねえ。
- 699 :名無しさん@占い修業中:03/08/17 18:14 ID:???
- 675です。例え話です。
魔術の本最近読んでいて、魔術は「偶然という形であらわれる」って書いてあるし
679さんも「偶然でしょう」と書いてあります。
もちろんあの話は極論ということは忘れていないし、679さんのいうようにご都合主義では
いけないとは思いますけど。
- 700 :名無しさん@占い修業中:03/08/17 23:56 ID:???
- ま、マターリ議論すればよしってことで
ちょっとのことでカリカリしてもいけないし
書き込みは分かりやすくってことで
↓次のネタどうぞ〜
- 701 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 00:38 ID:???
- >>696
真剣であれば、聞きたい事をまとめて的確に訪ねる事が出来る筈です。
それに訪ねる側、答える側にも見ている人を不快にさせないための配慮は大切です。
興味のない分野のやり取りが長々と続いてるのが、嫌な方もいるでしょうし。
ましてやここは、たくさんの勉強をなさった方や、独学でも懸命に学ばれた方も
多い様です。お店に聞けば分かる事や、検索すればすぐに答えがでる様な質問は避け
ウィッカンの実践において役立つ知識や情報を、交換出来る場所として
有効に活用する事がベストでは?
最近まではそうだったと思うのですが…。
- 702 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 02:06 ID:???
- 裏話。ここで質問に答えてたウイッカンやスペルの専門家たちのほとんどは、
もうここでは答えないことにしたんだよ(たいていの人は裏で繋がって
るんでね・・・・・)みんな、かなり考えた結果の話。心が狭いとか、
情報の出し惜しみとかじゃない。結局、「誰が、どんな流儀のウイッカでの
経験を元に、どういう根拠で答えたか」「どういう経験と目的を持つ、どんな
人が何を知りたくて聞いたのか」が明確じゃない状態での情報提供と
質問解答、それも、ウイッカンじゃない人や勉強が足りない人の茶々が
入るような環境での場合は、却って混乱させることが多いと考えたから。
だからやっぱり、きちんと知りたい人は自分の合う場所を探しにいくほうが
いいと思う。失敗したり迷ったりしながら自分の道を見つけることも、最後
には自分の糧になるはず。
ま、私もこのスレはもうおしまいにするほうに賛成かな。
- 703 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 02:24 ID:???
- ここ閉鎖する前に1つだけ教えてください。
通販で黒魔術系のグッズを購入して、それが必要なくなったときの処分について
どのように処分すれば良いのかだけ教えて頂けませんか?
この板のあるスレで、困っておられる方がいらっしゃるので・・・。
処分方法がわからなくて神社の賽銭箱に入れる人が多いとか。
販売元が処分について何も書いてないのが原因かもしれませんが、それで不運に
なる人が多すぎるのが気になります。どうかよろしくお願いします。
- 704 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 02:41 ID:???
- >>703
別に自分が困ってるのでなければどうでも良いでしょう。
「多すぎるのが気になります」と言われていますが、そんなことあなたが心配してあげる必要もないでしょう。
- 705 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 02:48 ID:???
- >>704
それは販売元が無責任ですってことですか?
販売元のオーナーがウィッカンだったとしても?
処分方法も知らない素人にグッズを販売してもOKって。
- 706 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 03:15 ID:BX/T9e4N
- 昨日夜、この掲示板のスレッドを知って、3時間かけて全部読みました。
ここにいらした善意のウィッカンの方々と連絡をとりたいのですが、
心で強く願うと同時に、(常識的な範囲で)連絡方法を模索すれば、
つながることは可能でしょうか?やはりこれも女神の導き次第なのでしょうか?
- 707 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 04:38 ID:???
- >>703
私も見たよ。その書き込み。
かなり困ってたね。
そんなお客?からの預かりもので、悪影響あるんだとびっくりしたよ。
逆にああいう変なものには手をつけないのが無難。
のろわば穴2つ
ここ閉鎖はいいかと思うが1000もうすぐだから使いきっては?
ただアホとかイクナイ。
きちんと理論もたてて言うべきでは?
荒れるもと、というか関係ない人がやってる気もするよ。
- 708 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 05:24 ID:???
- 匿名の壁が連絡手段を妨げる(TДT)アゥアゥ
これはするなと言うことか(TДT)アゥアゥ
ならば従おう
- 709 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 05:29 ID:???
- >>706
>>708
常識的な範囲での連絡方法の模索が一番現実的かつ肝心なのでは?
- 710 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 05:33 ID:???
- はずれに当たるのもまたお導き
- 711 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 05:37 ID:???
- >>710
うむうむ
- 712 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 05:49 ID:???
- 私から見れば、ここ最近の質問も、過去ログを全部読めばヒントや答えが
出てると思うんだけどねえ。いろんな情報が入り乱れてるから、どれが
ヒントや答えかすら分からないものなのかな?
- 713 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 07:00 ID:???
- 魔術などに使った道具の処理方法は、ここの過去スレに出てましたよ。
過去スレをご覧になれば良いのではないでしょうか?
ましてや、道具の処分の方法など魔術の本や道具につく説明書、
販売店などで聞けば充分に分かるでしょう。
ルールや常識そのものを知らない人が多すぎです。
- 714 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 07:51 ID:???
- >>708
真剣なら、自分から情報を発信すればいい。
たとえば自分でサイトを開設してどういう立場か表明するとか。
本名や住所など公開する必要ないものはちゃんと隠しておいてね。
そうすれば情報は集まってくる。真剣ならば必ず。
上のはあくまで例だけど、匿名の壁が・・とか受け身では正直話にならないですよ。
自分で考えて、自分で動かないと。
- 715 :714:03/08/18 07:56 ID:???
- 714で書いた事は何も魔術に限らずどんなことでもあてはまる
普通のことですけどね。
例えばここの善意のウィッカン氏が706や708に連絡してあげたくても
ここにいるだけじゃできないでしょ?
相手に名前を尋ねるならまず名乗らないと。
- 716 :706:03/08/18 12:08 ID:BX/T9e4N
- >709さん
>714さん
>715さん
ありがとうございます。早速、行動してみます。
行動あるのみ!ですね。
他へ害が及ばない範囲で、汝の欲することをせよ!ですね。
>708さん
ほんの6〜7年前よりも、
ウィッカンの方々はずいぶん表に出てきてらっしゃると、
私個人はそういう印象を持っています。
匿名とはいえ、ここの過去ログには、いくつかヒントが隠されていると思うし
しかも儀式やスペルやイニシエーションのことがこんなに詳しく書かれるなんて驚きですよ。
10年前なんて、ネットもここまで発達していなかったし、もしラッキーなことに
ウィッカンの方へ質問ができる機会があったとしても、
「ん?キャンドルマジック?やってみれば?どうなっても私は責任持たないけど」
「猫キャンの使い方?ペットみたいに頭なでなでするのよ〜」
なんて、はぐらかされてばかりでした。
- 717 :706:03/08/18 12:13 ID:BX/T9e4N
- まあ、そうはいいつつも、当時もはぐらかしの中に、少しのヒントをまぜてくださるという優しさは、もちろんお持ちでした。
ですから、導き(この言い方がぴんとこなければ、自分の中からわき上がるエネルギー)
に従って、積極的に動けば、道は開けるのではないでしょうか?
ともに、がんばりましょう!
>710さん
のおっしゃるパターンになるのが、ちょっぴりこわいケド。
いずれにせよ、私へレスをつけてくださった皆様、ありがとうございます。
- 718 :706:03/08/18 12:23 ID:BX/T9e4N
- あとあと、教えてちゃんになってしまい、申し訳ないのですが、2ちゃんねるに来る&書き込むのは初めてで、ここのルールがよく飲み込めてないのですが、
お名前が青になっている方には、メールが送れるということですか?ものすごい2ちゃん初心者な質問でごめんなさい。
そして、送ったメールは転送されるのでしょうか?当たり前のことかもしれませんが、青で名前が表示されている所をクリックすると、メールに切り替わり、アドレスの部分は4文字のアルファベットなので。。。
- 719 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 12:33 ID:???
- >>718 スレを上に上げたくない場合、メール欄に「sage」って入れます。
スレのルールで「sage進行でお願いします」と書かれている時にも、メール欄に
sageを入れます。ですので、これではメールを送れません。
- 720 :706:03/08/18 12:51 ID:???
- >719さん
す、すいません。。。
知らずにここ、上げたのは私です。
確か前にsage進行で、と書かれていました。
さっそくsageって入れます。
ご親切に、お教えいただきありがとうございます。
- 721 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 13:35 ID:???
- そうゆうことで終了ですね。
- 722 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 17:22 ID:???
- ぼるじょあでまたageられちゃうから、埋めた方が良いのではないでしょうか。
- 723 :名無しさん@占い修業中:03/08/18 18:01 ID:???
- >>706
どこに行ってもその場所のルールを知るのがまず最初にすること
2ちゃんなら2ちゃんの最低限のルールをまず知ってから発言すること
ルール分かってない上に教えてチャンではどうしようもない。
この世界では「知りませんでした」ではすまないこともあるんだから
厳しいことを言うようだけど、706さん今の調子ではどこでも相手にされませんよ
- 724 :名無しさん@占い修業中:03/08/19 01:30 ID:???
- ここの方達が他者を格下に見立て人を見下した発言ばかりなさるのはなぜでしょうか。
狭い占いや魔術業界にも、そのような方々で溢れています。
これに当てはまらない方ももちろんいらっしゃいます。
- 725 :名無しさん@占い修業中:03/08/19 02:57 ID:GhxMhVrI
- キャンドルやマジカルオイルなど、って>>1にあるんだから、低レベルだろうが構わない気が・・・。答えたくない人はスルーすれば良いのでは?
- 726 :山崎 渉:03/08/19 03:03 ID:???
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 727 :名無しさん@占い修業中:03/08/19 08:46 ID:???
- >>724
そういう書き方だと荒らしととられてしまうよ
せめていくつかは具体的にどの発言か指摘しないと
- 728 :名無しさん@占い修業中:03/08/19 08:58 ID:???
- 「見下されてる」って思うのは、
「自分が知らないことを知ってる相手に 嫉 妬 す る から」
ということで
*************************************** 終了 *********************************************
- 729 :名無しさん@占い修業中:03/08/19 09:48 ID:???
- >>725
キャンドルもマジカルオイルも低レベルではないと思いますよ。
ただ、質問の仕方、魔術を行う前の心構え、その後の処理など
知らなければならない事を全く学んでいないと言うのが
問題点ではないでしょうか?
そんな状態で、魔術を行っても効果は望めません。
マジックアイテムの扱いを最後まで正しく行ってこそ、最終結果が
良いものになるのですから。
- 730 :名無しさん@占い修業中:03/08/19 18:58 ID:???
- >>729
まったくそのとおりだと思います。
キャンドルやマジカルオイルなどを低レベルだと思うのはその人のラベルを的確にあらわしてると思われー
ラベルじゃなくてレベルか、失礼(藁
- 731 :名無しさん@占い修業中:03/08/19 20:16 ID:???
- ふー。精神年齢が上がったり下がったり忙しいスレだ。
- 732 :名無しさん@占い修業中:03/08/19 21:38 ID:???
- 私は、セ○ミでマジックを始め、今はアンナ・リヴァの本を読みながら、
ショップでキャンドル等を買っています。
が、全部書いてある事が違うんですよね。
なので、経験者の意見を信じようと、ここを見てました。
iモードのみなので、他のサイトもなかなか見れないし。
- 733 :名無しさん@占い修業中:03/08/19 21:40 ID:???
-
前から思うのですが、何故レベルが下がったとか精神年齢が下がったから
あきれるなんていう、上から人を見下ろした様な意見が出るんですか?
こういう傲慢な意見を書いてる人こそが一番ここのレベルを下げている様に
思います。
どんなにレベルの上下を言った所で、世間から見ればどっちもどっちなんですから
そういう意見は控えた方がいいのではないでしょうか。
神秘学、隠秘学の衰退は傲慢さから来ているケースが多分にあると思うのですが
- 734 :名無しさん@占い修業中:03/08/19 21:46 ID:???
- だから、やめましょうよ・・・
「あのスレッドは良かったな」っていう記憶が残ってるうちに
このスレッド終わらせたほうがいいと思うんだけど
- 735 :名無しさん@占い修業中:03/08/19 22:10 ID:???
- □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
- 736 :名無しさん@占い修業中:03/08/19 22:14 ID:???
- >>731
今はあがってる?下がってる?
- 737 :名無しさん@占い修業中:03/08/19 23:22 ID:???
-
隣のGIKO板の人達が、何とかここを潰そうと必死ですが
皆さん気にせずにやっていきましょう。
- 738 :名無しさん@占い修業中:03/08/19 23:33 ID:???
- >>737
何を根拠にそう言ってるの?
- 739 :名無しさん@占い修業中:03/08/20 00:03 ID:???
- >>738
いい加減にしてください。
- 740 :名無しさん@占い修業中:03/08/20 00:42 ID:???
- 質問いいですか?
7日で終らせるキャンドルを、途中できない時(たとえば、1日〜7日まで実行予定で2日に出来なかった場合)残り、
@3日〜7日までで終らせる
A3日〜8日までで終らせる(とにかく7日間実行する)
B意味が無いので、とにかく早く燃やして処分する
どれが正しいのでしょうか?
また、決まった期間実行できなかった時は、全く効果は期待できないのですか?
- 741 :名無しさん@占い修業中:03/08/20 01:11 ID:???
- >>740
うみゅー。
それも既出な質問だと思いますが一応。
キャンドルマジックは、なるべく決まった時間に「決まった回数」行う事で
効果を発揮するので、途中で止めると効果はゼロになってしまいます。
キャンドルは他の事には使えないので、燃やし尽してしまうしかないですね。
もし再挑戦するなら一ヶ月くらい経ってからまた、やり直すと良いと思いますよ。
- 742 :名無しさん@占い修業中:03/08/20 01:27 ID:???
- >>739も>>737も、もう一度>>733を読んだほうがいいんじゃない?
- 743 :名無しさん@占い修業中:03/08/20 01:41 ID:WCapFi1q
- >>741様
ショップの人は、やらないよりは、少しでもやったほうがマシだと言ってたんですよ(^-^;
時間も、いつでも良いと・・・。
もちろん>>741様を信じます。ありがとうございました。
- 744 :名無しさん@占い修業中:03/08/20 02:25 ID:???
- >>743様
いえ、お役に立てたのなら良いんですがー。
お店の方の言う事も分かるのですが、無理に行って効果が出ないよりも
時間のたっぷりある時に再挑戦した方が良い結果がでますよ。
キャンドルマジックは叶えたい願いに対応した、惑星の時間帯に合わせて
決められた期間内にしっかりやるのが効果があるので〜。
お忙しい方ならオイルマジックやハーブマジックの方がいいかも知れませんよ。
スレ汚し失礼しました。
- 745 :名無しさん@占い修業中:03/08/20 19:59 ID:c/f+HNcp
- マジックでは、かける人が起きてから寝るまでが1日と聞いたのですが、本当ですか?たとえば、今日から(水曜日)始めるマジックを寝るのがam3時(木曜日)だとして、am2時頃実行してもいいんですか?普通に24時までが1日とも聞いたんですが、どっちでしょう?
- 746 :名無しさん@占い修業中:03/08/20 20:46 ID:2BX6+OCs
- >>745
魔術的には日の出が一日の始まりとなります。AM2:00なら魔術的には
まだ水曜日ですので問題ないかと。AM5:00とかで朝日がさしてしまっ
たらアウトです。
- 747 :名無しさん@占い修業中:03/08/20 21:26 ID:WCapFi1q
- >>746様
日の出なんですね。かなり不規則な生活なんで、悩んでました。ありがとうございました。
- 748 :名無しさん@占い修業中:03/08/20 21:48 ID:???
- >>746
私も不規則な生活なので、時間帯は参考になりました。
- 749 :名無しさん@占い修業中:03/08/21 04:52 ID:???
- >>740
ここのスレで恋愛は6日で。オイルは最初だけ
これ教えて頂き方法かえました。
良い感じできいてます。
ありがとうございました、皆様!
- 750 :名無しさん@占い修業中:03/08/21 04:53 ID:LRDaGpZe
- 7日連続でするキャンドルは、7回しか点火しちゃダメなんですよね?(1日に朝と夜の2回するとか・・・)
異常に燃えないんです。本当にキャンドルか?ってくらいに。
これはハナから失敗って事なんでしょうか?
- 751 :名無しさん@占い修業中:03/08/21 06:17 ID:???
- >>750
そうですね、つくまでやっていいですよ。
芯にオイルたらしてみて!燃えやすくなります。
モエ方にも意味あるので検証してみると面白いですよ。
1日に2回もやすのは、駄目ですよ〜
つかなくてもう一度つけたなら別ですが
そのキャンドルはセブンノブかな?
- 752 :名無しさん@占い修業中:03/08/21 07:36 ID:zvA83EWr
- >>751様
ダブルアクションです。5日目が終って、やっと1/4が燃えました。
どう考えても、終らないな・・・。
- 753 :名無しさん@占い修業中:03/08/21 14:08 ID:???
- >>752
ダブルアクションを寝る前にやっているんですよね?
もしそうなら、火の元の安全だけ確保して、つっけっぱなしで寝てしまうんです。そして、朝早く起きて消す。この方法なら結構うまくいくと思います。
元々は、就寝前に祈ったりして、一晩中つけっぱなしにして…
という使い方のものだったのです。
- 754 :751:03/08/21 18:11 ID:???
- >>752
753さんに同意です。
あれは一晩で燃やすのが基本です。
無理なら連続して、次の日も…
で、、燃え尽きるまでやります。
後半燃えるの早い傾向ありますね。
もしくは月1回でしょうか
- 755 :名無しさん@占い修業中:03/08/21 18:47 ID:???
- >>753>>754様
そうだったんですか。説明書通りに実行していたのですが(;-;)7日というより7晩と考えるべきなんですね。オイルも毎回塗ると書いてあって、台から外そうとしたら・・・下が欠けちゃいました(;-_-;)
何か、本もショップも信用が・・・(汗
ありがとうございました。
- 756 :名無しさん@占い修業中:03/08/21 19:04 ID:???
- 本もショップも信用出来ないから、こういうところなら信用出来ると考える
のも、間違いですよ。経験談を聞くことは出来ても、その経験談が
他の人にあてはまるとも限らない。
要は呪術には一定の法則のようなものはあると言われてますけど、それは
人によって違うこともあるし、人によっては全く逆のことを言ったりする。
他人が言うこと、経験者ならなんでも正しいと思うのも危険です。
自分が一番納得のいく理屈をさがしてそれに従うのが一番いいんですよ。
困ったことにたいていの呪術のやり方は「理屈」の部分が書かれてませんが。
ってことで、ホントに終了しましょうよ・・・
- 757 :名無しさん@占い修業中:03/08/21 19:54 ID:???
- 理屈というか、潜在意識が働く、そういう物ではないの?
違うかなかぁ…
場を儀式でもりあげ、催眠状態みたいになって意識が働きやすい
違ったらごめん!
スクールオフィッカってま○ょの家で前やってた講座ですか?テキスト手に入ったのですが…
発行がどこか、書いてないもので…
- 758 :名無しさん@占い修業中:03/08/21 21:39 ID:???
- 潜在意識に働きかける行動の理由付けは個人で考えて従おう!
という意味じゃないかなぁ?
ここで終了するなら埋め立ててお掃除しないといけません〜。
- 759 :名無しさん@占い修業中:03/08/21 21:46 ID:???
- いや、潜在意識に働きかける部分が「ない」わけじゃにないけど、呪術の
考えの基本は、そういうものじゃない。催眠と呪術は別物です。
あとは自分で考えましょう。本当、山のような本を読んで自分で考えたり
正しいものを見つけていったりする努力は必要だと思うよ・・・。
呪術を真面目に勉強しようと思えば一生かかるんだから、それくらいの覚悟は
必要です。
スクールオブウイッカは魔女の家のテキストですね。っていうか、質問したら
いつまでも終わらないじゃないですか・・・
あとは、埋め立てとお掃除でよろしく。
- 760 :名無しさん@占い修業中:03/08/21 22:14 ID:???
- つまり自分が一番納得のいく理屈をさがしてそれに従うのが一番いいということですね〜。
慌てて終了しなくてもいいと思ってる派なのでのんびりいきましょう〜。
- 761 :757:03/08/22 01:36 ID:???
- ありがとうございます。
今、関係ありそうな本、意識の関係からなにから、色々読みあさってる最中です。
催眠療法とは別ものだとは思います。
あれで何でも叶うと思うのは違うだろう…と。
呪術でも様々な系統があり、関係あるのか?なんて事も考えてます。
- 762 :名無しさん@占い修業中:03/08/22 14:26 ID:???
- もう魔女の家のテキストって手にはいらないようですね…
残念。
今はやってませんで終わりました。
縁があれば、中古で手にはいることもあるんでしょうか…
- 763 :名無しさん@占い修業中:03/08/22 20:48 ID:???
- テキストと言えば『女神降臨』は発刊されないのでしょうか?
楽しみにしているのですが…。
- 764 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 15:28 ID:???
- ダブルアクションの事を聞いたものです。
アドバイス通り、昨晩新たに挑戦しました。
まだほんの少し残ってるので、今晩で終えるつもりですが、寝ていたら元カレから電話がありました。びっくり!ありがとうございました。できたら今後もアドバイス頂きたいのですが・・・。
- 765 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 15:37 ID:???
- また復活愛か。。。
復活愛のためにスレが利用されるのは嫌だなぁ、終了希望!
- 766 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 16:04 ID:???
- 分かりました。何で掲示板の管理をされないといけないのか、よく分かりませんが、もう来ません。嫌ならスルーすればいいと思うし、来なければいいだけだと思うのですが、あなたが仕切りたいみたいですし。どうぞレベルの高い話を。
お世話になった皆様ありがとうございました。
- 767 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 17:20 ID:???
- 別にいいじゃん、キャンドルマジックで元彼と復活出来ました!って事書いたって。
私もキャンドルマジックのやり方をここで色々と勉強させて貰ったので
まだこのスレ続いて欲しいと思うんだけど。
>>766さんも、>>765さんの事スルーすればよかったのに・・・。
- 768 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 17:59 ID:???
- 私は前は続けて欲しいと思ったけど、今は終了した方がイイ派
マジカルグッズの話ばかりで面白くなくなった。
>>729さんが言うように、低レベルだと思わないけど、
基本的な質問が多くて、正直あんまり役に立たないし、
スレタイをマジカルグッズでやったら?と思ってしまう。
- 769 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 18:04 ID:???
- 別にキャンドルマジックで元彼と復活出来たって書いたって構わないと
思うけど、スレタイトルが「ウイッチクラフト」について、だから、
「宗教のウイッチクラフト」の人もたくさん来てるわけだよね。
宗教のウイッチクラフトでは、特定の人との復活愛のキャンドル
マジックなんていうのは、ある意味、いわゆる「黒魔術」扱いなわけなの。
ウイッチクラフトの名前のもとに、仮にも黒魔術(便宜上の表現だけど)の
話をされるのがイヤな人も多いのは私にも気持ちがよく分かる。
だから私は、このスレッドは終了させて、キャンドルマジック、オイルマジック
などのスレッドを新しくたてればいいと思う。タイトルに「ウイッチクラフト」
とか「ブードゥー」といった「宗教の名前」は一切使わずに「キャンドルや
オイルを使った呪術について」っていうスレッド名にして・・・。
そのほうが今後来る人のためにもいいと思うよ。レベルが高い低いの問題
じゃなくて、本来主義と方針が違った2つのもの(木星王さんの影響で
「ウイッチクラフト」と誤解して呼ばれている呪術と、本来の「宗教」の
ウイッチクラフトと」を混在させたのが間違いだったんじゃないかな。
- 770 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 18:56 ID:???
- >>769
ショップで売ってる名前ついたキャンドルを使うともくせいおうさんの方の
呪術になるのですか?
そうでない方のは、別の(お手製とか)キャンドルを使うのですか?
使ってもスペルは別という考えでしょうか?
なんか意味分からないですよね(^_^;)
新しいスレの方がいいとは思うのですが区別がいま一つつかないのです・・
- 771 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 19:37 ID:JeYS6SBj
- だからって、どっちかが悪いって話じゃないと思うけど。自分で話題も提供しないで、すぐ終了しろとか書くのって、変じゃないですか?そんなに目障りなら自分で埋めればいいのに。
- 772 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 20:10 ID:???
- キャンドルマジックやオイルマジック、ブードゥー等はウィッカとはほとんど関係のない
全くの別物ですから、混同すると誤った知識になりかねないですし
違う存在として、別のスレを立てた方が双方有意義に会話できますね。
>>770
木星王氏のやってらっしゃる事は、ウィッチクラフトとは異なる行為です。
本来のウィッチクラフトは、言わば宗教であって恋愛のオマジナイなどは存在しません。
キャンドルマジック等を行う際に唱えるスペルは聖書を参考にしていますが
ウィッカンは聖書を使わないんですよ。
マジックで幸せに恵まれるのは、良い事だと思いますけどね(^^)
- 773 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 20:11 ID:???
- >>702を読みました?
ずっとここで情報を提供してくれた人達が考えた末に
終りにしたいみたいだし、終わりに賛成の人達で埋めますか?
あと200ちょいで結構あるけど…
- 774 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 20:20 ID:???
- 呪術の新スレを立てるなら、オカ板へ行きましょう!
占術板に立てると板違いで怒られます。
- 775 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 20:55 ID:???
- 埋めませう。
- 776 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 20:59 ID:???
- うん、うめよ。私は「話題に情報も提供」したし、その上で「終了したほうが
いい」と思ってる人たちの1人だけど、「話題も提供してないのに終わらせ
たがってるのは変。自分で埋めれば?」とまで言われちゃーねー。
埋めるしかないよね、やっぱり。
- 777 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 21:04 ID:???
- 宗教としてのウイッチクラフトと呪術としてのウイッチクラフトの違いが
分かってない人は過去ログを読んだほうがいいよ。
ウイッチクラフトとかウイッカと呼ばれるのは本当は宗教。宗教的な行為の
1つとして呪術をやるだけ。それも決して悪いことには使ってはならない。
オカルトショップで売ってるような道具を使っても別に構わないけど、
本来は使わない。
でも木星王さんとか、オカルトショップでは、いろんな特殊グッズ(オイル、
特殊キャンドル、特殊インセンス、モージョ・バッグその他)を使って
どんな呪術をやってもいいというスタンスで、それを「間違って」
ウイッチクラフトとかウイッカと呼んでることが多いの。彼らの流儀では
特殊な道具を使うのが一般的なの。
これで分かった?
この間違いがいつまでたっても根深いせいで、ウイッチクラフトのことは
とても混乱してるのが現状なの。このスレッドにもその混乱が反映されてるの。
- 778 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 21:05 ID:???
- □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
- 779 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 21:08 ID:???
- 埋め
前の方のやりとりは参考になった。
- 780 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 21:10 ID:???
- 今度呪術スレたてる人は、間違っても「魔女術」「ウイッカ」「ウイッチ
クラフト」なんて言葉は遣わないでね。宗教の名前を、間違えて呪術のことの
ように紹介するのは失礼だし、そんなタイトルをつけたら「魔女の宗教の
信者」が集まってきて、立場の違いでややこしくなるから。
ブードゥーっていうのも本当は「宗教」だから、「ブードゥー」も避けた
ほうがいいね。
「マジカルグッズを使った呪術」というスレタイトルにして、キャンドル、
インセンス、オイル、モージョバッグの話を体験談を交えて自由に
話せばいいと思う。決してバカにしてるわけじゃなくて、それが一番
いい方法なんだと思うよ。
- 781 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 21:11 ID:???
- 一般の英語じゃ、まだまだウイッチクラフトの意味が「宗教」じゃなくて
「呪術(悪魔の術)」と思われてて、洋書にもそういう意味でタイトルを
つけた本が多いのも、誤解の原因なんだよねー
- 782 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 21:13 ID:???
- まともに信仰としてウイッチクラフト(ウイッカ)のことを知りたい人は、
匿名掲示板で書くんじゃなくて、何度も言ってるように、ちゃんとした
ウイッカのサイトに行って、名乗って質問するようにしましょうね。そのほうが
有益ですよ、ほんとに。
- 783 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 21:39 ID:???
- 宣伝したら関係者と誤解されそうだから本当は宣伝したくないけど、
キャンドルとかオイルを使ったタイプの呪術方法で、参考になる文献って
次のものくらいしかないんだよねえ。
アンナ・リバ「秘密の白魔術・黒魔術(大陸書房)」
アレクサンドリア木星王&タロスター「妖術ハンドブック(魔女の家)」
タロスター「アメリカの白魔術・黒魔術(魔女の家)」
アレキサンドリア木星王「妖術ハンドブック2(魔女の家)
ドンナ・ローズ「秘密の魔術(魔女の家、大陸書房、2つの版あり)」
アンナ・リバ「キャンドル・バーニング・マジック(トライアングル)」
ほとんど絶版か、魔女の家ブックスで手に入るはず。東京なら書泉グランデ
とか、あのへんのオカルトコーナーに今でも置いてある。それか、中野
ブロードウェイのオカルト古書店「大予言」あたりで頼むか。
上の本の中で、紹介してる呪術を「ウイッカ」とか「魔女術」「宗教」なんて
呼んでることもあるが、間違いなので(強調)、信じないこと。上の本で紹介
されてるものは、「ただの呪術」で、「魔女の宗教ウイッカ」とは別の
伝統です。
この流儀の呪術をやりたい人はこの本をさがして、その範囲内で分かることだけ
やればいいんじゃないかな?分からないことをやろうとしても、この流儀の
正しい方法の知識を持っている人って、ほとんどいないんだよねー
情報が混乱してる理由の1つは、「本当のところが分からない」っていうのが
あると思う。
分からないのに無責任にオイルとかインセンスを輸入して売るな、って声も
あるだろうけど、そういうのが好きな人が多いから、売ることになるみたい
だよ。売ってる人は結局商売だからね。
- 784 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 21:47 ID:???
- 宗教として神々を崇拝する本来のウイッチクラフトを知りたい人は次の本を
読むこと。どの本もそうだけど、必ずどの本にも間違いはあるので、
なんでもかんでも鵜呑みにしないこと。どれが正しいのかを自分で考える
思考力を養うこと。
スターホーク「聖魔女術(国書刊行会)」
ローズマリー・エレン・グィリー「魔女と魔術の辞典(原書房)」
松尾未来「魔女を生きる(白水社)」
鏡リュウジ「魔女術(柏書房)」
ドリーン・ヴァリアンテ「魔女の聖典(国書刊行会)」
ファーラー夫妻「サバトの秘儀(国書刊行会)」
レイモンド・バックランド「サクソンの魔女(国書刊行会)」
マリアン・グリーン「やさしい魔女(国書刊行会)」
マリアン・グリーン「ナチュラル・マジック(河出書房新社)」
松尾未来「魔女の本(学陽書房)」
マーガレット・マレー「魔女の神(人文書院)」
ヒルデ・シュウメルツァー「魔女現象(白水社)」
- 785 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 21:57 ID:???
- ウェブサイトに関しては(URLは自分で探してね)
未来流魔女の部屋
Oriental Wicca
WAXING MOON
Medicine Wheel
おりえんたる・ういっか
魔法使いのお菓子のおうち
新緑館
羽根をなくした魔女
くらげ流魔術の部屋
Divine Dragon
Wicca and Nursing
魔女倶楽部
Magical School 〜秘密の魔法学校〜
魔女のサイトじゃないけど魔女のことを詳しく書いた「オカルトの部屋」も
目を通しておくべき。
今残ってるのはこれくらいかな。それぞれ違ったスタンスで魔女の宗教を
紹介しているので参考に。私はあえてどれがいいとか主観は挟まないことに
する。
- 786 :板の中の人:03/08/23 21:58 ID:???
- 藻前ら埋める埋める言ってるけど、埋めるのが一番サーバに負荷をかけんだよ
- 787 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 22:00 ID:???
- ここほど2ちゃん用語が似合わないスレも少ないかもね・・・・
藻前、だなんて、すごい違和感・・・・
- 788 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 22:41 ID:???
- ああ、書き忘れてたよ。ウイッカ系「女神降臨」も今年出る予定
だったね。でも今年って聞いたけど、本の出版予定が遅れる話なんて
よくあることだから(国書刊行会は特にそんなのが多いね)、来年に
なるかもね。訳者の人がウェブサイト持ってるから、直接そこで
進行状況きいてみたら?
- 789 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 22:41 ID:???
- うめよ、となったらなんか密度の濃い話題が…
でも、711みたいに思ってる人も多いんだろうね。
776の言うとおり、私も「話題に情報も提供」したし、できるだけ質問にも答えたけどね。
764、私もアドバイスしたうちの一人だけど、復活愛がうまくいったとき、もし、誰かがあなたの彼に今回あなたがやったのと同じようなことをすることもあるわけ。そしたら、その人がやったことを黒魔術だとあなたは思うでしょ?769がいってるのはそういうことなのよ。
まぁ、そういう気持ちも昔を振り返ると、とてもよくわかるから口出ししましたけどね。
て、ことで、787に指摘されてるが、
------糸冬 了------
- 790 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 22:50 ID:???
- ああ、埋める前に、最後に道標を少しでも提供しておいたほうがいいな
と思いましてね<密度の濃い話題
- 791 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 22:55 ID:???
- まーまー、どこよりも回転の遅い板なんだから。
それにしてもいっぱいレス付けたね。
宗教に興味があるなら是非を心得た上で、ねb
- 792 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 23:24 ID:???
- ねb ?
- 793 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 23:25 ID:???
- bって、拳にぎって親指たててるところを表したマークじゃないの?
違ったらすまん
- 794 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 23:31 ID:???
- q
- 795 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 23:34 ID:???
- メル欄読んであげなよ
ていうか2chブラウザつかいなさい
- 796 :名無しさん@占い修業中:03/08/23 23:40 ID:???
- う、いちいちメール欄なんて見てなかったよ
2chブラウザも、2chあんまり見ないから考えたこともなかった
失敗失敗
- 797 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 00:01 ID:???
- >>795
2chブラウザ使っている人が圧倒的少数派っぽいね、ここは。
- 798 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 00:40 ID:???
- 拳にぎって親指たててるところ=グッジョブの意か?
- 799 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 01:06 ID:???
- >>798
びみょーんって感じしない?
- 800 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 01:39 ID:???
- スレ立てた人は、どっちの話をしたくて立てたんだろう?
- 801 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 01:50 ID:u8xiFC4h
- 最後に・・・ここの板でキャンドルやオイル等に答えてくれた皆様は、何を参考にされましたか?もし良ければお答え下さい。先ほど書いてあった本を数冊所持してますが、書いてある事が違うので、、、
- 802 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 02:09 ID:???
- ゾラー著
色彩の魔術
- 803 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 02:31 ID:???
- >>801
師の教え。自分の失敗。
- 804 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 02:39 ID:???
- >>790
納得です。
- 805 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 02:55 ID:???
- >>802様>>803様
ありがとうございました。
親切な方も多かった、このスレが私は好きでした。
- 806 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 03:24 ID:???
- >>800
おそらく>>1は呪術と魔女術がイコールだと思ったんだと思うよ。
だから、きっとオイルとかの話でしょ。
これは予想外の展開だったろうね。
- 807 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 04:21 ID:???
- 本によって書いてあることが違うのは当たり前。よーーーく覚えておいてね、
呪術というのは、化学の実験じゃないんだから、ある意味とてもあやふやな
ものなの。呪術と効果の「因果関係」だって、証明出来ないものであるわけ。
(みもふたもない言い方をすれば、復活愛の呪術を行って復活したって、
それが呪術のおかげだっていう証拠なんて、どこにもない。ただの偶然かも
知れない)そんなあやふやなものに、「全く統一された見解」「全く統一
されたやり方」があったら、そのほうが変だと思わない?
前にあったように、本を参考にしつつ「自分の納得する理屈、納得する理由」を
探して、あとは経験を積んで自分に合う方法を探していくのが一番いい。
呪術のプロにでもなるんじゃない限り、それで十分だよ。
「正しいやり方」について心配したくなる気持ちも分かるけど、ね。
- 808 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 04:30 ID:???
- 私としては、ハウトゥーのことより、呪術をやる前に別のことを考えて
欲しいと思う。復活愛、誰かを恋人にする・・・そういった呪術を
気楽に行う人は多いもので、私もかつては、やりました。
その結果、本当に得をするのか?本当に「呪術の代償」はないのか?
そういうことも考えてみたこと、ある?
呪術は願いを叶えてくれる代わりに、人生のどこかで代償を支払う羽目に
なると考える人だっているわけ。悪魔が現れて何かを取り立てていく、
なんて意味の代償じゃないよ(言うまでもないか)。ま、これまた、
代償があると客観的証明は出来ないけど。
経験を積んだ呪術の実践者ほど、呪術をやらなくなってくるものなんだよ。
それは人生を呪術で一時的に変えたとしても、どこかでしわ寄せが来ると
感じる経験をすることが多くて、呪術をやるより「人生の大きな流れ」に
身を任せることを覚えていくから・・・・。
気軽に呪術を行う前に、それは代償を払わなきゃいけないことかも知れない
っていう可能性、勝手な呪術は将来自分の人生を狂わせるかも知れない
可能性、そういう危険性のことも考えて、覚悟した上で行ってね。
- 809 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 04:55 ID:???
- ごもっともです。
- 810 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 06:54 ID:???
- キャンドル&オイルマジック・ブードゥのスレ立てようかな。
それだったらこの板でも板違いじゃないですよね?
- 811 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 07:02 ID:???
- この板でも板違いじゃないかな?<キャンドル&オイルマジックスレ
「占術」なんだから、ここは占いのトピックが基本じゃないのかな
呪術は「オカルト」でしょ、やっぱり。
先に書いたけど「ブードゥー」って言葉は遣わないほうがいいよ。本当の
ブードゥーは神道みたいな「宗教」のことなんだから。どうしても使い
たいなら「アメリカ流ブードゥーの魔術グッズ」みたいな言い方にしておいたら?
- 812 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 07:16 ID:???
- >呪術は願いを叶えてくれる代わりに、人生のどこかで代償を支払う羽目に
>なると考える人だっているわけ。悪魔が現れて何かを取り立てていく、
>なんて意味の代償じゃないよ(言うまでもないか)。ま、これまた、
>代償があると客観的証明は出来ないけど。
特に恋愛の場合、相手の人生を狂わせる事もあるわけだから、
それなりの代償を覚悟しなければならないのは分かってるよ。
でも、ずーっと彼氏・彼女がいない人は”恋人が出来ます様に”
って術(キャンドルマジック)を掛けても、いいと思う。
特定の相手を対象にした術の時は(略奪愛とか)
その後の人生で自分が何かしら代償を払う事を覚悟して、って事ですね?
相手の人生を狂わせる事になるかも知れないしね。
なんにしても、キャンドルマジックなどの呪術を行う時には
「心から本当に、その願いを叶えたい!」と真剣に、
術に取り組まなきゃならないって事ね・・・。
- 813 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 07:34 ID:???
- >812
そうそう、その通りです。分かってる人は、いいのです。分かってる人も
ここにはいることも知ってます。でも、オカルトショップや市販の呪術書は
「代償」の話なんかしないことが多いのも事実でしょう。要は、「呪術って
気軽なものだと思ってたら、後悔するかもよ?覚悟したほうがいいよ」という
アドバイスのつもりです。呪術のことを、「何も代償なし、現実的努力も
必要なし、道具を使って指定された手順で行えば、自分は楽に得して、後腐れも
なし」だと思いこんでる人が多い印象も受けるので・・・・
「恋人が出来ますように」の呪術なら全く問題ありませんね。特定の人を
指定したら代償の覚悟は必要だけど(よくありがちなのが、付き合ってみたら
実際思ってたのと違って、でも魔術の効果のせいで、別れられないまま
ひどい関係が続く・・・ってやつね)、「こんな人がいいな」っていうのなら
okです。どのくらいの条件指定が適切なのかは過去ログにあり。
- 814 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 07:49 ID:???
- これで最後のアドバイスにしとこうかな。
「呪術はいつも成功すると思うな」
100%成功することなんてありません。どんなに経験を積んだ人がどんなに
正統な呪術をやって、その目的が手の届く範囲の妥当なものであっても、成果と
思われるものが多少なりとも出てくるのは8割程度でしょう。経験を
積んでない人はもっと可能性が低いでしょう。「100%叶う」なんて
言ってる人がいたら、まず「うそつき」と思っていいです。
嘘で思い出した。私が教わったことの1つは、呪術を成功させようとする人は
うそをついたり約束を破ることをしちゃいけない、ってこと。嘘をつく人、
約束を破る人は、呪術も「嘘」になってしまいやすい。つまり効果が出ない。
呪術をやっても全然成功しない人は、自分が嘘をついたり約束を破るような
生活をしてないかどうか考えてみて。もしそういう生活をしてるなら、
生活を改めると、だんだん呪術も効果を発揮するようになるかも知れない。
- 815 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 08:20 ID:???
- なんだかんだ言っても面倒見がいいな〜(´`)
- 816 :1:03/08/24 10:17 ID:???
- >>1です。ご指摘の通り、混乱した状態でスレたてました。
スイマセン。
オイルから入ったと途中レスしてるのが私です。
魔女という方から、始めにそういうキャンドルマジックから教えられ
段々に本筋教えるって言われてた矢先、その魔女の方気触れてしまい…
(今考えると本当に魔女だったのか?と思うけど)
魔女の聖典を自分でかい、読んでいましたが、なんかキャンドルマジックとは考えが違う(当たり前ですが)と思い、本当のウイッチクラフトの話しも聞きたい、キャンドルやオイルはどういう関わりなのだろう…
など自分もはっきり分かっていなくて。
とても今までのお話参考になりました。
1人でも、しっかり勉強していた人もいるってレス、励みになるし、
沢山のヒント頂けたと思います。
ありがとうございました。
また、混乱させるようなスレたててしまい、申し訳ありませんでした。
- 817 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 10:19 ID:???
- あっちとはえらい違いだね。
あっちは煽りにしか反応しないし、真面目な話はスルーされる。
- 818 :806:03/08/24 10:28 ID:???
- >>1
こんにちは
ん十年前の私らと一緒ですね。
特に昔は本も今ほどなくて、洋書を取り寄せるのも大変。当然、ネットなんていう便利なものもなかったから、むちゃくちゃ混乱してた。
今は情報交換にしても、調べものにしてもネットがものすごく便利です。
でも、やはり、いくらいいかげんな本が多いとはいえ本で学んだこと、自分の体験、特に失敗をもとに得たもの以上のものがないのも事実。
ネットの便利さに流されずに、ネットを参考にしつつ、一歩一歩進んでください。
- 819 :1:03/08/24 10:42 ID:???
- 反動について
これは必ずあると思った方がいいです。
特に他人の意志を動かす訳ですから…
具体的になにが起こるという訳ではないけど、何年後にはこういう力が
失せるとか、マジック中に具合悪くなるとか様々。
一言いうなら、復活でも相手が不幸になるようなかけ方しない(途中事例かいていますが)こと。
なんでも叶えると安易に使うと、その代償はあるという事。
沢山の願いを一気にかけると分散され、意味がなかったという事になる。
さっき書いた気が触れた魔女と言っていた方、ある意味反動かも知れません。
黒魔術(と書きますね)的なもの沢山知っていましたから。
あと火事には要注意です。
- 820 :1:03/08/24 11:15 ID:???
- >>818さんありがとうございます。
実は>>783>>784さんの紹介している文献はほとんど揃っているのですが、消化できない、分からない事が多数…
このスレに沢山のヒントありますので、印刷して一つずつ、つき合わせていきたいと思います。
一生かかるだろう…の心ずもりで頑張ります。
ありがとうございました。
- 821 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 11:18 ID:???
- >>810
ここは『占いの方法論と占い業界の話題をあつかう掲示板です。』
とタイトルにあります。
オカ板ですね、グッズ売ってる店も「オカルトショップ」ですからね…
- 822 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 12:05 ID:???
- >>1様
私にとっては色々な事を勉強させていただいたスレでしたよ。
ありがとうございます&お疲れ様でした。
でもウィッカスレは宗教板?に、マジックスレはオカ板が
適切な位置かも知れませんねぇ。どうなんでしょ。
- 823 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 12:41 ID:???
- まだスレが必要かな
これだけ教えてもらえば十分じゃない?
後は自分で本を探して努力したり、専門サイトに行ったり・・・
マジックの話も結論が出てるんじゃない?
後は何のためにスレが必要なんだ。
- 824 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 12:55 ID:???
- まぁ、ただ単にマターリと語り合いたい人もいるかも知れませんし。
本だけでは分からない事や、それぞれの見解の相違について話をしたり
分かりにくい部分を確認したい方もおられるでしょう。
礼儀やルール、その他の常識はは必須だと思いますけどね。
それに意外とウィッカさんが運営なさってるHPって敷居が高いものですよ。
気軽に書き込んで良いものかどうか…みたいな。
- 825 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 13:11 ID:???
- >>824
逆に2ちゃんは敷居が低すぎて、
礼儀やルール、その他の常識がなくても書き込み自由なのが難だね。
- 826 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 13:25 ID:???
- >>825
本当にそうですよね。
気軽に書き込めるからと言って、礼儀もわきまえず、荒し煽りは日常茶飯事
過去スレも見ずに同じ質問を繰り返す、答えがもらえなければ文句ばかり。
ちょっと注意すれば激しい反発。
ここは皆様のご尽力で平和に保たれていましたが、
知りたい事、語りたい事を、自由に書き込めて、なおかつ
皆が不愉快な思いをしない様にすると言うのは難しいものですよね。
- 827 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 13:50 ID:???
- >>824
気軽に書き込んでいいんじゃないかな?
もちろん一般的な礼儀やルール、その他の常識は必須だと思うけどね。
- 828 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 13:54 ID:???
- しかし2ch以外ではウィッチクラフトと定義にいたるまでの論戦やショップの実体まではあまりできない罠
管理サイトでは管理者の信条・信奉・信仰にそった答えしか返せないので
- 829 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 14:13 ID:???
- >>828
そうでもないところもあったよ
- 830 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 15:23 ID:???
- >>813
ショップは商売だからマイナスな面は伏せるのも仕方ないと思うけど、
手軽なグッズを願望優先で使用して、
とんでもない目にあってる人も少なくなさそうだね。
ちょっと話題になった某スレにあるが、不倫相手の妻子に呪術をかけたらしい。
本人や家族が災難の連続らしいけど、どう考えてもその代償は大きいだろう。
代償が自分だけに振りかかると思ったら間違いで、
結局、自分中心に周りの人の人生まで巻き込んで狂わせることになる。
呪術の「正しいやり方」ばかりでなく、
「正しい目的」での使い方も学ぶのも自分のためじゃないかね。
- 831 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 17:37 ID:???
- ウイッカンのサイトは敷居が高いと感じている方がいるようですね。
敷居の高いサイトもあるのは事実です。自分の流派に沿ったことしか教えて
くれないサイトもあります。「宗教」なので、ウイッカンといえども
狂信や盲進に陥る人もいるのも悲しい事実です(ウイッカンと接していて、
「この人言ってることが明らかにおかしい」と思ったら、他のウイッカンに
アドバイスを求めた上、逃げましょう・・・)」
どこのサイトかは言いませんが、「広い見解」を持ったウイッカンのサイトも
確実にありますよ。幅広く読んで、自分が納得出来そうなサイトに、少しづつ
気持ちを許していけばいいのではないでしょうか?自分のウイッカの思想を
押しつけるのではなく、志願者の持っている「素質」に合う道に導いて
くれることが出来るようなウイッカンもいます。
書きこむ場合も、書き込み方を考えてみてはいかがでしょう?「出来るだけ
いろんな考えを教えていただけませんか?」と付け加えてみるとか。
「出来ればその考えの理由も教えてくれませんか?」と書いてみるとか。
掲示板で書きにくければメール。
ウイッカンも人間なので、「表」と「裏」の顔があることが多いです。
メールや掲示板で好感を持ってもらえば、もっと本音の「裏の顔」も
見せてもらえるようになります。それくらい親しくなってくると、普通には
聞かせてもらえないような話も聞かせてもらえるようになります。
そこまで親しくなれるかどうかは「縁」と「相性」と「努力」次第ですね。
でもま、一般的にサイトを開いているウイッカンは「ウイッカを理解して
もらいたい」と思って開いてるわけなので、真面目に常識的に接してくる
人には、とても親切なのが普通ですよ。知識や経験がなくても、常識と
誠実さがある人は評価してくれるはずですので、「私は知識も経験もない
から・・・」なんて怖じ気づかないこと。ではGood Luck.
- 832 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 17:40 ID:???
- 続き。幅広い知識と見解を持つウイッカンたちと知り合って仲良くなると、
ここに今まで書かれたような話なんかより、もっと濃い話がいっぱい
聞けますよ(笑)
- 833 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 18:24 ID:???
- >>830
他のスレでも、思いが伝播し周りを不幸にした例ありました。
呪いではないですが、そういう要素のも使えそうなもの。
自分の根にそういう意識があると伝わるみたいな興味深い内容でした。
取り扱う人の心で邪にもなるという事かと思います。
- 834 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 18:50 ID:???
- >>830
例えば、ある女性が
”不倫相手の男性を奥さんから奪って自分だけのモノにしたい”
という術を使う時は、十分注意しないとダメですよね。
どうしても相手の既婚男性と一緒になりたいなら、相手は奥さんと離婚するだけじゃなく
相手の奥さんにも素敵な男性とお付き合いが出来る様に術を掛けるとか・・・
自分だけ術を掛ける事で好きな相手をゲットして幸せになろうなんて、甘いですよね。
こういうケースは、術掛けなくて略奪したとしても、そうですが。
こういうケースでキャンドルマジックなどを行っている方も中にはいるとは思いますが
「後で代償が・・・」というよりも、
術を掛けてる時点で精神的に凄く大変そうですね。
例えばキャンドルマジックで術を一週間行うなら、一週間精神的にしんどそうですね。
でも、そのくらいの覚悟を決めて、
どうしても既婚者の相手と一緒になりたいと術に取りかかるのなら
「術を頑張って成功させて下さい」としか言えません・・・。
- 835 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 20:35 ID:???
- 自称魔女で、30万くらい払うと魔術かけてくれるって偽物でしょうか?
たくさんバックに魔女いるみたいに言うのですが…
オイルなど輸入してるというので、キャンドル魔術?(木星王さん)系統かと思うのですが
- 836 :835:03/08/24 20:36 ID:???
- 30万が気になったもので…
すれちがいスイマセン。
- 837 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 20:42 ID:???
- >>835
偽者かどうかはわかんないけど、関わらない方が良いタイプであることは間違いないね。
それに、そういうのに頼んでどういう反動がくるか考えましょう。
そして、反動がきたときに自分で対処できるのか?できない場合、さらにお金を取られる場合も良くありますね。
結果としては反動だけ、というのはそういうのに頼んでうまくいったという話よりけた違いに多いよ。
- 838 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 20:52 ID:???
- だーかーらー!!
魔術かけるのは魔女じゃないって何回言えばわかるのかねー???
魔女=ウィッカがどのような存在なのか、このスレ見れば分かるでしょうが!
何故分からないっスかねぇ?
魔術を使うのはオカルティスト!
いや、今はオカルティストだって、『魔術をかけましょう』なんて
事を言う人も少ないと思うけど。
魔術をかけたいなら止めやしないけど、どんな『返し』が起きるかも知らないし
何か願いがあるのなら人に頼らず自分で努力した方が何事も成功するってのにね。
- 839 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 21:09 ID:???
- >>837>>838
そうですよね…30万という金額といい
怪しいと思いつつも、バックに魔女連合がいるわなんて言われると。。。
複数でかけると効くとか言われると
なんか怖くて
ここの魔女の在り方が本当なんですよね。
難しくてよく分からなかったが本当なんですけど…
崇高なものを感じました。
この30万の人とは関わらないようにします。
ありがとうございます。
- 840 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 21:17 ID:cwNYq1QL
- 魔女連合…
そんないかにもインチキバレバレな名前にまだ騙されるのいるんだ…
そっちの方に感動(藁
- 841 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 21:20 ID:???
- 835−838までを読んでいて思ったこと。その1。
違った流儀の伝統が全部日本語の「魔女」になっちゃうから、問題が
起きるんですよね。間違って「魔女」という意味で使っている人もいますし。
魔女を名乗る人にもいろいろいるのです。「ウイッカ(魔女宗教)の信者」
という意味での魔女(ウイッカン)。悪魔崇拝をしていると主張する女性。
呪術を行う人たち、などなど。
混乱を避けるために、ウイッカの信者は「ウイッカン」、悪魔崇拝の女性は
「サタニスト」、呪術を行う人は「呪術師」と、違った言葉で分類していった
ほうがいいと思います。
魔術という言葉も同様。「呪術」の意味で言う人もいるし、儀式魔術と
呼ばれる、オカルト的で哲学的な魔術の伝統(呪術とは関係ない)の
言葉の人もいる。これも、前者は「スペル」、後者は「儀式魔術」と
分けるようにすれば、混乱が減ると思うんです。
- 842 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 21:26 ID:???
- その2。
1で書いた前提の上で、30万で魔術を行う・・・と言ってる人のことを
判断します(この場合の魔術は当然「呪術」のことですね)。その人は
少なくとも「ウイッカン」ではありえません。ウイッカンは呪術でお金を
取ることは基本的に許されていません。まして30万なんて、とんでもない
話です。
悪魔崇拝者なら、そういうことをやることもあるでしょう。でも、そんな人に
関わって良いことがあった話は聞いたことがありません。
ただの呪術師なら、30万で呪術を引き受ける可能性はあります。でも、
その手の呪術師は商売が多いんですよ。面白いことに、人間って、高いものほど
効果があるかのように錯覚してしまいがちな人がいる。そういう心理を
逆手に取って、30万という大金を要求している偽物の可能性が高い。
(かといって呪術でお金を取る呪術師全てが偽物ってわけではないですけどね)
結果からいえば、「避けたほうが賢明」です。
- 843 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 21:27 ID:???
- 魔女連合って、そんなにインチキバレバレな名前に聞こえますか?
海外のウイッカンの団体を日本語にしたら、「魔女連合」だの「魔女教会」
だの「魔女集会」だのになるのは、珍しくないですよ。名前からだけ判断
するなら、必ずしも「インチキバレバレ」とは限りませんよ。
「30万」ってところで、インチキバレバレだとは思いますけど・・・(苦笑
- 844 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 21:30 ID:???
- 魔術かけるのは魔女じゃない、って断言するのも誤解の元だと思いますよ。
魔術=呪術の意味で使っている人もいるわけだし、その意味じゃあ、
ウイッカンだって魔術をかけるって言うのは間違いじゃないですよ。
あと、これは木星王さんの影響で、誰が何度となく注意しても必ずっていって
いいほど出てくる、根深い間違いなのですが・・・魔女=ウイッカ、じゃなくて
魔女=ウイッカン、です。ウイッカは「宗教の名前」、ウイッカンは
「信者の名前」です。
- 845 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 21:52 ID:???
- 魔女、いわゆる魔女宗に所属する方は世間一般で言う魔術は使いませんよ。
欲望を叶えるための魔術とか、愛を復活させる魔術、呪いその他
そんな事はしないんですけどね。
平和、健康、神を崇める為の祈願、儀式は行いますけれども。
魔術だ何だ、呪いだブードゥーだと言うものが魔女とセットで考えられるのは
魔女が、悪い魔法使いのイメージに引きずられているのでしょう。
もちろんブードゥーが悪いと言う訳ではありませんが。
- 846 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 21:56 ID:???
- >>843
それにしたって連合はないかと。。。w
日本○軍かと思いました。
相互扶助の為の協会はあるかも知れませんが、さすがに連合は変ですよ。
- 847 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 22:24 ID:???
- 666
- 848 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 22:59 ID:???
- 三十万ってそんな大金かな…
ほんとに多勢の呪術家がその人のために動くなら、むしろ安すぎると思うけど。
占い師とかもやってる人が多いだろうし、数日間呪術に集中してもらう代価ってもっと高そう…
- 849 :名無しさん@占い修業中:03/08/24 23:35 ID:???
- >>839
そことは違うと思うけど、魔術のサークルに引っかかって
助けを求めてた人がいたよ。
まじないと称して教えてくれたのが黒魔術だったらしい。
案の定ひどい目にあった上に、黒魔術を操る集団がバックについてるから脅えていて、
反動?魔術?を跳ね返す方法を教えて欲しいって話だった。
結局、陰陽道で跳ね返してみると言ってたが、
果たして宗旨の違う術は有効なのか疑問に思ったのだが・・・
- 850 :名無しさん@占い修業中:03/08/25 01:10 ID:???
- >>848
確かに人件費を考えれば30万くらいはかかるかも知れませんがねw
この業界に籍をおくものとしては、明らかに異常だと思います。
そんな無駄な事するなんてありえないですよ。
大体たった一人の願い事を、魔女?一人で叶えられないのっておかしくないですか?
力のない者がいくら集まった所で役には立たないだろうし
本当に正しいクラフトを行う人間は、そんな事はしないでしょう。
占い師や、霊能者の類だってみんなで集まって依頼をこなそう!とは考えませんよ。
- 851 :名無しさん@占い修業中:03/08/25 02:39 ID:???
- 魔女になりたい、魔女宗に入ると言う事は、結局のところどういう事を意味するんですか?よくある宗教は、何やかんや言って、自分さえ幸せになればって感じの所も多いじゃないですか?魔女の生き方って何なんでしょうか?
- 852 :名無しさん@占い修業中:03/08/25 07:29 ID:???
- >>851
まぁ、いろいろあると思うけど、851のいっていることだけで言えば「自分が幸せでなくて、どうして人が救える?」って考えから「自分も幸せになった上で自分以外の人の幸せに貢献しよう、って感じじゃないかな?
まぁ、聞きかじりだけど。
ウイッカンの方、補足よろしくお願いします。
- 853 :GIKO板から:03/08/25 08:10 ID:???
- >>845
>欲望を叶えるための魔術とか、愛を復活させる魔術、呪いその他
>そんな事はしないんですけどね。
いや、そう断言してしまうのも極論なんですな。
バックランドやファーラー夫妻のスペルの本には、ずばり欲望をかなえる呪術の記述がありますからな。
ただ、彼らのスペルは、ショップで売ってる呪術キッドとは、だいぶ異なるものではありますがね。
また、呪いの類を実践する魔女も、ごく少数派ながら海の向こうにだって確実に居るわけで、「まったく無い」と断言できないところが辛いところ。
これは儀式魔術にも言えるんですがね。
現実問題として、魔女宗への誤解の最大の原因が、「欲望をかなえるためのまじない」なわけだから、これを批判したくなる気持ちは充分理解できるが、
否定しすぎても魔女宗の真の姿から、はずれるようにも思えるのは私だけだ
ろうか・・・
儀式魔術だって、例えば護符魔術なんかは、応用の仕方によっては、個人の欲望をかなえる目的でも使えるし、そういう使い方する人も、少数派ながら
居るってことは認めなければなりませんな。
要するに、魔女の価値観によって、いろいろあるってことなんじゃないかな?
>>845の意見も尊重すべきだし、自分の幸せを追求しながら他人の幸せも祈ろう、
いや、物質的な幸せじゃなく神に祈る魂の幸福を追求することが大事だ、も尊重
すべきだ。
様々な考えが沢山あって、それぞれ尊重しあうのが理想なんじゃないかな?
ついでに言うと、これは儀式魔術の人間にも多いんだが、「現代の」悪魔崇拝
は、なかなか馬鹿に出来ない高度なイデオロギーになってるぞ。
ラベイによって近代化されたこの「主義」は、彼の死後、非常に洗練され、進化
している。これは、まったくの余談ですが、彼らについて無知なまま批判しない
ように、老婆心ながら注意。では、板汚し失礼しました。
- 854 :845:03/08/25 18:33 ID:???
- >>853
申し訳ないです。言葉が足りないと言うか、極論過ぎましたね。
>様々な考えが沢山あって、それぞれ尊重しあうのが理想なんじゃないかな?
仰るとおりです。私もそう思います。
あれも駄目、コレも違うでは魔術や魔女宗に於ける可能性や希望を
潰しかねませんし、また、より大きな願いや理想的な未来のために
魔術や信仰を行われる方も多いでしょう。
ただ、私が言いたかったのは、ここにおられる皆様のように
すべての人が善意や己を高めるために魔術や呪術を行っている訳ではないと
申し上げたかったのです。
魔術師、魔女の名を騙って、あまり精神世界に詳しくない方から
お金を巻き上げようとしている者のなんと多いことか。
ですから極論では在りますが、願望をかなえる魔術、魔女術などは
ないと敢えて申しました。
その方が安全ですし、よけいなお金を毟り取られる事もない。
もし本当に願いをかなえたいのなら、真面目に魔術や呪術、魔女宗について学び
自分で努力して正しい知識と経験を入手する方が確実だと思うのです。
ここの某スレにも霊能者や、特殊能力者を騙る人、おまじないで他人を傷つけ
消そうとする人、他人を省みない人が沢山おられます。
間違っても、そのような事に巻き込まれないようにと思ったのです。
また、個人的にも、他の考え方や信仰を否定する気持ちもありません。
一番大切なのは、偏りのない知識と経験、学ぶ心だと思っています。
私の言葉足らずの書き込みに、丁寧なご意見をどうもありがとうございました。
- 855 :名無しさん@占い修業中:03/08/25 20:28 ID:???
- まれに此のジャンルのスレでも、しっかりした理念もっておまじない?している方もいますね。
逆に酷い金儲けもいるけど…
30万に限らずもっと高い金額(100万単位)ふっかけているのを見たよ。
偏りのない知識と経験
私も大事にするようにします。
- 856 :853:03/08/26 01:18 ID:???
- 慌てて書いたんで、変な文章になってしまいましたな。
失礼しました。
しかし、私の考えを受け止めていただき、感謝します。
では、またROMに戻ります。
- 857 :名無しさん@占い修業中:03/08/26 01:20 ID:???
- とゆー事で。
何万もの金をふっかける時点で詐欺。
みんな!騙されちゃいけないゾ☆
- 858 :名無しさん@占い修業中:03/08/26 09:30 ID:???
- ウイッカのことを知りたい人にとても大事なことを強調しておきます。
本当にウイッカのことを知って、この道を真剣に進みたいなら、匿名掲示板で
出てくるような情報で満足しないで下さい。ウイッカンと個人的に付き合う
機会を持つように努力して下さい。
サイトの敷居が高いなんて言ってるうちはダメです。怖い気持ち、近づき
がたいと感じる気持ちなどがあるのは分かります。それを乗り越えることが
出来るだけの興味と意志の強さが要求されるんです。「敷居が高いから書き
込めない、メール送れない」なんて言ってるうちは、「ああ、その程度しか
興味ないのね」と判断されるのが、ウイッカの世界です。ウイッカンの
訓練にしても、基本的にウイッカンが志願者を「誘う」ということは、まず
しません。志願者が、断られることを恐れながらも、勇気を出してお願いする
ことが必要になるものです。
生き方のことについて質問している方がいましたけど、それなんかも
深いところを知りたければ、ウイッカンと深く付き合うのが一番ですよ。
- 859 :名無しさん@占い修業中:03/08/26 11:05 ID:???
- >>858
そのとおりですね。
私もあるサイトの方にメールを出したことがありましたがとても丁寧に答えていただきました。
私はまだウイッカンではありませんが、ずいぶんいろいろ教えていただきました。
私がお話を伺ったのはたまたま、かなり広い見識の方だったので、ご自分の考えは参考程度で、むしろ同じウイッカといってもいろいろな考え方があることを教えていただきました。
「ウイッカンではないものに教えられることは限られている」とはおっしゃっていましたけど、それでも、ここで話されていることよりもけた違いに濃い話を聞かせていただきました。
私が深く付き合っていただいているレベルかどうかわかりませんが、「深いところを知りたければ、ウイッカンと深く付き合うのが一番」といわれるのは確かだと思いました。
- 860 :名無しさん@占い修業中:03/08/26 16:14 ID:???
- グラスキャンドルを実験的に制作中・・・
キャンドルの作り方サイト見て試しに作ったのは何とか燃えているので、
次は制作過程でマジカルオイルを混ぜて、いよいよ実行しようかな・・・
- 861 :名無しさん@占い修業中:03/08/27 05:03 ID:???
- まぁがんばって燃やしてクレ
- 862 :名無しさん@占い修業中:03/08/27 06:15 ID:???
- >>831
「裏の顔」って、レイヤーだったり、腐女子だったりとかのこと?
- 863 :名無しさん@占い修業中:03/08/27 16:43 ID:???
- グラスキャンドルを段々にしたい時、ひとつ固めて次ぎって感じなんだろうけど
ミックスして駄目なオイルなどありだろうか。
まず作ってみますか…
>>860さん
すごいですね。
私もやってみます。
- 864 :名無しさん@占い修業中:03/08/27 17:30 ID:???
- キャンドル(ロウソク)はオイル塗らずに使用した場合
効果のほうはあるんでしょうか?
- 865 :名無しさん@占い修業中:03/08/27 17:42 ID:???
- >>864
それぞれ意味があるから、使用した方いいと思う。
イメージには炎だけで、いいとは思うけど
キャンドルマジックでやるのであれば、塗ったほうがいいかと。
- 866 :860 :03/08/27 23:15 ID:???
- >>863
オイルのミックスは効果が無くなるからダメ、としている所もあるようですが、
願望に合っているならミックスもアリかと思うのですが。
私は今回の自作グラスキャンドルには2種類のオイルを混ぜてますよ。
オイル以外の材料は殆ど100円ショップのモノで済ませました。
グラスも100円ですし。w
明日から満月に向かって行きますね。自作のモノで効果があるのか楽しみです。
- 867 :860 :03/08/27 23:24 ID:???
- >>864
キャンドルマジックにはオイルは不可欠です。
ロウソクにはオイルを先ず塗ってから、術に入って下さいね。
というのは、オイルの臭いで願望に対するイマジネーションを更に強める・・・
という事はこのスレの前の方で出ていた気がしますし。
- 868 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 00:07 ID:???
- >>866
100円ショップのグラスは危険…
私は熱に耐えられなくて破裂した!
- 869 :860:03/08/28 00:45 ID:???
- 今、試しに作ったグラスキャンドル使用中です。オイルは混ぜてません。
100円ショップシルクで買ってきたグラス、何ともないですよ。
100円と言っても、モノによってはちゃんとしてるのもあると思います。
- 870 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 00:50 ID:???
- >>869
私も、分厚いやつ大丈夫だったよ。
- 871 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 02:28 ID:???
- なんでグラスキャンドルがこんなに人気なんですか?
不思議・・・
- 872 :864:03/08/28 03:39 ID:d8aPMNGu
- >>865
意味が・・。
やっぱりそうなんですね・・。
どうもありがとうございます。^^
>>867
キャンドルの色だけで使用して
効果ないという事ですね。
オイルは、はっきりとした目標をかなえる為に不可欠なんですね。
どうもありがとうございました。^^
- 873 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 06:20 ID:???
- >>871
溶かしたロウをグラスに注げばいいから。
何かの型にとって、ロウソクを成形するのって
ちょっと面倒ですしね。
ただ、このスレの上の方で「グラスキャンドル効果無かったよ」
って報告してる方もいましたね。
- 874 :865:03/08/28 07:12 ID:???
- イメージングにはキャンドルだけでもいいかと思います。
キャンドルのカラーも意味があるから>>872
- 875 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 08:04 ID:???
- >>831
自分となんか合いそうな(なんて言ってよいのか?)気になるサイト見つけました。
思い切ってメールしようか、悩んでます。
自分、まだ中途半端すぎるので…
でも、勇気だして出してみようって、ここ来て思った。
頑張ります。
- 876 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 08:33 ID:???
- >>875
頑張ってください
- 877 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 08:54 ID:???
- >875
本当にちゃんとしたウイッカンなら、その人の誠実さのほうを重視するので、
知識や実践が中途半端でも冷たくされるようなことは、ないはずですよ。
- 878 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 09:22 ID:???
- サイトにメール出すなら、そこが自分に「合わない」とはっきり分かるまでは、
他のサイトにはむやみやたらと手を出さないほうがいいよ。いくつものサイトに
見境なしにメール出してると、どこからかバレたりして、「見境のないやつ、
自分の道が決まってないやつ、なんにでも手を出すやつ」と思われる。
よく、いるんだよね。カバラ魔術、スペル、ウイッカ、東洋魔術、なんでも
かんでも手を出して、どこの掲示板にでも出現したりメール出したりする
「オカルトジプシー」が。
たとえ合わなくて他のサイトに乗り換える(?)時も、最初のサイトで
それなりに親切にしてもらっていたなら、感謝のメールくらいは送って
おくのが礼儀。
この世界、悪い人はそんなにいないけど、礼儀にはうるさい人も多い。
ご注意。
- 879 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 10:18 ID:???
- >>870
分厚い=耐熱性があるわけじゃないですよ。
私も最大手の100円ショップのガラスのキャンドルホルダーを使ったことあるけど、
最後の燃え尽きる時に炎が当り、ビリッて大きな音がしてヒビが入った。
分厚いヤツだったけど・・・
炎の熱は物凄く高いですからね。
その後はちゃんと金属性のキャンドルホルダーを買いましたw
値段は関係ないと思うけど、火を取りあつかうので、
きちんと耐熱性で作られた製品かどうかは大事かもしれません。
- 880 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 10:37 ID:???
- 「器具が割れた儀式には何か魔術的な障害が」
とかいいだす人はいてくれへんの?
- 881 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 10:55 ID:???
- 呪術や魔術としてじゃなく、手芸としてよくキャンドル作ったなぁ。
色紙で模様付けたり、クレヨン削って入れて好きな色を付けたり
ハーブやオイルを混ぜ込んで香り付けしたり…。
蝋にパラフィンを混ぜると粘土のように好きな形が作れるし
バットに流してクッキーの型で抜いてミニキャンドルにしたり…。
ちなみにグラスキャンドルのグラスが割れるのはごくごく細かい傷が
原因の事が多いので、グラスを買う前によ〜くチェックすると良い。
蝋細工の本は、図書館にあるからキャンドルマジック好きな方は調べて見ては?
- 882 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 12:08 ID:???
- >>880
100円ショップの商品だからね。
魔術的というよりもともと欠陥商品なんでしょう。
- 883 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 12:20 ID:???
- なんでもかんでも魔術的なものに原因を求めるのは、危険ですしねー
- 884 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 15:20 ID:???
- みんなグラスキャンドルにどうやってオイル塗ってる?
もしかして、表面に塗ってる・・・?
- 885 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 16:10 ID:???
- ロウが固まる前にオイルを混ぜ込む。
そうでなければ、一番最初に火をつける前に表面にオイルを塗る。
ただし、自作キャンドルの場合は、一回目はちゃんと燃えるか確かめてみる。
「これはマジックじゃないですよ」と自分に言い聞かせながら、火の燃え具合を見る。
普通に燃えているのであれば、今度はマジックに使用して、
燃え方が極端に弱ければロウを掻きだして、
また別の機会にロウを足すなりしてグラスキャンドルを作り直す。
- 886 :885:03/08/28 16:14 ID:???
- >一番最初に火をつける前に表面にオイルを塗る。
言葉が足りなかったけど、制作の過程でロウにオイルを混ぜてなければ、
マジックの一番最初の時にロウの表面にだけオイルを塗ってます。
- 887 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 16:16 ID:???
- グラスキャンドルもマジックの一種?
- 888 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 16:22 ID:???
- 炎を見ながら願望が達成される所を強くイメージ出来れば
手製のグラスキャンドルでも構わないと思われ。
キャンドルマジックは先ず、願望を叶えたいという思いが大事なんですから。
その次に願望に合った色のキャンドルとオイルでしょ。
- 889 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 16:28 ID:???
- >>888
色と香りが願望に叶うものなら、
雑貨屋で売ってるアロマ入りキャンドルで代用してもいいのかな?
- 890 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 16:31 ID:???
- アロマ入りキャンドルよりは
臭いの付いていないキャンドルを買ってきて
願望にあったオイルを使った方がいいと思いますが。
雑貨屋のアロマ入りキャンドルで真面目にマジックを終わらせたのに
全然効かない・・・なんて事になりたくないでしょ。
- 891 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 16:42 ID:???
- >>889
イメージできれば、なんでもオッケーでしたよ。
私の場合。
最初はイメージキャンドル使ったりもしたけど。
- 892 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 16:59 ID:???
- 念ずれば通じる・・・ってか・・・。
私は念じるだけじゃ通じないので
やっぱりキャンドルマジックかなー。
- 893 :872:03/08/28 20:24 ID:9H7cBAQj
- 874さんありがとうございます。
- 894 :名無しさん@占い修業中:03/08/28 20:46 ID:4VFX8BCi
- あどけない顔でニッコリ微笑みながらのフェラが抜きどころ!
鮮明映像で臨場感も抜群の一作です。
素人援交女と巨乳美女満載!当然モロですよ。
無料動画あります。
http://www.cappuchinko.com/
- 895 :889:03/08/29 01:01 ID:???
- アドバイスどうもありがとうございます。
アロマキャンドルなら結構手軽に手に入るので、もし使えるならと…
アロマで代用したいなら、イメージする力によるのですね。
- 896 :875:03/08/29 06:16 ID:???
- みなさん、ありがとうございます。
今、まだ内容考えてループしてました<(_ _)>
考えているのは1カ所です。
カバラなど多数あるのですね…
私はキャンドルを先に教えられ、混乱している状態なので…
頑張って送ります!
- 897 :名無しさん@占い修業中:03/08/29 07:49 ID:???
- >875
もし混乱させたら申し訳ないんだけど、キャンドルスペルのような「呪術」が
知りたいなら、ウイッカやカバラ魔術のサイトに行っちゃダメですよ。
呪術専門サイトに行きましょうね(私の知ってる範囲では、いい呪術サイトは
「ない」んだけど、それは私の情報不足かも知れない)
- 898 :名無しさん@占い修業中:03/08/29 18:20 ID:???
- >>897
ありがとうございます。
魔女はキャンドルみたいに教えられ、それが間違ってたと、ここではっきり気づいたんですね。
で、どうしたらいいのか、分からない状態です。
今から訂正できるのだろうか…と不安です。
呪いサイトは知り合いも出してるけど、怪しいですね、かなり。
高等魔術とか行ってるけど、ただの呪いでした。その人のは…
好きな人を意のままにしようなどと言う内容でした。
- 899 :名無しさん@占い修業中:03/08/29 19:34 ID:???
- >>898
間違いに気がついたこと、
正直に言えばどうしたら修正していけるかわからないということ、
この2点をきちんと書いた上で「ちゃんと学びたい」という意思を自分の言葉で丁寧に書けばよいと思います。
少なくても私がそういうメールを貰ったら丁寧にお答えします。
多分みんなそうでしょう。
それで不親切な回答だったら、そこはあなたには向いていないということですから、あきらめずに次を探せばよいのです。
大丈夫、学ぶことも、学びなおすことも「遅い」ということはありませんよ。
頑張ってね
- 900 :名無しさん@占い修業中:03/08/30 05:34 ID:???
- 「何を求めてるのか」を、つたなくてもいいから、書いておくと
相手も返答しやすいかも知れないね。
同じウイッカンでも、重視する点が流派と個人によって少しづつ違う
からね・・・
- 901 :名無しさん@占い修業中:03/08/30 14:12 ID:???
- これの前の魔女関連、魔術関連(魔術の話?だったかな)
どこ探せばいいのでしょう。
- 902 :875:03/08/30 15:04 ID:???
- >>899>>900
やっとメール送ってみました。
なんか内容がめちゃくちゃのような気もしますが…
何を求めるのか、これ一番考えてたことです。
今も結論出てないようでけど(^_^;)
たまにここも覗きにきますね。
ありがとうございました!
- 903 :名無しさん@占い修業中:03/08/30 17:19 ID:???
- >875
何を求めてるのかがはっきりしないなら、「どこに魅力を感じているか」
でもいいんだけどね。そういう視点からも考えてみよう。
きっと今頃、ここを見てるウイッカのサイトのオーナーたちはメールチェック
してるだろうなー(笑)
- 904 :名無しさん@占い修業中:03/08/30 23:01 ID:???
- キャンドル等の念術って、どれくらいで効果があるものですか?持続は1か月って聞いたのですが。7日行うものは7日目が終ったら効果が出て、1か月後には無くなるんですか?
- 905 :名無しさん@占い修業中:03/08/30 23:01 ID:???
- ここで色々悩んでいる人見てちょっとだけ思った。
スペル系のサイト作って期間限定でうpしようかなと。
間違ったやり方や、「返り」が来ない方法をしっかり書いて
ウィッカンと呪術の違いもきっちり伝えられるようなサイトを。
でも自分はこんぴーたの使い方はよく分からないので
かなり後になるかも…w
- 906 :名無しさん@占い修業中:03/08/30 23:51 ID:???
- 念術・・って・・・。西洋の呪術の世界じゃ聞かない言葉だよ・・・
効果の持続も、効果の発揮される時間も、「決まってません!!」
前にも書いたけど、科学の実験や数学じゃないんだから、そんなに
なんでも決まってたり予測出来たりするものじゃないのです。経験を
積むと、「このくらいの願いは、これくらいで呪術の効果が出るな」という
ことは、自分の行った呪術に関しては、なんとなく「感じる」ようには
なる人が多いです。
経験を積んでないうちは、冷たいようですけど、「やってみないと分からない」
です。呪術が終わったあと次の日に効果が出る人もいるし、数ヶ月たって
ようやく効果が出る人もいます(もちろん全く効果出ない人もいます)
持続だって、数日しか持続しない人もいれば、永続的な人もいます。
持続が1か月っていうのは、結論から言えば嘘ですね。1か月以上続く人も
1か月続かない人もいます。人それぞれ、です。
- 907 :名無しさん@占い修業中:03/08/31 03:56 ID:???
- >>905様
是非お願いします。
>>906様
ありがとうございます。やっぱり私はshopの戦略に引っ掛かってるんだなと、改めて思いました(汗
- 908 :名無しさん@占い修業中:03/08/31 04:00 ID:???
- >>907
そう、結果が出てくるのには個人差があると思われ。
何らかの呪術をそれなりに終了させたのなら、
マターリ結果が出てくる日を待つのが一番でしょ。
- 909 :名無しさん@占い修業中:03/08/31 11:19 ID:???
- 以前に猫の話題があったと思うのですが、
私がベランダで育てているハーブ達の前で黒猫がお昼寝してる。
黒猫がベランダに居座るなんてこんなこと初めて・・・
私は猫が苦手でハーブに近寄れなくて水があげられないよ〜。
- 910 :名無しさん@占い修業中:03/08/31 11:54 ID:???
- >>909
飼い猫ですか?通りすがりのニャンコですか?
通りすがりのニャンコなら、悪い気を持っていってくれるかも。
ただし、ハーブにおしっこをかけられない様にご注意をw
- 911 :名無しさん@占い修業中:03/08/31 13:01 ID:???
- >>901
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1006368898/
- 912 :名無しさん@占い修業中:03/08/31 13:06 ID:???
- >>910
909です、早速レスどうも!
通りすがりのニャンコで黒くて綺麗な猫です。
普段はワンちゃんを飼ってるので猫は寄りつかないのですが・・・
そっか、悪い気をもっていってくれるのなら嬉しいです。
- 913 :名無しさん@占い修業中:03/08/31 15:13 ID:???
- 猫が悪い気を持っていくというのはどういう根拠があるんでしょう・・・?
そういうものだとされている、という答えしか出せない質問かも
しれませんが・・・。もしそうだとしたら、どの伝統(西洋魔術、
ウイッカ、東洋魔術・・・)で、そう言われてるんでしょうか?
おわかりの方、教えて下さい
- 914 :名無しさん@占い修業中:03/08/31 16:15 ID:???
- 西洋魔術(神話)でも(フレイヤの猫の話)言われてますし
ヨーロッパのジンクスのようなモノでも猫(特に黒猫)は魔除けになります。
風水では、犬が魔を払い、良い場所を好むのに対し
猫は魔を察知する能力に優れ、陰の気を吸収すると言われています。
ちなみにアメリカでは黒猫が縁起の悪いモノとして避けられています。
- 915 :名無しさん@占い修業中:03/08/31 18:38 ID:???
- ご説明ありがとうございました
- 916 :名無しさん@占い修業中:03/09/01 08:21 ID:???
- うちの猫たち、全然邪気吸ってるようには見えないんですが、邪気を
吸ってくれてるかどうかはどうやって判断すればいいんですか?
- 917 :名無しさん@占い修業中:03/09/01 20:58 ID:???
- 単なる迷信です。
- 918 :名無しさん@占い修業中:03/09/01 22:14 ID:???
- 宗教の中のお話ですから、臨機応変に+に考えて判断したらいいのです。
- 919 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 00:37 ID:???
- >917&918
なるほど。要は、猫が邪気を吸うっていう話は必ずしもあてにならないという
解釈でもいいのですね。どうもでした。
- 920 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 02:07 ID:???
- もう終了間じかなのに基本的な質問したいのですが・・すみません。
キャンドル初めてやってみました。
7ノブを使用しているのですが、イメージしたあと燃え尽きるまでかなり時間が
かかるのですが、その間は何をしていたらよいのでしょうか?
(過去にこの質問あったのですが回答がなかったようなので)
あと、燃え尽くすまでも人に見られたら終わらせたほうがよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
でもキャンドルはいいですね。
単に願掛けだけでなく癒される気がします。
- 921 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 02:59 ID:???
- その質問、見られたも同じじゃないですか?
- 922 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 05:07 ID:???
- >>920
過去に回答あったよ。
ある意味、離れてもオッケーです。
人に見られたって燃やしてるとき?それとも、普段かたづけてあるものを?
- 923 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 05:52 ID:???
- 魔女の世紀に神話の話しでてくるけど、どういう本みると神話の原本、全文みれるのでしょうか?
- 924 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 06:01 ID:???
- >>920
>燃え尽くすまでも人に見られたら終わらせたほうがよいのでしょうか?
家族と同居してるの?
だとしたら出来れば、人に決して見られない時間帯を選んだ方がいい。
見られたらマジックの失敗、という事になるらしいから、
誰も起きてこない様な時間帯を選ぶのがいいかと。
例えば、毎回外が明るくなってきたら始めるとか。
- 925 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 07:17 ID:???
- >>924
それは道具も見られてはいけないのですか?
布をかけておけばいいのかしら?
オイルなども隠しておいた方がいいのでしょうか?
よく台所用品で代用してるレスや文献みたので…
- 926 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 08:26 ID:???
- >>925
あなたは一人暮らしではない様ですね。
一人暮らしじゃないんだったら道具も隠しておいた方がいいと思うんだけど。
インセンス系だけだったら、家族に見られても「お香焚いてるの〜」って誤魔化せるけど、
キャンドルとか広げてる時に見付かったら
「あんた何やってるの?」ってヘンな目で見られるでしょ。
私もキャンドル手作りしたりしてるけど、
それを手作りするったって旦那がいない時にしかやらないし、普段は旦那には分からない様に
タンスの中に道具を纏めて隠してるよ。
お香やオイルを使う魔術を昼間にやると
帰ってきた旦那に「お香焚いたの?」って訊かれるけど
「うん」とだけ答えてるよ。
- 927 :925:03/09/02 10:38 ID:???
- >>926
ありがとう、うちは子供がいます。
彼は良くきますが、理解ある人なので、こういう話しもしたりする。
だから、みえるような棚に、お香もキャンドルも、ある。
ワンドなど飾ってる。
もちろん、やってる最中は1人ですが、用具も注意します。
そう、彼以外の友人くるときは布で隠してます。
タンス、いいですね!隠します。
将来、再婚したなんて時、あー悩みそうですね。
相手にどう隠すか。一緒に暮らすと色々ありそう。
みなさん、相手には、説明したりするのですか?
- 928 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 10:59 ID:???
- オイル系キャンドル系のスレ建て増した。
けど、占いに立ててしまった。オカルトに立てるんだった。
あーーーどじった。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1062467844/l50
- 929 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 12:18 ID:???
- 920です。レスありがとうございます。
一人暮らしではなく家族同居です。
燃え終わるまでも見られると見られたたことになるんですね。
せっかくやったのにショック・・。
人に見られない時間帯とその願望にあった時間帯どちらを優先させたらいいのでしょうか?
質問ばかりですみません。
次回からは新スレに移動します。
- 930 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 12:46 ID:???
- >>929
この質問からもう移動すれば?
呪術の質問は新スレでやりなさい。
あっちが専門でしょう。
- 931 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 13:39 ID:???
- >929
新スレでレスしてますよ。
- 932 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 19:17 ID:???
- 新呪術スレ立てた途端、激しく荒れまくってますな。
うーむ。
このスレがどれほど貴重だったか、よーく分かりますね。
ここは皆さん、優しい方ばかりでしたからねぇ。
新スレは答えや情報がが錯綜していますが、でも、あれ程ぐちゃぐちゃになると
質問に回答もつけられない。
ま、あちらは呪術系スレなので、占い板からオカ板に移動するようですが。
ああまで荒れると悲しいですね。
- 933 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 19:55 ID:???
- >>932
オカ板写りいくらかいいようですよ。
- 934 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 20:02 ID:???
- アメリカ起源の呪術(グラスキャンドルの呪術とか)って、やっぱり
混乱してるなぁ、と思いましたね・・・。
木星王さんが適当なものを紹介した上に、オカルトショップもそれぞれ
適当なのを紹介してるみたいだし。明らかにインチキな魔術商売が、
客を逃がさないためにあれこれ嘘を教えてるみたいだし・・・。
本当は、ハウツーじゃなくて、「なぜ」の部分(なぜ日付指定があるのか、
なぜオイルを塗るのか、なぜ道具の始末が必要か、などなど)を学んで
もらいたいと思うところだけど、呪術で幸せになりたいだけの人の多くは、
「なぜ」の部分なんてほとんど興味ないってのが本音じゃないかな、と
思うんだよね。
難しいところだ・・・。
- 935 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 21:09 ID:???
- >>933
そうですねぇ。これで一安心、でしょうか。
あまり荒れないといいですね!
>>934
自分の願いが優先して「知る」「理解する」事が疎かになって
しまうんでしょうね。
願いを叶えるために、呪術を利用する事が良いのか悪いのか
私にはよく分かりませんが、少なくとも、必要最低限しなければならない
努力や学習と、本当に呪術を行う事が正しく、そして他に方法はないのかと言う
自問自答を忘れないでもらいたい。
そして、もし本当に他に呪術しか道がないのなら、
中途半端な気持ちではなく真剣に執り行って欲しいと思いますね。
「素敵な彼氏が欲しい」「学力アップしたい」くらいの可愛らしい願いなら
呪術を行わなくても叶うと思うんですけどねぇ。
- 936 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 21:22 ID:???
- >>934
そう、興味がないし、
願望だけを叶えたい人には都合の良いことしか耳に入らないみたい。
放置が一番だよ。
かつて某魔術板で魔術で不倫相手と結婚したって書いた人がいたら、
食いつきがすごかったよー。
何人もその魔術を教えて下さい!とメルアドまでさらして、
業者の餌食になっても仕方ないと思ったね。
願いが叶えば何でもありで何でもいいのかと・・・
- 937 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 21:30 ID:???
- ウイッカの呪術の視点でいうなら、呪術って本当は「楽して願いを叶える」
ものじゃないはずなんだよね。呪術を現実世界で実現させるためには
現実の努力が必要だし、仮に呪術で楽をしたら、どこかで代償を払う羽目に
なる。マリアン・グリーンだったかなぁ、「呪術には代償がつきもの」と
書いてたのは。
でもこれはあくまでウイッカの考えだから、アメリカン・ブードゥーの
呪術の人に、その価値観を押しつけちゃいけないとは思ってる。あれは
ウイッカとは違った価値観とモラルの伝統だからね。
でも、本音をいえば、やっぱり顔をしかめたくなってしまうのは、
ウイッカンのサガというやつだろうか?(笑
ちなみに「彼氏が欲しい」「学力アップ」くらいの願いながら呪術を
行わなくても叶う、という考えには大賛成。というか、学力は努力しか
ないでしょ、やっぱり(笑
- 938 :名無しさん@占い修業中:03/09/02 23:39 ID:???
- >>937
禿げ堂です。
努力するのが面倒だからって、呪術に頼っても効果はないんですよね。
人事を尽くして天命を待つくらいの気持ちじゃないと。
好きな人に告白したり、成績を上げたかったり、別れた彼と復活したかったり
願望はそれぞれあると思います。
でも、自分磨きや勉強、積極的になるなどの行動を全くせずに、オイルや
キャンドルで願いを成就させようと言うのはやはり難しい。
一度はうまく行っても、後が続かないです。
復活はしました。でも同じことの繰り返し。すれ違い、ケンカや浮気・・・。
今回の成績は良かったけど、次もうまく行く?
告白が出来た。付き合えた。でも、トラブルがあるたび呪術に頼るの?
そういう訳にはいかないですよね。
呪術は確かに夢を実現させる事が出来るかもしれない。
でも、何より難しいのは、いざ願望が叶ったその後なんですよね。
- 939 :937:03/09/03 01:08 ID:???
- ま、ウイッカンの価値観、モラルのある呪術の価値観を、アメリカン
ブードゥー系のスペルの人に押しつけるのは本当に止めて、彼らが彼らの
道を進むのを、見守ることにしましょう。少なくともこのスレッドで、
「呪術は危険なこともある」「代償が必要なことがある」といった、
我々の考える意見は十分述べた。その上で彼らがアメリカンブードゥーの
スペルの実践を選ぶのなら、それはもう我々がどうこういう問題じゃない。
彼らが自由に呪術のテクニックを語るのを、「彼らの意志で選んだ道」として
尊重しましょう・・・。
- 940 :名無しさん@占い修業中:03/09/03 07:38 ID:???
- スペルのスレッドは別に出来たことだし、せっかくだからスレッドの残り
60、まったりと真面目にウイッカの展望でも語っておわりますか!?
- 941 :名無しさん@占い修業中:03/09/03 09:10 ID:???
- 「呪術は普通の努力と同じ、それにもしかしたら一番遠回りな方法かも知れていですよ」
そういうことを呪術の事を聞かれるたびに必ず口にしていますね、そういえば。
私の個人的な考え方なんですが、「東洋の魔女」を生んだ女子バレーの松平監督が東京五輪の時に「人事を尽くして天命を待つ、なんてことはしません」
といったあとに「私たちは『人事を尽くして天命を支配する』んです」といっていましたが、案外モラルのある呪術というのはこれに通じるものがあるのではないかと思います。
まぁ、われわれも「東洋の魔女」ですしねぇ(笑い
ここ暫くの流れを見ていてちょっとそんなことを思いました。
残りの進行は940さんに賛成です〜
- 942 :名無しさん@占い修業中:03/09/03 17:34 ID:???
- ウイッカンって結局どれくらいいるんだろう?(日本に)
正確に知る方法なんてないけど、でも、少ないよねえ・・・?
「聖魔女術」みたいな有名な魔女の本でも、1000冊くらいしか
売れなかったって聞いたことがある。そのうちに実際ウイッカンになる人なんて
ほとんどいないと思うし・・・。
- 943 :名無しさん@占い修業中:03/09/03 18:53 ID:???
- 20人もいないんじゃないですか。
- 944 :名無しさん@占い修業中:03/09/03 18:56 ID:???
- 10本の指に納まったりして。
- 945 :名無しさん@占い修業中:03/09/03 19:25 ID:???
- どこまでのレベルになったら正式なウィッカン、またイニシェーションができるのでしょうか?
これから目指してる者です。
方向性が分からなくて…
本読んだだけ、暗記しただけでは勿論無理でしょうし、目指すものというか
どう生きていくかのような気もするのですが…
- 946 :名無しさん@占い修業中:03/09/03 20:03 ID:???
- 10人以上はいるだろうね。少なくとも、カヴンが5つはあるみたい。
そのうちの2つは存在すら疑わしくて、主要メンバーは態度が傲慢な
ところだけど、メンバーはどっちも10人くらいいると言っていた。
でもまあ、たぶん25人くらいが妥当な線じゃないのかなぁ。そのうち
本当に真剣にやってる人となると、もっと少なそう・・・。
- 947 :名無しさん@占い修業中:03/09/03 20:13 ID:???
- >945
どのレベルのウイッカンになりたいかにもよると思うんだよね。
- 948 :945:03/09/03 20:28 ID:???
- >>947
そのレベルが良く分からないのです。
少なくても、願望かなえましょうみたいなのではなく、
一生そういう生き方していくんだ!みたいな…
うまく言えないんですけど…
あるがままに、自然と共存して、普段生活で大事なことを発見していくみたいな…
- 949 :名無しさん@占い修業中:03/09/03 21:26 ID:???
- >945
じゃあ、「神」についてはどれくらい強い意識を持っていて、どういう
崇拝の仕方を考えてますか?
- 950 :名無しさん@占い修業中:03/09/03 23:32 ID:???
- お邪魔します。
私は魔女等には少々興味があるという程度の人間で、知識欲を満たす為にここへ来ていたので、書き込むつもりはなかったのですが、気になることがありまして…。
繰り返し似たような夢を見るのですが、普段思い出さないのにここへ来ると蘇るんです。
強大な力を持つ善とも悪ともつかない女性が、私の前に現れ、怯える私に何かを渡そうとします。
女性の姿もその時々で違い、渡されるのも時にカードのような物、時に金属性の図形のような物だったりするのですが、私はそれを『そんな怖いものいらない!』と拒絶して、いつも目が覚めるのです。
ここの内容と夢のイメージが私の中でリンクするからでしょうか?
もしかしたら何かヒントを戴けるかと思い書き込みましたが、ここにそぐわないようであればスルーして戴いて構いません。
お目汚し失礼致しました。
- 951 :名無しさん@占い修業中:03/09/04 01:19 ID:???
- そのうち前世をともにした仲間たちが集まってくるでしょう
- 952 :945:03/09/04 05:31 ID:???
- >>949
神というのは、最後は自分の中に写される
そこを目指して生きるのではないか?と思ってます。
いつでも見ている存在が神、また自然のような大きな力を創造したのが神。
崇拝は、今はとくに何も祀ったりはないです。
そういう大きな力に感謝する。そういうのが崇拝かなと思ってます。
…が良く分かりません。
- 953 :名無しさん@占い修業中:03/09/04 07:27 ID:???
- >945
うーん、ちょっと判断しづらいですねー。
表向きはウイッカと自分の思想が似て見えても、深く入っていくと実は
違うことに気づくというのは、よくあるパターン話なんですよ。特に他の
ウイッカンと作業して、その信仰心の強さを見て恐怖すら感じる人がいる。
まずは、いろんなウイッカの本を読んで、意味を深く考えていくことから
スタート、かな・・・?
- 954 :名無しさん@占い修業中:03/09/04 07:30 ID:???
- >950
オカルト的なことは考えないで、ごく普通に夢判断(夢占い、じゃ
ないよ)をすることを考えて見るほうが良いと思う。1つの方法は、
目を閉じてリラックスして、夢の中の像を思い浮かべて、その像に
実際に質問してみること。
- 955 :名無しさん@占い修業中:03/09/04 17:50 ID:???
- >>952
具体的に西洋のどの神を意識して崇拝していますか?
- 956 :945:03/09/04 19:24 ID:???
- >>952
西洋の神というと、ピンとこないのですが。キリスト教でした。(以前)
今は、月の女神みたいな方はいるのでしょうか?
とにかく月が好き。夜中に月光あびに、山にいってみたり、部屋に光りいれたり
気になります。
対照表でも、月のイニシャルは私のイニシャルだったり、好きな数字と関連あったり。
時に、映像で日本の観音さまみたいな方が現れます。
多分、ずれていると思います。まだ良く分からないです。
>>953
思想がにているだけ、なのかも知れないけど、もう少し近づいていきたいと
思ってます。
本は、頑張って読んでみます。
参考書、たくさん前レスにありましたし、参考になります。
- 957 :名無しさん@占い修業中:03/09/04 19:48 ID:???
- >945
まああとは、実際にウイッカンの人と長く深く接してみることかなあ。
細かいところはウイッカンとの会話の中で分かってくるものなんだよね。
その時に、「私はこの思想とは違う」と感じたり、「やっぱり私の
思想と似てる」と思ったりするわけです。
今回の書き込み見た感じだと、厳密なウイッカとはちょっと違う気がする。
フリースタイルの自然主義者みたいな感じなら、いけるかも知れない。
- 958 :名無しさん@占い修業中:03/09/04 21:11 ID:???
- フリースタイル…。
スキーの競技のようですな。
ウィッカンにも、比較的自由度の高いものと
厳格な信仰が必要なものとがあるのでしょうかね。
- 959 :945:03/09/05 05:59 ID:???
- >>957
ありがとうございます。
自然主義者、正直ピタリな気もします。
もう少し、本読んだり、ウィッカンの方と話す機会を作る努力してみたい
と思います。
- 960 :名無しさん@占い修業中:03/09/05 07:06 ID:???
- うん、ウイッカにも自由度が高いもの(ソロの独学タイプ)と、厳格なもの
(カヴンでの師弟関係タイプ)がありますよ。その差は結構激しいですね。
ソロでテキトーに本を読んで、テキトーに実践して「私はウイッカンです」の
人も増えてますしねえ。私は適当なウイッカは賛成しませんが。
>945
ウイッカンは本来は自然主義者であるとともに「神秘主義者」なんですよ。
神を直接体験して神を理解し、それを通じて世界をもっと理解しようとする
ような・・・。その経過で神を強く意識することが必要になるし、自分を
知るために自分の醜い部分と向き合うようなことも必要になります。これに
あまりピンとこないなら、ウイッカンとは少し道が違うかも知れませんね。
フリースタイルの独学ウイッカンなら、勝手ですが・・・。
- 961 :名無しさん@占い修業中:03/09/05 18:58 ID:???
- 良かったらBBSでも作りましょうか?
なんか、このまま終えるのも惜しい気も…
- 962 :名無しさん@占い修業中:03/09/05 19:20 ID:???
- いらないでしょ
すでにウイッカのBBSはあちこちにあるんだし。
匿名で雑談してるより、ちゃんとハンドルを明かしてBBSで話をするほうが
結果的にいいと思う。何度も言ったと思うけど。
ここはもう、役目は終わったと思う(私はね)
- 963 :名無しさん@占い修業中:03/09/05 19:23 ID:???
- BBSより、ウイッカンの人はそれぞれ自分の立場でサイトを作って
欲しいと思うね。もっといろんなサイトが増えたほうがいいと思う。
中途半端な間違いだらけのサイトは、そりゃーまずいとも思うけど・・・・
でもウイッカンの間でも派閥があるんだよねー。詳しくは書きませんが。
サイト増えると派閥も増えるのかなー
- 964 :945:03/09/06 19:37 ID:???
- >>960
自分と向き合う、これウィッカンに関しての事ではないですが、ありました。
神秘主義というと、一種占いのようなものも感じます。
神を直接体験…まだ理解できないですが、頑張ってみます。
ありがとうございます。
- 965 :950:03/09/06 22:02 ID:???
- >>951
私へのレスということで、よろしいのでしょうか?
前世の事はわかりませんが、もし951さんの仰るような出会い(再会?)があるのならば、それを待つことにします。
有難うございました。
>>954 アドバイス有難うございました。
『夢に出てきた女性=魔女』等と考えているわけではありません。
が、何か関連があるのかもしれないと、書き込んでしまいました。
しかし、アドバイス戴いたことを試みてみたのですが、残念ながら私の中の何かがそれを激しく拒絶するのです。
私の内なる自分を知りたいと言う気持ちは、夢の中と同じ恐怖を越えることはできませんでした。
結局何もわかりませんでしたが、ただの夢ではなく何らかの理由があるのだろう、ということははっきりしたように思います。
スレ違いの私の愚問にお答えを戴き心から感謝いたします。
お邪魔いたしました。
- 966 :名無しさん@占い修業中:03/09/07 19:06 ID:???
- ウイッカの伝統を求める時、人は簡単そうなところに行きがち。
「誰でも魔女になれる」「自然と調和していく無害で穏和な宗教」という
甘い言葉に誘われて・・・。
でも本当にウイッカの恩恵を最大に得るには、厳しいところが良い。
最近そんなことを改めて思った。
- 967 :名無しさん@占い修業中:03/09/07 19:15 ID:???
- なんて不自然な・・・。
- 968 :名無しさん@占い修業中:03/09/07 21:53 ID:???
- 結局日本には優れた教師がいない。
これは常日頃痛感するところである。
- 969 :名無しさん@占い修業中:03/09/07 22:56 ID:???
- いや、いると思いますよ。私は少なくともそう思う人を知ってます。
外国だって、教師のレベルは、数の割に低いことも多い
- 970 :名無しさん@占い修業中:03/09/07 23:11 ID:???
- 優れた師に巡り合うのは、なかなか大変な事でしょうね。
そういえば、ウイッカンのサイトが次々なくなっているような気が致します。
精力的に活動していらっしゃる所もあるようなのですが、真剣にウィッカンに
ついて学びたいと思ってらっしゃる方にとっては、選択肢が少ないかも
知れません。
魔女宗の書物は、魔術系の書物と違って、ほとんど和訳されていませんから
ウィカンを学ぶ前にまず英語となると、敷居も高くかんじるのでしょうね。
- 971 :名無しさん@占い修業中:03/09/07 23:26 ID:???
- ウイッカンを学ぶ、は言葉が間違いです。小うるさいようでごめんなさい、
でも、大事なことだと思うので。ウイッカ=宗教の名前、ウイッカン=信者の
こと。この点は、木星王先生が間違って紹介して以来、どうしても
消えない間違いの1つなんですよね。
きちんとした師匠につけば、英語なくしてもウイッカを学ぶことは不可能では
ないですね。英語出来たほうが幅広くいろんなことは知ることが出来ますが、
どうでもいいような本に惑わされやすいのも事実。今出版されている
ウイッカの本の凄く多くが、「どうでもいい本」なのも、また事実。
- 972 :名無しさん@占い修業中:03/09/07 23:33 ID:???
- きちんとした師なら、自分の考えを押しつけるのではなく、その志願者の
持つ方向性を見定めて、適切な方向に導いてくれると思うのね。
選択肢は少ないかも知れないけど、適切な方向に導けるような人が、
数人はいると思う。変な言い方だけど、それだけ手持ちのカードの多い人が。
- 973 :名無しさん@占い修業中:03/09/07 23:54 ID:???
- 優れた師に巡り合うのは、ものすごく大変だと思いますが、日本にもいますね。
私が知っているだけでも、その志願者の持つ方向性を見定めて、最終的には適切な方向を「自分で選べるように」教えている人が片手で足りる人数ですがいますから。
- 974 :名無しさん@占い修業中:03/09/08 01:02 ID:???
- 言い換えれば異質な者に対して敏感で極めて排他的。
- 975 :名無しさん@占い修業中:03/09/08 10:58 ID:???
- 宗派になるのか分かりませんが、フェミニスト派の魔術とか、この違いが分かりません。
それとキャンドル自作を考えていますが、これは新品のミルクパンなどで構わないのでしょうか?
それともアロマ用のものを準備した方がいいのでしょうか?
- 976 :名無しさん@占い修業中:03/09/08 12:10 ID:???
- >>975
本来のウイッカにはフェミニズムは関係ありません。ただ、ウイッカがそうした人たちの思想的バックボーンに
なりえたので、フェミニズムウイッカができたのです。ですから、フェミニスト派の魔術とかをお考えなら、そうい
う流派の文献なりを調べられるのがよろしいかと。
後半の質問に関しては、せっかく専用のスレが立っているので
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1062481911/l50
でお聞きになられるのがよろしいかと。
- 977 :名無しさん@占い修業中:03/09/08 13:02 ID:???
- >>976
ありがとうございます。
後半の質問は、あちらが適切なのですね。
移動します。
- 978 :名無しさん@占い修業中:03/09/08 15:27 ID:???
- フェミニスト派の魔術ってなんですか?普通は使わない言葉ですけど・・・。
「魔術」に「フェミニスト派」があるわけではないですよ。ウイッカに
フェミニスト派は、ありますけど。それとも、いわゆる「フェミニストの
スピリチュアリティ運動」のことかな・・・?(女性のスピリチュアリティ
とか女性の霊性運動とかも言いますが)
どういう文脈で、どこで見かけたのかが分かれば、詳しくお答え出来ると思う
のですが。(この世界では言葉を正確に使うことも誤解を避けるために
大事です)
- 979 :名無しさん@占い修業中:03/09/08 16:33 ID:???
- 日本でウイッカをやっていくことは結局無意味なのかな、と
考えることがあります。西洋の伝統に共感しやすい人も多いのは事実
でしょう。でも、前にある人から、こういうことを言われました。
「日本人がウイッカをやっていくうちに、最後には自分の心の中のルーツを
見つけて、日本の神々と日本の伝統(神道?)に辿り着くのだと思う」
私も最近そんな気分になってきています。特にサバトの時にそう思います。
日本の季節に根付いた伝統があるのに、なんで西洋のサバトを行うんだろう
と。本当に真剣に、西洋のサバトが日本の気候、習慣、伝統に合っているかを
考えると、合ってないんじゃないかと思うんですよね。
サバトといえば・・・
ファーラー夫妻が最近のインタビューでこんなことを言ってました。「8つの
サバトの本(日本訳「サバトの秘儀」を書いて起きた問題がある。日本から
メールが来るのだ。彼らはケルヌノスとアラディアを崇拝していると
言うのだ。その神々は日本に属するものではない。彼らは直接神々と接して
いないのだ」(ファーラー夫妻って人が良さそうに見えて結構こういうことを
言う人なんですよね、実は)
考えるべき点かなぁ、と思います。西洋風のウイッカは、日本人にとっては
通過点に過ぎないものであるべきなのかも知れない。まあ、個人個人の
考えはいろいろあるでしょうから、死ぬ時まで分からないことですが・・・・。
- 980 :名無しさん@占い修業中:03/09/08 16:42 ID:???
- 私も10年前くらいに同じようなことを言われた時には、「なんだとぉー!」
と思いましたよ。日本で西洋のウイッカを純粋な形で実践してどこが
悪い!と、ね。私も完全に西洋風のウイッカの実践者で、西洋の伝統で
イニシエイションも受けてましたし、ずっとこのままやっていくのだと
思ってましたから(当然崇拝する神も西洋の神)。性格的にも外国人の
多い環境で育ったので、そのほうが自然で自分には合ってると思ってたんです。
でも実践していくうちに、今は、私はやはり日本人なのだと分かってきました。
「人は自分のルーツを実践すべき」という言葉の意味が少し分かるように
なってきました。
20年くらい前にウイッカをやっていた数少ない人の中には、神道に
行った人が何人もいます。そこまでいくと極端かもと私は思いますが、
日本の神を日本風の祝祭で祝っていくのも悪くないんじゃないかと
思ってきてますね。別に「ウイッカ」にこだわる必要はないんだろなー。
- 981 :名無しさん@占い修業中:03/09/08 17:58 ID:???
- たとえばケルト人が妙に東洋思想かぶれで
禅ぐらいだったら「まあ、禅なら精神修行だからな」とは思えるけど
そいつが「ワタシ、スサノヲノミコトを呼ぶ儀式をしてるのデス」とか言ってきたら
「ケルトの神を呼んでやれよ!」とツッコムだろうな
多くのオカルト好き日本人の心をつかむケルトの神々をそっちのけで日の本の国の神を祀る西洋人
逆に向こうから見た日本のウィッカはこれとおなじくらい滑稽だろうな
- 982 :名無しさん@占い修業中:03/09/08 19:14 ID:???
- そうですね
別スレで話題になったのですが
日本独特の神、これに左右される、ひっぱられる
土地独特のものってあるんでしょうね。
- 983 :名無しさん@占い修業中:03/09/08 19:41 ID:???
- うん、正直滑稽なんでしょうね。実際私、向こうのウイッカンから何度も
「日本人がウイッカン?変」って言われたもの。
大地の宗教という別名を持ちながら、その国の大地の神々じゃなくて
別の国の神々を呼んでいるんだもの。神を土地に根付いたものと考えるか
考えないかで意見が分かれるところなんだろうけど、本当なら「土地に
根付いたもの」であるべきなんだと思うんだよね。
結局のところウイッカはどこの東洋の国でも根付いていない。それどころか、
ヨーロッパでも、インドヨーロッパ語族系の国以外では、根付いてない。
これは何を意味するんだろう?
- 984 :名無しさん@占い修業中:03/09/09 00:35 ID:???
- 疑問です。
神を信じる者に人種や国境なんて関係ないのでは?
要はその信仰に共感出来るかどうかだと思います。
もし、魔女宗と言うものが、ごく限られいる者にしか門を開かず
信じたいと思っている人間を排除するようなものならば
魔女宗は人間のエゴに毒されているのだと思います。
神はそんなに狭量ではないと思いませんか?
ユダヤ、イスラム、道教、神道、キリスト…。
どの宗教も、(合う合わないは別として)誰も拒みません。
信じる者を受け入れず『ヘンだ』と一刀両断するのなら
魔女宗って一体何なんなのでしょうか?
- 985 :名無しさん@占い修業中:03/09/09 00:49 ID:???
- >>984
自分も一連の流れを見ててそう思った。
深く理解したい、信じたいと思ってる人間を受け入れずに
気の合う仲間でコソコソ集まるだけなら、宗教の名を借りた
オカルトマニアのサークル活動に過ぎない。
そういう排他的な行為が人々がウィッカンに対して抱く
誤った認識の原因なのだろうに、それがいつまでも判らないなら
ウィッカンに未来はないだろう。
この時代、宗教弾圧がある訳でも、情報の伝達が困難な訳でもない。
幅広く受け入れて正しい知識を伝えて行くことの大切さに
何故思い至らないのだろうか。
- 986 :名無しさん@占い修業中:03/09/09 01:04 ID:???
- >ユダヤ、イスラム、キリスト
この三つは同じ宗教。対象の神は絶対唯一の存在で時空をこえてるとされてるから
だれがどこで信仰しようがいいみたい
>道教、神道
この二つは他の土着の神々と同様「その土地の神話」として存在している
とてもローカルで、密接に土地の風習とかかわっている
もちろん海外からやってきた異邦人が”その土地で”信仰するのなら神官もなにも言わないと思う
けれどもそれを海外で信仰するとなると神官たちも困ると思う
「そんな遠い土地なら、その土地の御柱の力を借りればいいのに」
距離をものともせずやってくるというのは絶対神から広まった概念
土着神はふつう異国の地にいけばいくほど、その土地の神々と融合していく
>>984-985
言ってることはもっとも。みんな文句は言わないと思う
ただ問題にしてるところのスケールが違う
「日本で健康的な料理の方法を意見交換すべきだ
その精神を受け入れられずにゴチャゴチャいるのなら
そんなの不健康なお食事サークルだ」
ごもっとも。でも
「なんで日本でイタリアの新鮮な地中海食材をつかった料理でないといけないの?
自国の豆腐とかもっと古来伝わってる食材をつかうのが筋かもよ?」
という話をいましてると自分は思う
- 987 :名無しさん@占い修業中:03/09/09 01:22 ID:???
- 「その国の神はその国の土地に根ざしたもの、だから他の国に移植は
出来ない」という考えを純粋に信じている人なら、「日本人のウイッカンは
変」って考えるのは、エゴだの差別だのの問題じゃなく、ごく当然のこと
だと思いません?彼らはそれを真面目に信じているだけですよ?神が狭量
だとかそういう問題とは別だと思うんですけどね。魔女宗教では自然と神は
繋がっています。それを真面目に考えた時、「神はその土地に根ざしたもの」
という考えに至るのは、私は不思議だとも思いませんし、尊重します。
(賛成するかといわれると、悩みますが)。それをエゴに毒されてる、なんて
評するのは、早計だとすら思います。
ウイッカに限った話じゃないですよ。自然と大地を重視する、土着の宗教は
多少なりともそういう傾向が大きいと思います。アメリカ原住民の伝統、
オーストラリア原住民の伝統などもそうですよね?彼らの崇拝する神や
スピリット、そして儀式は、「彼ら」の「土地」に根付いたものです。だから
彼らの多くは、アメリカ原住民の伝統は他の民族や国では実践出来ないと
しています。排他的なのではなく、土地の神に特化しているだけです。
魔女宗も土着の宗教にルーツがあると考えられているわけですし、「誰でも
受け入れる宗教じゃない」っていうのは知っておくべきだと思います
(ニューエイジ化した現代の魔女は、「誰でも魔女になれる」とか気楽に
言ってるけど。でも私は魔女宗が「誰でも受け入れる」必然性はないと
思う。そもそも、「宗教は誰でも受け入れる」なんて、誰が決めたんだ・・)
ま、あとは、個人で考えて決断をすればいいことだと思います。もうスレッドの
残りもないし、結論は個人が出すものですからね。「変だ」と言われても
実践したきゃ独学でウイッカを勝手にやっても構わないわけだし(本来の
ウイッカとは多少違うものになりますが)。でも、土地の神が大事、ゆえに
日本人のウイッカンは無理・・・という考えに反対する人は、それをすぐに
「エゴ」だの「偏狭」だの「未来がない」だの言う前に、彼らの気持ちも
理解する立場を持つべきではないでしょうか?
- 988 :名無しさん@占い修業中:03/09/09 01:37 ID:???
- たとえば外国人が茶道や華道、剣道を習う。そんなに滑稽なことかな。
では、日本に住んでいるのではなくて海外で勉強するのは? それも滑
稽だとは思えません(正しく学べるかどうかは別として)。
神や信仰が絡んでいるからややこしくなるのかな?
もともとユダヤの神だって土着のものだったのだし、キリスト教へと分化し
て世界宗教としての位置を築いていったのだと思いますが。
(あ、ディアスポラのユダヤ人なんてまさしく、ユダヤ以外の土地で頑なに
信仰を守っていますね)
信仰の蓄積と連帯によって、その土地と縁のない神様を感じることはできる
のではないかな。
- 989 :名無しさん@占い修業中:03/09/09 02:20 ID:???
- 私も昔は、「日本人のウイッカやらなくても神道があるでしょ」と言われる
たびに、激しく反発してましたよ。日本でケルトの神々を崇拝出来ると
思ってたし、「今の日本人は西洋化されてるから西洋の伝統のほうが
合うんだ!」と思ったし、日本の伝統に根付いていないケルトのサバトを
祝って平気だった。でも20年以上経った今、やっぱり、日本人が
ウイッカを実践することに関して疑問を持つようになってきた。
昔の自分からすれば、信じられないことなんだけど。
今は「日本人でもウイッカ出来る」って憤ってる人も、もしかしたら
(もしかしたら、だよ)いつか私みたいに感じてくる人もいるかも
知れないね。
ウイッカをやめて神道に行った人の話が出てたけど、彼らもきっと、
そういうふうに感じ始めた時があったんだろうね。
- 990 :名無しさん@占い修業中:03/09/09 02:28 ID:???
- ウィッカは、近年に見られる宗教体系である伝教師と信者の関係ではなく、
師匠と弟子の構図が息づいてます。それで良いと思う。
日本に輸入されて間もない宗教だから、きっとニューエイジ的な安易で未熟なものと一緒くたにされるのを恐れているのでしょう。
本当にウィッカを信じたいと思っている人には門は開かれているはずです。
ウィッカの方がヒントを残して行ってくれましたね。
しかし、信仰や信念に口を出されて冷静でいられる人は珍しいようです。
理解を示すより、己の正しさを主張しバランスを崩さないように保つ訳ですから。
- 991 :名無しさん@占い修業中:03/09/09 02:28 ID:???
- ま、この話は個人個人の経験で決めればいいことだから、ここでは
そういうことにしておきましょうよ。これを、ウイッカについて、
宗教というものについて、考える材料とすればよし。
さあ、ラスト10だ。いよいよこの波乱と情報に満ちた(?)スレも
おしまい。最後の10は、何を書こうかな?気持ちの良い終わり方が
出来るものがいいね。
- 992 :名無しさん@占い修業中:03/09/09 02:48 ID:???
- ウイッカは決してその道を求めるものに対して、門戸を閉ざしてはいません。
私がウイッカの道を歩み始めた、20年位前から比べれば、格段とその門はわかりやすく、広くなっていると思います。
それでも、わかりにくい、万人に開かれていない、という人はいるでしょう。
でも、ここからさらに20年たったら、もう少しは、わかりやすく、門も広くなっているのでしょう。
そういうペースで進んでいるのです。
しかし、このペースが決して遅いとは思いません。
多くの開かれた宗教もできてからどのくらいで、どのくらい広まったのか、という視点でその歴史を眺めると実はかなりの時間をかけて広まっているのです。
それと比較するとウイッカの、とくに日本におけるウイッカの広がりのスピードはかなり早い方だとも言えるのではないでしょうか?
まぁ、そうはいってもウイッカは神秘宗教なので、いくら広くなったとしても、真剣にその道を求めるのでないとなかなかたどり着けない体質ではあるでしょうけどね。
でも、この板でもずいぶんヒントはウイッカンの方々が残されていると思います。1000までいったとき、もう一度、特に後半1/5くらいを熟読するとずいぶんと道が開ける可能性があるのではないかと思います。
- 993 :名無しさん@占い修業中:03/09/09 03:01 ID:???
- そうですね。それにウイッカは神秘宗教の道だから、「人を選ぶ」
宗教なんですよね。だからその意味でエリート主義だ、と言える。
でも、当然のことなんですよ。神秘の道は「危険」なんです。
誰もがその道に適してるわけじゃない。その道を歩んで、その危険を
乗り越えられる人しか受け入れてもらえない。でも自分を霊的に開発して
神の直接的な体験をするプロセスに、危険を乗り越えていくことは
欠かせないんです。「差別するために、優越感を感じるために」人を
排除するんじゃない。その人にウイッカは危ないと思う時に(いろんな
意味で)、その人のためにも、拒否するんです。ウイッカは人を救う
宗教じゃない。万人を受け入れる必要性も義務も、興味もないのです。
その反面で、宗教は万人に開かれるべき、ウイッカもそうあるべき、と
考えて主張する人がいる(そういう人はたいていは神秘宗教のウイッカに
断られた人か、独学者なんですが)。そのギャップを理解していかないと、
ウイッカの把握は難しいでしょうね。
誰かが先に書いてましたが、神秘宗教としての本来のウイッカと、本が
増えたことによって生まれた、公共的な、ニューエイジ化ウイッカの2つの
ウイッカがあるんですよね。ニューエイジなウイッカのイメージが日本には
先に定着してしまったから、神秘宗教としての本来のウイッカを主張
しようとしたら、反発に遭うんですよね。でも本当は、逆なんですよ。
- 994 :名無しさん@占い修業中:03/09/09 03:10 ID:???
- どの宗教にも安易で未熟な面と具体的に本質を追求してゆく面があると思いますよ。
- 995 :名無しさん@占い修業中:03/09/09 03:16 ID:???
- ウイッカが人を選ぶ宗教であるということについてですが、宗教の本質はどの宗教でも人間の霊的、あるいは精神的な変革を伴います。その変化の程度やスピード、過激さ(?)は宗教によってそれこそ千差万別です。
そして、ウイッカのそれは決して気楽なレベルのものではないことを実践者たちは知っているのです。
もちろん、安全なウイッカというのがあるのも事実です。でも、安全に得られるものというのは所詮それまでのものでしかない、というのは宗教やウイッカに限らず何においてもいえるものなのではないでしょうか。
当然、どっちのウイッカを選ぶかも個人の自由ですし、どちらが良いとか悪いとか言う問題でもありません。公教的なウイッカを求めるならその門は実はかなり広広としていると思います。
そういうことを紹介している本はたくさんありますから、そうした文献を読んでいけば、そのニーズは十分こたえられるでしょう。
ただ、本来の神秘宗教のウイッカとなるとやはり、教える側も、それなりの責任、しかも決して軽くはない、を覚悟しなければなりません。また、993さんが書かれていますが、精神的危機とでも言うようなものを始めとした危険を伴う道であることも事実です。
そうした責任感と教える人の側から言えば「所詮は個人の能力」という限界があるのも人間である以上当然です。
また、実際問題として需要と供給のバランスは全くとれていませんから、その結果として、排他的だとか、いわれるのも仕方ないと思います。
でも、そうやって、後進を育てることのできる人材を少しずつでも増やしていく努力をするしかないのでしょうね。
- 996 :名無しさん@占い修業中:03/09/09 03:41 ID:???
- 今じっくり読み返していたが、確かにヒントになる部分は多いですね。
さりげなく、時にははっきりとしたヒントを与えてくださった皆さん、本当にありがとうございました。
私はウイッカン志願者ですが、ここで教えていただいたことを自分なりに考えてから、きっといかして見せたいと思いました。
残り少ない中もっと貴重な投稿のためにあけておくべきなのかもしれないとは思ったのですが、どうしてもお礼を書き残したくて投稿させていただきました。
本当にありがとうございました。
- 997 :名無しさん@占い修業中:03/09/09 03:54 ID:???
- 最後はこのスレッドの感謝で閉めるのが、気持ちよくていいかも
しれないですね。
私はこのスレッドでいろんな意見や情報を発信してきました。時には
反発を受け、時には人に反発してきました。でも、こうして終わりが
近づくと、やはりここに参加出来たことは良かったと思います。自分に
とっても勉強になったし、ウイッカ志願者のために少しでも貢献出来たと
思う。
これから日本のウイッカの道を進む人に、導きと祝福がありますように。
そしてすでにウイッカンとして活動している方も、怠ることなく、お互いに
精進し、いろいろなことを考えて道を進んでいきましょう。
それでは、Blessed Be!
- 998 :名無しさん@占い修業中:03/09/09 03:55 ID:???
- >>996
こういう投稿を拝見すると少しは役に立てたのかな?とちょっとほっとします。
正直、途中何度かもう投稿するのをやめようかと思いましたが、今あなたの投稿を見て素直にうれしいです。
こちらこそありがとうございます。
きっとあなたにはとって、納得できる道がいつか見つかると思います。
それが何かは今はわかりませんが、もし、その道がウイッカであったなら、いつか共に語り合える日がくるでしょう。
そんなことを楽しみにしながら、あなたの明るい未来をお祈りしています。
- 999 :名無しさん@占い修業中:03/09/09 04:10 ID:???
- 危険に身をおく選ばれしウィッカン
- 1000 :名無しさん@占い修業中:03/09/09 04:12 ID:???
- □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
426 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)